f860eab0-s

757: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 7397-KU51) 2024/12/11(水) 18:55:56.38 ID:EoiL3fE70
みんなはモニターアームとか使ってる?
27インチのモニターと15.6インチのノートパソコンをデュアルのアームに載せようかと思っているけど、結構価格差ある(5,000円くらいから2万円くらい)から悩み中。
オススメとかあれば教えてほしい

758: 警備員[Lv.35][SSR武][SR防] (ワッチョイ fbf9-miu7) 2024/12/11(水) 19:01:07.71 ID:CcWE3M0G0
>>757
エルゴトロンかOEMの旧Amazonベーシック
シングル2本つけた方がいいよ

759: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 13ad-IdqI) 2024/12/11(水) 19:01:46.22 ID:H04+tVIO0
エルゴトロン一択

以上

763: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 1302-KU51) 2024/12/11(水) 19:49:17.04 ID:PrX0aM2K0
>>759
ありがとう、やっぱり安いのは価格なりに訳アリなんだね(^_^;)
エルゴトロン調べてみます

761: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 13ca-tB0+) 2024/12/11(水) 19:22:07.62 ID:8w1OwrYk0
アームはどれくらい柔軟に動かしたいかによる
定位置に浮かしたいだけで動かさないなら安いのでいいけど
頻繁に動かしたいならガススプリングの高めの物じゃないとストレスになる

762: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 7110-GEeu) 2024/12/11(水) 19:41:09.25 ID:THpCHcU60
デュアルアームって両方のモニター大きくないとモニター同士をくっつけられなくないか?
俺がその状態なんだけど

764: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 737b-Syar) 2024/12/11(水) 19:50:24.34 ID:1RmPn2Ch0
エルゴトロンOEMのはどこがあったっけ
旧尼ベーシックとHPのしか知らんけど

765: 警備員[Lv.35][SSR武][SR防] (ワッチョイ 739d-miu7) 2024/12/11(水) 20:04:26.54 ID:n2PmnavC0
>>764
しかないと思う

766: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.93][UR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 5910-soRG) 2024/12/11(水) 20:18:11.57 ID:MVohm/360
AmazonBasicのエルゴトロンOEMモニターアームって今年の5月を最後にずっと在庫無いから今更勧めるのはかなり微妙
勧められたところで買えない

771: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.69] (ワッチョイ b3bd-VaIu) 2024/12/11(水) 22:52:07.57 ID:gHs1atqA0
エルゴトロンはちょい前のBFで安かったから今買うのはな

774: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.57] (JP 0H6b-fSH4) 2024/12/12(木) 00:11:51.41 ID:y5xYJcv/H
評価上げてたのは1万前後で買えた頃までだとは思う

775: 警備員[Lv.36][SSR武][SR防] (ワッチョイ 739d-miu7) 2024/12/12(木) 00:49:47.58 ID:w30o5Ihp0
楽天にまだ新品売ってるけどな

776: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][新芽] (JP 0H6b-qaTs) 2024/12/12(木) 01:24:44.69 ID:92vkK31eH
4年前にHP版買ってよかった

769: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.54] (ワッチョイ 71bd-810C) 2024/12/11(水) 20:39:54.69 ID:7HNh42680
DELLのアームも悪くないよ

772: 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 13cb-JKzo) 2024/12/11(水) 23:23:20.23 ID:A0EHpaiB0
エルゴトロンは毎度セールで安くなるが先日のBFでも15800円くらいだった
AmazonのOEMも安くなるならセールまで待機が吉だろ

773: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 91d2-02MV) 2024/12/12(木) 00:09:05.20 ID:6cJQWxx70
エスカルゴンみたいな名前しやがって

777: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 49f0-piZX) 2024/12/12(木) 01:58:00.26 ID:7imtdoik0
アームはチタン製の自作キットを使うと市販のものはクソすぎて二度と戻れない

その可動域の広さと、アームの細さ軽さ頑丈さで空中を自由自在にモニターが浮いているような錯角にすらなる

778: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 33ba-tj2+) 2024/12/12(木) 07:13:51.96 ID:H38DwgLi0
コタツトップだから上締め出来るやつにしてる
グリーンランドだったような

780: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.70] (ワッチョイ 8b5c-UdqH) 2024/12/12(木) 08:36:34.41 ID:oZSn/RjH0
グリーンハウスじゃね?
うちもコタツドップなんでそれだわ
エルゴトロンレベルの快適さとは行かないんだろうけど邪魔な時にどけたり高さ調整したり寝る前にベッド方向にモニター向けたり程度なら全然問題ないよな

786: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.46] (ワッチョイ e901-tj2+) 2024/12/12(木) 12:04:58.01 ID:oIGQXjZB0
>>780
それそれ!
素で間違えた

779: 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 13cb-JKzo) 2024/12/12(木) 07:25:14.28 ID:2qoykEHp0
エルゴトロンってアルミとマットブラックの値段は変わらないが素材と仕上げのコストは同等なんかな?
俺は他所で見てアルミが欲しかったがインテリアに色調合わせてマットブラックにしたわ

781: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 13ad-+nkV) 2024/12/12(木) 08:37:58.52 ID:6acy+P2I0
原価厨みたいなこと気にしてもしゃーないから
気に入った方買っとけ

782: 不明なデバイスさん ころころ (ワッチョイ d968-Ib/k) 2024/12/12(木) 08:50:31.28 ID:iurGejUX0
安さでいえば
sunonとかいう1999円30%クーポンのモニターアームを興味本位で買ってみたけど
ちゃちいが頻繁に動かさなければ使えたよ

784: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイ b33d-xJXv) 2024/12/12(木) 09:09:42.17 ID:KCXtnvuA0
壁にアンカー打って直付けだと2千円くらいで済むよ
上下動もOK

引用元:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1729407966/

スポンサード リンク