c43eb1e2

753: Socket774 (ワッチョイ c9e0-QDpR) 2025/01/09(木) 12:26:24.71 ID:OajyF5zf0
年末年始に9800x3d組み立てようとしたらマザーのピンが手袋の指先に当たって曲がってしまったわ
今のピンって繊細過ぎる、流石にここまでとは思わんかった
もっと気を付ければ良かった……

776: Socket774 (ワッチョイ 73ef-EhXt) 2025/01/09(木) 20:45:43.43 ID:g9z8gZXm0
>>753
やっぱそうなる事もあるよな
リスク相当高いだろうに自作のやり方レクチャーみたいなので手袋勧めてるやついるから質悪い

754: Socket774 (ワッチョイ c939-fIgX) 2025/01/09(木) 12:29:29.43 ID:QXidof580
手袋してやってんの?w
あれ情弱しかやらんぞ..

755: Socket774 (ワッチョイ 9333-fIgX) 2025/01/09(木) 12:30:13.68 ID:ck9WpL000
普通身を清めてから全裸で組むよね

756: Socket774 (ワッチョイ d3f1-49SD) 2025/01/09(木) 12:32:59.21 ID:8VwBgQ4D0
手袋いるのはCPUクーラーとそのファン取り付ける時くらいじゃね

757: 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 9311-4nNE) 2025/01/09(木) 12:34:07.43 ID:7vtf4ssi0
AM4まではスッポンするからとか言われAMD批判があったが
AM5になったら今度はピン折れに変わるだけでどっちもトラブルは変わらんわな

758: Socket774 ころころ (ワッチョイ db58-c4La) 2025/01/09(木) 13:14:16.00 ID:2BxhZn6N0
シリコングローブなら引っかからんのに残当

759: Socket774 (ワッチョイ aba9-XXhv) 2025/01/09(木) 13:38:37.09 ID:2EMDHwV60
CPUを外してケースを横に倒したら
簡易水冷のポンプが当たってピンが曲がった

760: Socket774 (ワッチョイ 9311-dg5z) 2025/01/09(木) 14:03:16.42 ID:J5WRR38h0
普通横に倒してからCPU外すやろ

762: Socket774 (ワッチョイ 0940-zLg1) 2025/01/09(木) 14:45:37.10 ID:T5RY0AnP0
スッポンのが破損率低いまである

766: Socket774 (ワッチョイ 916d-bSte) 2025/01/09(木) 15:32:15.55 ID:k2sM29+U0
手袋は繊維がピンに引っかかるからなあ

767: Socket774 (ブーイモ MMab-Jnr+) 2025/01/09(木) 15:33:13.20 ID:/e/nMzSeM
ワイはニトリル手袋

768: Socket774 (ワッチョイ db3b-XS8P) 2025/01/09(木) 16:29:48.30 ID:Ahw2fliH0
グリス拭き取る時に手に汚れ付いたら嫌だから使い捨て手袋するな

769: Socket774 (ワッチョイ db3c-H7Ar) 2025/01/09(木) 16:48:35.35 ID:2/KkeWvu0
素手が基本ですね
一番失敗しない

770: Socket774 (ワッチョイ 9353-bDSa) 2025/01/09(木) 18:17:23.70 ID:khKUp3yi0
ボックスで売ってるゴム手袋用意しとけば色々便利だぞ

773: Socket774 (ワッチョイ abaa-49SD) 2025/01/09(木) 19:17:40.03 ID:hqZRu0u90
テムレスだろ

775: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 5b76-fIgX) 2025/01/09(木) 19:37:46.27 ID:ya5i9L8k0
素手一択

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1735331431/

スポンサード リンク