
1: 名無しさん@おーぷん 25/02/07(金) 08:21:02 ID:0FX2
スト6とモンハンとff7がやりたい
2: 名無しさん@おーぷん 25/02/07(金) 08:21:25 ID:0FX2
ゲームのために30万近く出すのも抵抗ある
3: 名無しさん@おーぷん 25/02/07(金) 08:21:29 ID:qqea
パソコンの方がなんでもできるイメージあるなーps4民だけど
5: 名無しさん@おーぷん 25/02/07(金) 08:21:50 ID:0FX2
>>3
なんでもできるけど持て余しそう
なんでもできるけど持て余しそう
7: 名無しさん@おーぷん 25/02/07(金) 08:22:28 ID:rR9x
30万出せる←PC
出せない←PS5
出せない←PS5
8: 名無しさん@おーぷん 25/02/07(金) 08:22:32 ID:qqea
ps5にして後悔する人はそれ以上のスペックを求める人。持て余しても損じゃないからパソコンを買うのが合理的だけど、高いっていうリスクだな
9: 名無しさん@おーぷん 25/02/07(金) 08:22:36 ID:dTW2
Ps5で良いでしょゲームとか動画くらいなら
10: 名無しさん@おーぷん 25/02/07(金) 08:23:12 ID:bmwv
PCは快適やで?
11: 名無しさん@おーぷん 25/02/07(金) 08:23:16 ID:qqea
目的のことができるかどうか、配信とかしたいならなにかとパソコンのほうがいいんちゃうんか、padかにもよるけど
12: 名無しさん@おーぷん 25/02/07(金) 08:23:25 ID:0FX2
15万くらいならギリ出してもいいかなくらい
それだと安もんのゲーミングpcしか買えんか
それだと安もんのゲーミングpcしか買えんか
13: 名無しさん@おーぷん 25/02/07(金) 08:24:03 ID:cCiy
最新のゲームやるなら20万くらいは必要ちゃう
14: 名無しさん@おーぷん 25/02/07(金) 08:24:22 ID:rR9x
15万しか出せないならPCは止めとけ
15: 名無しさん@おーぷん 25/02/07(金) 08:24:41 ID:qqea
パソコンってそんな高いんだ、ps5と同等のスペックのpcの値段はps5とどのくらい違うの?
16: 名無しさん@おーぷん 25/02/07(金) 08:25:30 ID:3rnm
パソコン買う必要ないならPSかな
17: 名無しさん@おーぷん 25/02/07(金) 08:25:38 ID:6Saj
謎にpc推す奴おるがゲームやるだけやったらps5で十分やし後悔せんよ
18: 名無しさん@おーぷん 25/02/07(金) 08:26:33 ID:0FX2
>>17
だよなンゴ
だよなンゴ
21: 名無しさん@おーぷん 25/02/07(金) 08:27:36 ID:VfQu
お前ら「PS5はたかすぎ!それならゲーミングPC買うんだああああああ(自分は買ってない)」←これなんなの
22: 名無しさん@おーぷん 25/02/07(金) 08:27:39 ID:3rnm
ゲームごとに環境調整するのめんどいから素直にゲーム機でいい
けど、インディーたくさんやりたいとかMOD使いたいならパソコンのがええ
けど、インディーたくさんやりたいとかMOD使いたいならパソコンのがええ
23: 名無しさん@おーぷん 25/02/07(金) 08:28:13 ID:FKIj
本体だけの話なら15万も出せばps5以上のパソコンは買えるやろ
28: 名無しさん@おーぷん 25/02/07(金) 08:29:08 ID:VfQu
>>23
15万とか雑魚PCやん
最低30万円は出してもらわんと?
15万とか雑魚PCやん
最低30万円は出してもらわんと?
29: 名無しさん@おーぷん 25/02/07(金) 08:29:41 ID:3rnm
>>28
PS5と同等ならそんなもんでしょ
PS5と同等ならそんなもんでしょ
25: 名無しさん@おーぷん 25/02/07(金) 08:28:43 ID:ZQ80
5万円でPS5購入したワイ高みの見物
26: 名無しさん@おーぷん 25/02/07(金) 08:29:00 ID:N2tx
普通にPS5でええやろMOD入れるとかパソコンでやりたいことがないなら
27: 名無しさん@おーぷん 25/02/07(金) 08:29:07 ID:KjSc
ps5はゲームに特化した端末
pcは例えば何かのパーツアップグレードしたいとかなったら交換がプレステに比べて容易
pcは例えば何かのパーツアップグレードしたいとかなったら交換がプレステに比べて容易
30: 名無しさん@おーぷん 25/02/07(金) 08:29:53 ID:bmwv
PS5Proぐらいにしとけ?
32: 名無しさん@おーぷん 25/02/07(金) 08:30:11 ID:ayn4
金かけたくないならPS5
34: 名無しさん@おーぷん 25/02/07(金) 08:30:21 ID:Yj6M
3060ti程度でも最高スペックじゃない限り快適に遊べますだったぞモンハンのベンチマーク
十数万出せば数年はいける
十数万出せば数年はいける
38: 名無しさん@おーぷん 25/02/07(金) 08:31:49 ID:D3rp
生成AIとか編集とかゲーム以外にもつかうならPCでええとおもうが、ゲームだけならPS5でええやろ
PS5のディスクドライブついてないやつなら6~7万やし
PS5のディスクドライブついてないやつなら6~7万やし
39: 名無しさん@おーぷん 25/02/07(金) 08:32:18 ID:YH4L
大抵のPS5のゲームはPCでもできるけど、PCで遊べてPS5で遊べないゲームは多いからな
41: 名無しさん@おーぷん 25/02/07(金) 08:33:52 ID:cCiy
ワイはSteamよく使うからPC派
44: 名無しさん@おーぷん 25/02/07(金) 08:35:39 ID:bmwv
対戦をガチでやるならPCでもいい気もするけど
47: 名無しさん@おーぷん 25/02/07(金) 08:36:34 ID:3rnm
パッケージソフトほしいかどうかも選択肢の一つやな
棚に並べてコレクション欲満たすとかあるやん
ゲームしてないときでも
棚に並べてコレクション欲満たすとかあるやん
ゲームしてないときでも
48: 名無しさん@おーぷん 25/02/07(金) 08:41:03 ID:9bzh
PCはトラブルシューティングも面倒やしな
それ考えたら金銭面も遊ぶまで手間も低いのはPS5
自由度が高いのはpc
iOSとAndroidみたいなもんや
それ考えたら金銭面も遊ぶまで手間も低いのはPS5
自由度が高いのはpc
iOSとAndroidみたいなもんや
43: 名無しさん@おーぷん 25/02/07(金) 08:35:00 ID:NtVs
ゲームだけならPS5でええよ
ほかの用途もあるならPC
ほかの用途もあるならPC
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1738884062/
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
流石にここまで直前になってどっちが良いとか言うてる人には間違いなくPS5で十分やと思う