b893da64

603: Socket774 2025/02/05(水) 23:27:28.08 ID:Tl8m1qQQ0
7900xtx買っといてよかった
ぬるぬるやんけ

604: Socket774 2025/02/05(水) 23:30:56.53 ID:9L00hEHp0
ウルトラじゃなきゃ7600でも快適にできるじゃん

608: Socket774 2025/02/06(木) 00:00:20.72 ID:mskGIWb70
7900XTXが長寿すぎて辛い
14.5万で掠めとったNitro様々やでえ

602: Socket774 2025/02/05(水) 23:21:49.87 ID:m6Ior6Z20
no title


UWQHDならめちゃくちゃ快適だ

607: Socket774 2025/02/05(水) 23:54:12.20 ID:1Sx5iVCs0
>>602
凄えな
7800X3Dとはいえここまでしかいかないわ
no title

606: Socket774 2025/02/05(水) 23:47:15.70 ID:KLXaGGNE0
R5-5600+RX7600だとワイルズベンチ720p中画質じゃないとFGoffで平均60fps出ないな

617: Socket774 2025/02/06(木) 01:57:36.63 ID:ykZp7kmm0
ダイミング的にどうかと思ったけど去年末安いときXTX Taichi買っといて良かった

618: Socket774 2025/02/06(木) 01:58:16.43 ID:NYfMm2jn0
CPUぶん回りっぱなしだ
no title

619: Socket774 2025/02/06(木) 05:58:45.06 ID:DH3tDmU2M
モンハン、4Kだとウルトラと高の差がほとんどわからん
ちなみに7900xtと5800x3dだと20360だったわ

620: Socket774 2025/02/06(木) 07:07:03.10 ID:xT0b4Blj0
ワイルズベンチマークはかなりCPU使用率上がるな
5700x3dでたまに一瞬だけ100%まで上がる
草むらのとこに降りた時なんか上がるな
あとは砂丘のとこでカメラ回った時とか
7800xtだからか?

654: Socket774 2025/02/07(金) 02:32:16.66 ID:soUL7vLS0
>>620
5900Xと7900XTだとGPUは100%でCPUは50%程度だな(1440p+ウルトラ+フレーム生成ON+レイトレ中で21000くらい)
スレッド数の問題じゃないかな、5900Xだと24スレッドの内12スレッドは常時8割以上使われてたし
しかしレイトレ設定、有効無効だと水面表現が全然違うんだがの高中低の違いが良くわからん
中と低だと負荷もスコア上は100も違わないから中で良さそうだが…

623: Socket774 2025/02/06(木) 09:18:53.19 ID:/+dgnOfB0
CPUとGPUの仕様率はどちらにボトルネックがあるのかによって変わる
GPUの性能に対してCPUが追いついていないと、CPUはフル稼働してGPUは90%くらいをフラフラしたりするし、逆の場合はGPUはフル稼働するけどCPUは50%くらいしか働いてないなんてことになる
あとマルチスレッドをうまく使えないゲームだと、CPUの使用率が50%くらいで一見するとボトルネックではないが、単スレッドごとに見ると100%に張り付いてボトルネックになってたってこともある
その場合もGPUは100%になってないので分かるっちゃ分かる

624: Socket774 2025/02/06(木) 09:58:53.72 ID:mrHXyYOu0
どの設定や解像度でもCPU100%張り付きの原因わかったSAMだわ、無効にすると80%ぐらいになるがスコアが10%近く下がる
CPUのポテンシャルを引き出してると言えば聞こえはいいが余力は欲しいわな

626: Socket774 2025/02/06(木) 11:13:09.92 ID:ykZp7kmm0
9800x3d co-30 XTX電力310wくらいまで絞っても4kウルトラで23000平均135fpsくらい出てたので満足

636: Socket774 2025/02/06(木) 16:05:36.90 ID:GMeQNy2t0
4000シリーズ、5000シリーズ買えない層がラデオンに流れてるね。
7800XT、7900XTXとか。
モンハンワイルズ目的かな。

637: Socket774 2025/02/06(木) 16:37:47.03 ID:4vz+c/6rH
4080sが年末からほぼ売り切れだからな

650: Socket774 2025/02/06(木) 21:53:43.93 ID:DH3tDmU2M
7000シリーズも在庫残り少なくなってきてるな
RTXは70以上は狩られ尽くして4060はまだまだ大量にストックされてる模様

676: Socket774 2025/02/07(金) 23:58:30.06 ID:JBREQAYU0
4000シリーズの枯渇、5000シリーズ買えない問題でラデオンも影響うけるんじゃないかと冷や冷やしてる。
今のうちに7800XT確保しておこうかな・・・。

677: Socket774 2025/02/08(土) 01:36:55.12 ID:ZHvqqfMnM
9070と9070XTがあるからまだ7800XTと7900XTは売れ残るんじゃないかな
XTXはヤベーイ

678: Socket774 2025/02/08(土) 02:04:07.70 ID:7Bbn+pXQ0
ワイルズ用に妥協したXTX君がコスパ最適解な気がしてきた

679: Socket774 2025/02/08(土) 02:17:36.20 ID:Bpr3PDDK0
赤も緑も最高級品が最コスパ枠ってなんだかなあ

682: Socket774 2025/02/08(土) 03:09:45.55 ID:OBN9kCKY0
7900XTXはこれからも第一線で使われるグラボになりそう
そして、俺のPCの7900XTXはred devilなのでこれからも4スロット占有され続けるのであった
あれ振り回しての攻撃はヒグマの一撃みたいな感じだろう本当に重い

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1736231554/

スポンサード リンク