388f00c3

843: Socket774 (ワッチョイ 0a11-cUIy) 2025/02/15(土) 21:40:16.01 ID:DzO+JwGv0
ゲームは2TBあればまあ

844: Socket774 (ブーイモ MMaa-OhXs) 2025/02/15(土) 21:54:42.61 ID:gfxsNYhlM
2TBじゃ足りないよ
4TBでも足りないから複数積んでるのに

845: Socket774 (スップ Sdaa-A8xQ) 2025/02/15(土) 21:56:39.77 ID:H9I3ALQ4d
終わったゲームを消すようにすれば4TBで回せる

846: Socket774 (ワッチョイ 53b2-I73/) 2025/02/15(土) 22:29:46.59 ID:5ILFlYWs0
ゲームは大容量化が進んでるから足らん

847: Socket774 (ワッチョイ ebb1-uG6P) 2025/02/15(土) 22:35:33.14 ID:8a2IOpeh0
2テラは欲望の開放のさせ方が下手っぴ

848: Socket774 (ワッチョイ ab49-MCsh) 2025/02/15(土) 22:40:14.31 ID:qRVGLEHv0
これ以上速度も容量も劇的に上がることは無いだろうし8TB買っとけば10年は戦えるぞ

852: Socket774 (ワッチョイ 0a14-u07z) 2025/02/15(土) 22:47:03.74 ID:Pire10xp0
システム2TBDドライブ2TBなんだけど全く埋まってない
何を入れてるの?

853: Socket774 (ワッチョイ ebb1-uG6P) 2025/02/15(土) 22:49:44.65 ID:8a2IOpeh0
猫の動画

855: Socket774 (ワッチョイ 27ea-rE6d) 2025/02/15(土) 22:56:28.32 ID:A39xzKrQ0
システムは1TのSSD、メモリはDDR5の64Gにして失敗した
2TのSSDと32Gのメモリが正解だった
DDR5は四枚挿すと遅くなるって聞いて一気に32Gを2枚挿したけど、メモリの使用率が40%も超えたこと無いわ

862: Socket774 (ワッチョイ d3b1-mefD) 2025/02/15(土) 23:33:24.33 ID:k5sScj/A0
ゲームを入れるにしても容量上限ギリギリまで気にせず放り込む人と上限の半分以下で留めて複数個使う人で
必要量が変わって来るなぁ

865: Socket774 (ワッチョイ 9b39-80OS) 2025/02/16(日) 02:38:18.47 ID:ZU8W9JqQ0
容量でかいだけの変なゲームとか入れ過ぎなきゃ大丈夫だよ
HDDあるならそっちに回せるのも多いし

866: Socket774 (ラクッペペ MMcb-09WQ) 2025/02/16(日) 05:17:39.68 ID:GjDXFI7uM
ネット回線なんてほとんどが定額なんだから普段やらないゲームはアンインストール、必要な時にダウンロードで良いのにな
4TBで足りないとか言ってる人はどういうゲームの遊び方してるのか気になる

867: Socket774 (ワッチョイ 4b26-xt5A) 2025/02/16(日) 05:30:41.07 ID:uaQJLcC80
絶対動画溜め込んでるわ
ゲームなんかそんなにやるかよ

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1738022664/

スポンサード リンク