26b0a421

1: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 00:54:46.96 ID:4VG9QOjr0
no title


なぜか64GBにしてしもうた...

2: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 00:55:44.38 ID:4VG9QOjr0
クロームでつべ見とるだけで18GB使用とかw

3: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 00:55:45.20 ID:zxmWB1nN0
2400MHz?

5: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 00:56:23.17 ID:4VG9QOjr0
>>3
安定のDDR4やで

4: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 00:55:48.46 ID:eusE5/yu0
メモリなんて多ければ多いほどエエからな

6: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 00:56:49.13 ID:4VG9QOjr0
>>4
マザボ上限まで積んでやりました

7: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 00:57:25.98 ID:NtkIWMpq0
ええやん
積めるだけ積むのもいいもんさ

10: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 00:58:29.00 ID:44BIpEeY0
DDR4でも3200やろ

16: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 01:07:42.90 ID:4VG9QOjr0
>>10
マザボが2400までしか対応してないんだと思う
なにせ今年で9年目なんで

13: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 01:02:41.20 ID:ubTIyQmN0
スマホですら8GBだ12GB言う世の中だしなあ
昔はWin2000に512MBで天下無敵と思ったが
その前にWin95OSRに128MB、MS-DOS5.0に4MBって時代もあったが

14: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 01:05:50.76 ID:4VG9QOjr0
>>13
ガキのころは32MBメモリの95をおもちゃにして遊んでた覚えがある
2006年ごろにOperaでどうにかブラウザ表示できてた覚えもある

19: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 01:10:42.08 ID:ubTIyQmN0
>>14
32MBはWin95無印の標準的な容量だったな
最低動作条件が16MBだったはず
それでもWin3.1未経験の多くのDOSユーザーは
16MBなんて超大容量に思えたもんだが

23: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 01:18:11.22 ID:4VG9QOjr0
>>19
はじめて触ったPCがMeで256MB
そのあとに前述の95を触ったけど32MBでMeとワンテンポ動作が
遅れるぐらいで大きな違和感は感じなかった覚えがある

さすがに3.1とかMS-DOSとかは触ったことないけど
95触っていたことが今のPCのスキルにつながっているな

25: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 01:23:45.23 ID:ubTIyQmN0012345
>>23
95/98はメモリ多めでIntelチップセットなら
そこそこ安定してて軽かったんだよな
互換チップセットや安いNIC積んでると
そいつらが足引っ張って重く不安定にしてた

28: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 01:31:49.44 ID:4VG9QOjr0
>>25
https://www.global.toshiba/jp/news/corporate/1997/05/pr0801.html
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/970509/toshiba.htm

さがしてたら使ってた95のPCが出てきたw
確か震災後も書類作成とかで使ってたから2011年ごろまでは現役だった

17: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 01:08:28.11 ID:wjA6tjfa0
メモリの無駄使い☆

18: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 01:09:53.33 ID:4VG9QOjr0
>>17
ワイもそう思う
ただクロームもFirefoxも表示は一瞬になった
ただそれだけ

20: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 01:10:44.98 ID:wjA6tjfa0
絵を描いたり動画作ったりはしないのか?

21: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 01:12:00.54 ID:4VG9QOjr0
>>20
動画は制作しとるで
Youtubeにも投稿しとる

27: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 01:30:58.95 ID:ubTIyQmN0
俺ネスケからだなあ

30: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 01:36:19.58 ID:4VG9QOjr0
>>27
ワイはさすがに第2次ブラウザ戦争以降やわ

31: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 01:47:37.87 ID:wmjt+gAJ0
無駄な電気代だよ

32: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 01:48:42.52 ID:wmjt+gAJ0
そんなことの前に
AMDのAPUに替えろ!

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741794886/

スポンサード リンク