4

1: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 16:34:40.00 ID:ZCRXfpIf0
1週間の総労働時間が多分5時間くらいや

2: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 16:36:15.84 ID:iNb4o4qf0
いつでも寝そべれるのは勤労意欲削ぐよな

4: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 16:38:17.74 ID:ZCRXfpIf0
>>2
ほんこれ
マジでなんもやる気でん
みんなよくこんなんで真面目に仕事できるな

3: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 16:37:35.07 ID:e45lnNHd0
職場にいても結局それくらい待たされてるってことやで
その間余計な雑務があるだけや

5: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 16:38:41.94 ID:ZCRXfpIf0
>>3
ワイがサボりまくってるだけや、本当はもっと進められる

6: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 16:39:10.04 ID:xlnMezPQ0
おれ労働時間1時間ぐらい

7: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 16:41:43.82 ID:ZCRXfpIf0
>>6
最高やな

8: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 16:42:05.83 ID:ZCRXfpIf0
これでお金もらえるって相当会社にとっては赤字やで

9: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 16:43:24.19 ID:N3GYNTG+0
絶対まともに仕事してないよな
youtube見ながらやっとるやろ皆

14: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 16:48:32.28 ID:ZCRXfpIf0
>>9
いやマジでみんな適当やろ
リモートワーク禁止したらほんまに生産性上がると思うで

10: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 16:44:43.33 ID:pBlQGL2J0
1時間昼寝しちゃうわ

15: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 16:48:51.56 ID:ZCRXfpIf0
>>10
お昼休憩フル活用かな()

11: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 16:44:49.65 ID:4gzqp2rm0
ワイもリモート開始初期はすぐ寝て全然仕事にならんかったけど
webカメラ実装で無事死亡

16: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 16:49:04.89 ID:ZCRXfpIf0
>>11
なんやそれ常に見られてるんか?

20: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 16:51:11.05 ID:4gzqp2rm0
>>16
おう、顔認証で一定時間画面に映っとらんと警告が出る悪魔の技術や
世界が地獄につつまれるぞ

12: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 16:45:51.31 ID:iNb4o4qf0
まあしょうもない動画見て時間浪費するわな

17: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 16:49:23.15 ID:ZCRXfpIf0
>>12
ゲーム実況みてるで

13: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 16:47:10.64 ID:xlnMezPQ0
>>12
この時間で副業したいとは思うけど税関連とか面倒くさそうで手出せてない

18: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 16:49:46.02 ID:ZCRXfpIf0
>>13
確定申告するだけやないか?
そんな複雑じゃないぞ

19: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 16:49:53.71 ID:9O2lZDlA0
サボりを挽回するために作業早くなったわ

21: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 16:51:23.77 ID:BqAW0+JK0
図書館とかスタバで勉強する奴の気持ちわかるわ
Amazon

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1742283280/

スポンサード リンク