
1: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 13:38:55.10 ID:qt6FAdef0
だよな
2: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 13:39:05.90 ID:qt6FAdef0
【Bic Style ららぽーと愛知東郷店】
— Bic Style (@BicStyle) April 16, 2025
#BeatsSoloBuds . は #Beats イヤホンで最小サイズ😱
驚くほどパワフルなサウンドで、低音も正確に再現
カラーは4色🌈 ご視聴いただけますので、是非ご来店
お待ちしております😆#Bicstyle pic.twitter.com/xzIfqAcoZ6
3: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 13:40:09.22 ID:+Bsi6t4i0
AirPods Pro
5: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 13:40:57.81 ID:O0HflcTX0
Technics
6: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 13:41:13.34 ID:pUlVnLPk0
ネックバンド型イヤホンを買ったで
音質が悪いかなーこれ
ただ壊れそうな気配がないのがいいわ
音質が悪いかなーこれ
ただ壊れそうな気配がないのがいいわ
8: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 13:42:25.43 ID:TP7xmp0L0
31: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 14:01:08.55 ID:XZTNLCA50
>>8
ええな
こんなのあるんやな
ええな
こんなのあるんやな
9: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 13:42:53.06 ID:22nkeA46d
ゲオで余裕
12: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 13:47:30.41 ID:5Msyp1DB0
nothingな
14: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 13:48:23.53 ID:pUlVnLPk0
何円かけるかだとおもうわ
二万以上はあんまり買いたくない
二万以上はあんまり買いたくない
16: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 13:53:06.64 ID:hv7rc1N10
ワイヤレスならB&Wええで
17: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 13:53:43.05 ID:T7zOWOGv0
初期はともかく最近はワイヤレスも音質良いやろ。
21: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 13:56:33.92 ID:3Wc1UQh50
>>17
いや
重低音がしょぼい
高音シャカシャカしかない
いや
重低音がしょぼい
高音シャカシャカしかない
18: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 13:55:29.65 ID:rfiRRDw50
ワイはAZ100で満足や
20: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 13:56:31.85 ID:ZTksKvvA0
結局Ankerの1万円クラスでいいんだよね
25: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 13:57:48.20 ID:pUlVnLPk0
>>20
新たに買うってなった時に一万あたりで比べるわな
新たに買うってなった時に一万あたりで比べるわな
22: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 13:56:36.48 ID:dQOYqUgk0
jabraよかったのに撤退しやがった
65: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 14:43:59.59 ID:abFyERPK0
>>22
Elite10使ってるけどなかなかええわ
Elite10使ってるけどなかなかええわ
27: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 13:59:17.62 ID:T7zOWOGv0
引き締まった低音と広がりのある高音の低価格ワイヤレスって無いよなぁ
29: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 14:00:24.32 ID:T7zOWOGv0
スピーカーだけどAnkerのワイヤレススピーカーは小さいのに昔のミニコンポより音良くてビックリした
36: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 14:10:36.38 ID:T7zOWOGv0
高額になるほどジャンル特化型になっるイメージ
38: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 14:16:33.58 ID:bWpYdtUEd
家で作業中に使うくらいだから1万円前後のやつを適当に使ってる
39: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 14:17:44.09 ID:DROvtVTA0
ワイ公共交通関係者
ワイヤレスイヤホンの忘れ物、落とし物が多すぎるのを見て、ワイヤレスは無くしても惜しくない安物で良いやと悟る。
ワイヤレスイヤホンの忘れ物、落とし物が多すぎるのを見て、ワイヤレスは無くしても惜しくない安物で良いやと悟る。
40: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 14:18:32.04 ID:DROvtVTA0
良いもの使いたいなら有線やな
43: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 14:21:17.02 ID:IxnSD+bJ0
ダイソーの1000円のでええで
失くしたらどうしようというストレスからの解放
失くしたらどうしようというストレスからの解放
49: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 14:26:33.74 ID:UPQKPHC80
>>43
まじでストレスフリー
まじでストレスフリー
44: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 14:21:51.07 ID:tzzGuz9e0
AnkerのLiberty4Proでクソ満足してる
46: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 14:22:46.97 ID:9q40ra6N0
左右繋がっててクビにかけるタイプがエエわ
見た目ちょっとダサいけどバッテリー持ちはいいしある程度デカいから無くしにくいし
見た目ちょっとダサいけどバッテリー持ちはいいしある程度デカいから無くしにくいし
50: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 14:26:38.36 ID:EuLMbI6u0
>>46
それならヘッドホンのようが良くないか?
イヤホンと違って鼓膜痛めないし
それならヘッドホンのようが良くないか?
イヤホンと違って鼓膜痛めないし
55: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 14:28:35.83 ID:pUlVnLPk0
>>46
繋がってるやつがいいわな
なくすことがないし
繋がってるやつがいいわな
なくすことがないし
48: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 14:26:06.59 ID:/9ExGfeHH
カナル式苦手民ワイ、BOSE1択
54: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 14:27:42.14 ID:nzV5F1za0
音質は良すぎても聴き疲れする
1万ぐらいでちょうどいい
1万ぐらいでちょうどいい
56: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 14:28:48.30 ID:4B/gcxyD0
Anker、Xiaomi、GEOのどれかって正解出たやろ
70: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 14:52:57.60 ID:lPdV/8Nq0
インナーイヤーしか無理だから初代AirPods
68: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 14:49:03.22 ID:ypziPVax0
WF-1000XM5買ったンゴ
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1747629535/
1万円以下だけど不満なし ノイキャンの効きがかなり良いと思う