
1: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 15:26:12 ID:C9bD
届いたで!
2: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 15:26:34 ID:dG6c
なんぼなん
12: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 15:30:13 ID:C9bD
>>2
クーポンで18000くらい
クーポンで18000くらい
4: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 15:26:48 ID:X3qe
Xiaomi?
13: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 15:30:39 ID:C9bD
>>4
よくわからんメーカーだけどYouTubeで評判よかった
よくわからんメーカーだけどYouTubeで評判よかった
6: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 15:28:37 ID:C9bD
9: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 15:29:24 ID:uVDl
>>6
一応ちゃんとしたメーカーやな
一応ちゃんとしたメーカーやな
8: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 15:29:23 ID:nsxP
動く?
11: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 15:29:53 ID:C9bD
>>8
動く
なんならワイの4万のエクスペリアより動く
動く
なんならワイの4万のエクスペリアより動く
10: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 15:29:27 ID:C9bD
ドロップボックスとネトフリ入れてちょっと触ったけど快適や
14: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 15:30:58 ID:gAKy
どうせヘリオg99やろなあって思ったらそれで草
17: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 15:31:34 ID:C9bD
>>14
PDFとエクセル見たり動画見るくらいなら十分過ぎる
PDFとエクセル見たり動画見るくらいなら十分過ぎる
15: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 15:31:01 ID:C9bD
17000円くらいならお買い得なスペックらしい
23: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 15:33:43 ID:KbnZ
>>15
その値段ならええんちゃう
ネットしかしないなら
その値段ならええんちゃう
ネットしかしないなら
16: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 15:31:31 ID:rdVd
こんなの買うくらいだったらAmazonのファイヤータブレット買った方が確実やろ
19: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 15:31:59 ID:C9bD
>>16
それはドロップボックス使えんから駄目やったんや…
それはドロップボックス使えんから駄目やったんや…
21: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 15:33:22 ID:uVDl
>>16
Fireとechoは採算度外視しとるからな
Fireとechoは採算度外視しとるからな
29: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 15:35:26 ID:EL4o
>>21
fireってメモリもSoCも貧弱やろ
fireってメモリもSoCも貧弱やろ
31: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 15:36:18 ID:uVDl
>>29
Maxは(低価格帯にしては)そこそことか
Maxは(低価格帯にしては)そこそことか
18: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 15:31:48 ID:BHo4
とりま性能見たけどまあまあちゃうか
電池持ちとか発熱のスペック低下とか目立たなければ動画視聴とかには不便しなさそう
電池持ちとか発熱のスペック低下とか目立たなければ動画視聴とかには不便しなさそう
20: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 15:32:40 ID:C9bD
>>18
PDF見るのは年に数回やし基本はベッドで動画見る用やからめっちゃ気に入った
PDF見るのは年に数回やし基本はベッドで動画見る用やからめっちゃ気に入った
22: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 15:33:30 ID:Dx3v
32: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 15:36:21 ID:C9bD
>>22
それアンドロイド13やろたしか
それアンドロイド13やろたしか
24: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 15:33:54 ID:hlh3
目的もよく分からんままオーバースペックのipad買っちゃうとかより全然いいと思う
27: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 15:34:44 ID:C9bD
>>24
ワイの目的ならこの激安中華タブレットで十分やったわ
ワイの目的ならこの激安中華タブレットで十分やったわ
25: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 15:33:57 ID:C9bD
ゲームは入れてないけど、ユーチューバーが言うには重いやつ以外なら普通にできるらしい
あと熱くもならんだと
まあワイはタブレットでゲームしないけど
あと熱くもならんだと
まあワイはタブレットでゲームしないけど
26: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 15:34:36 ID:EL4o
G99って格安タブの救世主よな
クソ重いゲーム以外ならスムーズに動くし
クソ重いゲーム以外ならスムーズに動くし
28: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 15:35:17 ID:C9bD
>>26
なんか今は別のやつに移行していってるって聞いた
名前忘れたけど
なんか今は別のやつに移行していってるって聞いた
名前忘れたけど
30: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 15:35:44 ID:uVDl
ググったけど一応馬娘も源信も動くことは動くのか
凄いじゃないか
凄いじゃないか
33: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 15:36:45 ID:C9bD
>>30
原神はグラ落とせば動くって言ってた
原神はグラ落とせば動くって言ってた
39: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 15:39:11 ID:NNaH
衝撃与えたらどうなるかわからんから怖いな
42: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 15:39:50 ID:C9bD
>>39
衝撃与えることなんてあるか?
衝撃与えることなんてあるか?
43: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 15:40:23 ID:NNaH
>>42
持ち運びで落とす事あるでしょ
持ち運びで落とす事あるでしょ
45: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 15:41:05 ID:C9bD
>>43
基本ベッドで据え置きや
基本ベッドで据え置きや
41: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 15:39:34 ID:uVDl
Android 14 タブレット 11インチwi-fiモデル2025新登場 CHUWI AuPad 大型タブレット、 8GB RAM+128GB+512GB microSD拡張、Snapdragon 685 8コア60Hz Widevine L1対応、 7000mAh
これもいいぞ
これもいいぞ
44: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 15:40:51 ID:C9bD
>>41
こっちのほうが良さそうやんけ…
こっちのほうが良さそうやんけ…
47: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 15:41:40 ID:EL4o
>>44
chuwiはそんなに安くないぞ
chuwiはそんなに安くないぞ
49: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 15:42:07 ID:C9bD
>>47
見たら一緒くらいの値段やったで
見たら一緒くらいの値段やったで
51: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 15:42:58 ID:uVDl
>>47
今だけはクポーンでほぼ同額
今だけはクポーンでほぼ同額
48: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 15:41:47 ID:NNaH
?「ワイが落としたるで」
50: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 15:42:37 ID:C9bD
>>48
うちの猫はタブレットに乗って隠してくる
うちの猫はタブレットに乗って隠してくる
52: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 15:43:00 ID:EL4o
>>50
ハラデイ
ハラデイ
58: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 15:45:40 ID:C9bD
59: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 15:46:11 ID:EL4o
>>58
かわええな
かわええな
61: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 15:46:29 ID:C9bD
>>59
かわいいんよ
かわいいんよ
64: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 15:47:54 ID:uVDl
>>58
ええやん
二匹もおっていいね
ええやん
二匹もおっていいね
54: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 15:43:10 ID:H2yf
ワイは17000円でAndroid14 10.5インチ スナドラ6gen4 メモリ12GB ストレージ512GB買ったで
55: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 15:43:44 ID:NNaH
メモリは大事よな
67: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 15:48:59 ID:C9bD
経費やし…!
69: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 15:49:14 ID:uVDl
>>67
おっとお
急にお得感
おっとお
急にお得感
70: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 15:49:56 ID:C9bD
>>69
年に数回PDFとpc画面見比べるときがあるから経費でいけるんや
年に数回PDFとpc画面見比べるときがあるから経費でいけるんや
73: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 15:51:24 ID:C9bD
そろそろ仕事に戻るかなぁ
74: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 15:52:10 ID:uVDl
>>73
また猫見せてな!
また猫見せてな!

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1747895172/