
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/23(金) 17:25:36.053 ID:GiV8iLNB0
馬鹿か俺は
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/23(金) 17:25:49.784 ID:n9axAJb90
そうだよ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/23(金) 17:26:20.361 ID:r+3uOhoP0
絶対いらないよなあれ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/23(金) 17:26:23.114 ID:2oSVD8rg0
最初に高さ合わせられるのがメリットなんじゃないの?
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/23(金) 17:27:03.228 ID:GiV8iLNB0
>>4
そのメリットもあるけどそもそもこれは立つもんだろ
そのメリットもあるけどそもそもこれは立つもんだろ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/23(金) 17:27:23.379 ID:RuCaBU9k0
うちの社長も同じだわ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/23(金) 17:27:42.121 ID:GiV8iLNB0
ゲームするときに15cmくらい昇降させてるから完全に無駄ってことはないけどさ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/23(金) 17:27:55.728 ID:CFuzG2KV0
俺も2年に1回くらいのペースで立ってる
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/23(金) 17:28:28.762 ID:GiV8iLNB0
>>8
もっと立て立ちまくれ
もっと立て立ちまくれ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/23(金) 17:28:11.281 ID:l0577VjI0
高級オフィスチェアにすればよかった
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/23(金) 17:28:58.637 ID:GiV8iLNB0
>>9
ちょうど今からコンテッサポチるとこ
中古だけど
ちょうど今からコンテッサポチるとこ
中古だけど
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/23(金) 17:28:18.449 ID:CMnvjKj20
実は俺も
実際30分も立てば足疲れてくるし健康に良いかもしれんが仕事の集中力には良くない
実際30分も立てば足疲れてくるし健康に良いかもしれんが仕事の集中力には良くない
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/23(金) 17:29:49.787 ID:GiV8iLNB0
>>10
仕事中は昇降できること忘れてる
仕事中は昇降できること忘れてる
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/23(金) 17:29:07.554 ID:RuCaBU9k0
昇降テーブルは使うけどデスクは使わないよね
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/23(金) 17:30:26.627 ID:GiV8iLNB0
>>15
なにそれ立食パーティーでもやんの
なにそれ立食パーティーでもやんの
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/23(金) 17:32:02.582 ID:RuCaBU9k0
>>18
鍋する時とか鍋の位置高いからちょっと下げたりする
鍋する時とか鍋の位置高いからちょっと下げたりする
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/23(金) 17:34:57.551 ID:GiV8iLNB0
>>20
なるほど下げるのか
なるほど下げるのか
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/23(金) 17:29:51.927 ID:l0577VjI0
いいね
もう立って作業とか血迷うことはなくなる
もう立って作業とか血迷うことはなくなる
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/23(金) 17:40:22.094 ID:fbLmwGTA0
掃除の時に便利
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/23(金) 17:43:12.368 ID:GiV8iLNB0
>>22
これは実感した
けどどうせ普段は掃除機だから大掃除のときに限るな
これは実感した
けどどうせ普段は掃除機だから大掃除のときに限るな
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/23(金) 17:41:46.715 ID:XTOzRjgT0
所詮、意識高い系アイテム
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/23(金) 17:43:20.464 ID:jG6JbBJP0
座高高すぎて普通のデスクじゃ猫背が酷いことになるし昇降デスク買いたい
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/23(金) 17:44:44.338 ID:LzgVVHRJ0
立ってる方が集中出来るとか嘘だよな
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/23(金) 17:45:12.148 ID:fbLmwGTA0
配線管理も便利だし俺は昇降デスクから普通のには戻れない。
今度は60キロ耐荷重のデスク買って重い天板にして安定性を増したい
今度は60キロ耐荷重のデスク買って重い天板にして安定性を増したい
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/23(金) 17:50:44.585 ID:VFJWlb9L0
めっちゃ優秀な人はガチでずっと立って仕事してるって言ってたな
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/23(金) 17:51:28.630 ID:GiV8iLNB0
>>30
それ逆に馬鹿なのでは
それ逆に馬鹿なのでは
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/23(金) 17:51:54.895 ID:fbLmwGTA0
>>30
椅子が快適過ぎて寝てしまうから立ってやってる
椅子が快適過ぎて寝てしまうから立ってやってる
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/23(金) 18:20:11.677 ID:VnQOZTi00
立って作業できる選択肢が増えるだけでも気持ちの持ちようが違うだろ
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/23(金) 18:20:44.993 ID:VnQOZTi00
気の持ちよう

ソファの隣に置いとるけど普段は飲み物とか置いてTV見ながら使って持ち上げたらソファでメシ食ったり本やノートPC見ながらゲームしたりとか重宝しとる。