1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/16(月) 09:57:14.318 ID:oZq1r7w70
no title


2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/16(月) 09:58:15.817 ID:V9M4X0m30
重そう

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/16(月) 11:08:16.447 ID:oZq1r7w70
>>2
どうだろうねえ
まあ軽くはないわな

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/16(月) 09:58:32.823 ID:V8J6zMeM0
重そうだけどカメラとパソコン持ち歩いてるようなものと思えばいいか

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/16(月) 09:59:24.734 ID:0fs59Exg0
まぁ正直この方向性も需要は絶対ある

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/16(月) 10:01:02.588 ID:oZq1r7w70
>>4
タフネススマホとかには大容量欲しいよな

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/16(月) 10:01:55.288 ID:z+jequMM0
でも新しいiOSのUI電池バカ食いじゃん

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/16(月) 10:03:04.588 ID:V9M4X0m30
スマホ重いと使うときダルいからモバイルバッテリー併用が自分は良いな
1回分くらいの小型のモバイルバッテリー

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/16(月) 10:07:48.195 ID:oZq1r7w70
>>7
まあそれはそう

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/16(月) 10:06:32.387 ID:Gmj0rdk1a
ガラケーの時みたいに簡単にバッテリー交換できるようにすりゃ全部解決なのにな

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/16(月) 10:09:16.664 ID:oZq1r7w70
>>8
今は背面にくっつけるモバイルバッテリーあるでしょ
あれバッテリー交換で裏蓋開けてた頃より簡単でいいよ

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/16(月) 10:08:09.040 ID:TjMhuPwJ0
>>8
防水性能無くなります

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/16(月) 11:09:29.234 ID:oZq1r7w70
>>10
弱くはなるが無くなりはせんだろ

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/16(月) 10:09:19.871 ID:R8ptju3jd
これで最適化すれば最強じゃん

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/16(月) 10:10:58.013 ID:oZq1r7w70
>>12
Androidスマホのメーカーはどこもずっと力押しだから最適化に限界があるんじゃないかと思う

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/16(月) 10:12:33.591 ID:A+CRIU1f0
>>13
と言うかAppleはAppleが決めたチップに合わせてチップ側とソフト側の動作を最適化することで可能にしてるので色々な機種に入ることを前提としたAndroidには出来ない

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/16(月) 10:13:29.473 ID:oZq1r7w70
>>14
Pixelならできるだろと思ったけどどうやら出来てないしな

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/16(月) 10:14:24.222 ID:02xNyWAD0
>>15
それをするならGoogleはpixelのために専用のAndroidOSを作らないといけない

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/16(月) 10:15:57.167 ID:oZq1r7w70
>>16
それではハードウェアの力でゴリ押ししよう

こうなるわな

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/16(月) 10:16:22.883 ID:q7DkNqh30
アプリで最適化出来ないから容量でゴリ押しするしかないのよね

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/16(月) 10:17:54.281 ID:oZq1r7w70
8000mAhとなるとどのくらい持つんだろ?3日くらいか?

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/16(月) 10:19:29.304 ID:0BavRfnG0
今のスマホは平べった過ぎるのがなぁ
画面小さくしてもいいから厚くして拳のなかに収まるようにしてほしい

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/16(月) 10:21:30.101 ID:oZq1r7w70
>>21
小さいスマホに需要はないからなあ
小さな画面と今のコンテンツが致命的に合わない

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/16(月) 10:29:19.935 ID:3lTnUm2r0
タッチパネル付き手榴弾だな

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/16(月) 11:07:54.925 ID:oZq1r7w70
>>24
大切に使おうね

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/16(月) 10:35:04.703 ID:oZq1r7w70
受け入れられるだろうか?超大容量

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/16(月) 10:38:02.820 ID:VEKO58hJ0
劣化の速いシリコン負極バッテリーは勘弁

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/16(月) 10:39:39.676 ID:oZq1r7w70
>>29
iPhone17 AirにTDK製のシリコン負極バッテリーを採用するかもって記事出てたな

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/16(月) 10:41:58.105 ID:oZq1r7w70
あっダメだ8000mAhで薄さを保つためにワイヤレス充電は廃止されるって買いてあるわ

ワイヤレス充電がないのは無理だ買えないわ

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/16(月) 11:13:23.509 ID:Kj9YINec0
バッテリーバカ容量にするより無駄なアプリ勝手に裏で動かすのやめたらよくね?

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1750035434/

スポンサード リンク