7

1: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 17:54:13.67 ID:Ed7JkNeQ0
これもう買うしかないやろ

2: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 17:55:06.23 ID:0AqoypFy0
モンハン4k120fps余裕?

5: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 17:55:41.17 ID:Ed7JkNeQ0
>>2
無理やな
低設定ならいけるかも

3: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 17:55:07.09 ID:Mhtn9+6r0
モンハンみたいな激重タイトルでWQHDまでなら余裕やな

4: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 17:55:10.63 ID:jtaqImk40
買えよ

6: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 17:56:03.42 ID:Ed7JkNeQ0
>>4
ワイちゃん5070Ti買っちゃったンゴ

7: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 17:56:40.34 ID:KJgeT3FF0
CPUが5700xやからギリいける

8: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 17:57:33.80 ID:HQYgOuQ70
7万円なったら考えるよ
VRAMに文句はないけどCUDAコア数が5070tiより減りすぎ

9: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 17:58:03.57 ID:aPK57TZ/0
5070superを8万で出して

14: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 18:00:57.47 ID:W+tvyPlC0
このグラボを軸にPC組んだらいくらなんや?

19: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 18:02:20.09 ID:22AEKds30
>>14
グラボ以外ケチれば20万円やな

15: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 18:01:01.15 ID:VaQd5x0O0
2070sから乗り換えに4070sと5070どっちにするかと考えていたから
安くなるのはありがたい

17: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 18:01:38.45 ID:nekhO7Cv0
5060tiが4万円
5070が6万円
5070Tiが11万円

これでやっと考えるレベル

23: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 18:04:16.48 ID:3IwdBzVZ0
>>17
乞食がすぎる

28: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 18:05:19.58 ID:9DOmpvZP0
>>23
4070Ti superを10万円で買ったワイからすると5070如きに9万円とかありえん

31: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 18:05:56.24 ID:DqFOTa2i0
>>28
嘘松

35: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 18:07:02.84 ID:9DOmpvZP0
>>31
ヤフショ祭りで買えたんだよなぁ

41: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 18:08:12.99 ID:DqFOTa2i0
>>35
羨ましい
嫉妬や

18: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 18:01:49.08 ID:SsRb2R4dd
ワイ監督、6800xtであと五年戦うことを決意

21: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 18:03:51.66 ID:9K/pb6DS0
Ti欲しいな

22: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 18:03:59.03 ID:aMbRcNjd0
メモリ12GB←こいつ

24: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 18:04:24.70 ID:Ed7JkNeQ0
>>22
問題なくね?

26: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 18:04:59.79 ID:43syEXUJ0
グラボ入れてやりたいゲームがない

37: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 18:07:35.39 ID:H2xNDnLg0
2070sで後2年は戦える

40: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 18:07:45.28 ID:4I/dMmUOM
クソ隠蔽やらせ企業よりAMD様じゃないんか?

42: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 18:08:22.15 ID:Ed7JkNeQ0
>>40
価格が下がって別にラデじゃなくて良くね?なった

44: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 18:09:23.49 ID:VaQd5x0O0
PCIe3.0だけど、気にせず5070行っちゃうかな
気が向いたらryzen9でPC一式組みなおそう

50: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 18:13:43.97 ID:Lx4XzENp0
僕は9060xt16GBちゃん!!!

52: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 18:17:50.35 ID:TnlEnl+W0
僕は4090なので選択肢が5090しかないです

60: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 18:28:16.56 ID:5XGWEwDt0
>>52
ワイもこれ

54: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 18:24:15.38 ID:fRLd6mH+d
グラボよりもCPU安くしろ

57: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 18:26:40.51 ID:Ed7JkNeQ0
>>54
安いけど

56: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 18:25:23.81 ID:4zU1c2NY0
VRAMがたりない

59: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 18:27:46.79 ID:wJKgbEwL0
RX7800XTが8万やろ
一昔前なら分かるけど今ラデオンではなくジーフォース買うのは信者だけやで

61: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 18:29:05.41 ID:OriScray0
3060Tiワイ、まだまだいけるのを確信

55: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 18:24:15.43 ID:aZ1UD2lo0
今年の暑さやと考えてまう

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1750323253/

スポンサード リンク