PCパーツまとめ

自作PC・ガジェット・IT系まとめブログ

PCケース

モジュラーケースシステムを採用したPCケース、CORSAIR「FRAME 4000D」

このエントリーをはてなブックマークに追加
892: Socket774 (ワッチョイ 0918-dz94) 2025/01/08(水) 14:06:41.24 ID:OaTfKrw40
カスタマイズ自在のフルモジュラーミドルタワーPCケース、CORSAIR「FRAME 4000D」

CORSAIR(本社:アメリカ カリフォルニア州)は2025年1月7日(現地時間)、ミドルタワーPCケースの新モデル「FRAME 4000D」シリーズを発表した。製品ラインナップはファンがオプションの「FRAME 4000D」、3基の「RS120」ファンを搭載する「FRAME 4000D RS」、3基の「RS120 ARGB」ファンを搭載する「FRAME 4000D RS ARGB」の3モデルで、いずれもブラックとホワイトのカラーバリエーションが用意されている。

続きはソース元で
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2025/0108/570236 


FRAME 4000Dシリーズ(発売中)
FRAME 4000D 直販価格94.99ドル
CC-9011290-WW(ブラック)/CC-9011291-WW(ホワイト)
FRAME 4000D RS 直販価格99.99ドル
CC-9011312-WW(ブラック)/CC-9011313-WW(ホワイト)
FRAME 4000D RS ARGB 直販価格109.99ドル
CC-9011296-WW(ブラック)/CC-9011297-WW(ホワイト)

1
2
3

https://www.corsair.com/newsroom/press-release/corsair-unveils-the-frame-4000d-redefining-modularity-and-upgradeability-in-pc-cases

https://www.corsair.com/us/en/p/pc-cases/cc-9011290-ww/frame-4000d-modular-mid-tower-pc-case-cc-9011290-ww#

大根おろしが作れそうなケース来たな

Thermaltake、CES 2025で新しいPCケースを展示

このエントリーをはてなブックマークに追加
1

845: Socket774 (ワッチョイ 4b09-/a1m) 2025/01/06(月) 13:46:53.36 ID:J29QzHQL0
Thermaltakeは、CES 2025のショーを席巻し、いくつかの新しいPCケースを含む多くの新製品やアップデートされた製品を展示した。すでに発売されているThe Tower 600とThe Tower 250 PCケースの新しいカラーオプションに加え、TR100 Travel PCケースを含む、いくつかの新しい興味深いケースを展示した。TR100 Travel PCケースは、オプションのトラベルスイートケースアクセサリーが利用可能で、LANパーティー、プロゲーミングトーナメント、またはリモートワークのセットアップに最適だ。Thermaltakeはまた、新しいPCケースView 390とView 600、そしてワークステーションケースAX500とAX700も展示した。
1

続きはソース元で


Thermaltakeの新しいコラボデザインケース、かき氷みたい
no title

SilverStoneのPC-98風PCケースの話題

このエントリーをはてなブックマークに追加
433: 既にその名前は使われています 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 8b30-ihPV) 2024/11/20(水) 12:39:03.05 ID:8nl+sOpO0
あの“PC-98風ケース”がついに来年発売!未発売製品が勢揃いした「SilverStone EXPO 2024」
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1640808.html



> 気になる価格については「98にちなんで19,800円を目指している」とのこと。
買うわwww

超カッコいい「サメ型のPCケース」発売されてしまう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][UR武][SSR防][苗] 2024/11/01(金) 11:59:33.39 ID:vZXeTbIS0
 Cooler Masterは、サメ型のPCケース「Shark X」を11月1日に販売する。実売予想価格は65万8,000円。
no title
no title
no title
no title

 対応フォームファクタはMini-ITX。ドライブベイは2.5インチSSD。対応電源はCooler Master SFX 850W Gold、対応ラジエターはCoolerMaster ATMOS 120。本体サイズは894×790×908mm。カラーはホワイト、ブラック。

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1636138.html

Zalman、前面に15.6型モニターをドドーンと構えたPCケース

このエントリーをはてなブックマークに追加
1: 少考さん ★ 2024/10/25(金) 20:46:55.34 ID:rdtalUJX
Zalman、前面に15.6型モニターをドドーンと構えたPCケース - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1634329.html


no title


 アスクは、15.6型モニターを前面に備えたZALMAN製のPCケース「Z10 DS Black」を11月1日に発売する。価格はオープンプライスで、実売予想価格は3万2,800円前後の見込み。

 前面パネル部に1,920×1,080ドット表示対応の15.6型液晶モニターを搭載。モニターを取り外して単体で利用できるほか、交換用パネルやモニタースタンドも付属し、さまざまな使い方が可能だという。

 付属するモニターは「ZM-MF156」で、解像度は1,920×1,080ドット、応答速度は30ms、輝度は250cd/平方m、コントラスト比は1,000:1、視野角は上下/左右ともに170度など。インターフェイスはMini HDMIで、電源供給用のUSB Type-Cを装備する。本体サイズは220×27×367mm、重量は約980g。

no title

※全文はソースで。

NZXT、冷却性能を強化したリニューアル版「H5 Flow」の国内発売日と価格判明

このエントリーをはてなブックマークに追加
192: Socket774 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ bfa2-cMiB) 2024/09/07(土) 00:25:43.20 ID:eFZINZaz0
NZXT、冷却性能を強化したリニューアル版「H5 Flow」の国内発売日と価格判明

NZXT(本社:アメリカ カリフォルニア州)は2024年9月6日、「H5 Flow」シリーズの新型モデルについて、国内市場向け新規取り扱い開始を発表。9月13日より販売を開始する。

H5 Flow Black(型番:CC-H52FB-01) 市場想定売価15,880円(2024年9月13日発売)
H5 Flow White(型番:CC-H52FW-01) 市場想定売価15,880円(2024年9月13日発売)
1
3

https://nzxt.com/product/h5-flow

H5 Flow RGB Black(型番:CC-H52FW-R1) 市場想定売価21,180円(2024年9月13日発売)
H5 Flow RGB White(型番:CC-H52FB-R1) 市場想定売価21,180円(2024年9月13日発売)
1
2

https://nzxt.com/product/h5-flow-rgb

全文はソース元で
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2024/0906/553853

Thermaltake、パノラマビューを備えたミドルタワーPCケース「CTE E550 TG」を発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
161: Socket774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ bf73-CMA8) 2024/09/04(水) 06:54:40.12 ID:uveT6zg30
プレミアムハードウェアソリューションを提供するPC DIYブランドのThermaltakeは、CTE E550 TG Mid Tower Chassisの販売を開始しました。CTE E550 TGは、3つの強化ガラスパネルを搭載し、あなたのビルドを展示するための広い視野を提供します。さらに、最新の隠しコネクタマザーボードをサポートし、3ウェイGPUインストールオプションを提供し、美観と高い互換性をシームレスに融合します。ブラック、スノー、グラベルサンド、抹茶グリーンの4色から、CTE E550 TGはPC構成に最適なカラーを選択できます。
1
2
3

CTE E550 TGは、パノラマデザインを採用したCTEシリーズの新しいデュアルチャンバーミッドタワーです。フロント、リア、左サイドに強化ガラスパネルを装備し、通常オープンフレームシャーシでしか見られない広い視野を提供します。CTE E550 TGは、ASUS BTFシリーズ、MSI PROJECT ZEROシリーズ、GIGABYTE PROJECT STEALTHシリーズなどの標準および最新の隠しコネクター搭載マザーボードと互換性があり、ケーブルを背面側にルーティングすることで、よりすっきりと整理された外観を実現します。

続きはソース元で
https://www.techpowerup.com/326208/thermaltake-reveals-the-cte-e550-tg-mid-tower-chassis-with-panoramic-viewing
ついに三面ガラスのケースが

フロントに15.6型フルHD液晶を搭載したミドルタワーPCケース、ZALMAN「Z10 DS」

このエントリーをはてなブックマークに追加
623: Socket774 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ fa6b-GGcy) 2024/07/29(月) 13:30:47.26 ID:HsZTFQ1y0
フロントに15.6型フルHD液晶を搭載したミドルタワーPCケース、ZALMAN「Z10 DS」

ディスプレイは単体でも使用可能 ZALMAN(本社:韓国 ソウル)は2024年7月26日(現地時間)、フロントパネルに15.6型フルHD液晶ディスプレイを搭載したミドルタワーPCケース「Z10 DS」を発表した。

続きはソース元で
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2024/0729/548767 

1
2
3

https://www.zalman.com/EN/Product/ProductDetail.do?pageIndex=1&pageSize=10&pageUnit=12&productSeq=1586&searchCategory1=5&searchCategory2=-99&searchCategory3=-99&searchKey=&searchWord=
大型液晶採用のケース、ディスプレイを取り付けるとフロントファンがほぼ役立たずに見えるのが気になる

【PCケース】LIAN LIのランボルギーニコラボエディション欲しい…

このエントリーをはてなブックマークに追加
341: Socket774 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 8dab-Ps3J) 2024/07/14(日) 20:30:08.84 ID:fCtIj13/0
ランボルギーニコラボ、LianLi「O11D EVO RGB Automobili Lamborghini Edition」の売価が判明
1

全世界6,498台の限定モデル

株式会社ディラック(本社:東京都千代田区)は2024年7月3日、Lian Li Industrial(本社:台湾)とランボルギーニのコラボレーションによるE-ATX対応PCケース「O11D EVO RGB Automobili Lamborghini Edition」について、国内市場での新規取り扱い開始を発表した

以下詳細

LIAN LIのランボルギーニコラボエディション欲しい…

スポンサード リンク
月別アーカイブ
記事検索
ランキング
アクセスカウンター
  • 累計:

お問い合わせ
PCパーツ・周辺機器や気になるデジモノIT関連ニュース・PCゲームを掲示板からまとめています。PC関連の雑談が多めです。

2017年12月に掲示板使用許諾申請済み。

当ブログはリンクフリーです。

当ブログで掲載している記事・画像・動画の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。権利を侵害する目的は全くありませんので、掲載について問題がある場合は問い合わせフォームにてご連絡下さい。確認後、速やかに対処させていただきます。
当ブログの御利用につき、何らかのトラブルや損失・損害等につきましては一切責任を問わないものとします。

このエントリーをはてなブックマークに追加