PCパーツまとめ

自作PC・ガジェット・IT系まとめブログ

スピーカー

クランプでデスクに取り付けができる卓上モニタースピーカースタンド、サンワサプライ「100-SPSTN01」を発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
190: 不明なデバイスさん 2023/01/25(水) 20:24:51.27 ID:eqTVKUzt
サンワダイレクト、スピーカーを好きな高さに卓上設置できるクランプ式スタンド

モニタースピーカー設置に適した卓上スタンド

サンワサプライ株式会社(本社:岡山市北区)が運営する直販サイトのサンワダイレクトは2023年1月25日、高さと角度の調整が可能なクランプ式の卓上スピーカースタンド「100-SPSTN01」を発売した。直販価格は税込6,980円。

https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2023/0125/474259 

1
2

https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/100-SPSTN01

箱型スピーカーだとこうゆうので角度を使いやすい、重心が接地点を結んだ水平投影面内なら転倒しないから
104は接地点が外径より狭く、傾けるとすぐに重心が外に出てしまう
解決策はやはり、DIYでマイクフランジを底面に付けてマイクスタンドに立てる事になるかな
知らんけど

Fostexから昭和レトロで映えるスピーカー登場

このエントリーをはてなブックマークに追加
1: 水星(東京都) [US] 2022/12/07(水) 08:55:23.71 ID:6XNmnV4u0 BE:663277603-2BP(2000)

no title

no title

70周年記念の10cmユニット使ってます
no title



9.9万円
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1461308.html

スピーカーは少しでもデカい方が良いよな?低音出るし

このエントリーをはてなブックマークに追加
1: テルモリトバクター(東京都) [US] 2022/08/10(水) 19:25:08.93 ID:pnMAYoVR0
JBL、3ウェイスタジオモニタースピーカー『4312G Ghost Edition』発売

ハーマンインターナショナルは、JBLのモニタースピーカー「4312G」の追加カラーとして「4312G Ghost Edition」を8月に発売する。価格はペアで35万2,000円。
no title

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1430/052/amp.index.html

【朗報】無茶苦茶カッコいい空中浮遊スピーカー、発売されてしまう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 14:22:51.07 ID:k8kGRgj50
完全に中空に浮く近未来型Bluetoothワイヤレススピーカー「GeeStereo」ガジェットストア「MODERN g」で販売開始

宙に浮いて神秘的、高音質ワイヤレススピーカー
GeeStereo(ジーステレオ)は、磁気浮上テクノロジーによって、宙に浮くワイヤレススピーカーです。
最新の磁気テクノロジー+Bluetoothワイヤレススピーカーの融合により、近未来を感じさせる宇宙空間のようなデザインが生まれました。
磁気浮上したスピーカー部分が宙に浮き、くるくると回転して音を響かせます。
iPhoneやタブレット、PCなどデバイスとBluetooth経由で最大10mの範囲で接続して音楽を再生できます。
宇宙的空間を演出する照明
広大な宇宙に耳を傾けてください。
私たちの上空には、平等に広い宇宙が広がっています。
初めてロケットや宇宙船に乗って月に降り立った人類は、未知の領域に夢を抱いていました。
現代においても人々は、
広大な宇宙と美しい星空にロマンと夢を持って技術開発を続けています。
スターウォーズのような映画の世界が現実に近づいています。
GeeStereoは、そういった世界観からインスピレーションを受けて、スピーカーシステムと空間演出の照明、近未来的な本体デザインを融合して開発されました。
複数の試行錯誤や調整を経て、商品化されました。複雑な製造工程を経て生産されています。

販売価格
\45,900(税込価格: \50,490)

no title

no title

no title

no title

no title

全文はソース元で
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001310.000032456.html

パナソニックからスクエニFF14のサウンドチームと共同開発した4chゲーミングネックスピーカーを発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
2

1: 名無しさん必死だな 2021/09/14(火) 00:34:55.96 ID:UBcPNhWL0
パナソニックは、スクウェア・エニックス『ファイナルファンタジーXIV』のサウンドチームと共同開発したゲーミングネックスピーカー“SOUND SLAYER”「SC-GN01」を10月22日に発売する。オープン価格だが税込22,000円前後での実売が予想される。

■新技術「TRUE MAGESS」で「ゲームフィールドに入り込んだような没入感を実現」
パソコンやPlayStation5/4などとUSBケーブルで接続して使用する、首掛け型のスピーカー。4基のスピーカーを内蔵し、独自の新技術「TRUE MAGESS」などによって、ゲームフィールドに入り込んだような没入感を実現するという。
同社では本機のメリットについて、頭の中で鳴るように感じられるヘッドホンの音とは異なり、現実世界と同じように頭の外で音が鳴るため、圧倒的な音の広がりが体感できると説明している。なお、ゲーミングを謳っているが、LED発光などのギミックは備えていない。

続きはソース元で
https://www.phileweb.com/news/d-av/202109/10/53548.html 


JBLからゲーミングスピーカー「Quantum Duo」(光る)が国内発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
1: キン肉バスター(SB-Android) [EU] 2020/11/25(水) 17:59:29.77 ID:4KhJqP3j0●
JBL初のゲーマー向けスピーカー「Quantum Duo」が国内発売。2つのバーチャルサラウンドサウンド機能に対応
https://www.4gamer.net/games/493/G049347/20201125046/

2020年11月25日,ハーマンインターナショナルは,JBLブランドのゲーマー向け2chスピーカーセット「JBL Quantum Duo」(以下,Quantum Duo)を11月27日に国内発売すると発表した。
 本製品は,BlutoothとUSBおよび,アナログ接続に対応したスピーカーで,PCやスマートフォン,ゲーム機と接続して利用可能となっている。また,ステレオ音声だけでなく,5.1chのマルチチャネルソースに対応しており,Dolby Laboratoriesの「Dolby Audio」と,JBL独自方式という2種類のバーチャルサラウンドサウンド機能を利用できるのが特徴だ。
 JBLオンラインストアにおける直販価格は,1万6800円(税込1万8480円)となっている。

no title

お前らって普段どんなスピーカーを使ってんだ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1: シントロフォバクター(ジパング) [CN] 2020/08/23(日) 20:05:23.79 ID:rrcuNmPV0
俺氏、パッシブスピーカーデビューする
01

https://www.fostex.jp/products/p804-s/

アンプは中華のsabaj a4


FOSTEX、Sol継承のフルレンジユニット。スピーカーボックスも
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1267549.html

ソニー、78万円の「ニアフィールドパワードスピーカー『SA-Z1』」を6月20日に発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
1: 田杉山脈 ★ 2020/05/28(木) 23:17:41.57 ID:CAP_USER
ソニーは28日、家庭向け高級スピーカーを発売すると発表した。「ニアフィールドパワードスピーカー『SA-Z1』」を6月20日に発売する。価格は税別78万円を想定する。ヘッドホンで聴くような解像度の高い音質とスピーカーならではの臨場感を楽しめる。机の上にスピーカーを置いて近い距離で音楽を楽しむ需要を取り込む。

ソニーは高級ヘッドホンなどパーソナルな空間で音楽体験ができるオーディオ製品を強化している。これまでもスピーカーの近くで音楽を聴く需要は高まっていたが、限られた空間で複数の音源の音波を合成したり、低音域を広げたりするのが難しかった。ソニーはスピーカーの構造を変えるなど独自の技術を搭載し、近くからでも実際の演奏のようなクリアな音を楽しめるようにしたという。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59698070Y0A520C2X20000/ 

1
2
3
4
5
6

https://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/202005/20-0528/

Ankerの超軽量のBluetoothスピーカー 『Soundcore Ace A0』が発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
001

1: 名無しさん@涙目です。(空) [DE] 2019/05/17(金) 10:17:57.87 ID:TRQhtDte0●
モバイルバッテリーで有名なAnkerがまたやってくれた。同社最軽量のBluetoothスピーカー
『Soundcore Ace A0』を2019年5月17日より販売開始。

編集部では一足先に入手し使用してみたのだが、その音がとんでもなかった。
見た目は小型で62グラムとちょっとした音が出そうな程度かと思っていたが、舐めていた。
実際にペアリングして音を出してみると鮮明で迫力アルサウンドが響き渡ったのだ。

値段も軽量で税込み2000円となかなか安い。発売初回セールで1600円で販売中。

満充電で同時再生時間が4時間となっている。充電にはmicroUSB経由で行い、
また付属のストラップによりカバンにぶら下げたりすることが可能。

https://gogotsu.com/archives/50663
01
02


スポンサード リンク
月別アーカイブ
記事検索
ランキング
アクセスカウンター
  • 累計:

お問い合わせ
PCパーツ・周辺機器や気になるデジモノIT関連ニュース・PCゲームを5ちゃんねるからまとめています。PC関連の雑談が多めです。

2017年12月に5ちゃんねる使用許諾申請済み。

当ブログはリンクフリーです。
アクセスランキングにランクインされたブログ様は勝手にRSSを追加しております。

当ブログで掲載している記事・画像・動画の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。権利を侵害する目的は全くありませんので、掲載について問題がある場合は問い合わせフォームにてご連絡下さい。確認後、速やかに対処させていただきます。
当ブログの御利用につき、何らかのトラブルや損失・損害等につきましては一切責任を問わないものとします。

このエントリーをはてなブックマークに追加