![1](https://livedoor.blogimg.jp/bluejay01-review/imgs/6/8/689ce15f-s.jpg)
907: Socket774 (ワッチョイ ef3f-lhoj) 2024/10/16(水) 10:49:54.34 ID:rDWrpRvX0
WDがSMRで32TBHDDを発売
ウェスタンデジタルが新たに発売したePMR搭載のUltraSMR HDDは、最大32TBの保存が可能で、シャイング磁気記録ベースのドライブとしては新記録となる。
![8drhqVonXbanz4ZW5hvb6V-970-80](https://livedoor.blogimg.jp/bluejay01-review/imgs/c/e/ce218ad2-s.jpg)
WDが2020年からHDDの容量を向上させるために使用しているePMRと、ストレージ会社としてはかなり新しいUltraSMR技術のおかげで、WDは32TBのUltrastar DC HC690に11ディスク設計を導入した。WDの前モデルであるUltrastar DC HC680は、UltraSMR技術を採用した同社初のドライブであり、10ディスク設計により28TBのストレージを実現した。
HC690は前モデルより4TB、つまり約14%ストレージが増えたが、性能は若干低下している。HC680は265MB/秒だったが、WDによるとHC690は257MB/秒だという。3%の性能低下はそれほど大きくないように聞こえるが、長時間の読み取りや書き込み操作では、いずれ顕著な違いが生じるだろう。
続きはソース元で
https://www.tomshardware.com/pc-components/hdds/western-digital-launches-32tb-hard-drive-in-sata-and-sas-flavors-ultrastar-dc-hc690-delivers-sequential-performance-up-to-257-mib-s
ウェスタンデジタルが新たに発売したePMR搭載のUltraSMR HDDは、最大32TBの保存が可能で、シャイング磁気記録ベースのドライブとしては新記録となる。
![8drhqVonXbanz4ZW5hvb6V-970-80](https://livedoor.blogimg.jp/bluejay01-review/imgs/c/e/ce218ad2-s.jpg)
WDが2020年からHDDの容量を向上させるために使用しているePMRと、ストレージ会社としてはかなり新しいUltraSMR技術のおかげで、WDは32TBのUltrastar DC HC690に11ディスク設計を導入した。WDの前モデルであるUltrastar DC HC680は、UltraSMR技術を採用した同社初のドライブであり、10ディスク設計により28TBのストレージを実現した。
HC690は前モデルより4TB、つまり約14%ストレージが増えたが、性能は若干低下している。HC680は265MB/秒だったが、WDによるとHC690は257MB/秒だという。3%の性能低下はそれほど大きくないように聞こえるが、長時間の読み取りや書き込み操作では、いずれ顕著な違いが生じるだろう。
続きはソース元で
https://www.tomshardware.com/pc-components/hdds/western-digital-launches-32tb-hard-drive-in-sata-and-sas-flavors-ultrastar-dc-hc690-delivers-sequential-performance-up-to-257-mib-s
11プラッタと無理した構成だけど、非HAMRで30TB到達しちゃったよ
![](https://livedoor.blogimg.jp/bluejay01-review/imgs/d/e/de387813.gif)