1: TwilightSparkle ★ 2014/07/16(水) 21:44:39.41 ID:???.net
ASUSTeKは7月16日、GPUとしてGeForce GTX TITAN Zを採用した最上位グラフィックスカード「GTXTITANZ-12GD5」を発表、
7月18日に販売を開始する。価格はオープン、予想実売価格は43万円前後(税込み)。
※スペック
製品名 GTXTITANZ-12GD5
グラフィックスコア NVIDIA GeForce GTX TITAN Z
コアクロック(GPU Boost時) 876MHz
コアクロック 705MHz
CUDAコア数 5,760
ビデオメモリ GDDR5 SDRAM 12,288MB(12GB)
メモリクロック 7,000MHz(1,750MHz GDDR5)
メモリインターフェース 768bit
バスインターフェース PCI Express 3.0 x16
出力インターフェース DisplayPort×1(HDCP対応) HDMI×1(HDCP対応) DVI-I×1(HDCP対応) DVI-D×1(HDCP対応)
付属変換アダプタによる出力 DVI-I→D-Sub 15ピン×1
最大表示解像度 デジタル出力 4,096×2,160ドット アナログ出力 2,048×1,536ドット
補助電源コネクタ 8ピン×2
ASUSの独自搭載機能
GPU Tweak(GPU-Zベースのハードウェアモニタ&オーバークロックツール)
※取り付けには3スロット分のスペースが必要となります。

全文はソースで
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1407/16/news068.html
7月18日に販売を開始する。価格はオープン、予想実売価格は43万円前後(税込み)。
※スペック
製品名 GTXTITANZ-12GD5
グラフィックスコア NVIDIA GeForce GTX TITAN Z
コアクロック(GPU Boost時) 876MHz
コアクロック 705MHz
CUDAコア数 5,760
ビデオメモリ GDDR5 SDRAM 12,288MB(12GB)
メモリクロック 7,000MHz(1,750MHz GDDR5)
メモリインターフェース 768bit
バスインターフェース PCI Express 3.0 x16
出力インターフェース DisplayPort×1(HDCP対応) HDMI×1(HDCP対応) DVI-I×1(HDCP対応) DVI-D×1(HDCP対応)
付属変換アダプタによる出力 DVI-I→D-Sub 15ピン×1
最大表示解像度 デジタル出力 4,096×2,160ドット アナログ出力 2,048×1,536ドット
補助電源コネクタ 8ピン×2
ASUSの独自搭載機能
GPU Tweak(GPU-Zベースのハードウェアモニタ&オーバークロックツール)
※取り付けには3スロット分のスペースが必要となります。

全文はソースで
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1407/16/news068.html
