引用元: ・ラブライブがここまで人気になったのって
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 03:32:05.84 ID:dae4tfX10.net
何?起こらないでおしえて
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 03:32:34.21 ID:21rU8Zw/0.net
怒らないなら教えない
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 03:32:49.26 ID:8/lvQCfZp.net
ライト層の取り込み
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 03:33:48.38 ID:dae4tfX10.net
>>3
これか
これか
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 03:34:11.57 ID:m1eCoxH40.net
下積み時代があったからこそアニメと中の人がシンクロできたんやろう
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 03:37:49.61 ID:nMgiF7eF0.net
敷居の低さは感じる
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 03:38:43.52 ID:m1eCoxH40.net
まあなんだかんだ社会現象だよ
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 03:39:34.91 ID:2OUVxBUha.net
母校を存続させるために部活をやるって物語が一般に受ける
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 03:40:24.06 ID:Ro2Cekpod.net
男だけやなくて女のファン取り込めたのがデカいやろ
内容もスポ根寄りやし
内容もスポ根寄りやし
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 03:40:43.87 ID:xyUe6z1+a.net
中高生にヒットが大きいんやないの
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 03:41:21.47 ID:uOWaPqlB0.net
2期で一番人口爆発したからやっぱスクフェスやろな
あとはグッズをむちゃくちゃ作ってショップ、ゲーセンに売り込みまくったスタッフが有能だった
あとはグッズをむちゃくちゃ作ってショップ、ゲーセンに売り込みまくったスタッフが有能だった
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 03:44:07.46 ID:2OUVxBUha.net
ラブライブの曲のギターとかベースって誰が弾いてるんやろ
劇中の話
劇中の話
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 03:45:44.79 ID:+VYjz0i60.net
>>53
西木野の打ち込みやで
西木野の打ち込みやで
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 03:46:11.42 ID:2OUVxBUha.net
>>62
有能やな
有能やな
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 03:47:36.49 ID:7raD8v0T0.net
1期終了して2期までの間の、普通ならファンが冷めていく期間をスクフェスで埋めて
わりと一般層にまで知名度広めたタイミングの良さはあったやろなあ
音ゲーでがっちり楽曲の宣伝やったのは有能
わりと一般層にまで知名度広めたタイミングの良さはあったやろなあ
音ゲーでがっちり楽曲の宣伝やったのは有能
89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 03:49:42.34 ID:Ro2Cekpod.net
>>77
ほとんどの曲で遊べるしな
スクフェス経てベスト盤やらに手出す層はおるし円盤にまで手出すほどハマる奴も出てくる
ほんまスクフェス様々や
ほとんどの曲で遊べるしな
スクフェス経てベスト盤やらに手出す層はおるし円盤にまで手出すほどハマる奴も出てくる
ほんまスクフェス様々や
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 03:47:46.62 ID:YRnYFlPyd.net
90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 03:49:50.67 ID:8/lvQCfZp.net
そろそろ勢い落ちてくると思うんやけどこれからどうなるかやね
97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 03:50:59.48 ID:7SRbzeR7p.net
>>90
数年後μ'sが落ち目になってきたところに地道に下積みしてきたサンシャインが登場やろなぁ
数年後μ'sが落ち目になってきたところに地道に下積みしてきたサンシャインが登場やろなぁ
99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 03:51:12.51 ID:FZj+FIKT0.net
CDは出し続けてほしいンゴねぇ…
欲を言うならOVAも
欲を言うならOVAも
102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 03:52:14.50 ID:Ro2Cekpod.net
>>99
SIDは是非映像化してほしいわ
スクフェス次元でもええ
SIDは是非映像化してほしいわ
スクフェス次元でもええ
118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 03:55:35.12 ID:jACXsbNo0.net
2013年冬アニメ1期→夏3rdライブ→秋6thシングル発売→2014年冬4thライブ→2014年春アニメ2期ってテンポよく色々大きいイベントをやれてたのも上手い
熱が冷めないようにできてた
熱が冷めないようにできてた
320: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 04:26:11.06 ID:heIXr0Ji0.net
>>118
せやな
2期から劇場版は、アニメとしては早いほうやけど
1年以上空いてさすがに沈静化しとるやろ思ってた
それが相変わらず再放送とスクフェスで新規を取り込み続けて
既存も5thとファンミで大満足
そして劇場版はまさかの今でも続映中
元からあらゆるベクトルからの相乗効果を狙って動いとるのはわかるけど
全てがうまく行き過ぎててちと怖くもある
あとAqoursはホンマ大変やろなと
君輝は紛う事無くラブライブ!してたから楽曲に不安はないけどな
せやな
2期から劇場版は、アニメとしては早いほうやけど
1年以上空いてさすがに沈静化しとるやろ思ってた
それが相変わらず再放送とスクフェスで新規を取り込み続けて
既存も5thとファンミで大満足
そして劇場版はまさかの今でも続映中
元からあらゆるベクトルからの相乗効果を狙って動いとるのはわかるけど
全てがうまく行き過ぎててちと怖くもある
あとAqoursはホンマ大変やろなと
君輝は紛う事無くラブライブ!してたから楽曲に不安はないけどな
124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 03:56:20.58 ID:8/lvQCfZp.net
スクフェスアーケード化すんのか
久々にゲーセン行くで
久々にゲーセン行くで
125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 03:57:12.29 ID:m1eCoxH40.net
正直ワイはμ's終わったからはいアクア応援しようとはならんなー
やっぱμ'sは特別だわ
やっぱμ'sは特別だわ
134: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 03:58:33.12 ID:7raD8v0T0.net
>>125
せやね、今のお祭り騒ぎが盛大であればあるほど正直どっか寂しいわ
せやね、今のお祭り騒ぎが盛大であればあるほど正直どっか寂しいわ
126: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 03:57:26.63 ID:wcLJ/ZeP0.net
これ声優たちはやっててなにやってるんやワイは…ってならんのかな いくら仕事とはいえ
133: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 03:58:31.63 ID:lrmd7VQg0.net
>>126
ラブライブ無いと路頭に迷ってそうなの何人かおるし感謝はしてるんちゃう
ラブライブ無いと路頭に迷ってそうなの何人かおるし感謝はしてるんちゃう
127: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 03:57:34.78 ID:CXhOdFW90.net
スクフェスが少なからずファンを増やすことに貢献したのはわかるけど
スクフェスのおかげで人気が出たみたいな風潮ほんときらい
スクフェスのおかげで人気が出たみたいな風潮ほんときらい
136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 03:58:36.27 ID:dkTYa5Zn0.net
>>127
やっぱり1期3話のおかげなんすよねぇ…
やっぱり1期3話のおかげなんすよねぇ…
143: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 03:59:57.86 ID:CXhOdFW90.net
>>136
1期3話ぐうわかる
3話と8話で本格的にハマった知り合いは何人かいた
1期3話ぐうわかる
3話と8話で本格的にハマった知り合いは何人かいた
166: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 04:04:01.52 ID:Ro2Cekpod.net
>>136
3話で穂乃果達の覚悟見て応援しよう思ったわ
ここからどこまで駆け上がるのか楽しみになった
そんで4話のかよちん達1年組の入部で涙する
3話で穂乃果達の覚悟見て応援しよう思ったわ
ここからどこまで駆け上がるのか楽しみになった
そんで4話のかよちん達1年組の入部で涙する
128: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 03:57:46.86 ID:+VYjz0i60.net
765は解散しとらんからここまで続けられたけどμ'sはストーリー的に畳まんとおかしなことなるやろ
スクフェス次元にも限りがあるで
スクフェス次元にも限りがあるで
129: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 03:57:55.51 ID:FYu8D5I/a.net
なんで卒業しちゃうかあ
やっぱり脚本はクソ
やっぱり脚本はクソ
155: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 04:01:40.83 ID:m1eCoxH40.net
やっぱ1期の3話と8話人気やね
ワイは6話のこれsomeで完璧にハマったわ
ワイは6話のこれsomeで完璧にハマったわ
165: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 04:03:59.18 ID:8/lvQCfZp.net
紅白出るのとかはなんか違う気もする
221: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 04:12:04.27 ID:P+uwDXGN0.net
ベストアルバムあるなら買っておこうかな
ワイもライトな層だけど思い出の一枚ということで
ワイもライトな層だけど思い出の一枚ということで
225: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 04:13:05.77 ID:JF1Xmht40.net
ワイはスクフェスでアニメ以前の曲知れたのが大きかったな
245: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 04:16:02.62 ID:XlsA6yhyM.net
μ's軍
左 内田彩
三 久保ユリカ
中 徳井青空
右 三森すずこ
DH Pile
一 飯田里穂
遊 桜川めぐ
二 大橋歩夕
捕 楠田亜衣奈
先発 新田恵海 - 中継ぎ 松永真穂 - 抑え 南條愛乃
左 内田彩
三 久保ユリカ
中 徳井青空
右 三森すずこ
DH Pile
一 飯田里穂
遊 桜川めぐ
二 大橋歩夕
捕 楠田亜衣奈
先発 新田恵海 - 中継ぎ 松永真穂 - 抑え 南條愛乃
249: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 04:16:20.06 ID:XlsA6yhyM.net
765軍
右 下田麻美
二 原由実
左 浅倉杏美
中 釘宮理恵
DH たかはし智秋
三 沼倉愛美
遊 平田宏美
一 長谷川明子
捕 中村繪里子
先発 今井麻美 - 中継ぎ 落合祐里香 - 抑え 仁後真耶子
右 下田麻美
二 原由実
左 浅倉杏美
中 釘宮理恵
DH たかはし智秋
三 沼倉愛美
遊 平田宏美
一 長谷川明子
捕 中村繪里子
先発 今井麻美 - 中継ぎ 落合祐里香 - 抑え 仁後真耶子
251: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 04:16:34.49 ID:XlsA6yhyM.net
デレマス軍
右 黒沢ともよ
中 青木瑠璃子
一 上坂すみれ
三 高森奈津美
左 大橋彩香
DH 大坪由佳
二 福原綾香
遊 洲崎綾
捕 大空直美
先発 内田真礼 - 中継ぎ 松嵜麗 - 抑え 五十嵐裕美
右 黒沢ともよ
中 青木瑠璃子
一 上坂すみれ
三 高森奈津美
左 大橋彩香
DH 大坪由佳
二 福原綾香
遊 洲崎綾
捕 大空直美
先発 内田真礼 - 中継ぎ 松嵜麗 - 抑え 五十嵐裕美
256: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 04:16:52.09 ID:XlsA6yhyM.net
ミリマス軍
中 村川梨衣
三 藤井ゆきよ
一 渡部優衣
左 山崎はるか
DH 種田梨沙
右 田所あずさ
遊 麻倉もも
二 愛美
捕 木戸衣吹
先発 雨宮天 - 中継ぎ 小岩井ことり - 抑え 上田麗奈
中 村川梨衣
三 藤井ゆきよ
一 渡部優衣
左 山崎はるか
DH 種田梨沙
右 田所あずさ
遊 麻倉もも
二 愛美
捕 木戸衣吹
先発 雨宮天 - 中継ぎ 小岩井ことり - 抑え 上田麗奈
259: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 04:17:22.41 ID:XlsA6yhyM.net
ゼノグラ&DS連合軍
二 ゆかな
中 小清水亜美
左 堀江由衣
右 田村ゆかり
DH 花澤香菜
一 戸松遥
三 中原麻衣
遊 茅原実里
捕 名塚佳織
先発 井口裕香 - 中継ぎ 喜多村英梨 - 抑え 三瓶由布子
二 ゆかな
中 小清水亜美
左 堀江由衣
右 田村ゆかり
DH 花澤香菜
一 戸松遥
三 中原麻衣
遊 茅原実里
捕 名塚佳織
先発 井口裕香 - 中継ぎ 喜多村英梨 - 抑え 三瓶由布子
261: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 04:17:39.48 ID:O9VFiybW0.net
一期の最初あたりではアニメ終わったら企画終わるんやないかとビクついてたのになぁ…
283: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 04:20:09.13 ID:onsUXk3c0.net
ラブもソロ曲もっと出してクレメンス
333: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 04:27:27.57 ID:FZj+FIKT0.net
356: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 04:31:55.90 ID:heIXr0Ji0.net
2期は本編はともかくEDの入りはほんま秀逸やな
368: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 04:34:48.80 ID:FYu8D5I/a.net
ワイもリリホワが一番好きや
昭和臭さがたまらん
昭和臭さがたまらん
379: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 04:36:30.51 ID:FZj+FIKT0.net
みんなの好きな曲はなにンゴ?
ワイはAngelicAngel…5
ワイはAngelicAngel…5
401: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 04:41:06.04 ID:LF3vzqRva.net
>>379
Angelic Angelすごい人気高くて草生える
映画曲の印象やとSUNNY DAY SONGが僕たちは一つの光のほうが強ないか?
初めて観たときは一年生でびっくりしたんやが
Angelic Angelすごい人気高くて草生える
映画曲の印象やとSUNNY DAY SONGが僕たちは一つの光のほうが強ないか?
初めて観たときは一年生でびっくりしたんやが
414: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 04:42:55.71 ID:heIXr0Ji0.net
>>401
AAはフルで聞かんと良さわからんと思うで
あれほんま難しい曲やし、だからこそ南條が光る
AAはフルで聞かんと良さわからんと思うで
あれほんま難しい曲やし、だからこそ南條が光る
383: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 04:36:48.26 ID:uMJ9YOUBd.net
りりホワ良えよな
微熱からラブライブ入ったワイみたいな奴も居るからな
微熱からラブライブ入ったワイみたいな奴も居るからな
393: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 04:38:51.06 ID:XMoTcW5/0.net
なんかいつのまにか人気になってた印象
438: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 04:46:29.00 ID:EkSYX/FAp.net
AAはあの衣装とダンスも加点だわ
461: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 04:48:38.17 ID:FYu8D5I/a.net
>>438
海未好きやけどのあのポンデリングはちょっとキツい
海未好きやけどのあのポンデリングはちょっとキツい
464: 潮噴けばまんこ 2015/11/29(日) 04:49:36.54 ID:+VYjz0i60.net
>>461
シャロリングやぞ
シャロリングやぞ
470: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 04:50:23.00 ID:LF3vzqRva.net
>>461
今ポンデリング100円やぞ
今ポンデリング100円やぞ
476: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 04:52:19.40 ID:uMJ9YOUBd.net
>>470
この間もしてなかったか?
この間もしてなかったか?
487: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 04:54:02.65 ID:LF3vzqRva.net
>>476
いつものことやろちなみに月曜までやで
いつものことやろちなみに月曜までやで
458: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 04:48:19.18 ID:uMJ9YOUBd.net
いうてワイ完全にデレステに移行したんやが
494: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 04:55:16.16 ID:uOWaPqlB0.net
やっぱみんな秋葉原=NY発言は突っ込みいれるんやなw
あのときの凛ちゃんはなんか宗教勧誘してる女子大生みたいだった
あのときの凛ちゃんはなんか宗教勧誘してる女子大生みたいだった
498: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 04:55:52.50 ID:LF3vzqRva.net
ラブライブ!好きやしライブにも行くんやが声優そこまで好きになれへん
みんなが狂信的にかわいいかわいい言っとるのが辛いし理解してやれへん一人でも楽しめるからいいんやが
みんなが狂信的にかわいいかわいい言っとるのが辛いし理解してやれへん一人でも楽しめるからいいんやが
503: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 04:57:19.18 ID:heIXr0Ji0.net
>>498
ええんやぞ
もしハマる事があったらその時に楽しめばええんや
ワイもこれでハマるまでは声豚きっしょとか思っとったで
ええんやぞ
もしハマる事があったらその時に楽しめばええんや
ワイもこれでハマるまでは声豚きっしょとか思っとったで
508: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 04:58:54.14 ID:Ro2Cekpod.net
>>498
無理に中の人好きになる必要はないし自分なりの楽しみ方見つけたらそれでええ
無理に中の人好きになる必要はないし自分なりの楽しみ方見つけたらそれでええ
523: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 05:02:57.07 ID:o+6H2B2T0.net
何気に子供にも結構ウケとるんかなこれ
537: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 05:06:24.59 ID:vhAwaLHD0.net
やっぱ曲とキャラやと思うわ
あと声優好きなやつはそらライブにもはまるわな
あと声優好きなやつはそらライブにもはまるわな
541: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 05:07:54.75 ID:XMoTcW5/0.net
まどかとかもそうだか普段深夜アニメなんか見ない層にも受けたんやろうな
556: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 05:10:59.87 ID:5PKeHzF70.net
二期の曲何も覚えてないくらい二期の記憶がない
561: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 05:11:36.29 ID:EkSYX/FAp.net
>>556
ユメノトビラ…
ユメノトビラ…
563: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 05:11:58.26 ID:6n2jjVEt0.net
>>556
LWB
LWB
595: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 05:20:22.89 ID:FZj+FIKT0.net
5thでDe久保のユニ着た奴いて草生えた
626: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 05:28:57.72 ID:woGLrwVQp.net
新規が入りやすかった
630: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 05:30:32.92 ID:fRiHDcTvp.net
曲がええからだろ
661: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 05:36:38.13 ID:m1eCoxH40.net
ライブで特攻服とかきてくるやつはしね
本当ああいう厄介消えてほしい
本当ああいう厄介消えてほしい
665: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 05:37:46.50 ID:vhAwaLHD0.net
>>661
ほんそれ
迷惑だけはかけんなって話や
ほんそれ
迷惑だけはかけんなって話や
666: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 05:37:54.21 ID:qKQBckIZ0.net
>>661
ラブライブに限らず自分が目立とうとするのは違うよな
ラブライブに限らず自分が目立とうとするのは違うよな
682: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 05:40:20.17 ID:FZj+FIKT0.net
>>661
映画館で特攻服、ジャラジャラ見つけた時の絶望感
映画館で特攻服、ジャラジャラ見つけた時の絶望感
720: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 05:50:30.78 ID:TKKfLpkBa.net
831: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 06:17:28.37 ID:liIhDwMQ0.net
6thまーだ時間かかりそうですかね
841: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 06:19:54.76 ID:rBC0T4wad.net
Twitterとか見るとほんまに中高生のファンとかよくいるから侮れんわ
849: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 06:21:29.56 ID:OvQp1u+Ha.net
中、高生のスマホ所持率も関係してるやろうな
ガラケー時代ならこうはならんかった
ガラケー時代ならこうはならんかった
862: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 06:24:39.76 ID:QSvJ0g2/0.net
ワイら百合厨としては
男っ気が全く無かったのもええな
男っ気が全く無かったのもええな
870: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 06:25:57.29 ID:LF3vzqRva.net
>>862
ワイはこれが1番でかかったかもしれへん
ワイはこれが1番でかかったかもしれへん
865: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 06:25:02.17 ID:3OB+p20s0.net
![ガールズ&パンツァー 最終章 第1話 (特装限定版) [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/5170ykld-zL.jpg)
ガールズ&パンツァー 最終章 第1話 (特装限定版) [Blu-ray]
>>○○で○○のコメントが見やすいです。
コメント一覧
-
- 2015年11月29日 22:18
- ID:5T6CeOoT0
-
社会現象と言う言葉は簡単に使うもんじゃない
そういうのはエヴァレベルに使うもんや
-
- 2015年11月29日 22:23
- ID:LPbQOcCU0
- 奈良県出身2大久保やぞ
-
- 2015年11月29日 22:28
- ID:CpJnd5h90
-
ゼノグラ軍とかいうシーズン100勝狙える鬼畜打線
なお
-
- 2015年11月29日 22:33
- ID:JusYQ4Ze0
- キャラデザが変わってからやろなぁ
-
- 2015年11月29日 22:37
- ID:NBvGiWz80
-
南條の過大評価ほんと嫌い
生歌は声量足りんし膝やったとはいえ今年なんもしとらんやんけ
-
- 2015年11月29日 22:37
- ID:NXSPIrnd0
-
1期の4話ぐう好き
「ねぇ、メガネ取ったついでに名前で呼んでよ/// 」
-
- 2015年11月29日 22:40
- ID:pQmpCcfq0
-
キャスト達の努力はもちろんやけど売り方はほんまに上手いと思うわ
色んな方向からアプローチして客を増やして、色んな方向にお金を落とさせるっちゅー導線確保が絶妙
内容自体はそこまで目新しいものじゃないだけに、これから売り方のモデルケースになっていくんちゃうやろか
-
- 2015年11月29日 22:44
- ID:.F66ys3J0
-
765、デレマス、ミリマスからの、まさかのゼノグラで笑ったw
こんなレジェンドばっかで、さぞかし売れたんやろうなあ(白目
-
- 2015年11月29日 22:48
- ID:5PBnrSUG0
- >>865がナンジョルノ可愛いって言っておきながらシカコばっかで草
-
- 2015年11月29日 23:03
- ID:VZdaUUMR0
- ※2気持ちはわかるけどアニメ好きだけでなくごく普通の中高生(男女問わず)を巻き込んでのブームだから間違ってないだろうと思うよ。エヴァとかほどにならないのはテレビ局があからさまに話題にしないようにしてるからだし仕方ない部分があるし
-
- 2015年11月29日 23:04
- ID:IvXGUv5Q0
- デレに原さんがいないとはどういうことですか。
-
- 2015年11月29日 23:05
- ID:ZOkaJfqL0
- ところが紅白決まった事によって社会現象言うても許されるんだよなぁ
-
- 2015年11月29日 23:31
- ID:6Jj2qlU80
-
※1
学校が舞台だから終わりが来るのはしゃーない
むしろスパッと終わらせたのは好感もてたわ
-
- 2015年11月29日 23:42
- ID:qPLSwFIs0
- けいおん!のアイドル版って印象
-
- 2015年11月29日 23:48
- ID:3Umv7A0I0
- ゼノグラはクリケットみたいなもんやろ
-
- 2015年11月30日 00:10
- ID:UsZTY4xI0
-
良し悪し問わずに話題になれば流行るって感じかなぁ
それが悪評だろうと何だろうと、人の目に触れれば触れるだけ人は集まるもんなんじゃないの
-
- 2015年11月30日 00:22
- ID:Rns3XP.10
- にこまきのレズ力のおかげだろいい加減にしろ
-
- 2015年11月30日 00:25
- ID:.VvTlVlg0
-
>>333
ドムかわいいな
-
- 2015年11月30日 00:36
- ID:Ex4bz.KG0
- ゼノグラ軍が大正義すぎる
-
- 2015年11月30日 00:49
- ID:vVMFJcuT0
-
μ'sはちょうど9人なのになぜアライズの声優入れた打線にしたw
-
- 2015年11月30日 01:04
- ID:vhHia0Bg0
-
1期3話時点では「ほーん、そうかたかー」って感じだったけど、
1期ラスト2話ではボロボロ泣いた
萌えしか求めてない層には不評だったかもしれんけど、
俺はあれがなかったらハマらんかったなあ
-
- 2015年11月30日 01:08
- ID:VNUrGOOB0
-
プロジェクト自体は結構前からあってそれなりに投資してきたのが大きいんだろうな
萌えアニメって予算少ないのが多いから周りと差がつく
あぶない橋を渡った結果かな
-
- 2015年11月30日 01:09
- ID:vVMFJcuT0
-
765軍の中継ぎがゆりしーとか炎上不可避やんけ
というツッコミが欲しくてこの打線組んだのかな
-
- 2015年11月30日 01:19
- ID:.vz.YBNj0
-
※1
ラブライブは中の人とのリンクしたライブありきな作品だからある程度しょうがない。サザエさん時空にしたって声優は年取るし、サクラ大戦みたいになるのはいや-きついっす・・・
-
- 2015年11月30日 02:39
- ID:N6XUcIoI0
-
絵が超可愛いから、というのはないんか?
ワイ古来より続けてるアイマスPやけど、イラストの可愛さには目を奪われたやで
ちなタロットネキのダブピやったと思う
-
- 2015年11月30日 03:51
- ID:2VqINEC80
-
スクフェスもデレステもかなりやり込んどるし課金もしまくっとるがアニメ見ようとは一ミリも思えんなー
声優にも興味ないからボイスオフでプレイしてるし
音ゲ勢の取り込みってそんな成功しとるかな?
-
- 2015年11月30日 08:42
- ID:Hdu3QAvB0
-
アニメ前のだと彼氏欲しいーwみたいなキャラだったのがおるからな。
その辺もええ判断したわ
百合好きがカップリングで食いついた
デレマス軍では代打の切り札早見沙織おるで
-
- 2015年11月30日 10:30
- ID:ARQ18Q150
-
※28
デレ軍は旬のエース級がいるけどなかなか出ないからな
気分屋の外人みたいなもんやな
-
- 2015年11月30日 12:27
- ID:m8ZN7zR10
- 堀江-田村とかいうON砲
-
- 2015年11月30日 21:46
- ID:ndGE9yMj0
- 途中でミスドの流れになってて草
-
- 2015年11月30日 23:54
- ID:1D3BvvWi0
-
>下積み時代があったからこそアニメと中の人がシンクロできたんやろう
下積みがよく言われるけど企画スタートして2年半でアニメ放送ってかなり早いほうだし、スノハレ時点ではアニメ決定してたと思う
中の人とのシンクロはちとやり過ぎな気もするから何とも言えんな
-
- 2015年12月01日 02:39
- ID:FiSlydzp0
-
・ラブライブはakb商法&ソシャゲ商法で積極的やってオタが加熱、その盛り上がりに中高生が乗っかって今に至る感じじゃね?
・一方その頃アイマスPはアイドルと心中する覚悟なのに運営がPの望みと真逆の舵を切る為、内部分裂して内戦が激化。誰が敵かわからん状態に
・ちなみにWUGは監督の炎上マーケティングで見事焼け野原になり支持者が稀少種に。アニメで女の子が歌って踊っておけば売れるという定説をぶっ壊す
-
- 2015年12月01日 10:35
- ID:akkuiu1b0
-
悲しいけどアニメから入った奴らが各地で世間に迷惑掛けてるのは事実
アニメになる前は知られなさすぎたってのもたるけど
そういう意味でラブライブはなんで卒業&解散してしまったんや…もう少しやりようあったやろ…