うわきついだろこれ
昔のオタクこんなので盛り上がってたの?
ちな解までみたけどきつい
昔のオタクこんなので盛り上がってたの?
ちな解までみたけどきつい
2: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:29:47.74 ID:a1B10L8J0
当時からキツかったのでセーフ
15: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:31:20.55 ID:kT6oQUo1M
だらずが
17: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:31:50.32 ID:50R9k/EN0
>>15
わしを、信じて
わしを、信じて
21: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:32:53.00 ID:+GefOtg4x
絵は前作よりめっちゃ可愛くなってるな
27: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:33:48.61 ID:e3oH8OV/d
嫌な事件だったね…
30: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:34:20.40 ID:/Fr3Tedqr
44歳のおばちゃん共が「にぱ~☆」「あぅあぅ~><」とか頭おかしなるで
347: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 13:00:20.29 ID:eKfL7Xkw0
>>30
むしろようやっとる
むしろようやっとる
43: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:36:04.36 ID:b5HYHdmYd
見てて一番キツいのが保志とは思わんかった
田村ゆかりはあんま変わってなくて凄い
田村ゆかりはあんま変わってなくて凄い
59: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:38:34.87 ID:meetmQZQd
にぃに…
63: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:38:45.57 ID:4tyq0i4xr
もう本当古い作品になったと思うと悲しいわ
15年前ぐらいやとするワイらからみたら2000年の15年前とか85年代の作品やろ
ほんま古いんやな・・・
15年前ぐらいやとするワイらからみたら2000年の15年前とか85年代の作品やろ
ほんま古いんやな・・・
73: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:39:44.83 ID:zXIBvuqTr
ワシを信じて…
76: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:40:01.14 ID:u7M9JWcza
歳を重ねた今の方が当時よりもはるかに見た目が可愛い田村ゆかりとかいうあやかし
78: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:40:02.00 ID:xmATzSA+0
富竹フラッシュ!
80: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:40:08.43 ID:pkxcjJeYp
ババア(なんか村にとって都合のいい事件起きたな…とりあえずニヤッとしとくか)
ババア「😏」
雛見沢「園崎家SUGEEEEE!!」
ババア「😏」
雛見沢「園崎家SUGEEEEE!!」
87: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:40:55.97 ID:7dwoFNCf0
>>80
しゃーない
しゃーない
90: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:41:21.07 ID:9vo2u6FQ0
ワイ「にぱーなのですぅ~」
100: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:42:16.05 ID:Z8lT2bwS0
コンプレックスイマージュは名曲
これだけは伝えたかった
これだけは伝えたかった
104: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:42:27.60 ID:4gSdYmgwr
赤坂とか言う梨花がループすればする程超強化されて行って人外的な強さになる男
124: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:44:27.67 ID:ESa9RLsa0
ゲームもアニメも日常、部活パートきついからイッチの気持ちはわかるで
日常からのギャップ狙ってるから大げさに騒ぐ描写書いてるんちゃう
日常からのギャップ狙ってるから大げさに騒ぐ描写書いてるんちゃう
128: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:44:43.26 ID:L4n8Cj73a
リメイク元が2006年放送なんだ
ワイとかまだ6才で草
ワイとかまだ6才で草
140: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:45:27.86 ID:wVkn4cjZa
地味に田村ゆかりおばさん有能
141: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:45:28.24 ID:BdfOukO80
声優陣が「別にひぐらし演じるの久しぶりじゃない」って言ってたけど実際そうなんよな
確かにTVアニメは久しぶりやけど、その間もずーっと色々メディア展開しとったのは商売上手やわ
確かにTVアニメは久しぶりやけど、その間もずーっと色々メディア展開しとったのは商売上手やわ
144: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:45:46.40 ID:6ba1LtRap
157: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:46:55.67 ID:GC3TJa81p
ワィ(29)「はうぅ~お持ち帰りぃ~」
162: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:47:03.43 ID:mNvIi9FC0
なんだかんだ最初の所面白いわ
163: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:47:19.74 ID:A2J5oQwUM
レナだけガチで圭一追い込みにかかってるのなんやねん
178: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:48:05.12 ID:l3XhIrPQM
>>163
今回のレナは頑張り物語やっとるからな
今回のレナは頑張り物語やっとるからな
164: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:47:22.22 ID:5g95TrERa
へー噂のひぐらしってこんななんだーって入ってくる奴がどんだけおるのかやな
167: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:47:26.92 ID:y1POhVXIp
実際このノリもう少し弱目でもよかったよな
でもそうするとミステリ性ホラー性の雑さがさらに浮き彫りになりそう
でもそうするとミステリ性ホラー性の雑さがさらに浮き彫りになりそう
170: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:47:32.27 ID:YMIFc9MKp
収録現場の差し入れにおはぎ持っていったら皆んな喜びそうな齢になってる
171: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:47:34.46 ID:pdSe/kkmr
181: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:48:27.12 ID:ESa9RLsa0
>>171
田舎で健康に育ってて草
田舎で健康に育ってて草
173: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:47:38.35 ID:0E6+0pWf0
EDの鉄平怖くて草生えた
177: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:47:56.96 ID:JItN4DBP0
ひぐらしの声優陣いうほど当時から声変わってるか?
今のとこ明らかに変わったなと感じたのは富竹くらいだわ
今のとこ明らかに変わったなと感じたのは富竹くらいだわ
191: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:49:11.01 ID:+cOvyBsO0
>>177
保志もちょい変わってる印象や
保志もちょい変わってる印象や
183: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:48:31.63 ID:fOKZ5jCOM
リメイクアニメ見たら
当時はクソださかった魅音の私服が
今だとちょっとトレンド感あって草
当時はクソださかった魅音の私服が
今だとちょっとトレンド感あって草
200: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:49:37.66 ID:wVkn4cjZa
>>183
レナ私服とかいう過去にも未来にも流行りそうもないやつ
レナ私服とかいう過去にも未来にも流行りそうもないやつ
185: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:48:35.59 ID:DyjkrruHM
会話がくっさいのはまだええんやけど旧版は作画がボロボロなのが見てて辛いわ
188: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:48:43.99 ID:/43J5bXLK
巨人西村がお気に言うから見たけど日常パートキツすぎて切ろうとしたが
事件のホラー回の昨日でようやくといったとこ
事件のホラー回の昨日でようやくといったとこ
189: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:48:52.24 ID:st6bEg4kd
沙都子は旧アニメより声可愛くなってない?
196: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:49:25.66 ID:SMeKxAKap
昭和58年のセンスやら全くわからんけど当時の田舎もあんなノリやったんか?
216: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:50:40.82 ID:2beWtNnxD
>>196
昭和50年代に就職した世代だけど大体あんな感じやったで
昭和50年代に就職した世代だけど大体あんな感じやったで
227: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:51:28.26 ID:40vIG7Nf0
>>216
なん爺民
なん爺民
231: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:51:54.32 ID:hrKmYg/0a
>>216
老J民さんこんにちは
老J民さんこんにちは
236: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:52:11.62 ID:vmEHy3lr0
>>216
お爺ちゃんやんか
お爺ちゃんやんか
201: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:49:47.25 ID:F2butH/+d
最近ひぐらしスレ多いけどなんのステマなんや?
210: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:50:22.88 ID:GC3TJa81p
>>201
アニメやってるのに話題にもならんかったらあまりにも寂しすぎるやろ
アニメやってるのに話題にもならんかったらあまりにも寂しすぎるやろ
213: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:50:30.86 ID:+cOvyBsO0
>>201
なんJは定期的にひぐらしスレ立ってたんだよなあ
なんJは定期的にひぐらしスレ立ってたんだよなあ
232: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:51:59.91 ID:ESa9RLsa0
>>201
なんJ民ひぐらし好きすぎて立つと伸びるからなぁ
なんJ民ひぐらし好きすぎて立つと伸びるからなぁ
203: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:50:00.98 ID:m+stCkgzM
毎週のように放送後反省会が完走してるの草
206: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:50:07.54 ID:+gibZz170
にぃに…にぃに…
212: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:50:27.86 ID:vmEHy3lr0
当時でもキツかったからセーフ
226: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:51:28.16 ID:Gig9bCHw0
ワイひぐらし初めて見たの中学生だったけど
そん時はキツいとか思わなかったけどな
大人になってからだと合わないやろな
そん時はキツいとか思わなかったけどな
大人になってからだと合わないやろな
229: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:51:38.08 ID:ioDFbBFT0
266: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:53:57.11 ID:n6SALNl3p
280: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:54:57.61 ID:4iuBI3Eqa
>>266
単純にきとえんが画力あるしな
単純にきとえんが画力あるしな
375: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 13:02:07.65 ID:UEqrckcH0
>>266
これだけ売らずに手元に残してある
他の漫画も残しておけばと定期的に後悔してる
これだけ売らずに手元に残してある
他の漫画も残しておけばと定期的に後悔してる
293: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:55:30.70 ID:KUxNz+Zvr
竜騎士「試しに配ったゲームの感想くれたのがちょうど100人で1人だけ真相に辿り着いてたわ!」
竜騎士「キャッチコピーは正解率1%の惨劇に挑めや!」
これマジでも嘘でも宣伝として天才だろ
竜騎士「キャッチコピーは正解率1%の惨劇に挑めや!」
これマジでも嘘でも宣伝として天才だろ
316: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:57:46.67 ID:+cOvyBsO0
>>293
竜ちゃんは良くも悪くも人を煽るスキルに長けてるんや
でもその後のフォローが下手くそだからうみねこであんなことになってしまったんや
竜ちゃんは良くも悪くも人を煽るスキルに長けてるんや
でもその後のフォローが下手くそだからうみねこであんなことになってしまったんや
310: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:57:18.13 ID:A2J5oQwUM
大石ってなんか許されてるけど結構なクズだよな
313: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:57:36.88 ID:vMVOOa8Up
>>310
んふっふっふっ…
んふっふっふっ…
323: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:58:13.99 ID:u7M9JWcza
>>310
祟り殺しの大石ほんと嫌い
祟り殺しの大石ほんと嫌い
326: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:58:27.83 ID:ioDFbBFT0
>>310
クラウド味方になっても無能な事多いわ
クラウド味方になっても無能な事多いわ
401: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 13:04:05.37 ID:0L1/bZdkH
>>310
大石が敵に見える時は 圭一に非があるから
大石が敵に見える時は 圭一に非があるから
325: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:58:22.94 ID:EBJogyfpr
まぁワイはひぐらしも好きやけど
確かに言動は古臭いわな
確かに言動は古臭いわな
332: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:58:59.50 ID:G5/RHtmg0
鷹野三四ってクソ可愛いのにあんまり話題にならんよな
335: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:59:17.11 ID:lOjbwTmGM
>>332
性格がね…
性格がね…
361: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 13:01:37.25 ID:ioDFbBFT0
378: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 13:02:13.94 ID:ioDFbBFT0
334: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 12:59:07.33 ID:NsGSMBYH0
ひぐらしスレって毎回ちゃんと伸びるよな
344: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 13:00:04.06 ID:Rlu0qmGuM
鯛の刺身が食べたいんやが
350: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 13:00:30.87 ID:Idu/XxNOa
リメイクじゃなくて新作やから声優引き継ぎやったんやな
354: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 13:00:50.27 ID:ITxNdRM90
最初がパンチきつい方が後で効いてくるからセーフ
357: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 13:01:15.18 ID:RYbVOvUNp
これミステリーなん?
370: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 13:02:00.28 ID:ZVEyh1Se0
パチンコでやるくらいがちょうどいいわ
演出もアニメよりパチの方が怖い
演出もアニメよりパチの方が怖い
374: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 13:02:06.86 ID:lgig8PI7M
オヤシロ様の正体分からなくてオカルト感溢れてた初見の目明し編くらいまではマジで面白かったし怖かった
377: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 13:02:09.59 ID:vaia5iJPM
つーか今期ひぐらしとかストパンとかやってて本当に令和になったのか不安になるわ
384: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 13:02:31.87 ID:TI0HNag90
ワイは全部見たらおもろいと思ったで
細かいところは気にしたらアカン
細かいところは気にしたらアカン
396: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 13:03:44.04 ID:g/3Pyr7t0
一番まともな女の子すき
405: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 13:04:12.69 ID:ioDFbBFT0
>>396
誰だよ…
誰だよ…
418: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 13:05:17.97 ID:Ynq6RVZ0a
>>405
知恵先生やろ
知恵先生やろ
438: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 13:07:16.01 ID:40vIG7Nf0
>>405
レナ やさぐれメンヘラ
梨花 魔女
沙都子 親こし
詩音 サイコ
消去法で魅音やな
やっぱおじさんがナンバーワン
レナ やさぐれメンヘラ
梨花 魔女
沙都子 親こし
詩音 サイコ
消去法で魅音やな
やっぱおじさんがナンバーワン
463: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 13:08:59.92 ID:jPJCPe5Za
>>438
おじさん良い奴なのに空気読めなさすぎるせいで毎回のように酷い目に遭ってて可哀想なんだ
おじさん良い奴なのに空気読めなさすぎるせいで毎回のように酷い目に遭ってて可哀想なんだ
519: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 13:12:53.95 ID:40vIG7Nf0
>>463
えへへ、圭ちゃんにおはぎ差し入れしよう
タバスコ入れてイタズラしたら元気だしてくれるよね!
明日学校来てくれるかなぁ
えへへ、圭ちゃんにおはぎ差し入れしよう
タバスコ入れてイタズラしたら元気だしてくれるよね!
明日学校来てくれるかなぁ
547: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 13:14:49.52 ID:ESa9RLsa0
558: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 13:15:56.39 ID:ioDFbBFT0
>>547
(精神)狂う~^
(精神)狂う~^
552: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 13:15:29.30 ID:aI3Kaj5B0
>>519
魅音は致命的に空気が読めないだけのええこなんや😭
魅音は致命的に空気が読めないだけのええこなんや😭
576: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 13:16:48.62 ID:hrKmYg/0a
>>552
文字通り致命的過ぎるわ
文字通り致命的過ぎるわ
456: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 13:08:23.80 ID:an6egtqX0
477: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 13:09:47.62 ID:54Wjjqa50
>>456
魅音詩音てグロだけどレナって純粋にホラーだよな
魅音詩音てグロだけどレナって純粋にホラーだよな
457: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 13:08:24.82 ID:lMBMzl0IM
ひぐらしって流行った主原因はキャラ萌えで展開はそこまで気にされとらんやろ
485: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 13:10:27.18 ID:EBJogyfpr
ひぐらしは熱いからな
後半少年漫画になるの草
後半少年漫画になるの草
489: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 13:10:33.94 ID:iXC7cs3U0
中原麻衣のはまり役はレナかわたしちゃんかで半々に分かれるらしい
506: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 13:11:53.06 ID:rtC4nhu8d
>>489
どっちも好き
どっちも好き
491: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 13:10:41.70 ID:/wSjkpX80
鬼隠し編って大石が余計なこと言わなきゃ何も起きなかったのでは…?
507: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 13:11:55.45 ID:6S72p6KUa
>>491
どの道鷹野が計画実行して村全滅するだけや
どの道鷹野が計画実行して村全滅するだけや
510: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 13:12:06.72 ID:NMO9tJtD0
中原麻衣のレナほんと可愛い
521: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 13:13:03.29 ID:YEYMTlu20
レナの声全く変わってないのがすごヨ
542: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 13:14:15.66 ID:YoDKyt290
この場面の魅音は実は詩音でとかその辺のところがいまだによくわかってない
たしかちょこちょこ入れ替わってるんやろ?
たしかちょこちょこ入れ替わってるんやろ?
549: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 13:14:53.76 ID:aJKdxGUWa
550: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 13:15:00.45 ID:AgYUkRwr0
漫画版鬼隠し編の絵狂気シーンだけはうまかった記憶
575: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 13:16:48.20 ID:DFPfcyiDd
あの痛いノリから急変するからビビるんやろ
577: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 13:17:01.50 ID:5S5I3NGV0
変な口癖って当時のゲームやアニメでは良くあったよな
最近見かけないが
最近見かけないが
602: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 13:19:06.47 ID:rSNoBmK40
614: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 13:19:49.06 ID:5g95TrERa
>>602
病んでくのもやむなしやな
17歳みたいにプライベートでは母親やってるとかの日常への取っ掛りがあればまた違うんやろか?
病んでくのもやむなしやな
17歳みたいにプライベートでは母親やってるとかの日常への取っ掛りがあればまた違うんやろか?
617: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 13:19:57.37 ID:bGK9j4FHd
ひぐらしとかほんとキツいよな
祭囃しまでしか見れんかったわ
祭囃しまでしか見れんかったわ
637: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 13:21:45.50 ID:m+stCkgzM
642: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 13:22:01.93 ID:aQ+rHGIp0
>>637
どれかにタバスコ入ってるんか
どれかにタバスコ入ってるんか
639: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 13:21:56.04 ID:5g95TrERa
ループ物
変な語尾多発
キャラが死んでいく
やっぱひぐらしって実質へボットだわ
変な語尾多発
キャラが死んでいく
やっぱひぐらしって実質へボットだわ
678: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 13:25:24.03 ID:oLn/ccEJa
パチ「レナドーーーン!!ボタンボコオオオン!!ウーウーウー!!」
ワイ「」ビクゥゥゥ!!!😭
ワイ「」ビクゥゥゥ!!!😭
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1602818950/
コメント一覧
-
- 2020年10月21日 07:37
- ID:lCyJeDhK0
- 鷹野とかいうトラウマ中のトラウマ
-
- 2020年10月21日 08:07
- ID:18KfxJY.0
- イッチが解まで見ちゃってることを誰も突っ込まないんか?
-
- 2020年10月21日 13:15
- ID:5rJVr7JB0
- 園崎姉妹が実は逆なことを告白したらどうなるんやろな
DBのミスターサタン
ワンパンマンのキング
と同じだよな
たいした力はないけど見た目や雰囲気、あとはラッキーにより権力を保ってる