1: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 15:24:15.48 ID:ePMLJ6Eo0
4: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 15:24:48.30 ID:G3t9MQ++d
勝ってると思う選手を挙げさせろよ
5: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 15:24:51.25 ID:qqhaOUZl0
勝てる選手探した方が早いやん
7: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 15:24:55.09 ID:HZqsOymHd
質問のチョイスが🤔
9: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 15:25:39.35 ID:cYG8drQh0
草
10: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 15:25:50.31 ID:MkFwf27W0
ラミレス「稀哲はクレイジー」
11: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 15:25:56.49 ID:q4DtSE0Ua
勝てる相手なんて晩年ヤニキぐらいやろ
13: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 15:26:24.25 ID:hytVikJP0
そらそうよ
16: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 15:27:45.73 ID:K9z7iJGo0
来日直後は守備に自信ニキだったと言う事実
17: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 15:28:11.33 ID:qqhaOUZl0
守備が一番うまいと思った選手は?とかにしろよな
質問者があほすぎ
質問者があほすぎ
18: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 15:28:32.40 ID:+ejJJH5a0
ラミレスって若い頃も守備下手やったん?
40: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 15:34:16.28 ID:5SWxkOOQp
>>18
ヤクルト時代はまだ広沢レベルまで守れたけど
巨人入ってから急に劣化した
ヤクルト時代はまだ広沢レベルまで守れたけど
巨人入ってから急に劣化した
21: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 15:29:34.51 ID:K1nb4BqBa
金本には勝ってると思った
24: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 15:31:22.23 ID:ePMLJ6Eo0
バレラミ金本の外野みてみたい
31: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 15:33:01.52 ID:+ucSQJtaM
>>24
一応来日当初はちゃんとライト守ってた選手入れるのはかわいそうやろ...
一応来日当初はちゃんとライト守ってた選手入れるのはかわいそうやろ...
39: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 15:34:12.16 ID:DLchBbqbM
>>24
その中にバレンティン入れるのは可哀相やわ
2段位は上やろ
その中にバレンティン入れるのは可哀相やわ
2段位は上やろ
62: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 15:38:48.45 ID:sGEDrW09p
>>24
バレは守備範囲狭いけど球際は間違いなく比屋根より強い
バレは守備範囲狭いけど球際は間違いなく比屋根より強い
32: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 15:33:14.16 ID:YAAn1NHsM
ラミレスに守備を求めてないやろ
35: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 15:33:25.16 ID:CrDbkV2mr
ラミレスと比較するなら張本
いや張本の現役を見たこと無いんだけどさ
いや張本の現役を見たこと無いんだけどさ
38: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 15:33:54.88 ID:zf1gMiwQa
YouTuberデビュー早かったなぁ
41: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 15:34:18.09 ID:wTHZ/48C0
そら監督で守備軽視するわ
43: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 15:35:23.73 ID:SB1G4ITh0
草
49: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 15:36:45.88 ID:s4GMdV8Od
ライト守備自信あって、キャンプで「野球後進国日本にほんまもんの守備教えたろか」みたいなテンションで乗り込んだら稲葉の守備見て自信喪失して次の日からレフトに回ったエピソードすこ
55: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 15:37:46.71 ID:yfdlpHUd0
金本は怪我前は守備上手いぞ
というデマってなんで広がってんやろうな
若い頃からずっとレフト固定の時点でお察しやろ
というデマってなんで広がってんやろうな
若い頃からずっとレフト固定の時点でお察しやろ
65: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 15:39:07.98 ID:0PXNrrqra
>>55
打ってたら多少の守備のミスは印象に残らんからね
打ってたら多少の守備のミスは印象に残らんからね
56: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 15:37:48.96 ID:FxhsMkd1d
でもラミちゃんより鈴木尚典の方が下手だと思うわ
ラミレスは一応落下点には入れるだろ
鈴木尚典は落下点すらわからないレベルだったから
ラミレスは一応落下点には入れるだろ
鈴木尚典は落下点すらわからないレベルだったから
64: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 15:39:06.67 ID:DLchBbqbM
>>56
アレは酷かったな…
ササ願の漫画的描写が誇張じゃなかったもんね…
アレは酷かったな…
ササ願の漫画的描写が誇張じゃなかったもんね…
63: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 15:38:58.87 ID:ogbF1Uq50
金本ってそんな打球判断とかは悪くなかったやろ
69: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 15:39:34.93 ID:mtEPY/fmM
レフト専で守備に定評あるのなんて和田ハゲくらいやないか
クッション処理はちょくちょく褒められてた
クッション処理はちょくちょく褒められてた
83: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 15:43:41.01 ID:bgabPnXW0
>>69
やらせたらライトもできたやろね
やらせたらライトもできたやろね
70: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 15:39:39.89 ID:CwQ3QrPG0
ズレータには勝ってるやろ
72: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 15:40:46.22 ID:sGEDrW09p
ワイが見た中で一番下手だと思った外野は西武→巨人のマルティネス
79: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 15:42:52.74 ID:+ejJJH5a0
>>72
ワイはズレータ
ワイはズレータ
78: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 15:42:23.07 ID:W6/habCvd
ラミレス見たあと下園見ると下園が守備職人に見えんねん
85: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 15:44:00.73 ID:ePMLJ6Eo0
88: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 15:44:51.26 ID:OnSBW1kU0
>>85
ヤマヤス…
ヤマヤス…
90: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 15:45:34.87 ID:+ejJJH5a0
>>85
なにの自己管理なんやろなあ…
なにの自己管理なんやろなあ…
89: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 15:45:25.76 ID:xpQGewuD0
若い頃はそこまで下手なわけではないのに晩年のイメージで語られる選手は損してるな
91: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 15:46:17.02 ID:VMsVoyDc0
いうてヤクルト時代はまだ動けたやろ
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606285455/
コメント一覧
-
- 2020年11月25日 17:40
- ID:9.AN2S1x0
- ラミちゃんて本当の年齢はいくつなの?
-
- 2020年11月25日 18:26
- ID:pYpczEd80
- 年齢も血液型も不詳のミステリアスな男やね
-
- 2020年11月25日 19:57
- ID:z8VRYK.H0
-
金本2012のUZRは-17
同年ラミレスは-39.8
-
- 2020年11月26日 00:54
- ID:B3ABc9yg0
-
2012の金本はド派手なやらかしで単打を長打にする守備
ラミレスはとてつもない消極的な守備でアウトをヒットにする守備
セイバー的には単打→長打よりもアウト→ヒットの方がクソなので
金本以下のuzrを叩きだした