1: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:30:20.44 ID:r09pSi1d0
一軍打撃コーチ…一輝
一軍バッテリーコーチ…新沼慎二
一軍守備走塁コーチ…小池正晃
二軍外野守備走塁コーチ…なし
一軍バッテリーコーチ…新沼慎二
一軍守備走塁コーチ…小池正晃
二軍外野守備走塁コーチ…なし
2: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:30:41.58 ID:DPpIrYoS0
違うんだょな。
3: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:31:10.47 ID:Zh6Hr+fXM
>>2
結局何が違ったんや…
結局何が違ったんや…
5: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:32:11.29 ID:DPpIrYoS0
>>3
どういうことやったんやろな
どういうことやったんやろな
6: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:33:29.74 ID:r09pSi1d0
>>2
新庄コーチ招聘説とかあったな
新庄コーチ招聘説とかあったな
4: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:31:28.38 ID:r09pSi1d0
二軍ではピロヤスと柳田殖生が外野守備を教える模様
7: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:34:30.89 ID:JDDjVps9a
一軍のコーチなんて信号機だと割りきってますわ
9: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:36:02.49 ID:fkWw9CCm0
投手も野手もそこそこ育ってんのに何が不満なんや
13: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:41:33.58 ID:zbC7A8a7a
>>9
言うほど育ってるか
打つ方はなんとなくなんとかなってるけど走守はなかなかヤバいような
言うほど育ってるか
打つ方はなんとなくなんとかなってるけど走守はなかなかヤバいような
10: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:36:08.72 ID:0lbwI4xW0
ロペス兼任でコーチさせた方が良かったんちゃうか
11: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:39:27.38 ID:r09pSi1d0
ラミレスはコーチで戻ってきて欲しい
12: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:41:13.03 ID:/1QRpMBZ0
二軍は育成一軍は運用って考えたら二軍にこそ優秀なコーチを集めた方がええんやろうけど
なんか一軍コーチの方が格上みたいな風潮あるよな
なんか一軍コーチの方が格上みたいな風潮あるよな
14: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:41:36.40 ID:DPpIrYoS0
外野コーチに荒波とか呼んできちゃあかんの
15: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:42:48.28 ID:XJPaiUhd0
結局二軍外野なしのままなんか…
18: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:44:58.00 ID:3SdLNNMbd
19: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:45:16.90 ID:2Xj4wFbG0
暗黒臭がするとかネタにも出来ないレベルで実績皆無やね
20: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:46:42.38 ID:1bPinDHZMEQ
選手実績で指導は出来ないと過去の愚将に学ばなかったのか
24: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:49:08.55 ID:r09pSi1d0
>>20
例外が目立つだけで、実績低いほど有能とはならんやろ
例外が目立つだけで、実績低いほど有能とはならんやろ
29: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:53:26.65 ID:JyppOiEN0
ある程度実績ないと選手ついてこんやろ
30: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:54:12.73 ID:fZ5j+4hu0
下園二軍打撃外野守備コーチやぞ
31: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:57:02.24 ID:fkWw9CCm0
他の内情かどうなのは知らんが横浜のコーチ陣はいろいろ情報集めてみると
コーチというよりコンサルタントって感じがする
コーチというよりコンサルタントって感じがする
33: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:58:37.44 ID:rEECGgvNd
システム化するからコーチいらないとか言うてるけど結果出てないやん
41: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 06:07:26.77 ID:3SdLNNMbd
>>33
万年6位から3位4位にはなっとるしええんちゃうか
万年6位から3位4位にはなっとるしええんちゃうか
34: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:59:11.20 ID:VC2oJYQca
バッテリーコーチ新沼は草
35: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 05:59:18.61 ID:6RrVut+Sa
なしってなんやねん
38: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 06:04:51.18 ID:R53N8Vl+H
でもベイスターズには木塚がいるから…
39: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 06:06:15.34 ID:pFFELXyLa
人選は目を瞑るとしてそもそも少なすぎやねん
兼任多すぎやろコーチってそんな片手間でええんか
兼任多すぎやろコーチってそんな片手間でええんか
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610829020/
コメント一覧
-
- 2021年01月17日 21:10
- ID:xvnwRK7W0
- 現役時代の実績もそうだし勝ち味を知らないコーチばかりで草
-
- 2021年01月17日 21:20
- ID:t0ebxkMr0
-
現役としてもコーチとしても実績ないやつをコーチにするのおかしいやろ
-
- 2021年01月17日 21:24
- ID:kRH56AYh0
-
成功した人がコーチでないと成功する結果の出し方とかも知らんだろうからなぁ、
選手の方もこの練習の仕方で大丈夫なのか不安になりそうやし。
-
- 2021年01月17日 21:32
- ID:GJGrbkM10
- 一輝は中日にもコーチやりに行ってたけどなんか魅力あんのかね
-
- 2021年01月17日 22:35
- ID:eTHW6heS0
-
コーチ自ら「違うんだょな」って書いて、
その後ガチで追加発表無しとは思わなかった・・・
-
- 2021年01月18日 01:18
- ID:JdqVUTsa0
-
資金力さえあれば2~3人の選手に対して一人のコーチを専属でつけたほうが伸びると思うんだけど
コーチって人数上限あるんだっけ?
-
- 2021年01月18日 04:03
- ID:Dd2.XTAl0
- このコメントは削除されました。
-
- 2021年01月18日 06:13
- ID:qSq6KeRr0
- コーチで出費削るのはやめてくれ…
-
- 2021年01月18日 09:36
- ID:UdOk31H90
- 実際にコーチ陣に力入れてる巨人ソフトバンクがつえーのにコーチ軽視してるファンが未だにいるのは目眩がするわ
-
- 2021年01月18日 10:09
- ID:CkxN9e.Q0
-
広島のコーチは0勝の人やぞ
現役時代の成績なんて関係ないわ