【DeNA】南場オーナー、三浦監督に23年ぶり優勝命令 「そろそろファンの皆さんにプレゼントしたい」
東京都内の本社で新人8選手の訪問を受けた南場オーナー。「優勝のすばらしさを知っている三浦さんが監督になった。勝つことへのこだわりをさらに強く、選手にも徹底されるチームになると思います」。
↓
三浦新監督「(キャンプ初日に)間に合わないと聞いている。球団と連絡を取って自主トレをやってくれていると思う。その分、日本の選手はチャンスを生かしてやってもらいたい」と話した。
草
東京都内の本社で新人8選手の訪問を受けた南場オーナー。「優勝のすばらしさを知っている三浦さんが監督になった。勝つことへのこだわりをさらに強く、選手にも徹底されるチームになると思います」。
↓
三浦新監督「(キャンプ初日に)間に合わないと聞いている。球団と連絡を取って自主トレをやってくれていると思う。その分、日本の選手はチャンスを生かしてやってもらいたい」と話した。
草
12: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:00:04.81 ID:JJi2JhNer
オースティンは分かるけどソトやエスコバーも渡米したんか?
14: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:00:08.29 ID:dc+hJK5q0
中盤以降のブーストをかけるって意味では戦略正しいしそこからまくれる戦力はある
15: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:00:13.37 ID:5hZ2r37Qd
アンチ乙
育成の年やぞ
育成の年やぞ
23: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:01:05.50 ID:05NJjSEdp
楠本細川いとゆ牧の覚醒が1番の補強
50: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:03:24.75 ID:fUDMR165d
現状去年の戦力から梶谷井納が消えて今永が怪我してる状態でしかない
どこにプラス要素があるのか
どこにプラス要素があるのか
61: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:04:26.85 ID:7tp/hD7n0
血の入れ替えやぞ
63: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:04:42.34 ID:pAgIDvzs0
若手ほんま頼むわ
横須賀の投手から2~3人出てこんとまじできついからな今年
横須賀の投手から2~3人出てこんとまじできついからな今年
64: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:04:52.15 ID:Ehs2jr1n0
DeNAになって10年近く経つけどこの振り出しに戻った感じやばいよな
ファンだけは増えたけど
ファンだけは増えたけど
66: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:04:55.27 ID:8VDf6pN10
南場オーナーって可愛いよな
69: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:05:05.91 ID:DlPLU9l8d
外人いないスタメンってどんなん?
84: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:07:31.20 ID:pAgIDvzs0
>>69
神里
田中俊
宮崎
佐野
細川
伊藤光
中井
柴田
書いてて悲しなってきたわ
神里
田中俊
宮崎
佐野
細川
伊藤光
中井
柴田
書いてて悲しなってきたわ
90: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:08:01.39 ID:zEb+0XoLa
>>84
普通にやべえな
普通にやべえな
98: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:09:04.94 ID:H2ULwjB20
今年以降も主力選手がどんどんFA取るけど今みたいな形でやってけると思ってんのかな
99: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:09:08.78 ID:2j523MIEa
ソト・オースティン・梶谷無しでどうやって点を取ればいいんや
佐野と宮崎しか打てるヤツおらんぞ
あとは神里がどれだけ頑張れるかくらいしか希望がない
佐野と宮崎しか打てるヤツおらんぞ
あとは神里がどれだけ頑張れるかくらいしか希望がない
110: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:09:48.81 ID:pAgIDvzs0
てか日本人ファースト意外とおらんねんな
もう中井やなくて伊藤ゆでもええか
楠本とか守れりゃ出場機会増えるのに勿体無いわ
もう中井やなくて伊藤ゆでもええか
楠本とか守れりゃ出場機会増えるのに勿体無いわ
122: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:11:12.75 ID:H2ULwjB20
>>110
佐野1塁に置いて2軍の帝王たちをとりあえず外野並べとけばええやろ��
佐野1塁に置いて2軍の帝王たちをとりあえず外野並べとけばええやろ��
153: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:13:11.12 ID:pAgIDvzs0
>>122
佐野ファーストの手があったかそやな
外野は桑原が復活するなり細川楠本関根あたりが一皮剥けるなりなったらだいぶ楽になるんやけどなぁ
佐野ファーストの手があったかそやな
外野は桑原が復活するなり細川楠本関根あたりが一皮剥けるなりなったらだいぶ楽になるんやけどなぁ
113: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:10:26.25 ID:h3tWBFnCd
優勝ヨ・ロ・シ・ク!!
124: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:11:19.35 ID:yKLgH/Ypp
もしかしてだんだんTBS化してる?
133: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:11:59.63 ID:QhvGrTJMd
>>124
今のDeNAは金を出さないTBS
今のDeNAは金を出さないTBS
125: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:11:24.09 ID:VxmKfPelM
既存外国人が間に合わないのは論外だろ
これは対策できたはず
これは対策できたはず
131: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:11:49.91 ID:4/6v/vUG0
神里桑原がスタメン定着しないと史上最悪の鈍足打線になるな
140: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:12:32.87 ID:D13PRr5ia
いうて外国人はどうしようもないんちゃう?
174: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:14:39.50 ID:2j523MIEa
>>140
ビザ取れてる既存の外国人や広島のクロンみたいに早く契約してビザ取得した新規の選手は来日してるからね
ビザ取れてる既存の外国人や広島のクロンみたいに早く契約してビザ取得した新規の選手は来日してるからね
141: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:12:33.30 ID:WBeCNpIpM
ワイはAクラス行けると思ってるけど外国人の入国問題出てきたのは想定外だったな
164: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:14:04.27 ID:8DY7qWXZd
牧の理想形ってだれや?
166: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:14:19.29 ID:WBeCNpIpM
>>164
宮崎
宮崎
167: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:14:22.59 ID:4/6v/vUG0
一軍でセンターできるのが神里桑原乙坂関根しかいないな
あと宮本細川か
あと宮本細川か
181: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:14:56.02 ID:WBeCNpIpM
>>167
いっぱいいて草
打った人が早いもの勝ち
いっぱいいて草
打った人が早いもの勝ち
182: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:14:56.44 ID:gvrFTJWX0
やっぱこーすけ取っとくべきやったのでは
野手スカスカすぎるでしょ
野手スカスカすぎるでしょ
189: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:15:51.39 ID:WBeCNpIpM
>>182
ショート確約出さないと無理だったろうからしゃーない
タンバリン鳴らしただけでも良しとする
ショート確約出さないと無理だったろうからしゃーない
タンバリン鳴らしただけでも良しとする
186: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:15:20.70 ID:e3ERZDJT0
梶谷ソトオースティンおらん横浜打線ってどんな感じや
187: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:15:29.78 ID:eK0SGCU4p
梶谷働かなかった2019だって2位なんだから別に神里で十分なんだよ
このチームは結局投手が働くかどうか
このチームは結局投手が働くかどうか
200: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:16:26.90 ID:H2ULwjB20
細川とかユキヤはそろそろチャンスをものにせんと困るぞ
209: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:17:09.95 ID:qT/2B6r4M
横浜なら若手出てきそうやけどな
214: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:17:43.89 ID:pAgIDvzs0
楠本まじで頑張れよ
今年で駄目やったらもうチャンス来んで
細川や蝦名より優先される理由も無くなってくるし
今年で駄目やったらもうチャンス来んで
細川や蝦名より優先される理由も無くなってくるし
222: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:18:44.27 ID:l7uIIu/Ia
三原がね…
234: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:19:35.26 ID:pAgIDvzs0
野手より先発ローテのがヤバいやろ
そもそも組めるんか今年
そもそも組めるんか今年
254: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:21:37.06 ID:7tp/hD7n0
>>234
そっちは外国人頼りではないから数だけはいる
あくまでも数だけは
そっちは外国人頼りではないから数だけはいる
あくまでも数だけは
268: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:22:51.85 ID:kAcCnwaG0
>>254
その数に含まれてる中に本当にローテで回るのが現実的な投手がどれだけいるのか
その数に含まれてる中に本当にローテで回るのが現実的な投手がどれだけいるのか
260: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:22:22.41 ID:YBRBWXBDd
>>234
石田が先発なら去年よりは組めるな
石田が先発なら去年よりは組めるな
235: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:19:36.02 ID:gvrFTJWX0
結局は投手っていうのはわかるけど野手に実績あるやつが少なすぎて計算立たなすぎる
237: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:19:41.41 ID:4/6v/vUG0
盗塁は意味ないって言うけど
優勝するチームはたいてい俊足走者を上位や控えに揃えてるよな
優勝するチームはたいてい俊足走者を上位や控えに揃えてるよな
247: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:20:46.29 ID:gvrFTJWX0
>>237
強いときの広島がまさにそれ
ワンヒットで上位がみんなセカンドから還ってくるんやからそれつえーわ
強いときの広島がまさにそれ
ワンヒットで上位がみんなセカンドから還ってくるんやからそれつえーわ
259: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:22:11.76 ID:H2ULwjB20
>>237
盗塁はともかく走塁意識は大事やな
連覇中の広島や西武、あと日シリソフバンなんか見ててほんまにそう思う
盗塁はともかく走塁意識は大事やな
連覇中の広島や西武、あと日シリソフバンなんか見ててほんまにそう思う
271: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:23:05.07 ID:l7uIIu/Ia
>>237
盗塁ガンガンしなくてもそういう択があるぞって揺さぶりは必要だよな
盗塁ガンガンしなくてもそういう択があるぞって揺さぶりは必要だよな
252: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:21:33.99 ID:l7uIIu/Ia
数ヶ月前ワイ「横浜は12月下旬とか1月に新外国人取ったりするからそこで先発とるやろ」
現在ワイ「🤯」
現在ワイ「🤯」
261: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:22:22.69 ID:Dkmernsb0
まあここで若手が躍動してソトオースティンいなくても大丈夫
ってなったら万々歳なんだけどもそうは大抵ならない
ただ細川はそろそろ期待枠はずれないとだめだし、倉本、乙坂の壁を伊藤や楠本が超えられるかとか将来的にやってもらわねば困るってのはある
桑原がおかしくなってなけりゃもう少し楽だったんだけどなぁ
ってなったら万々歳なんだけどもそうは大抵ならない
ただ細川はそろそろ期待枠はずれないとだめだし、倉本、乙坂の壁を伊藤や楠本が超えられるかとか将来的にやってもらわねば困るってのはある
桑原がおかしくなってなけりゃもう少し楽だったんだけどなぁ
287: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:24:42.55 ID:pAgIDvzs0
>>261
関根とかもうチャンス来んのかな
同じだけ使えば乙坂より打てるやろうに
関根とかもうチャンス来んのかな
同じだけ使えば乙坂より打てるやろうに
312: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:27:59.63 ID:Dkmernsb0
>>287
個人的にはそれが幻想だと思うわ
関根は乙坂よりは打てない守れない走れないってくらいのチーム内評価なんだと思う
乙坂は中途半端に出てるからヘイト高いだけで二軍幻想の犠牲になってると思う
個人的にはそれが幻想だと思うわ
関根は乙坂よりは打てない守れない走れないってくらいのチーム内評価なんだと思う
乙坂は中途半端に出てるからヘイト高いだけで二軍幻想の犠牲になってると思う
322: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:28:53.57 ID:26BogfV50
>>312
これな
細川を除いて一番打てるのが乙坂なんだと思う
これな
細川を除いて一番打てるのが乙坂なんだと思う
267: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:22:45.51 ID:lXMF+6/E6
今永
平良
上茶谷
濱口
後もうわからん
ピープルズとか京山でも投げさせるんか
平良
上茶谷
濱口
後もうわからん
ピープルズとか京山でも投げさせるんか
283: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:24:18.51 ID:Dkmernsb0
>>267
何で大貫入れてないんだよ
何で大貫入れてないんだよ
270: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:22:59.87 ID:zEb+0XoLa
井納にまで足ないから長打だけ警戒しとけばいいチーム言われとるからな
276: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:23:36.97 ID:vrBgJdaC0
>>270
そら所属してた自分達が一番現状わかってるやろうしな
そら所属してた自分達が一番現状わかってるやろうしな
292: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:25:15.57 ID:hlr4MK0l0
個人的に牧には期待してる
スラムダンクでも牧が一番好きやし
スラムダンクでも牧が一番好きやし
330: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:29:45.20 ID:UEtFPv7C0
梶谷抜けた穴はデカすぎるわ
唯一まともに走れるやつを失った
唯一まともに走れるやつを失った
338: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:30:56.32 ID:SBL2bFDKM
Dena10周年で横浜のレジェンド三浦監督にするからFA阻止は当たり前でどんだけ補強するかワクワクしてた時期もあったわ
384: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:35:27.41 ID:CXDpIWvDd
>>338
ラミレス時代補強してないのは三浦で使うために貯めてるんやろって言ってるやつもいたわ
ラミレス時代補強してないのは三浦で使うために貯めてるんやろって言ってるやつもいたわ
357: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:32:33.16 ID:UEtFPv7C0
入江を計算に入れないと回らないと言う事実
375: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:34:10.21 ID:u/HFaaQw0
>>357
それに関しては他所もそういうとこ多いやろ 巨人もドラ1ローテにいれて予想してるやつ多いし
それに関しては他所もそういうとこ多いやろ 巨人もドラ1ローテにいれて予想してるやつ多いし
379: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:34:48.77 ID:h3tWBFnCd
ラミレスロペス抜けて助っ人連中とのコミュニケーション取れてないんちゃうの
404: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:37:07.76 ID:SYJf+f9s0
>>379
あのさぁ…ホームステイで留学してるガキじゃないんだからラミレスやロペスがいなきゃソトだのオースティンが何も出来ないと思ってるの?
あのさぁ…ホームステイで留学してるガキじゃないんだからラミレスやロペスがいなきゃソトだのオースティンが何も出来ないと思ってるの?
385: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:35:30.63 ID:NEwkgfv80
ソトとオースティン両方アカンの?
396: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:36:30.66 ID:HxATj7fG0
まあ外人が来日できないのは他の球団もだいたい同じやろ
401: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:36:59.39 ID:NEwkgfv80
>>396
阪神結構揃ってなかったか?
阪神結構揃ってなかったか?
407: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:37:14.01 ID:v1FGppq60
横浜ファンのワイでも三浦はスケープゴートにされたと思ってるぞ
今年は最下位でも流石に首にはならんしな
今年は最下位でも流石に首にはならんしな
409: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:37:39.19 ID:UEtFPv7C0
今永と東間に合わないだろ
どないすんねん
どないすんねん
410: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:37:42.38 ID:DwlThSEIp
梶谷→神里
井納→適当な若手でまあ穴はほぼ埋まるやろ
他に上積みもないから今年も3位~4位くらいが妥当かな
井納→適当な若手でまあ穴はほぼ埋まるやろ
他に上積みもないから今年も3位~4位くらいが妥当かな
439: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:40:56.76 ID:l7uIIu/Ia
京山はピンチでも真っすぐ投げ込めるようになったからローテ争いにしっかり食い込んでほしいわ
445: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:41:34.82 ID:g34hhUR20
一昨年優勝してればねぇ
518: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:51:47.69 ID:f3l/liED0
>>445
残り6試合の直接対決で1-5とかやってたからしゃーない
08巨人しかり11中日しかり16ハムしかり過去の大逆転チームはこういう直接対決で5-1とか6-0やってたんやし
残り6試合の直接対決で1-5とかやってたからしゃーない
08巨人しかり11中日しかり16ハムしかり過去の大逆転チームはこういう直接対決で5-1とか6-0やってたんやし
538: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:55:35.14 ID:dg5BT1tkp
>>518
今永でなんかよく分からん外人投手に負けるという悪夢
今永でなんかよく分からん外人投手に負けるという悪夢
448: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:42:04.26 ID:4FklwDDVa
そもそも菅野がメジャー行かなかった時点でそこまでの補強含めて巨人が単純に超強化されてるんだからセの球団に対抗馬なんてないやろ
あるとしたら各球団の外国人がそれぞれ複数人タイトルクラスの活躍した時くらいのもんや
あるとしたら各球団の外国人がそれぞれ複数人タイトルクラスの活躍した時くらいのもんや
454: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:42:24.49 ID:Ehs2jr1n0
ここ数年外人当てまくってきたからその反動もありそう
460: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:42:58.02 ID:BmVX8w0sd
>>454
そもそも来れないしなあ
そもそも来れないしなあ
474: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:44:22.99 ID:n0XsN3Zl0
>>460
消毒した後カプセルに詰めて空輸すればなんとかなるだろ
消毒した後カプセルに詰めて空輸すればなんとかなるだろ
503: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:49:07.95 ID:IKS83cGjd
来日できなくても自主トレで開幕に会わせた調整ヨ・ロ・シ・ク
513: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:51:12.70 ID:WBeCNpIpM
結局投手力なんよな
ラミレス先発早期降板はリリーフ投手の育成には役に立った
ただその分先発がスカスカ
まあ4枚並べられればAクラスは狙える
ラミレス先発早期降板はリリーフ投手の育成には役に立った
ただその分先発がスカスカ
まあ4枚並べられればAクラスは狙える
523: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:53:07.53 ID:jHyyQ+Nu0
外人は2月末にはくるだろ
開幕は間に合うよ
開幕は間に合うよ
529: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:54:35.53 ID:Dkmernsb0
ソトオースティンが開幕間に合えば形にはなるんだけどな
ロメロとシャケルフォードは未知数だから来てもよーわからんけど
ロメロとシャケルフォードは未知数だから来てもよーわからんけど
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611190669/
コメント一覧
-
- 2021年01月21日 12:03
- ID:q8v6cxUc0
- 関根と乙坂の違いなんてストーリー性の有無だけだぞ
-
- 2021年01月21日 12:07
- ID:O5buaek40
-
>>1
乙坂は最低でもOPS.500打てるけど関根は打てない可能性があるぞ
-
- 2021年01月21日 12:20
- ID:bU5H2ZRR0
- 平良と大貫がいるだけいいだろ
-
- 2021年01月21日 12:26
- ID:X.yXlkqD0
- じゃあお前らが金だしてなんとかしろ
-
- 2021年01月21日 12:59
- ID:NPy1FnnO0
- でも南場ママには「キレイなトイレ」があるから…
-
- 2021年01月21日 13:32
- ID:Zju9gbnz0
-
中神里
二牧
一伊藤
左佐野
三宮崎
右細川
遊柴田
捕伊藤
これでどうにかしよう
-
- 2021年01月21日 15:20
- ID:EyYfZk1P0
- やっぱ筒香最後の年がラストチャンスやったなぁ