2007年 .333 0本 2打点 1盗塁 1安打 OPS.667
2008年 .257 8本 43打点 10盗塁 134安打 OPS.650
2009年 .306 18本 62打点 5盗塁 178安打 OPS.823
2010年 .281 31本 85打点 14盗塁 171安打 OPS.836
2011年 .262 16本 59打点 8盗塁 149安打 OPS.714
2012年 .311 14本 69打点 16盗塁 173安打 OPS.815
2013年 .265 12本 54打点 24盗塁 147安打 OPS.728
2014年 .279 16本 61打点 23盗塁 152安打 OPS.765
2015年 .269 12本 68打点 10盗塁 129安打 OPS.754
2016年 .344 23本 75打点 13盗塁 168安打 OPS.988
2017年 .291 15本 61打点 14盗塁 157安打 OPS.802
2018年 .345 18本 67打点 9盗塁 152安打 OPS.962
2019年 .312 40本 94打点 5盗塁 173安打 OPS.971
2020年 .289 19本 65打点 4盗塁 119安打 OPS.879
2021年 .271 19本 46打点 2盗塁 115安打 OPS.826
2008年 .257 8本 43打点 10盗塁 134安打 OPS.650
2009年 .306 18本 62打点 5盗塁 178安打 OPS.823
2010年 .281 31本 85打点 14盗塁 171安打 OPS.836
2011年 .262 16本 59打点 8盗塁 149安打 OPS.714
2012年 .311 14本 69打点 16盗塁 173安打 OPS.815
2013年 .265 12本 54打点 24盗塁 147安打 OPS.728
2014年 .279 16本 61打点 23盗塁 152安打 OPS.765
2015年 .269 12本 68打点 10盗塁 129安打 OPS.754
2016年 .344 23本 75打点 13盗塁 168安打 OPS.988
2017年 .291 15本 61打点 14盗塁 157安打 OPS.802
2018年 .345 18本 67打点 9盗塁 152安打 OPS.962
2019年 .312 40本 94打点 5盗塁 173安打 OPS.971
2020年 .289 19本 65打点 4盗塁 119安打 OPS.879
2021年 .271 19本 46打点 2盗塁 115安打 OPS.826
517: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 23:43:16.71 ID:I2MeiN5S0
>>1
19年ほんますごいな
これでショートやろ
19年ほんますごいな
これでショートやろ
2: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 22:59:06.70 ID:kPXpG2Ki0
3000本
21: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 23:01:48.48 ID:XzauFUaB0
3000狙うしかないやろ
22: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 23:01:59.80 ID:R5qBNuzk0
高いレベルで安定してるせいでこう並べると地味に見える
24: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 23:02:10.89 ID:XfUV44nV0
普通に3000本打つのが義務やろ
26: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 23:02:22.97 ID:S2/kfi2z0
(19)が地味に達成出来るやつそうおらんと思う
27: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 23:02:29.64 ID:8T7Ga7jWa
これで守備範囲広いショートとかやばすぎやろ…
28: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 23:02:29.97 ID:KF6jJCR6p
統一球2年目で適応してるの凄いな
29: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 23:02:35.77 ID:YllxUGjA0
トータルですごい選手なのは疑いようがないけど
何がどうすごいのかと聞かれたら返答に困る
何がどうすごいのかと聞かれたら返答に困る
53: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 23:05:04.26 ID:Ttgfci5s0
>>29
わかる
わかる
30: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 23:02:38.04 ID:gXa157e+0
いやキャプテンで日本一なってないやん
41: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 23:03:30.33 ID:xWkjgGnP0
3000本打つまでやめさせんぞ
42: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 23:03:34.16 ID:XfUV44nV0
なんかトリプルスリー一回くらい達成してほしかった
45: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 23:03:39.91 ID:yPiRPIvW0
2013~2015がなあ
まじもったいない
まじもったいない
49: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 23:04:36.30 ID:XfUV44nV0
あんまりケガしないのはええかもしれん
50: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 23:04:51.16 ID:DI8Z6Iuz0
2013~2015のスピードフォルムの頃はショートなら十分だけどものたりんな
51: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 23:04:57.43 ID:lnF1zwlq0
なんで2019で急にホームラン増えたん?
54: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 23:05:08.06 ID:JdlddIXiM
もっと打撃しょっぱいイメージだったが3年目辺りから凄かったんやな
56: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 23:05:21.07 ID:XzauFUaB0
3000ほんま狙ってほしいけどな
ワイらが生きてる間に狙えそうな選手なんてそうそう出てこんやろ
ワイらが生きてる間に狙えそうな選手なんてそうそう出てこんやろ
58: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 23:05:25.63 ID:hJLsY0BN0
サイン会で難しい字が来ても怒らない
62: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 23:05:42.92 ID:bFAwOA1f0
年齢の割に見た目若くて実績すごいからいろいろ追いつかない
それぐらいレジェンド
それぐらいレジェンド
66: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 23:06:13.55 ID:Mm54CEXC0
あと1回どこかでハネた成績残してほしい
68: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 23:06:18.80 ID:KF6jJCR6p
2013〜2015もそこまで悪い数字ではないけど
やっぱ全体で見ると停滞期に感じてまうなあ
やっぱ全体で見ると停滞期に感じてまうなあ
71: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 23:06:26.96 ID:gXa157e+0
すごい怖い時と全く怖くない時があるよな
80: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 23:07:01.96 ID:S2/kfi2z0
遊撃での3000はさすがに無理だと思う
晩年は一塁で起用されそう
晩年は一塁で起用されそう
85: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 23:07:41.43 ID:tOm1nqUkd
打率かホームランの数字がもう少し良かったらなあ
86: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 23:07:54.01 ID:XfUV44nV0
どこかでパワーフォルムにかえなあかん
90: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 23:08:18.34 ID:yCJRIpFA0
歴代ベストナイン入るんか?
92: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 23:08:23.81 ID:d+WVXXWva
これで守備も上手い
94: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 23:08:26.35 ID:VG9m+0jj0
3000本打ってくれ
98: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 23:08:56.25 ID:/AIBTJaVd
ハリー超えてほしいな
109: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 23:09:22.23 ID:XzauFUaB0
阿部坂本が長期政権やらな巨人はほんまに監督おらんやろ
113: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 23:09:31.86 ID:XfUV44nV0
サードに岡本出てきてしまったから坂本をサードにできん
116: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 23:09:51.85 ID:bXjql33H0
坂本は燃え尽きるまで選手を続けるかまだやれるやろと思われつつ引退するのかどっちなんやろな
126: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 23:10:37.51 ID:R5qBNuzk0
>>116
怪我したらあっさりやめそうやけど限界までやりそうな感じもある
怪我したらあっさりやめそうやけど限界までやりそうな感じもある
176: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 23:13:50.15 ID:bXjql33H0
>>126
どっちやろな
ワイは燃え尽きるまでプレイして欲しいが
どっちやろな
ワイは燃え尽きるまでプレイして欲しいが
127: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 23:10:42.37 ID:9sNCwUnj0
これでファンサービスええからな
135: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 23:11:14.64 ID:hd56X67Wa
二塁打記録と3000本がノルマやからな
145: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 23:11:38.69 ID:v8i+1I3T0
外スラで三振してるイメージしかないわ
154: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 23:12:12.32 ID:17Su69hRa
3000本安打400本は狙えるレジェンド候補様やぞ
160: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 23:12:46.37 ID:E/xYmkZl0
>>154
400は無理やろ
もう1回40本打たんと
400は無理やろ
もう1回40本打たんと
218: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 23:16:12.08 ID:XfUV44nV0
坂本はなんか異様にポップフライのイメージがある
238: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 23:17:56.38 ID:CjSl+/pc0
>>218
若武者ポップ呼ばわりされてたしな
若武者ポップ呼ばわりされてたしな
229: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 23:17:06.60 ID:WN/yOeOYM
文句なしのレジェンドなんやけど
シーズンの歴代記録を塗り替えたりしないと
なかなか大スターとしての報道がされへんのかなぁ
通算記録で勝負したくても、まだ現役というのもあるし
シーズンの歴代記録を塗り替えたりしないと
なかなか大スターとしての報道がされへんのかなぁ
通算記録で勝負したくても、まだ現役というのもあるし
234: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 23:17:32.04 ID:jliWb1+4d
2013〜15辺りは育成失敗感あったのによく覚醒したよな
236: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 23:17:49.22 ID:m0y5Z+zY0
目指すは安打記録更新なんだから何も気が抜けない
行けてもギリギリやろ
行けてもギリギリやろ
243: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 23:18:21.54 ID:lOGUTK8la
ぶっちゃけもうスター人生のレール敷かれとるわ
あと気をつけるべきなのは嫁さん選びだけやろ
あと気をつけるべきなのは嫁さん選びだけやろ
248: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 23:18:29.11 ID:XfUV44nV0
なんか坂本は3200本くらい打ちそう
250: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 23:18:33.44 ID:MXY3AI6R0
微妙扱いされてる時期も走塁は上手いし、守備はほぼ全盛期だしで十分定期
260~で二桁は打ってるしな
260~で二桁は打ってるしな
255: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 23:18:50.51 ID:/+3UyjmR0
一回でええからops1超えて欲しい
277: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 23:19:49.74 ID:dD5PPJY0d
数字以上に打ってるイメージあるわ
281: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 23:20:09.49 ID:XzauFUaB0
もちろんまだまだやれるけど通算成績だけならもう引退しても何も違和感ねえわ
282: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 23:20:12.33 ID:40imLTJp0
40本塁打打って評価が激変したよな
あの年から歴代最強ショートに推す声がめちゃくちゃ増えた
あの年から歴代最強ショートに推す声がめちゃくちゃ増えた
321: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 23:22:57.07 ID:xsOWgOgy0
2013年〜2015年の小さくまとまっちゃった感
そのまま行くと思ってたわ
そのまま行くと思ってたわ
325: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 23:23:13.02 ID:3HBSWtfxd
343: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 23:24:26.68 ID:DI8Z6Iuz0
>>325
この左手おかしいやろどないなっとんねん
この左手おかしいやろどないなっとんねん
363: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 23:25:54.03 ID:/VPCZAgi0
坂本は早くサードに回れば現役生活をそれだけ伸ばせるのにほんまもったいないわ
383: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 23:27:50.71 ID:a/Avm2ImM
>>363
コンバートするにしても一塁か外野やろ
岡本三塁は動かせん
コンバートするにしても一塁か外野やろ
岡本三塁は動かせん
424: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 23:31:40.66 ID:/VPCZAgi0
>>383
いや岡本なんて一塁でええわ
それよりも現役坂本を一年でも長く見たいだろ一塁坂本はありえねえわ
いや岡本なんて一塁でええわ
それよりも現役坂本を一年でも長く見たいだろ一塁坂本はありえねえわ
372: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 23:26:42.27 ID:fQlwckImd
.344もやったし40本もやったしあとはOPS1越えかトリプルスリーやな!
379: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 23:27:39.29 ID:HHfDuMkl0
ボチボチショート定年の年齢だよな
サードは岡本居るしどうするんだろ?
セカンドは仕事量だけで言えば
ショート以上だし
サードは岡本居るしどうするんだろ?
セカンドは仕事量だけで言えば
ショート以上だし
380: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 23:27:40.40 ID:B5Txj0Fg0
デカイ怪我してないの凄いよな
386: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 23:28:00.46 ID:CYqA4DOL0
せめて衰える前に後継者だけは育ててくれ
411: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 23:30:23.54 ID:frOmoYIv0
吉川尚輝はもうショートやらなさそうやな
417: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 23:30:57.32 ID:+FXiW544M
坂本が中堅からベテランに差し掛かろうという事実を目の当たりにしてワイも年を取ったのを実感する
423: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 23:31:38.80 ID:pkncqSEf0
>>417
もうベテランに両足突っ込んでるやろ
もうベテランに両足突っ込んでるやろ
475: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 23:38:09.99 ID:MXY3AI6R0
日本一はずっと胸のつかえやろな
チーム状況的にイケそう感は正直ない
チーム状況的にイケそう感は正直ない
482: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 23:38:55.93 ID:BDYRnvs6d
>>475
まず原とか桑田の考え方が変わらなきゃ無理やろな
まず原とか桑田の考え方が変わらなきゃ無理やろな
509: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 23:42:02.36 ID:qLzO9MKKd
坂本って成績はレジェンドなのにまったくレジェンド感ないよな
526: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 23:43:52.08 ID:Lovuc4Jr0
>>509
レジェンドはおらんようになって初めてレジェンドになるんや
レジェンドはおらんようになって初めてレジェンドになるんや
591: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 23:50:54.37 ID:xpe4lEu/a
>>509 40発打ってるし.340越えが2回あるし通算はレジェンドそのものなのにな
567: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 23:47:30.98 ID:en6Rwx+F0
たぶん巨人で引退しないだろうな
570: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 23:48:14.59 ID:7SUZDkkp0
>>567
巨人選手の天下り先の横浜が待ってるぞ
巨人選手の天下り先の横浜が待ってるぞ
588: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 23:50:48.78 ID:MXY3AI6R0
コンバートしたら普通に3割30本イケそうな気もする
最近は試合に出すぎで大体終盤バテてるしなぁ、ショートやと
やっぱ勤続疲労はかなりあるわ
最近は試合に出すぎで大体終盤バテてるしなぁ、ショートやと
やっぱ勤続疲労はかなりあるわ
612: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 23:52:45.48 ID:K/R7nd/J0
>>588
サードにいくんかなぁ
サードにいくんかなぁ
607: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 23:52:27.31 ID:Qn05BsMD0
宮本がユーチューブで坂本にアドバイス?みたいなんしたら坂本自身がすぐ電話してきて
「自主トレ前に聞いといたほうが良いと思ったので」って電話越しにアドバイス求めたんやと
宮本がもう孫を見るようなデレデレ顔しとったわ
「自主トレ前に聞いといたほうが良いと思ったので」って電話越しにアドバイス求めたんやと
宮本がもう孫を見るようなデレデレ顔しとったわ
624: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 23:53:47.02 ID:6giZXIQRp
>>607
野球に関してはまともだよなコイツ
野球に関してはまともだよなコイツ
629: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 23:54:00.19 ID:MXY3AI6R0
>>607
年下だろうがかなり年上だろうが、参考になりそうな意見は即試してみるんよな
頭の柔らかさがずっと前線にいれてる理由の一つやわ
年下だろうがかなり年上だろうが、参考になりそうな意見は即試してみるんよな
頭の柔らかさがずっと前線にいれてる理由の一つやわ
659: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 23:57:37.20 ID:WN/yOeOYM
OBや先輩からの評価が強すぎるわコイツ
だからこそ、もうベテランの粋に達して
自分が追いかける先輩がおらんくなった
この近年が正念場やと思ってるわ
だからこそ、もうベテランの粋に達して
自分が追いかける先輩がおらんくなった
この近年が正念場やと思ってるわ
668: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 23:58:59.61 ID:PDz4GSTT0
今後巨人の順位予想は坂本の劣化タイミング当てられるかゲームになりそう
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643119135/
・ウラジミール・バレンティンさんの思い出
・猪狩守「MAX149kmです」
・【画像】えるたそ、まだいける
・【朗報】('ω`)シュウヘイの顔文字 球団公式になる
・【悲報】大物芸人小峠さん、変な絵たちと仕事させられてしまう…
・【画像】パワプロアプリ遊戯王コラボのブルーアイズさんがかわいいと話題に
・数時間前ワイ「檜山沙耶?在京キー局のアナウンサーのほうがかわいいに決まっとるやろ」
・結局J-POPの最高傑作って「異邦人」だよな
・村上宗隆&坂本勇人「アカンすよ!」
・【画像】声優・小倉唯ちゃん(26)の最新の姿が可愛すぎて昇天必死!これもはや天使だろ...
・【画像】五等分の花嫁の中野三玖ちゃん、ガチで勝利確定演出wwww
・大谷翔平さんの個人目標、もうサイ・ヤング賞と本塁打王の同時受賞しかない…
・【朗報】NARUTOコラの最高傑作、ついに決定する…
・冷凍チャーハン「4分温めてや」ワイ「分かったやで」→4分後「チーン!」→結果
・ルフィ「ウソップの第一声が謝罪でなきゃ船に乗せない」チョッパー「おい!ウソップが謝ってないぞ!」
・ヒロイン「私だって料理くらい出来るわよ!」→とんでもない見た目の不味い料理が出てくる ←この演出

コメント一覧
-
- 2022年01月26日 12:46
- ID:01AzYSWZ0
-
坂本も金本みたいにホームラン数V字回復して37とかでピーク迎える選手になってほしいな。
打率.500越え、ホームラン60本越え、打点200越えのどれかは達成してほしい
-
- 2022年01月26日 12:46
- ID:dJmHqThx0
-
まだショートやってるのか〜って印象
良くも悪くも
-
- 2022年01月26日 13:06
- ID:01AzYSWZ0
-
>>3
悪くもってどういう意味だよ?
-
- 2022年01月26日 13:26
- ID:dJmHqThx0
-
>>4
年齢的にももっと体の負担が少ないポジションにした方が長期的に打撃の面で貢献出来そうだなってことと、本人がショート以外嫌だと言うなら若手を一軍で使いにくくなって坂本の次は出てるくのかな?と思ってるってだけ。あと、坂本の次のショートの候補はいるの?
-
- 2022年01月26日 13:34
- ID:7S8j1SIf0
-
2019年のパワーフォルムってネタじゃなくて、実際に体重増やして打撃面重視した結果やからね。
その代わり範囲とか守備指標は良くなかったはず。
-
- 2022年01月26日 13:41
- ID:ayygKfmu0
- 試しに長く低迷してる球団に移籍して優勝させてみないか?
-
- 2022年01月26日 17:02
- ID:YKRmnrXv0
-
>>5
若手の中山とか湯浅が後継候補じゃない?
もしその2人がうまく行かなくても吉川にショートやらせるっていう手もあるしなんとかなると思う
むしろ巨人はどっちかといえば外野の層の薄さの方が課題
-
- 2022年01月26日 17:07
- ID:YKRmnrXv0
- 記録にそこまで執着無さそうだしモチベ保つの大変そう
-
- 2022年01月26日 20:27
- ID:yyjl4nzr0
- 坂本が引退するとき絶対泣いちゃうわ
-
- 2022年01月26日 20:30
- ID:5gmjNmwK0
-
レジェンドで目立たないけど統一球の被害者やね
2010の流れのまま成長できていればとんでもないことになってたと思う
-
- 2022年01月27日 01:52
- ID:BHiFozDs0
- ショートを守っててコレ、っていうのが凄いので、打撃成績だけ並べても…という気がする
巨人最強元年のキャプテン、つまりV∞の初代キャプテンとして三冠王を取って日本一に導く役割が