結局マイナースポーツってのが悪かった
2: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 18:55:01.57 ID:sz9+kNoTd
テニプリ程度には爆発力あったわ
まあ続かなかったけど
まあ続かなかったけど
3: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 18:55:45.57 ID:HzfSrIr00
最初はいいけど試合展開ワンパターンすぎてな
4: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 18:55:58.66 ID:b3R5B83/0
アニメがしょっぱすぎる
5: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 18:56:14.16 ID:lllzI+xQ0
なんだかんだで少しはルール理解したしわかんなくても何故かおもろかった。ヒカルの碁みたいなもんだな
8: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 18:57:24.43 ID:RcmdziGQ0
今のアニメリメイクの流れでアイシールドもリメイク頼むわ
アニメより村田の絵の方が躍動感あったわ
アニメより村田の絵の方が躍動感あったわ
9: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 18:57:27.57 ID:yhwIVjm6M
小早川セナ、21番
ポジションはランニングバックです ←ここが1番好き
結局ルールは全くわからん
ポジションはランニングバックです ←ここが1番好き
結局ルールは全くわからん
10: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 18:57:39.41 ID:ax7xxoJu0
試合展開全部一方的にやられてからヒルマが変な作戦考えて猿とかがそんなの絶対無理っすよ~とか反論するけど作戦成功してうおおおおおおヒルマすげぇぇからのデビルバットゴーストやん
11: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 18:58:11.89 ID:dmc/otXl0
修行編きらい
12: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 18:58:19.65 ID:9oXpEcXGM
ぽっとでの帝黒が悪いよ帝黒
13: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 18:59:11.90 ID:B5bBPlD80
神竜寺がピーク
14: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 18:59:34.79 ID:iQcKW+WNH
ルールわからんけど、神龍寺戦で前半大量得点されて、後半全然点とられずに逆転できたけどそういう競技なんか?
16: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 19:00:50.86 ID:0rNAv1wja
>>14
押し合い
押し合い
17: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 19:01:22.04 ID:UZLxE/RJ0
>>14
NFLとかやとコーチングで後半修正成功して逆転することもままあるな
NFLとかやとコーチングで後半修正成功して逆転することもままあるな
18: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 19:01:26.00 ID:UWVWlln00
>>14
多分キックとかでちまちま点は稼げたけど王者やからプライドが邪魔して真っ向勝負で負けた
多分キックとかでちまちま点は稼げたけど王者やからプライドが邪魔して真っ向勝負で負けた
40: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 19:14:43.14 ID:MqXVRqLNd
>>18
でもあいつら万年2位じゃん
でもあいつら万年2位じゃん
47: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 19:16:31.65 ID:1xVoEFjD0
>>14
まずない
25点差でも逆転されたら一生ベンチワークをバカにされるレベル
まずない
25点差でも逆転されたら一生ベンチワークをバカにされるレベル
52: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 19:17:52.41 ID:tF6LnuEc0
>>47
ファルコンズ「せやせや」
ファルコンズ「せやせや」
59: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 19:19:47.70 ID:lOJ8HVIH0
>>52
馬鹿にされているやん
馬鹿にされているやん
15: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 19:00:02.75 ID:dT8wD//Oa
本物のアイシールドが肩透かしって言われるけど倒れないってすごない?
19: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 19:02:00.93 ID:68yYgeOI0
帝国を倒した真のアイシールド21とクリスマスボウル決勝
QBは超正確なパス出す女、プロ野球選手の息子のレシーバー
これで良かったのに
QBは超正確なパス出す女、プロ野球選手の息子のレシーバー
これで良かったのに
22: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 19:05:13.16 ID:a2pwbj4W0
>>19
それなら女QBも自然なのにな
それなら女QBも自然なのにな
27: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 19:08:13.51 ID:68yYgeOI0
>>22
編集がいらん事したとしか考えられへんよな
アイシールドの行方が不明なのに日本一の高校にいるって意味分からんし
編集がいらん事したとしか考えられへんよな
アイシールドの行方が不明なのに日本一の高校にいるって意味分からんし
29: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 19:09:02.99 ID:ROhipBXja
>>19
俺の考えたアイシールド21が最高ってやつ必ず湧くよな
俺の考えたアイシールド21が最高ってやつ必ず湧くよな
34: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 19:11:26.10 ID:68yYgeOI0
>>29
いや話の不自然さを消したらこうなるやろ
何で日本一の高校のQBが女なんや?赤羽と筧がアイシールドを見つけられなかった理由は?
整合性を取ったらこうなるやろ普通
いや話の不自然さを消したらこうなるやろ
何で日本一の高校のQBが女なんや?赤羽と筧がアイシールドを見つけられなかった理由は?
整合性を取ったらこうなるやろ普通
43: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 19:15:19.74 ID:H9d9+Xba0
>>34
いや大和は転校生で1年やし全然本気出してないし見つかる方がおかしいで
いや大和は転校生で1年やし全然本気出してないし見つかる方がおかしいで
67: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 19:23:29.47 ID:zLy1802D0
>>43
それは苦しい擁護だわ
レギュラーは大和が本物のアイシールド21と認識しているし、スタメン張っているんだからすぐに分かるだろ
それは苦しい擁護だわ
レギュラーは大和が本物のアイシールド21と認識しているし、スタメン張っているんだからすぐに分かるだろ
21: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 19:04:15.99 ID:9YHj4e9a0
ルールはある程度よんでたらわかるやろ?
そら細かいとこまではしらんけどさ
そら細かいとこまではしらんけどさ
25: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 19:06:57.76 ID:yhwIVjm6M
>>21
わからん
攻守で人が変わるのすら漫画終わってから知ったわ
わからん
攻守で人が変わるのすら漫画終わってから知ったわ
24: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 19:06:27.84 ID:RVpUfqgB0
やってみたくても気軽にできる場所もコミュニティもない
26: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 19:07:51.10 ID:bJW7YR8oa
山王以降を描いてしまったのがアイシールド
神龍寺が山王
神龍寺が山王
28: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 19:08:24.58 ID:zv3uXNG90
3大ルール意味不明でも面白い漫画
アイシールド21 ヒカルの碁
あと一つは?
アイシールド21 ヒカルの碁
あと一つは?
32: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 19:10:23.54 ID:tF6LnuEc0
>>28
嘘喰い
嘘喰い
30: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 19:09:16.17 ID:RrJWm/p2d
逆転勝ちするにしてもスコアが酷すぎる
33: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 19:10:44.16 ID:rsXy6BPza
筧くんとかいう調査力0の男
35: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 19:11:26.64 ID:+uMoYCx/0
雪光とかいうモブが活躍するの好き
36: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 19:13:18.45 ID:1aS4hrWvd
十文字くん贔屓されすぎやろ
37: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 19:13:41.48 ID:EjL2eqNia
>>36
十文字君カッコいいからしゃーない
十文字君カッコいいからしゃーない
38: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 19:13:57.59 ID:a8O3s7S10
名が体を表しすぎがち
39: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 19:14:03.24 ID:XLyre00yp
作者、神龍寺ナーガで力使い果たしてそう
42: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 19:15:14.21 ID:URIrFiSv0
作者がヒルマにんほりすぎ
44: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 19:15:27.34 ID:7buim28rp
メガネ「切り札は先に見せるものじゃない」メガネクィ
ヒルマ「切り札のあとに奥の手を持てばいいんだよ」ニヤ
ここ好き
ヒルマ「切り札のあとに奥の手を持てばいいんだよ」ニヤ
ここ好き
45: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 19:15:28.06 ID:MqXVRqLNd
両面のすごさをもっと押し出すべきやった だからこそバリスタをサジタリウスにするべきやった
46: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 19:15:47.29 ID:SI/QWSfXd
長年一緒にいたのにヘルメット脱ぐまでアイシールド21の正体がわらがなかった奴がいるってマジ?
そら幼馴染は負けヒロイン言われるわ
そら幼馴染は負けヒロイン言われるわ
48: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 19:16:32.36 ID:pz/AGOSCd
無敗の神神竜寺ナーガ(帝黒に全敗)
草生える
草生える
49: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 19:16:55.12 ID:fEo8dt2v0
結局ルールわからなかったわ
50: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 19:16:57.67 ID:uGIikDiep
ちょっと訓練しただけで陸上の片手間にやってる奴がロデオドライブまでできるようになってるのヤバいやろ
阿含や清なんか目じゃないくらい才能と努力の塊で草
阿含や清なんか目じゃないくらい才能と努力の塊で草
51: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 19:17:31.80 ID:dW5LMEkya
話の不自然さ消すとか言い出したら
まも姉がソッコーでセナに気づくわ
まも姉がソッコーでセナに気づくわ
53: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 19:17:52.94 ID:nzogBxea0
大和は無名校にいた方が良かったてのはよく言われてるね。
帝国にいた事で余計に面白みに欠ける選手になっちゃった。
帝国にいた事で余計に面白みに欠ける選手になっちゃった。
54: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 19:17:57.12 ID:M/6SvurZ0
神龍寺か王城で終わりにすべきだった
峨王とかいうバトル漫画の住人だしてから世界観全てが壊れてしまった
峨王とかいうバトル漫画の住人だしてから世界観全てが壊れてしまった
55: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 19:18:22.83 ID:8d27J2MP0
ヒル魔とか阿含の口癖がドクターストーンのキャラにも残ってるの勘弁してほしかった
56: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 19:18:44.04 ID:LdZ3DEAa0
猪狩という散々引っ張った挙句十文字と殴り合うくらいしか出来なかったキャラ
57: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 19:18:55.65 ID:Uu2X2eWRp
セナ主人公なのに阿含や桜庭や高見先輩に応援してしまうからあかん。ドカベンの山田太郎並に主人公の魅力がない
63: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 19:21:48.85 ID:4CBAIE3x0
>>57
ヤンキーのパシリからヒル魔のパシリになっただけやしな
序盤はとくに
ヤンキーのパシリからヒル魔のパシリになっただけやしな
序盤はとくに
58: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 19:19:45.91 ID:x1zF/1fjd
モン太って鷹に勝ったってことでええんか?
あんま納得いかんけど
あんま納得いかんけど
60: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 19:20:52.41 ID:dW5LMEkya
>>58
あの世界では最後の一回勝てば勝ちなんや
レスバと一緒や
あの世界では最後の一回勝てば勝ちなんや
レスバと一緒や
62: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 19:21:29.51 ID:MqXVRqLNd
>>58
9敗しても1勝すりゃ猿の勝利やから
9敗しても1勝すりゃ猿の勝利やから
64: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 19:22:26.91 ID:H9d9+Xba0
>>58
鷹には他のレシーバーと違って勝ったことにはなってないぞ
1回だけ競り勝っただけや
鷹には他のレシーバーと違って勝ったことにはなってないぞ
1回だけ競り勝っただけや
61: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 19:21:05.91 ID:LdZ3DEAa0
進のスペックて実際やばいの?
65: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 19:22:40.75 ID:9Itijnov0
ハァハァ三兄弟って黒髪のやつだけ活躍してないよな
70: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 19:24:20.43 ID:Cz7um6I/p
>>65
戸叶と伊集院だっけかは割と成長しとったな
戸叶と伊集院だっけかは割と成長しとったな
89: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 19:32:56.09 ID:FNZvnFLSM
>>65
でも黒木って進と同じラインバックやってるんやぞ
でも黒木って進と同じラインバックやってるんやぞ
68: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 19:23:38.09 ID:x1zF/1fjd
納得行かねえ
セナはまだええとしてレシーバーとしてはモン太より一休や鷹や鉄馬の方が優秀に思えるわ
キャッチ力とか言われてもやし
セナはまだええとしてレシーバーとしてはモン太より一休や鷹や鉄馬の方が優秀に思えるわ
キャッチ力とか言われてもやし
76: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 19:26:10.46 ID:iA2AmuEW0
>>68
アンチ乙
アメリカ最強と互角だぞ
アンチ乙
アメリカ最強と互角だぞ
84: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 19:31:39.34 ID:W8iIKl0r0
>>76
これほんまダサい
これほんまダサい
102: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 19:35:08.83 ID:K82q1X4c0
>>76
ペンチプレス50のやつが150のやつと競り合うってさあ
ペンチプレス50のやつが150のやつと競り合うってさあ
69: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 19:23:57.04 ID:LdZ3DEAa0
ポセイドン戦から急に女キャラ可愛くなるよな
71: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 19:24:36.50 ID:XiC8rqOip
泥門だけフル出場とかかなりのスタミナお化けだよな
進たんか守備にしか出てなかったのバリスタまで気付かなかったわ
進たんか守備にしか出てなかったのバリスタまで気付かなかったわ
72: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 19:24:38.68 ID:T6EgJF1XM
最高に取りやすいパスする女にどんな球でもキャッチする息子ってアホの組み合わせやろ
77: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 19:26:18.30 ID:H9d9+Xba0
>>72
そうか?
鷹が追いつけるパスなら絶対取れるんやから取りやすいパスのほうがええやん
そうか?
鷹が追いつけるパスなら絶対取れるんやから取りやすいパスのほうがええやん
73: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 19:25:15.37 ID:n/j89/Tv0
アメフトの時点でむりやろ
しかもわりとアメフト自体の内容ははっしょってるし
しかもわりとアメフト自体の内容ははっしょってるし
78: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 19:26:29.79 ID:ypeDgzCX0
あの原作者ワンパだから人気は出るけど国民的は無理
80: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 19:27:42.67 ID:Wy9FP4l1p
理一郎は器用貧乏って感じ
81: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 19:28:43.89 ID:Z+v3zONOa
ドクターストーンもそんな感じやしな
82: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 19:29:42.79 ID:FyDwU15yd
鬼平煽りまくってた水町くんが小判鮫先輩リリスペクトなのは謎だった
83: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 19:30:24.45 ID:ExWgq8jNa
戦犯ガオウ
85: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 19:31:51.82 ID:URIrFiSv0
各高のマネージャー見ると女キャラ描きたかったんやなあって
86: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 19:32:17.66 ID:TJimHxyQ0
>>85
ワンパンマンでもそんな感じだしな
ワンパンマンでもそんな感じだしな
88: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 19:32:43.98 ID:oiyKOWuld
アメフト全然わからんワイみたいなのにも面白かったのはすごいんちゃうか
90: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 19:32:56.39 ID:ljg2UIHa0
正直、泥門のキャラに魅力がない
99: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 19:34:40.37 ID:LdZ3DEAa0
>>90
西武が1番魅力あったな作者もカードゲームになった時西武で組んだて書いてたし
西武が1番魅力あったな作者もカードゲームになった時西武で組んだて書いてたし
91: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 19:33:26.22 ID:I2YpKKQ/d
ヒルマが必死で縮めたスピードより速い陰キャ女がいるってマジ?
94: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 19:34:01.93 ID:K82q1X4c0
>>91
まあ才能の世界やから…
まあ才能の世界やから…
95: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 19:34:06.76 ID:H9d9+Xba0
>>91
ヒル魔どころか日本人QB最速やぞ
ヒル魔どころか日本人QB最速やぞ
92: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 19:33:35.02 ID:POYnFKWW0
やっぱ大和は無名高校のほうがよかったな
93: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 19:33:58.49 ID:Ftc4EXUNp
ダークヒーロー阿含とヒル魔の漫画だよな
96: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 19:34:10.86 ID:GgKXaxMta
とりあえずジャンプの王道展開に当てはめたら大体面白くなるんかな
97: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 19:34:19.80 ID:8d27J2MP0
あそこまで敵を寄せ付けない描写するとガオウがボール持って走ればええやんってなるバランス
98: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 19:34:30.14 ID:vKzQXuVQa
エッ
100: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 19:34:56.31 ID:lnoSsc9z0
日本一のチームが半分一年生とかいうアホみたいな世界
101: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 19:35:02.78 ID:9PXSfXV30
一休は普通に前向けば100m7秒くらいで走れそう
103: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 19:35:18.91 ID:yZa1+LH00
物語進むにつれてキャラ付けがクドくなっていった印象や
中盤までやな
中盤までやな
104: それでも動く名無し 2022/09/24(土) 19:35:28.25 ID:rsXy6BPza
瀧くんとかいういいところのないやつ
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1664013249/
・横浜DeNA WAR最下位(順位2位)
・中田翔が急に覚醒した理由
・【呆然】上司「なぜ車ぶつけたの隠したの???」新人「はい」上司「何で?3回目だよね?」新人「はい」僕「…」→結果・・・・
・セントラルリーグCS争い巨人39%広島33%阪神29%
・テニスの王子様の不二周助wwwww
・【えっ】檜山沙耶さんのオフ日の姿………………
・【悲報】ヒソカがパワプロ体になった結果www
・原監督、坂本に苦言「どういうふうな精神状態でいるか」
・【速報】愛子さま、お巨大になられあらせられる
・【悲報】お前ら「メタルラックだけはやめとけ」「メタルラックはあかん」 ← これ
・ワイ(あかんスイカ忘れた…せや久々に切符で10作るやつやったろ😳)
・【画像】京大卒のおじいちゃん、「学歴とは?」に対する返答が深い
コメント一覧
-
- 2022年09月25日 07:10
- ID:PF.uMrqb0
- リアル路線にも現実離れした路線にも突っ切れてない感じだしキャラにも愛着が湧かない作品だったわ
-
- 2022年09月25日 13:57
- ID:YfWHjpmE0
-
面白くても国民的は無理やろ
野球、サッカー、バスケ、テニス辺りと違って普通の学校に部活としてないし
-
- 2022年09月25日 14:20
- ID:5DIyYPv40
-
>鷹が追いつけるパスなら絶対取れるんやから取りやすいパスのほうがええやん
鷹が「どんな球にも追い付ける身体能力と絶望的なキャッチ力」なキャラだったら取りやすさ重視でよかった
猿の個性と対比しやすいし野球あきらめてクソマイナースポーツに流れた理由にもなるし
結局キャラが人気漫画レベルで国民的漫画ではなかった、それでも十分魅力的だったけど