mr-children

1: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 09:19:14.94 ID:thOz8WqDd
Giftしるしの辺り?

3: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 09:22:15.74 ID:tKtzIVQY0
マシュマロデイズ以降

5: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 09:23:51.64 ID:wDBaaH3s0
今やろ
曲作んなくなったやん

6: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 09:24:44.89 ID:x8cpuJWr0
Q辺りじゃない?
ベスト出して月9主題歌なって完全復活した

7: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 09:24:55.25 ID:n9vhg+Qzd
コバタケ末期からコバタケ抜けた後

10: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 09:26:54.41 ID:g+BIMmnM0
I'll Be~Anyぐらいまで

12: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 09:27:57.30 ID:JCVbPUSbd
>>10
ゴリゴリに全盛期定期

11: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 09:27:40.58 ID:w8T9kswKd
オレンジのあたり

13: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 09:28:41.30 ID:n9vhg+Qzd
そもそも90年代にヒットしたアーティストが未だに一線にいることのがおかしいんだわ

16: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 09:32:56.15 ID:Bsvj4vro0
>>13
90年代なら話はわかるだろ
70年代組のサザン(桑田)はわけわからんが

14: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 09:29:34.67 ID:xdsW4rihp
過去と未来やらマシュマロやらインマイタウンやら曲としては割と強いよなプラオレ
この3曲は他のアルバムならもっと評価されてたと思う

21: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 09:36:17.08 ID:n9vhg+Qzd
>>14
弱いやろ
ワンダとかの頃と比較したら全然ピンと来ない

15: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 09:31:28.72 ID:Bsvj4vro0
口笛とか終わりなき旅はもっと売れてもよかったが2000年周辺のミスチルは暗黒感あったよな

20: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 09:35:54.58 ID:r5Maoj3z0
https://objectori.ninja-x.jp/001009a.html

1(初) Duty 浜崎あゆみ 168万2760枚
2(初) Q Mr.Children  63万2350枚

この辺り

27: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 09:39:01.99 ID:djSmJfI+r
>>20
この頃でも売れてんだな
SEBもすげえ

22: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 09:36:39.57 ID:zUfDHgJua
名もなき詩ええよな

25: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 09:38:05.29 ID:X2Oj6gLiM
スピッツは当時から古臭かったけど、それが逆に普遍性になるんやな パヤオみたく

26: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 09:38:41.73 ID:C4P7HGEn0
どのアルバムにも一曲くらいはええやんってなるのあるし暗黒期ないやろ
むしろ最近のスピッツやばい気がする
美しい鰭なんて昔のスピッツならあんな不気味で不自然な歌詞の乗せ方しない

136: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 10:37:24.01 ID:mXA1TC/b0
>>26
世間にはウケてるけどね

28: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 09:39:18.42 ID:xUxJinBkH
正直暗黒期は今だろ
コバタケもMr.Childrenのメンバーだよ
桜井達はイマイチそれを分かってない
Pからの卒業とかなんか勘違いしてる

32: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 09:40:52.92 ID:JCVbPUSbd
>>28
コバタケにめっちゃ音足されると思ったらむしろ抜くタイプだったのは意外やわ

36: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 09:42:22.23 ID:xUxJinBkH
>>32
音楽理論でかなり理詰めで編曲するらしい
1曲完成させるのに時間かかるっていってた

29: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 09:39:51.94 ID:wiaGsejv0
スマパン地蔵の時だろ

30: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 09:39:54.16 ID:r5Maoj3z0
ドラマタイアップで売れるのが強みだったけど最近はどのドラマも低視聴率やからな
髭男はドラマタイアップで売れとるけど

34: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 09:41:12.52 ID:1/8Hl8ML0
暗黒期ではないけど
「優しい歌」だけは今までどんな曲出しても全肯定してたワイが初めて
これはないわって思ったシングルやった

72: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 10:07:34.65 ID:jJ/bF/P20
>>34
迷走したけど売れ線に戻るわ
って決意表明の曲

35: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 09:41:57.75 ID:djSmJfI+r
ポルノでやってた本間みたいに作曲のスペシャリストは古臭くても豊富な知識からきた曲作りのための古臭さか

37: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 09:43:26.30
ミクロマクロまでのアルバムは分かるけどそれ以降は分からんわ

38: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 09:44:20.52 ID:JCVbPUSbd
>>37
とりあえずスーパーマーケットファンタジーはガチで聴いとけ

43: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 09:47:31.11
>>38
聞いてみるわ

46: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 09:48:57.85 ID:JCVbPUSbd
>>43
その後ブラッドオレンジに重力と呼吸や!

39: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 09:45:28.77 ID:++kLS2tlp
声も作曲も完全に終わったと思わせてからのreflection出せるのは普通に凄いと思いました

40: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 09:45:49.44 ID:Q/+e/ZJ40
アイラブユーからガチでつまらんくなったと思う
ゆずとかと変わらんくなった

41: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 09:46:25.27 ID:xVKiew970
光の射す方へとか終わりなき旅とかみたいな陰のある曲が好き

49: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 09:50:17.64 ID:DBl9wN0+d
>>41
深海~Qあたりの陰鬱とした感じ好きだわ

42: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 09:46:33.44 ID:ecz3NVH40
コバタケがいればミスチルでもbacknumberでもどっちでも良いことが判明した

44: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 09:47:40.67 ID:DBl9wN0+d
reflectionがアルバムとしての評価やたら高いけど微妙やと思うのワイだけなんか?

45: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 09:47:57.98 ID:RNSjdyda0
深海はコンセプトアルバムとしてはあんま出来よくないわ
売れたけどさ

47: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 09:48:59.47 ID:pXVLwrbIM
フェイクとかもろ病んでたよな

51: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 09:50:59.18 ID:DBl9wN0+d
フェイクは立ち直った後やろ

53: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 09:51:58.53 ID:RvZOqibEM
最後に当たったのって山pのドラマの歌でいいの?

54: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 09:53:12.97 ID:7roPBf8q0
もうB'zやミスチルより売れてるバンドかなりいるからな、男性ソロボーカリストも入れたらかなり下がる 

55: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 09:53:13.61 ID:4MSRSppid
おっさん「ミスチルはジジイ向け!若者から見たら古臭い!」

実際はあんまり聴かないからようわからんだけやで

56: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 09:55:34.37 ID:vG2GXckV0
HANABIとスーパーマーケットファンタージー以降

57: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 09:56:47.36 ID:xtAhneSc0
なお、ライバルのスピッツはここにきてまた人気復活

59: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 09:57:49.07 ID:uePkTFYyM
ミスチルも来年コナンの主題歌やったらええねん

60: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 09:58:13.41 ID:TaZfvHKt0
シングルはHANABIまで、アルバムはスーパーマーケットまでは聴いてた
それ以降はなぜかまったく聴かなくなったし存在を感じなくなった

61: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 09:59:34.16 ID:TaZfvHKt0
ググったら普通に曲は出してるしタイアップもしてるっぽいな

62: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 10:00:42.48 ID:vG2GXckV0
ライブはキー下げてるけど昔の曲ばっか歌ってくれるからイケルでワイがおっさんになって最近の歌あわんだけかもしれんが

63: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 10:01:05.98 ID:KnRDWdHt0
Qはオリコン1位取れなかったんだよね
浜崎あゆみに負けた

64: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 10:01:18.02 ID:7roPBf8q0
スピッツは珍しくアニソンやったからコナンで受けただけでミスチル並にアニソンやってたら飽きられる、B'zもしかり、グレイやラルクもな

65: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 10:02:52.95 ID:Gs0as0wur
やっぱりミスチル1番の代表曲と言えばHANABIになるの?
有名曲は基本網羅してるレベル程度やけどあの曲の良さだけは逆張りでも何でもなくあまり分からない

66: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 10:03:58.70 ID:4MSRSppid
>>65
innocent worldだと思うけどさすがに古いんかな

67: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 10:05:25.23 ID:P+PQIl6x0
2000年あたりだろ、あそこからイッツアワンダフルワールドでポップに回帰できたからこそ今がある

69: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 10:06:19.73 ID:uqGf/aO0r
90年代以外は全部そうだろ

71: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 10:07:33.90 ID:Xdt66JNz0
>>69
1番有名なのHANABIなんだよなあ

73: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 10:08:01.55 ID:uqGf/aO0r
>>71
さすがにそれはない

76: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 10:09:37.30 ID:Xdt66JNz0
>>73
ダムもジョイサウンドもYouTubeもSpotifyも全部HANABIが再生数1位なんやがw

70: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 10:06:23.54 ID:Xdt66JNz0
今まさにイノセントワールド熱唱して隣から壁ドン食らったワイにタイムリーなスレ

74: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 10:08:48.09 ID:2akYHDbk0
生きろと永遠がびっくりするくらい何の感慨も起こさせなかった
全盛期と遜色ないのはhimawariで最後やわ

77: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 10:10:01.95 ID:859a+o450
重力と呼吸もサウンドトラックも悪くないんだけど
90年代が凄すぎてな
深海とかあんな一般受け悪そうな曲ばかりでもめちゃくちゃ聴ける

78: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 10:10:08.88 ID:P2Hs2ISb0
1.未来
2.innocent world
3.HANABI
4.Sign
5.youthful days
6.祈り~涙の軌道
7.HERO
8.しるし
9.名もなき詩
10.himawari
11.終わりなき旅
12.fanfare
13.Tomorrow never knows
14.未完

一枚で30年分のベスト作るならこれでええやろ

80: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 10:12:58.69 ID:DM7Imz2Ld
>>78
口笛もanyもないとか

84: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 10:14:16.53 ID:P2Hs2ISb0
>>80
時期考えたらセールス的にはあんまパッとせん

91: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 10:16:37.60 ID:DM7Imz2Ld
>>84
Qはともかくとしてシフクはめっちゃ売れたやろ

97: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 10:17:23.24 ID:P2Hs2ISb0
>>91
でもシフクから一曲採用するならanyよりHEROかなと

83: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 10:14:15.87 ID:zJgTBMXb0
>>78
くるみin
ファンファーレout

88: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 10:15:34.86 ID:P2Hs2ISb0
>>83
これ以上バラード増やしたらダルい

90: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 10:15:52.89 ID:Xdt66JNz0
>>78
花もクロスロードもないやん...
あと幻聴は名曲やで

94: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 10:16:56.63 ID:zJgTBMXb0
>>90
ニワカの選曲やからね

101: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 10:19:20.96 ID:P2Hs2ISb0
>>90
深海から一曲選ぶなら花よりは名もなき詩でatomic heartから一曲選ぶならまあCROSSROADよりはinnocent worldかなって

96: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 10:17:10.31 ID:2akYHDbk0
>>78
NOT FOUNDはさすがに入れて?

79: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 10:11:44.46 ID:m4hFWWz60
昔のワイ「(ライブとかで)コバタケいらんわ」
今のワイ「いや編曲を外れろって意味じゃなくて!」

ピアノ系電子音入れすぎやねん

81: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 10:13:14.60 ID:SIA7fP+3a
SOUNDTRACKS聴いてもう枯れたなって

82: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 10:13:22.38 ID:Xdt66JNz0
桜井自体の才能は枯れてないと思うからコバタケか有能アレンジャー付けてアニメMVとかに力入れれば再浮上あると思うんだよな
あとサントラは音質モコモコしすぎやエンジニア変えろ

86: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 10:14:31.68 ID:DM7Imz2Ld
歳食ってからはmirrorとかラララが好きだわ

87: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 10:14:59.46 ID:zJgTBMXb0
overも入れろや

89: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 10:15:45.74 ID:zJgTBMXb0
でもライブで客入ってるからな
北海道以外で

92: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 10:16:42.70 ID:ZfZUkv50d
ファンファーレは草
一度も良いと思った事ないわ

99: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 10:18:17.01 ID:m4hFWWz60
>>92
明らかにミスチルらしくない曲やからな
アップテンポで変に世界観ある曲より日常のしんみりした世界観の曲のがミスチルらしいわな
タイアップで作られる曲がハズレってわかりやすい例だわ

95: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 10:16:57.82 ID:Xdt66JNz0
あとシーソーゲームも入ってないやん
考え直せ

102: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 10:21:23.44 ID:ecRpMd8Md
邦楽が腐り始めた時代にHANABIで大ヒットするのは凄いわ🤔

105: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 10:23:15.81 ID:1ieEhWlm0
シフクノオトでミスチルの才能は枯れたと確信した

108: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 10:24:11.20 ID:859a+o450
過大評価
Dance Dance Dance
Drawing
幻聴
口笛
終わりなき旅
NOT FOUND

過小評価
innocent world
Everything (It's you)
youthful days
Birthday
少年

109: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 10:24:17.44 ID:P2Hs2ISb0
シフクはPADDLEが一番良い
ベスト入れてほしかた

111: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 10:25:02.52 ID:QIZToqZN0
ギリ聴けるのsenceくらいまでだわ
その後のreflection褒める流れとか全然理解できない

112: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 10:25:09.06 ID:Cu37hd3B0
生きてるだけで幸せやと30そこそこで気付く機会があったのは結果的に良かったな

113: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 10:25:15.57 ID:m4hFWWz60
名もなき詩とHANABIは曲構成が
イントロ→A→B→A→サビ→間奏→A→B→サビ
っていう同じ系譜なの好き

114: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 10:25:44.66 ID:1+rBPyeap
ミスチルのyoutubeチャンネルはライブ丸ごとあげてくれたりかなり評価できるよな羨ましいもん

115: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 10:26:54.05 ID:eTo55FmC0
ブラオレ何も刺さらんかったけど過去と未来だけは好きやわ

123: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 10:30:39.32 ID:g+BIMmnM0
I’LL BEの存在感の薄さ
サイのアルバムにも入ってないしな

124: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 10:31:08.28 ID:P2Hs2ISb0
まあ相対評価のセールス面で見れば暗黒期はQ辺りかな
HANABI以降はそもそも祈りとhimawariが中ヒットしたくらいで一気に存在感なくなった

125: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 10:32:39.31 ID:Q/+e/ZJ40
サザンはガチ黄金期の昔の曲がYouTube公式に一個もないのがな
もう才能枯渇したときの曲しかないのが痛いわ
スピッツやミスチルでいうなら90年代の曲がまるまるカットされてる状態

129: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 10:34:16.93 ID:1+rBPyeap
>>125
この時代にもったいないよな

126: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 10:32:59.24 ID:1+rBPyeap
93~95が全盛期なのは満場一致だろう

127: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 10:33:34.12 ID:Xdt66JNz0
まあ何だかんだコバタケ大きかったよな
桜井の曲にコバタケのアレンジで売れ線の曲やったのにそれがなくなって骨組だけみたいな曲になってるし
リフレクションもコバタケ入と無の曲で全然ちゃうしな

128: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 10:33:45.74 ID:QIZToqZN0
もう死ぬほど売れたから別にいいんだろうけど
桜井はふっきれてプレッシャーなくなって素でできるとつまんなくなるタイプの作り手なんだと思う

131: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 10:35:01.01 ID:m4hFWWz60
>>128
家族優先の曲に変わったもんな
ギラギラしてコラボなかなかしません!ってタイプだったのが守りに入ったような感じするわ

134: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 10:36:55.20 ID:Q/+e/ZJ40
>>131
バンクバンドとかなんやねんあれ
あんだけ豪華なスタジオミュージシャン揃えてすげーつまらんカバーアルバム出してたもんな

137: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 10:38:39.69 ID:m4hFWWz60
>>134
中島みゆきと斉藤和義の曲くらいしかええ曲なかったな
個人的にはフジファブリックが嬉しかったけど
それこそ中島みゆきみたいな世界観の歌詞を櫻井が書けたらいいのに

141: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 10:41:54.53 ID:1+rBPyeap
>>137
うわもったいねー
バンクバンドでカバーしてる曲名曲だらけなのに

144: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 10:43:30.51 ID:qZC35JHo0
>>128
サカナクション山口みたいに私生活でストレス貯めるしかねえな
桜井サッカー好きらしいからクソ弱いチームのサポーターになればええんちゃう?

130: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 10:34:17.90 ID:rrO5gNSh0
ニシエヒガシエ、終わりなき旅、光の射す方へ←この辺の時代の曲すき

132: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 10:35:41.13 ID:g+BIMmnM0
>>130
この時代は路線変更感ある

135: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 10:37:01.79 ID:Xdt66JNz0
まあ桜井はもう第一線じゃなくても細々とできたらええわ言っとるしそれでええわな
解散せずたまにライブやってくれたらええわ

142: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 10:42:04.21 ID:P2Hs2ISb0
1.未来
2.innocent world
3.HANABI
4.Sign
5.youthful days
6.シーソーゲーム ~勇敢な恋の歌~
7.HERO
8.しるし
9.名もなき詩
10.NOT FOUND
11.Any
12.終わりなき旅
13.Tomorrow never knows
14.未完

開き直って2010年代ほぼガン無視するならこれでええか
いい感じに初心者向けベストやろ

146: それでも動く名無し 2023/05/28(日) 10:44:15.72 ID:2akYHDbk0
>>142
10年代はhimawari入れとけばいいし初期から抱きしめたいかcrossroad入れとけばほぼ全年代カバーできるぞ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685233154/


コメント一覧

    • 1. 浜風吹けば名無し
    • 2023年05月30日 15:24
    • ID:uj7apYJy0
    • 見えない敵にマシンガンぶっ放すのはスルーされ気味なんか、おれは嫌いじゃないけど
    • 2. 浜風吹けば名無し
    • 2023年05月30日 15:36
    • ID:.uzNZ3YM0
    • ドラマタイアップやとええのにアニメタイアップやとうーんってなりがち
    • 3. 浜風吹けば名無し
    • 2023年05月30日 15:37
    • ID:lH58ic5C0
    • youthfull daysの前までイマイチだったけど、この曲からガラッと変わった気がする
      音楽のこと全然わからないから、詳しい人なら理由がわかるんかな
    • 4. 浜風吹けば名無し
    • 2023年05月30日 16:39
    • ID:XwkNJR1w0
    • 丁度90年代のミスチル聴いてた。

      深海はミスチルが、売れ線で行くか好き勝手カッコイイ自分らが思えるものでいくかを足掻いてた感じがして、そういう意味で病んでた暗黒感がある。
    • 5. 浜風吹けば名無し
    • 2023年05月30日 23:30
    • ID:8h93yiis0
    • ブラオレで死んでREFLECTIONで蘇ったと思ったら重力と呼吸で完全に息絶えた
    • 6. 浜風吹けば名無し
    • 2023年05月31日 08:05
    • ID:G9qL1vd40
    • フェイクの病み感は吹っ切れた後の作られた病み感やけど
      今ではそんな尖りすらなくなってしまった
    • 7. 浜風吹けば名無し
    • 2023年05月31日 19:38
    • ID:2exfKxLZ0
    • なんでや!重力と呼吸ええやろ!!
      もっとねっちょりした曲書いてくれや

コメントする

名前
 
  絵文字