1:風吹けば名無し:2012/06/05(火) 01:15:19.06 ID:04TCfu10
せいぜいシーズン12、3勝くらいの小物だろ
2:風吹けば名無し:2012/06/05(火) 01:16:28.12 ID:sgxXi6Zw
それが三番手という
10:風吹けば名無し:2012/06/05(火) 01:19:06.96 ID:WtUiP3k9
凄かったんだろうがバックスクリーン3連発のイメージが強すぎて凄い投手だとは思えん
せいぜいシーズン12、3勝くらいの小物だろ
2:風吹けば名無し:2012/06/05(火) 01:16:28.12 ID:sgxXi6Zw
それが三番手という
10:風吹けば名無し:2012/06/05(火) 01:19:06.96 ID:WtUiP3k9
凄かったんだろうがバックスクリーン3連発のイメージが強すぎて凄い投手だとは思えん
20:風吹けば名無し:2012/06/05(火) 01:20:47.12 ID:BlBokcGH
ただ調子いい時の槇原は斉藤雅樹をも凌駕してた
3:風吹けば名無し:2012/06/05(火) 01:16:32.23 ID:X1CEeXQG
斎藤の半分くらいにはすごい
6:風吹けば名無し:2012/06/05(火) 01:18:45.25 ID:JavR8zsW
今ならだれぐらい?
レベルじゃなく立ち位置的に
小学生の時のワイ「最期に出てきて打たれるコイツ意味わからん、顔もムカつくし」
15:風吹けば名無し:2012/06/05(火) 01:20:14.77 ID:ljZrJS3j
斎藤→ヴォーすげー
桑田→怪我で同情
槇原→槇原が悪い
16:風吹けば名無し:2012/06/05(火) 01:20:23.81 ID:S9rsKL15
抑えやっててポコポコ打たれてた印象しかないが
ようつべで昔の動画みると痩せててダイナミックでかっこよかった
21:風吹けば名無し:2012/06/05(火) 01:21:03.98 ID:KCkKspWm
だめだ、バックスクリーン三連発の映像しか思い出せない
23:風吹けば名無し:2012/06/05(火) 01:21:48.23 ID:deTyUXWP
でも実際完全試合は凄いやろ
斎藤も桑田もしてないんだから
26:風吹けば名無し:2012/06/05(火) 01:22:17.05 ID:js98sfZ8
バックスクリーン3連発と佐伯のボークからのHRで印象が悪い
27:風吹けば名無し:2012/06/05(火) 01:22:18.01 ID:9zs6860G
それでもよ、150勝以上してんだぜ
150勝ったらよ、10勝を15年だぜ
35:風吹けば名無し:2012/06/05(火) 01:23:06.53 ID:qZfSmSZv
晩年の抑え槙原のイメージが強すぎて
他の2本柱と比べると印象悪い
42:風吹けば名無し:2012/06/05(火) 01:24:03.87 ID:VfCvmQre
実際他の球団にいたらエースクラスだろうな
江川西本よりも下
斎藤桑田よりも下
時代と入った球団のせいでTV出てる割に地味
43:風吹けば名無し:2012/06/05(火) 01:24:10.62 ID:/AurNmqY
ワイの中では巨人へっぽこクローザーの元祖ってイメージやわ
44:風吹けば名無し:2012/06/05(火) 01:24:12.63 ID:LUv0g9eq
当時の先発の速球って大体130後半~140前半だったからな
槙原の速球は次元が違った
46:風吹けば名無し:2012/06/05(火) 01:24:42.92 ID:MeGKkUEq
150連発する先発って今でもそういないだろ
49:風吹けば名無し:2012/06/05(火) 01:25:04.74 ID:JAQo5vWZ
50:風吹けば名無し:2012/06/05(火) 01:25:10.42 ID:G9GQ/cmG
安定感の斉藤、技巧派の桑田、快速球の槇原
59:風吹けば名無し:2012/06/05(火) 01:27:16.95 ID:nrAB3nFF
阪神線でバックスクリーン三連発
阪神線で敬遠球をサヨナラ被打
なお通産では阪神キラーだった模様
31:風吹けば名無し:2012/06/05(火) 01:22:54.27 ID:37FMHSA5
敬遠の球が浅くて新庄にサヨナラ打を打たれた
けども最後の完全試合男
ただ調子いい時の槇原は斉藤雅樹をも凌駕してた
3:風吹けば名無し:2012/06/05(火) 01:16:32.23 ID:X1CEeXQG
斎藤の半分くらいにはすごい
6:風吹けば名無し:2012/06/05(火) 01:18:45.25 ID:JavR8zsW
今ならだれぐらい?
レベルじゃなく立ち位置的に
22:風吹けば名無し:2012/06/05(火) 01:21:06.22 ID:wdgZsCW6
>>6
館山
石川
由規 ←ココ
>>6
館山
石川
由規 ←ココ
29:風吹けば名無し:2012/06/05(火) 01:22:37.14 ID:dZA2vJGI
>>22
そんな感じだわ
調子いい時はマジで手がつけられないけど
悪い時はしょうもない
>>22
そんな感じだわ
調子いい時はマジで手がつけられないけど
悪い時はしょうもない
32:風吹けば名無し:2012/06/05(火) 01:22:56.74 ID:pi7AqsJ9
>>6
ここ最近の2試合入れたサッワが近い気がするで
7:風吹けば名無し:2012/06/05(火) 01:18:51.37 ID:iQlAW2zy>>6
ここ最近の2試合入れたサッワが近い気がするで
小学生の時のワイ「最期に出てきて打たれるコイツ意味わからん、顔もムカつくし」
15:風吹けば名無し:2012/06/05(火) 01:20:14.77 ID:ljZrJS3j
斎藤→ヴォーすげー
桑田→怪我で同情
槇原→槇原が悪い
16:風吹けば名無し:2012/06/05(火) 01:20:23.81 ID:S9rsKL15
抑えやっててポコポコ打たれてた印象しかないが
ようつべで昔の動画みると痩せててダイナミックでかっこよかった
21:風吹けば名無し:2012/06/05(火) 01:21:03.98 ID:KCkKspWm
だめだ、バックスクリーン三連発の映像しか思い出せない
23:風吹けば名無し:2012/06/05(火) 01:21:48.23 ID:deTyUXWP
でも実際完全試合は凄いやろ
斎藤も桑田もしてないんだから
26:風吹けば名無し:2012/06/05(火) 01:22:17.05 ID:js98sfZ8
バックスクリーン3連発と佐伯のボークからのHRで印象が悪い
27:風吹けば名無し:2012/06/05(火) 01:22:18.01 ID:9zs6860G
それでもよ、150勝以上してんだぜ
150勝ったらよ、10勝を15年だぜ
35:風吹けば名無し:2012/06/05(火) 01:23:06.53 ID:qZfSmSZv
晩年の抑え槙原のイメージが強すぎて
他の2本柱と比べると印象悪い
42:風吹けば名無し:2012/06/05(火) 01:24:03.87 ID:VfCvmQre
実際他の球団にいたらエースクラスだろうな
江川西本よりも下
斎藤桑田よりも下
時代と入った球団のせいでTV出てる割に地味
43:風吹けば名無し:2012/06/05(火) 01:24:10.62 ID:/AurNmqY
ワイの中では巨人へっぽこクローザーの元祖ってイメージやわ
44:風吹けば名無し:2012/06/05(火) 01:24:12.63 ID:LUv0g9eq
当時の先発の速球って大体130後半~140前半だったからな
槙原の速球は次元が違った
46:風吹けば名無し:2012/06/05(火) 01:24:42.92 ID:MeGKkUEq
150連発する先発って今でもそういないだろ
49:風吹けば名無し:2012/06/05(火) 01:25:04.74 ID:JAQo5vWZ
50:風吹けば名無し:2012/06/05(火) 01:25:10.42 ID:G9GQ/cmG
安定感の斉藤、技巧派の桑田、快速球の槇原
59:風吹けば名無し:2012/06/05(火) 01:27:16.95 ID:nrAB3nFF
阪神線でバックスクリーン三連発
阪神線で敬遠球をサヨナラ被打
なお通産では阪神キラーだった模様
31:風吹けば名無し:2012/06/05(火) 01:22:54.27 ID:37FMHSA5
敬遠の球が浅くて新庄にサヨナラ打を打たれた
けども最後の完全試合男
ガールズ&パンツァー 最終章 第2話 (特装限定版) [Blu-ray]
posted with amazlet at 19.11.01
バンダイナムコアーツ (2020-02-27)
売り上げランキング: 3
売り上げランキング: 3
コメント一覧
-
- 2012年06月06日 01:06
- ID:Kwh8na.S0
- 槙原のいい投手なんだけど評価されない枠は内海が引き継いだ模様
-
- 2012年06月06日 01:56
- ID:QSG5KHka0
- 抑えで登場すると相手チームのファンから拍手されるっていうかなCイメージが強すぎる
-
- 2012年06月06日 02:18
- ID:sBBz6xpH0
- 完全に新庄のせいでお笑い枠
-
- 2012年06月06日 17:48
- ID:ntkmwgHg0
-
>>59
プロ初勝利も甲子園の阪神戦だったしね。
直球で押しまくってたのは80年代の終わり頃までで
90年代の初頭からスライダーPになったんだよな。
なお、俺は抑えの頃しか知らないのであまりピンとこない模様。
-
- 2012年06月21日 16:01
- ID:LlOvWhVn0
-
槙原か斉藤か忘れたけど
ピッチャー強襲をカカトで落としてアウトにしたのは
すごかった 4p田中君かよwって思ったもんだ
-
- 2012年06月23日 04:05
- ID:DJandxrz0
-
なんか広島戦で大野か川口あたりと
年中どちらかが1-0で勝つような試合をしていたイメージ
そのわりに桑田、斉藤みたいな頼りになる感がなかったな
-
- 2012年07月14日 22:45
- ID:WozabyqC0
- 実は超阪神キラー
-
- 2012年08月02日 13:58
- ID:P.18QH3m0
-
確かに今の巨人なら内海みたいな投手だったよな。
素晴らしい投手なんだけど実力実績より評価低い点で。
その投手からバックスクリーン3連発に敬遠サヨナラとかをやった阪神はすごいと見せかける高等テクニック