トラフィックゲートが管理画面内に注文リスト機能を実装した。

お気づきの方も多いと思うが、実はこの機能、前回(今年の1月)のバージョンアップの際には、当初から用意されていた・・・いや用意されていたはずの機能だ。
管理画面公開当初はリンクが用意されていたが、いつの間にか消えていた幻のメニュー。バージョンアップ当初には1月遅れ・・・その後は夏ごろ・・・と遅れに遅れて今回の実装にこぎつけた。

これで、若干他社と比べて遅れをとっていた感のある管理画面がある程度追いついた・・・・・・かに見えたが・・・。

またもや・・・○イブドアのやっつけ仕事だ・・・。

どうやら現状では、広告主IDでソートされた結果以外に表示できない・・・というかソート機能がない・・・。「注文リスト」は、最低でも申込日順で表示されて初めて「注文リスト」だと思うのだが・・・。

しかもこの「注文リスト」・・・どうやら11ページ目以降を表示することを想定していないらしい・・・。

注文リスト画像

まぁ、売上額が判るようになっただけでも一歩前進と言えなくも無いのだが、ページングの処理ぐらいしっかりしてくれ・・・。

追記:2004/11/25
上記ページングの問題については改善されたようだ。



1年近く実装が遅れた結果がこれでは・・・

プロの仕事を見せてくれ!

・・・なんか最近ぼやいてばっかりだな・・・このブログ・・・。

追記2:2004/11/25
ページングのバグが衝撃的で、触れるのを忘れていたが注文リストのデータをCSVダウンロードできるのは、画期的な機能でこそないが便利だ。

レポートのダウンロード機能は、殆どの主要ASPの管理画面には、既に実装されているが、今回のTGの機能追加により未実装なのは、意外にもバリューコマースだけとなった。