大きい雄鹿が映っていました。左の角が変形しています。
狩猟、有害鳥獣対策 トレイルカメラ 雌鹿5頭 いらっしゃい
狩猟、有害鳥獣対策 トレイルカメラに雌鹿が5頭映っていました。大量です!
令和4年度狩猟 令和5年1月8日
猪2頭、キョン1頭の捕獲でした。
令和4年度狩猟 令和5年1月3日 5連敗回避なる!
今日で5連敗になるのではないかとの圧力がかかっていました。でも5連敗を回避できました。60キロ程の雄猪を猟友が射獲しました。
令和4年度狩猟 令和4年12月29日 今日も捕獲できず
今日も捕獲できませんでした。これで連続4回です。でもいいこともありました。猟友がイナダを持参してくれました。みんな2匹ずついただきました。それと猟友が猪チャーシューを作ってきました。うまかったね。
閲覧注意!雄鹿の止めさし。何があったのか?全身が内出血状態でした
猟友に止めさしを頼まれました。解体してみると全身内出血状態でした。咬み止め犬にかまれたような感じです。こんなことは初めてです。暴れたんだね。
庭先山小屋日記 寒かったので、マカロニと山小屋で過ごしました
マカロニはマーガリンを舐めます。パンはあまり好きではないようです。
マカロニと山小屋で鍋焼きうどん。マカロニはいわし蒲焼缶詰
久しぶりに猫のマカロニが来てくれました。私は鍋焼きうどん。マカロニはいわし蒲焼缶詰です。マカロニは長居をしません。冷たいやつです。
山小屋でタケノコの炊き込みご飯。猫のマカロニは不在です。
猫のマカロニが不在だったけれどお昼はタケノコの炊き込みご飯を作ってみました。パック燃料を使ってみましたが、火力が強すぎてがんだになってしまいました。パック燃料は使わないほうがいいね。次回からは固形燃料かアルストにします。
閲覧注意!猪の止めさし 有害鳥獣対策
猟友のくくり罠に70キロ程の雄猪が掛かりました。脂がなかったね。
令和4年度狩猟 令和4年12月17日
3回連続捕獲なしでした。昨日猟友勢子が70キロ程の猪をくくり罠で捕獲したので、みんなで解体しました。
令和4年度狩猟 令和4年12月11日
獲物は出るけれど捕獲できません。猟場が悪いのか、たつまほ張り方が悪いのか、それとも?
猪の解体 40キロ2頭 今期一番の肉でした
猟友から40キロ程のイノシシを2頭いただいたので1人で解体をしました。午前9時から正午までかかりました。いい肉でしたね。近所に配りました。
くくり罠の修理 パイプのサイズアップ 13mmから16mmへ
獲物がくくり罠に掛かるとスプリングが変形して元の13mmのパイプに入らなくなります。パイプのサイズを16mmにアップして対応します。
再度アップします。令和4年度狩猟 令和4年12月3日 イノシシが出た場面の拡大動画
やっぱりこのタイミングでは撃てませんね。
狩猟令和4年度狩猟 令和4年12月3日
この日は猟果はありませんでした。何か原因がありますね。他のグループはたくさん捕獲しているそうです。
令和4年度狩猟 令和4年11月27日
猪1、鹿1の猟果でした。獲物がなかなか獲れませんね。
猟友と大猪解体
昨日他の猟友がくくり罠で捕獲したそうです。左前脚の先がありません。 一度くくり罠に掛かって逃げたそうです。大きい雄猪なのか少し匂いがあったので、犬用に腿をいただきました。
閲覧注意!猪の止めさし 有害鳥獣対策
今日は狩猟に参加しましたが猟果はありませんでした。猟友から猪30キロ程がくくり罠に掛かったとの連絡があったので、終猟後に止めさしに行きました。
小猪のスペアリブ 狩人料理
先日の巻き狩りで射獲した30キロ程のイノシシでスペアリブを作りました。ジンジャエールを入れすぎたので煮詰めることができませんでした。80点だね。
愛犬ルビーの傷が治りました。皆さんありがとうございました。
愛犬ルビーの傷は全治1ケ月でした。動物病院の先生ありがとうございました。
山小屋でスーパーの肉でステーキ
久しぶりに庭先山小屋で夕食を作りました。猫のマカロニはお腹がいっぱいなのか、寒くないせいなのか山小屋に入ってくれませんでした。猫がいないと寂しいね。
令和4年度初猟 初外れ 撃たなきゃよかったね!
ツツガムシ病も95パーセント、ルビーの怪我も95パーセント治ったので、初猟に行きました。無線の調子が悪かったのでイノシシがいる現場には行けませんでした。タツマ状態でした。私は無理せず午前中で帰宅しました。
閲覧注意!猪の止めさし 有害鳥獣対策
ツツガムシ病に罹患していたけれど、ハンターとしての責任感からわなの見回りに行くと、先日猪を2頭捕獲した手前に20キロ程の猪が掛かっていました。道路の維持管理をされている方がいたので、注意喚起してから止めさしました。
閲覧注意!猪の止めさし 有害鳥獣対策
この時はツツガムシ病に罹患していたので38度の発熱状態でした。猟友2人が助けに来てくれました。ありがとうございました。70キロと30キロの猪を捕獲しました。
令和4年度猟期前射撃会
金谷国際射撃場で令和4年度猟期前射撃会がありました。ツツガムシ病に罹患していたので、力が入らず散々な成績でした。
狩猟 鳥獣被害対策実施隊 令和4年10月30日 ツツガムシ病になった
この日にツツガムシ病になったな!午前の部でタツマ解除後に山から下りる場所は急斜面に篠部竹が生えているところでした。100メートルほどの距離を40分ほど移動しました。きっとこの時にツツガムシにやられたのでしょう。
今日の箱罠 大きな雄鹿と外猫の{トラちゃん}が映っていました。フクロウもね!
久しぶりにトレイルカメラを観ました。大きな雄鹿と外猫のトラちゃんが映っていました。トラちゃんは箱罠の上で長時間過ごしているようです。この周囲にはくくり罠はダメですね。フクロウもいますね。
猟犬のサンルーム完成!猟犬は興味無さそうです
昨年9月に亡くなった猟犬ハリーのケージを猟犬のサンルームに改造しました。でも猟犬は全然興味が無さそうです。
ツツガムシ病になってしまった。ひどい目にあっています。
鳥獣被害対策参加(勢子)後にツツガムになってしまいました。帰宅後は服を全部脱いでお風呂に入ってから次の行動をするというルーティーンをしませんでした。ハンターの皆さんは対策をしてから、また帰宅後は服を全部脱いでお風呂に入ることをお勧めします。