家計簿
2010年01月11日
目指せ100万円!貯金編 ~第2話~

貯金編 第2話!
僕は一日の予算を生活費÷30日で決めていて、それを目安に生活を見直しています。
1日1回ダイアリーに書いているわけですが、
僕の場合
予算3,000 出2,500 +500
(浪)漫画 予算をもう少し下げても大丈夫そうだ
という風に書いてます。
まず予算は前日にダイアリーに記入しておきます、参考にするものは給料から貯金額をひいた生活費を30日で単純計算したものです。
例えば一日あたり¥3,000でしたら、あまり使わないと思う日には¥2,000にしてもいいですしその逆で友人と会うなどがあれば¥4,000にしておきます。
¥2,340など細かくしてしまうと1日の間"意識"しておくことが難しくなってしまうと思うので500円単位で僕はやっています。
これをやることによって実際のところ出費も減りましたし、物を買うときに一呼吸置いて"必要"か"無駄"かを判断できるようになりました。やっぱり"意識"することが大事なんですね。
貯金生活 宣言に書かれている"お金ステージ"というものがあります。

著者:横山 光昭
販売元:ディスカヴァー・トゥエンティワン
発売日:2009-04-15
おすすめ度:

クチコミを見る
簡単に紹介させていただきますが、これには3つのステージ
第1ステージ:[お金を管理する]
お金をコントロールする力を身につける部分
第2ステージ:[お金を学ぶ]
第1ステージのお金をどう活かすかを考え、投資などを勉強する部分
第3ステージ:[お金を活かす]
知識をふまえて実践する部分
があり、この[お金を管理する]という部分にあたるんじゃないでしょうか><
さてさてお次はこの続き 物欲からの支配!本当は怖い出費の金額!(嘘)
乞うご期待!
