5月5日
豊島区管弦楽団第95回定期演奏会
もう少しで常任指揮者になってから10年になる豊島区管弦楽団との第95回定期演奏会
マーラー交響曲第9番
就任して最初の記念回はマーラー交響曲第3番でした。その時もいまだに忘れられない、豊島区管弦楽団の音楽を覚えています。
今回は特に、素晴らしい演奏会となりました。
これからまた豊島区管弦楽団と素晴らしい演奏を続けていきたいという新たな希望を胸に、第96回のブルックナー交響曲第6番も大成功‼️
今後とも豊島区管弦楽団×和田一樹にご期待ください😊




5月6日
横浜国立大学管弦楽団第120回定期演奏会
横国とのみんなと3回目!特に今回もコロナの影響あったけど最後まで素晴らしい演奏をありがとう‼️
サン=サーンスオルガ付きは大変な曲だったけど、本番集中してたこと、そして、トレーナーの先生方のあたたかいアドヴァイスが生きて、本当に良い本番になりました😊
また来年もよろしくです😃

5月7日
麻生フィルハーモニー管弦楽団
第76回定期演奏会
そして、2回目の本番を指揮した麻生フィル‼️
なんとこちらもマーラー交響曲第9番だったのです‼️しかも豊島区管弦楽団の本番から2日後‼️
麻生フィルの素晴らしい演奏でこちらの演奏会も大成功‼️ミューザ川崎に響いた音は忘れられません‼️

5月21日
緑交響楽団第69回定期演奏会
何と言ってもコンクールの時の決勝の曲、ブラームス交響曲第3番を緑の皆さんとできたこと、この上なく嬉しかった😭
大変な曲でしたが、コロナ禍でしっかり作り上げたアンサンブル感覚が見事に現れた演奏会で、この先の緑がもっと楽しみになりました‼️
次回は70回記念定期で、みなとみらいでオルガン付き‼️
この演奏会のお話はまたお話しします😁
素晴らしい演奏をありがとうございました‼️

5月28日 6月24日
信州大学交響楽団第111回定期演奏会
久しぶりの信州代のみんなとは、素晴らしきヴァイオリニスト、﨑谷直人さんのソロで‼️
こんなメンデルスゾーンのヴァイオリン協奏曲は聞いたことがないだけではなく、オーケストラが良く理解して、﨑谷さんの音にしっかりつけて、素晴らしい音楽をしていました。それだけでもう、本当に成長した信州大のみんなに感動😭
もちろん、メインのブラームス交響曲第1番も素晴らしかった‼️
さあ!次回はいよいよラフマニノフ交響曲第2番‼️



6月10日
福岡大学交響楽団第30回プロムナードコンサート
コロナのダメージは大きく楽員の数も減ってしまったが、それでも新入生勧誘を頑張ったので、良い感じに戻って来ました😊
前半はアンサンブルの曲を中心に後半はオーケストラの曲、という感じでしたが、福大の良さと感覚が戻ってきては感覚が‼️
今年の定期は良い本番になりそうです‼️
今から楽しみ‼️
今回は120%の力を発揮したメンバーが多く、とても良い演奏会でした😊
次回もこの調子で‼️
6月18日
伊豆フィルハーモニー管弦楽団
創立30周年記念第50回定期演奏会
ああ、伊豆フィルの歴史がここに集まっているのだ…。
という感覚を演奏からも、また、メンバーからも感じることのできた大きな本番でした。
フィンランディアでは定成先生のティンパニを聴くことができ、そして、ラフマニノフでは新旧メンバーの全ての力を注ぎ込んでの熱演となりました。。。
伊豆フィルの皆様、ありがとうございました‼️

7月2日
リベラルアンサンブルオーケストラ
第16回演奏会
軽井沢公演で、ブラームスを。
﨑谷直人さんのブラームスのヴァイオリン協奏曲が素晴らしく、そして、メインのブラームス交響曲第2番では、LEOの良さが全面に出ることができ、今後のLEOとの新しい挑戦を予感させる演奏会になりました😊
次回は都響の第2ヴァイオリン副首席奏者の三原久遠さんが、指揮者としてデビュー‼️‼️‼️
また、﨑谷直人さんとのドッペルにも注目‼️

7月9日
オーケストラルゼル第28回定期演奏会
チャイコフスキー4番の熱い演奏も素晴らしく、そして、最上さんのオーボエ協奏曲が本当に素晴らしかった‼️
またルゼルの皆さんとやりたいね‼️
ありがとうございました‼️

7月16日
西東京フィルハーモニーオーケストラ
第34回定期演奏会
チャイコフスキー4番もですが、なんといっても、代表西田さんの悲願の曲、ストラヴィンスキー、妖精の口づけがとにかく良い演奏でした😊
もちろんコンマス亀山さんのソロの死の舞踏も素晴らしく、全体を通してとても良い演奏会となりました‼️
ありがとうございました‼️‼️

7月22日
Ensemble Musica Sincera
第2回演奏会
尊敬する2人の音楽家とブラームスができる喜び‼️そして、オーケストラも真摯に音楽に向き合った演奏会となりました。まだまだ立ち上がってままないオケではありますが、今後とも応援、よろしくお願い致します‼️

ブログの更新が大幅に遅れていますが、少しずつ更新していきますのでよろしくお願い致します‼️
最近はyoutubeチャンネルもありますので、チャンネル登録もよろしくお願い致します‼️
和田一樹のyoutubeチャンネル
https://youtube.com/@KazukiWadaConductor-qg9np?si=Yy6sdzamnGhqBpSg
X(旧Twitter)
https://twitter.com/wada3kaz3
https://www.facebook.com/kazuki.wada.19
https://www.instagram.com/kazukiwada3/