↓琉球ワールドのステージ。なんと畳のステージだっ


思ってたよりもずっと店内も広く、品揃えも豊富でもっとゆっくり見て回りたいと思った。ステージも畳なんでなんか落ち着く。
ライヴは終始穏やかな雰囲気の中、とても気持ちがいいものでした。
この沖縄の音楽は、特徴的なメロディにリズムそしてなんといってもノリの良さは僕にとってドップリはまってしまうのに十分な要素がいっぱいだった
お忙しいところ、遠いところ足を運んでいただいた皆様、ほんと有難うございました〜
そして、僕達のステージの後には沖縄の糸満市から遥々やってきた少年少女のエイサー隊が島太鼓を持って踊っていた。。
ほんとカッコイイしすごい迫力!!
2ステージ目での僕らのステージの時は、ステージの袖で一緒に歌ってくれたり、あの本場沖縄のノリで絶妙な掛け声や合いの手を入れてくれてほんとうれしかった。感謝!!感謝!!エイサーの最後の曲で僕の三板の出番がぁ・・・ということで勝手に客席でカチカチ。いや〜気持ちイイなぁ
打ち上げはステージがあるすぐ下の階の沖縄食堂で・・・。
今日のライヴのお話をいただいた琉球ワールドの兼次さんも一緒に・・・
一五一会片手にもちろんオリオンビールと泡盛でかんぱ〜い!! 現地では「かんぱ〜い」=「ハナハナハナハナ・・・」と教えて頂いたのでそこからはもちろん「ハナハナハナハナ・・・・!!」
いろんな貴重なお話やビックリするお話も聞けて最高でしたぁ〜
あぁぁぁ また沖縄いきたいなぁ〜〜
SINMOさん、松浦さん、橘さん、Koakumaさん ありがとうございました〜
また、ご一緒出来る日を楽しみに・・・。
〜セットリスト〜
1ステージ目
1,星の降る森
2,さとうきび畑
3,防波堤で見た景色
4,涙そうそう
5,弓形月
6,花 〜すべての人の心に花を〜
7,ボトル2本とチョコレート
2ステージ目
1,Imagine
2,涙そうそう
3,防波堤で見た景色
4,弓形月
5,島人ぬ宝
6,島唄
7,オジー自慢のオリオンビール
↓オマケ
同じビルの中のステージのすぐ横の喫茶店

思ってたよりもずっと店内も広く、品揃えも豊富でもっとゆっくり見て回りたいと思った。ステージも畳なんでなんか落ち着く。
ライヴは終始穏やかな雰囲気の中、とても気持ちがいいものでした。
この沖縄の音楽は、特徴的なメロディにリズムそしてなんといってもノリの良さは僕にとってドップリはまってしまうのに十分な要素がいっぱいだった
お忙しいところ、遠いところ足を運んでいただいた皆様、ほんと有難うございました〜
そして、僕達のステージの後には沖縄の糸満市から遥々やってきた少年少女のエイサー隊が島太鼓を持って踊っていた。。

ほんとカッコイイしすごい迫力!!
2ステージ目での僕らのステージの時は、ステージの袖で一緒に歌ってくれたり、あの本場沖縄のノリで絶妙な掛け声や合いの手を入れてくれてほんとうれしかった。感謝!!感謝!!エイサーの最後の曲で僕の三板の出番がぁ・・・ということで勝手に客席でカチカチ。いや〜気持ちイイなぁ
打ち上げはステージがあるすぐ下の階の沖縄食堂で・・・。
今日のライヴのお話をいただいた琉球ワールドの兼次さんも一緒に・・・
一五一会片手にもちろんオリオンビールと泡盛でかんぱ〜い!! 現地では「かんぱ〜い」=「ハナハナハナハナ・・・」と教えて頂いたのでそこからはもちろん「ハナハナハナハナ・・・・!!」
いろんな貴重なお話やビックリするお話も聞けて最高でしたぁ〜
あぁぁぁ また沖縄いきたいなぁ〜〜
SINMOさん、松浦さん、橘さん、Koakumaさん ありがとうございました〜
また、ご一緒出来る日を楽しみに・・・。
〜セットリスト〜
1ステージ目
1,星の降る森
2,さとうきび畑
3,防波堤で見た景色
4,涙そうそう
5,弓形月
6,花 〜すべての人の心に花を〜
7,ボトル2本とチョコレート
2ステージ目
1,Imagine
2,涙そうそう
3,防波堤で見た景色
4,弓形月
5,島人ぬ宝
6,島唄
7,オジー自慢のオリオンビール
↓オマケ

同じビルの中のステージのすぐ横の喫茶店
- カテゴリ:
- Goodtimes & Badtimes
本当にエイサーの子達とのコラボがとても良かったです♪
エイサーにも参加していたんですねぇ〜、すごい!
あと事後承諾ですが、セットリストお借りしました。