工の会終了しました&次の催事
工の会用新作
- カテゴリ:
- 織り
第28回工の会
いわて・あおもりクラフト作家作品展
meets the homespun
- カテゴリ:
- イベント
盛岡の伝統工芸展〜岩手山麓・透きとおる秋〜
- カテゴリ:
- 展示会のお知らせ
工の会終了しました。
- カテゴリ:
- 展示会のお知らせ
第27回工の会展
ギャラリーゆうゆう展示会
- カテゴリ:
- 展示会のお知らせ
5月、6月展示会の予定
- カテゴリ:
- 展示会のお知らせ
オーダーマフラー
- カテゴリ:
- 織り
オーダーストール続きます
- カテゴリ:
- 織り
オーダー大判ストールとついでに2枚
- カテゴリ:
- 織り
オーダー梳毛糸大判ストール
- カテゴリ:
- 織り
羊いっぱい展用新作(巻物編)
- カテゴリ:
- 織り
針刺しとか新作色々(小物編)
2つの展示会のお知らせ
- カテゴリ:
- 展示会のお知らせ
個展用新作(オーダー品以外)と出展品目
- カテゴリ:
- 織り
個展用新作(オーダー編)
- カテゴリ:
- 織り
個展のお知らせ
- カテゴリ:
- 展示会のお知らせ
羊いっぱい展打ち合わせ
はぁもにぃ作品展10
花巻・いわていいもの市
新風展在廊日
初めての泥藍作り
かねてから本藍の藍建は、私にはハードルが高いけど 他に方法があるならやってみたいと思っていた時に インスタグラムのフォロワーさんが泥藍作りをやってるのを見て 材料はうちにあるし、それじゃあやってみよう!と思い立ちやってみました。
第7回「新風展」
- カテゴリ:
- 展示会のお知らせ
8月の展示会に向けて夏物3枚
- カテゴリ:
- 織り
工の会以来、新作そう言えばアップして無かったのですが 打ち合わせをしてたり、制作以外の活動も活発にしておりました。 で、その中のひとつに今月末に行われる展示会用に3枚制作しました。 (合同展です。詳しい案内が来たら、またあちこちのSNSでアップします)
漆織コースター納品
- カテゴリ:
漆の濾し紙で織ると言うお話を頂いてから 約4年前、1度展示会用に参考商品として出展したランプシェードがありましたが (↓これですね) その後、漆の濾し紙がコンスタントに集まらなかったり 作品のグレードもお店に出すまでには至らず、改良を重ね やっとやっと納得い
夏物5枚
- カテゴリ:
- 織り
第26回工の会展
- カテゴリ:
- 展示会のお知らせ
梳毛糸ストール3枚と「梳毛糸」の事
- カテゴリ:
- 織り
杜からのものがたり展終了しました
- カテゴリ:
- 展示会のお知らせ
杜からのものがたり展始まりました。
- カテゴリ:
- 展示会のお知らせ
梳毛×シルク中判ストール
- カテゴリ:
- 織り
シルク×カシミアマフラー
- カテゴリ:
- 織り
久しぶりの春夏物
- カテゴリ:
- 織り
久々のギャラリー展示です。
- カテゴリ:
漆織完成
- カテゴリ:
- 織り
このランプシェードが出来たのが約2年前、 漆の濾し紙を使って織りをすると言う話を受けたのが 更にさかのぼって3年前。 長い時間かけてじっくり取り組み やっと自分の思い描いた形に近づけたような気がします。
漆の紙糸作り
- カテゴリ:
- 紡ぎ