2016年04月

アニメ「ぼのぼの」が可愛いスケジュールアイコンになりました!

bono_banner_420×120


無料カレンダーアプリ「つなガレ!」とは?

フェリカネットワークス株式会社が運営する、スマートフォン向けの無料カレンダーアプリ。
AndroidおよびiOSにて利用可能。
予定の共有が簡単で、お気に入りの企業やお店の最新情報をカレンダーで受け取れ、
予定の管理をもっと楽しくする機能がいっぱい備わっています。


つなガレキービジュアル

●選べる予定アイコン

●カンタン操作の予定共有

●シンプルで見やすい日別の予定

●今日の予定・天気を毎朝おしらせ

●旬な情報を公開イベントでチェック

●振り返って楽しい「思い出ムービー」 

ぼのぼのファン必見のお知らせ!!

まだ「つなガレ!」を使っていない人はこちらからダウンロードすると、
「ぼのぼの」のアニメ放送日時や、新商品情報、イベント情報までカレンダーの予定に自動で追加されますよ!

アプリから直接イベントの詳細ページにリンクしているので、とっても便利。

 

URL: http://www.tsunagare-calendar.jp/channel/fl.html?id=16040002

※既に使っている方もアプリ内の「公開イベント」から「ぼのぼの」フォローをすれば、
同じようにカレンダーに予定が追加されます。

 

■配信概要

フェリカネットワークス株式会社が運営するスマートフォン向けアプリ【つなガレ!】内の
予定アイコン「キャラクター/企業/シーン」カテゴリ内にて配信

つなガレ!公式ページ

つなガレ!アプリダウンロードページ

フェリカネットワークス株式会社

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

 ■商品名:ぼのぼの しーるなのでぃす!
1000103662_2

アニメぼのぼのに登場する、ゆるくてかわいいキャラクターたちのしーるが登場! 
ぼのぼの、シマリスくん、集合イラストのダイカットボックスからしーるを引っ張り出すと、キャラクターシールやバラエティシール、セリフなど学校や会社で使いやすい、様々なサイズのしーるがいっぱい! 
幅が25mm、長さ1,000mm(約250mmのデザインが4周)のながーいしーるでぃす。

ロールシール1個(全3種)+ガム1個

1.キャラクターシール&ぼのぼのシールケース
2.バラエティシール&シマリスくんシールケース
3.セリフシール&3人集合シールケース 


1.キャラクターシール&ぼのぼのシールケース

1000103662_3

2.バラエティシール&シマリスくんシールケース

1000103662_4


3.セリフシール&3人集合シールケース

1000103662_5


価格:302 / 発売日:2016426

売り場:全国量販店の菓子売場等(税込)

対象年齢:6歳以上  

 

発売元:バンダイ

公式ショッピングサイト


 

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

『ぼのぼのショップ』が期間限定でオープンします。
bonoikebukuro_a1pop-01

①東急ハンズ 池袋店(7階)  
 4/16(土)~5/15(日)
  ※着ぐるみ来店 5/8 13:00~/15:00~
 詳細はこちら 

②吉祥寺パルコ (7階イベントスペース)     
 4/22(金)~5/9(月)
 ※いがらしみきお先生のサイン会
  時間:①13:30~ ②15:00~ ③16:30~ (各回定員30名様・合計90名様)
  場所:地下2階パルコブックセンター
  参加方法:4/30(土)朝9:50より吉祥寺パルコ1階正面入口にて整理券を配布いたします。
       参加券は整理券をお持ちのお客様優先でお渡しをいたします。
       整理券をお受け取りになられたお客様は、7階ぼのぼのショップにて
       対象商品をご購入の上、参加券とお引換ください。

 ※着ぐるみ来店 5/7(土)13:00~/15:00~
  場所:7階イベントスペース
 詳細はこちら 

③ながの東急       
 4/27(水)~5/10(火)

※イベントは予告なく変更・中止になる場合がございます。予めご了承ください。
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

「ぼのぼの」のスマホきせかえテーマがYahoo! JAPANに登場します!
bonoyahoo500500
Yahoo! JAPANのトップページ & Yahoo!検索、
Androidのホーム画面きせかえ「buzzHOME」に
ぼのぼの、アライグマくん、シマリスくんたちが登場しますよ~♪
あなたのスマホを「ぼのぼの」デザインにすればほっこり気分になれちゃうかも♪
きせかえは無料!今すぐスマホをぼのぼのテーマに着せ替えよう!

■ 価格:無料
■ 問い合わせ先
  ・社名:ヤフー株式会社
   (Yahoo! JAPANトップページ記載)
■ 商品情報はこちら
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

「ぼのぼの」とカラオケの鉄人がコラボすることが決定しました!!
コンセプトルーム、コラボメニューの販売を実施いたします。
公式様掲載用バナー
■ 開催期間:
2016年4月8日(金)~2016年5月8日(日)
■ 開催店舗:
カラオケの鉄人
渋谷道玄坂店 / 新宿歌舞伎町店 / 池袋東口店
http://www.karatetsu.com/animegame/bonobono.shtml
menu
「ぼのぼの」の世界感を楽しめるコンセプトルームはカラオケの鉄人渋谷道玄坂店で開催。
コラボメニューではぼのぼのはもちろん、シマリスくんやしまっちゃうおじさんなど5種のキャラクターを
イメージしたオリジナルドリンクを楽しめます♪
さらに、ご注文特典として1品ご注文で1枚のTVアニメ「ぼのぼの」オリジナルコースターをプレゼント★
コラボメニューの購入はテイクアウトでもOK!カラオケのご利用がなくても買うことができます。
ぜひ、この機会にご来店ください♪

※コンセプトルームについて
ルーム料金は渋谷道玄坂店の通常室料となります。
また、要予約となります。
TVアニメ「ぼのぼの」コンセプトルーム専用予約フォームから承ります。
フォームへのアクセス方法は本コラボ特設ページをご覧ください。
お電話では承っておりませんのでご注意ください。


■ 問い合わせ先
株式会社鉄人化計画
電話番号:03-3793-5115
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

ぼのぼのが、春の全国交通安全運動と連動して実施される「自工会・2016年春季交通安全キャンペーン」のキャラクターとなることが決定しました!
後席シートベルトの着用促進およびヘルメットの正しい着用促のお手伝いをして参ります。

主催:一般社団法人 日本自動車工業会

期間:4月6日(水)から5月5日(木)

キャンペーンの動画はこちらからご確認下さい!
2016春-500_500-追加
 
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

新作アニメーション『ぼのぼの』がいよいよ明日 あさ4:52~スタートします。
先日、原作者・いがらしみきお先生、監督・山口秀憲さん、
主題歌担当・モノブライト桃野陽介さんをゲストに、鼎談と試写会が行われました。
今回は、その模様をお伝えします!
kakomi


鼎談は、『ぼのぼの』30周年についてのお祝いからスタートしました。
30周年という記念すべき年にアニメ化が実現した感想を求められたいがらし先生は、

「ここ3年ぐらいグッズが売れてきていて、その反響も良かったので色気が出て、
できればテレビアニメにしたいと思っていた時に、巡り合わせのように
今回のアニメ化の話が決まりました。本当に嬉しく思っております。」と喜びのコメント。

その言葉を受けた山口監督は「昔から読んでいた作品なのでアニメ化することができて光栄です。
ショートアニメの正味4分半という短い時間の中で、原作の魅力をどれだけ凝縮して描けるか。
『ぼのぼの』ならではの”間”を如何に描けるかに拘って作りました。」と恐縮しながら語りました。
 
続いて、本編映像を見た感想を問われた いがらし先生が、
「こういう世界なんだな、監督が最初の打合せで話をしていた子供向けにしないと言っていた意味が
ストンとわかりました。原作の漫画でも大切にしている余韻ですが、
アニメも毎回余韻をもたせて終わっている。
それは面白いと思います。どういう風に受け取られるのか。 それが楽しみです。」
と語ると、桃野さんも同意し
「僕も見た時に、漫画を読んでいる時の、
 自分の中での『ぼのぼの』と同じ“間”のイメージで見ることができました。
 すごく良い意味で、説明がないというか・・・
 その世界観をこだわって作ったなぁという感じがして、僕は楽しかったです。」と
山口監督が拘って作っている“間”について絶賛し、いがらし先生は更に、
「漫画を描いている時に自分の中にある『ぼのぼの』の世界が、
 アニメを見た時にものすごく柔らかくなっている。
 色もそうですが、綺麗でソフトな感じでした。」と語りました。

また、主題歌について問われると桃野さんは、
「物心ついたときから『ぼのぼの』という作品がありました。
 僕の中では歴史的なものに歌をつけるというのは、例えて言うなら、
 奈良の大仏に曲をつけるようなものですね。」と
プレッシャーを覗かせつつも会場を笑わせ、更に
「拘ったことは、子供目線になるのではなく、
子供の気持ちになって歌う事ですね。」と語ったのを受け、
いがらし先生は「ボーカルの声がいい声で大好きだった。
監督も私も一発で気に入りました。」と語り、
山口監督も「楽曲を聴いてエンディングの絵もすぐに浮かびました」と振り返りました。

最後に『ぼのぼの』放送に向けてのメッセージを求められると、桃野さんは
「今回、『ぼのぼの』というアニメの主題歌ということで、
僕が生まれ育ったのは北海道の根室市というところで、
ラッコ、シマリス、アライグマがいる、リアルな『ぼのぼの』の世界観がありました。
原体験に近い作品に関われたという事で、 やっと自分らしさが出せたという思いがあります。
隠すわけではないけれど、ロックバンドだと、牧場の息子というような生活感を
あまり表に出すことはない。こんなに自分らしい作品に関われたということで嬉しいですね。
ぜひ曲も合わせて愛して欲しいです。よろしくお願いします。」
と原体験を交えて心情を語ると、いがらし先生は、
「『ぼのぼの』30周年ですが、今はまだ何ができるのか具体的に考えてはいません。
監督がおつくりになった『ぼのぼの』を世間の方が観ることで生活の潤いになるなら、
嬉しいです。我々の希望はそれですね。皆さんの潤いになりたいと思います。」と思いを明かしました。 

最後に山口監督は、「自分が大好きだった漫画作品を手がけられること、
関われる幸せをかみしめています。
このアニメは、とにかく見て面白かったと言ってもらえる作品にしてゆきたい。
毎回それが続いて、今週も面白かった、になる。
1回見逃したからといって、もう見なくていいやとか、そういう番組ではなく・・・
久しぶりに見ても楽しいと思ってもらえるような作品にしたいと思います。
そして原作に負けないくらい すごく長いシリーズにしてゆきたいです。
よろしくお願いします。」と作品への意気込みを語り、鼎談が終了しました。

アニメ『ぼのぼの』は、いよいよ明日から毎週土曜日4:52からフジテレビにて、
放映がスタートします。

『ぼのぼの』を是非お楽しみください!

■放送情報
4月2日より毎週土曜日4:52~ フジテレビ
5月8日より毎週日曜日10:30~ アニマックス
■配信情報
4月2日(土)より毎週土曜日 あさ5:00 最新話を追加
FOD(フジレビオンデマンド) 
http://fod.fujitv.co.jp/s/genre/anime/ser5353/
■TVアニメ『ぼのぼの』公式サイト  http://www.bonoanime.jp/
■モノブライト公式サイト  http://www.monobright.jp/
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ