『ぼのぼの』の原作者である いがらしみきお 先生の故郷宮城県の石巻市にある
石ノ森萬画館にて 10月22日より12月11日まで、連載30周年記念『ぼのぼの』原画展が開催中です。
原作者のいがらしみきお先生から原画展に寄せてコメントが届きました!
Q. 連載を30年続けてきて今のお気持ちをお聞かせください。
30年を目指していたわけではないので、いつのまにか30年たっていたという感じです。
あっと言う間だったわけではないですが、半分の15年分ぐらいの記憶しかありません。
ですから、あと15年はやれると思います。
というか、死ぬまで描く気持ちはあります。
みなさんの迷惑にならなければですが。
Q. 原画展をご自身でご覧になって感想をお聞かせください。
連載1回目から30年間、宮城県仙台市で描かれ続けた漫画ですので、
同じ宮城県石巻市の石ノ森萬画館から原画展をはじめられることはとても光栄です。
これ以上ありえないぐらい恵まれたスタートだと思います。
自分の原稿が展示する価値があるかどうか不安だったのですが、
展示してもらうとちゃんと原画に見えるのでホッとしました。
Q. これから来場される方へのメッセージをお願いします。
「ぼのぼの」連載30年、そして私も漫画家生活37年になりますので、
たぶん最初で最後の原画展です。これを見て漫画家になりたいと思う人が増えて欲しいし、
それが原画展のほんとうの意義でもあると思います。
漫画家になるつもりのない方は、30年分の「ぼのぼの」を見て、
つらく忙しい毎日の息抜きにしていただければ本望です。
先生、素敵なメッセージありがとうございました。
そして、今回は原画展の様子も少しだけお知らせいたします。
10/22のオープニングセレモニーでは、いがらし先生の他、
石巻市 亀山紘市長やぼのぼのくんも登場し、原画展のスタートに華を添えました。
原画展では、単行本の表紙や絵本やカレンダーのカラー原稿や、
漫画の生原稿、いがらし先生の愛用の品や、作画風景VTRなども公開しています。
特に作画風景VTRは、ファン必見ですのでお見逃しなく!
3階のBLUE ZONEでは、海辺でのんびり ぼのぼのパフェなど、
作品やキャラクターに寄せた可愛いタイアップメニューも提供中です。
ご注文いただいた方にはもれなく「ぼのぼの缶バッジ(非売品)」をプレゼント!
ここでしか手に入らない原画展会場限定グッズや、先行発売グッズ等も盛り沢山です!
会場限定グッズは、続々登場です!
館内では、パラパラ漫画をトレースしたり、缶バッチなどを作れるワークショップも実施しています!
石巻市内をめぐるスタンプラリーも実施中です。
楽しい企画も盛り沢山なぼのぼの原画展@石ノ森萬画館に是非ご来場ください!
◆期 間◆ 2016年10月22日(土)~12月11日(日)
◆場 所◆ 石ノ森萬画館
〒986-0823 宮城県石巻市中瀬2-7
TEL:0225-96-5055
◆開館時間◆ 9:00-18:00(12月は17:00まで)
◆休 館 日 ◆ 第3火曜日(12月は毎週火曜日)
◆観 覧 料 ◆ 大人800円/中高生500円/
小学生200円/未就学児無料
※常設展観覧料含む
◆主 催 ◆ 石ノ森萬画館
◆協 力 ◆ 竹書房 エイケン フジテレビ
◆企画・制作◆ 吉田企画
詳細はこちら・・・石ノ森萬画館