空を見上げて
トップページ » 2008年12月
2008年12月

12/31(水)年越しそば

表紙サブタイトル@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
 このブログは幸田幸@映画の森てんこ森のパパ
=屋根裏部屋のピアノ弾きchiazpi(キャツピ)&
饂飩長屋の麺場吉次郎(めん吉=メンキチ)」が綴る
【ぼろくそパパの独り言】です。

画像クリックで拡大 Click to enlarge this pict.⇒
12/31(水)大晦日にブログを書きながら作って食べた天ぷら年越しそば@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】

     ▼クリックで拡大640x480pxlsします。
【ぼろくそパパの独り言】:年越しそば
記事作成:幸田幸@映画の森てんこ森のパパ・キャツピ&めん吉
記事編集日:2008年12月31日(水)
饂飩長屋麺場吉次郎で使っている「めん吉」割箸

@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
<<<前のページ12/30(火)チキンライス ■このページ「年越しそば

12月Dec.
<<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>>

 今日のブログは「12/31(水)年越しそば」で、トップ画像は「年越しそば」のズームインでっせ。画像又はここをクリックすると640x480ピクセルの拡大画像が見れるで。昨日のブログ「12/30(火)チキンライス」も、今日のブログ「12/31(水)年越しそば」もワイめん吉の担当ダ。

12/31(水)大晦日にブログを書きながら作って食べた天ぷら年越しそば@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】

    ▼クリックで1280x960pxlsに拡大します。
▼画像またはここをクリックで1280x960pxls.に拡大
※拡大画像を見るには、画像又はここをクリック後表示された画像に
カーソルをおき矢印または虫眼鏡をクリックしてください。



 今年の年越しそば(年越し蕎麦)は・・・<続く To be continued.


【年越しそば年(年越し蕎麦)の続きをもっと詳しく・・・
【年越しそば年(年越し蕎麦)の画像(1)640x480ピクセル
【年越しそば年(年越し蕎麦)の画像(2)1280x960ピクセル
【年越しそば年(年越し蕎麦)はじめに・・・】
【年越しそば年(年越し蕎麦)の「変」】
【年越しそば年(年越し蕎麦)の「天ぷらそば」】
【年越しそば年(年越し蕎麦)の「日本漢字能力検定協会」】
【年越しそば年(年越し蕎麦)の「政治の変」】
【年越しそば年(年越し蕎麦)の「経済の変」】
【年越しそば年(年越し蕎麦)の「生活の変」】
【年越しそば年(年越し蕎麦)の「気候の変」】
【年越しそば年(年越し蕎麦)の「未来に向けた変」】
【年越しそば年(年越し蕎麦)の「大晦日の変」】
【年越しそば年(年越し蕎麦)のリンク】
【年越しそば年(年越し蕎麦)の「オチ」】
「年越しそば」年越し蕎麦(としこしそば)とは - Wikipedia
「年越しそば」歴史 - Wikipedia
「年越しそば」地方の年越し蕎麦 - Wikipedia
「年越しそば」goo辞書(三省堂)
「年越しそば」レシピ




←前のページ「12/30(火)チキンライス」に戻る



【年越しそば】関係参考資料

年越し蕎麦 - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B4%E8%B6%8A%E3%81%97%
E3%81%9D%E3%81%B0
年越しそば 料理レシピ/ホームクッキング【キッコーマン】
 http://www.kikkoman.co.jp/homecook/search/recipe.php?numb
=00002758
年越しそばレシピ
 http://www.hakuraidou.com/recipe/soumen.htm
大晦日には年越しそばレシピ 料理レシピ/ボブとアンジー
 https://www.bob-an.com/ad/071226soba/
年越しそば | 食べる | ダイエー
 http://www.daiei.jp/sukoyaka/recipe/s.cgi?md=rc&
id=20081244
2008年今年の漢字財団法人 - 日本漢字能力検定協会
 http://www.kanken.or.jp/kanji/kanji2008/kanji.html



この記事のTOPへ▲

饂飩長屋麺場吉次郎で使っている「めん吉」割箸

@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
幸田幸@映画の森てんこ森のパパ・キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】


borocsoborocso  at 21:28コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

12/30(火)チキンライス

表紙サブタイトル@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
 このブログは幸田幸@映画の森てんこ森のパパ
=屋根裏部屋のピアノ弾きchiazpi(キャツピ)&
饂飩長屋の麺場吉次郎(めん吉=メンキチ)」が綴る
【ぼろくそパパの独り言】です。

画像クリックで拡大 Click to enlarge this pict.⇒
12/30(火)かしわ(鶏肉)・タマネギ・グリーンピースの簡単なチキンライス@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】

     ▼クリックで拡大640x480pxlsします。
【ぼろくそパパの独り言】:チキンライス
記事作成:幸田幸@映画の森てんこ森のパパ・キャツピ&めん吉
記事編集日:2008年12月30日(火)
饂飩長屋麺場吉次郎で使っている「めん吉」割箸

@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
<<<前のページ12/29(月)甘納豆 ■このページ「チキンライス

12月Dec.
<<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>>

 今日のブログは「12/30(火)チキンライス」で、トップ画像は「チキンライス」のズームインでっせ。画像又はここをクリックすると640x480ピクセルの拡大画像が見れるで。昨日のブログ「12/29(月)甘納豆」も、今日のブログ「12/30(火)チキンライス」もワイめん吉の担当ダ。

12/30(火)かしわ(鶏肉)・タマネギ・グリーンピースの簡単なチキンライス@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】

    ▼クリックで1280x960pxlsに拡大します。
▼画像またはここをクリックで1280x960pxls.に拡大
※拡大画像を見るには、画像又はここをクリック後表示された画像に
カーソルをおき矢印または虫眼鏡をクリックしてください。



 近頃、屋根裏のピアノ弾き・キャツピは・・・<続く To be continued.


「チキンライス」の続きをもっと詳しく・・・
「チキンライス」の画像(1)640x480ピクセル
「チキンライス」の画像(2)1280x960ピクセル
「チキンライス」の思いつき
「チキンライス」の手抜き
「チキンライス」のリンク
「チキンライス」のオチ
「チキンライス」掲載の「映画の森てんこ森」幸のカレンダーページ

「チキンライス」のレシピ
「チキンライス」の材料・鶏肉 - Wikipedia
「チキンライス」の材料・玉葱 - Wikipedia
「チキンライス」の材料・マッシュルーム - Wikipedia
「チキンライス」の材料・人参 - Wikipedia
「チキンライス」の材料・グリーンピース - Wikipedia
「チキンライス」の材料・コーン - Wikipedia
「チキンライス」の材料・ハム - Wikipedia
「チキンライス」の材料・ベーコン - Wikipedia
「チキンライス」の材料・トマトソース - Wikipedia
「チキンライス」の材料・トマトケチャップ - Wikipedia
「チキンライス」のgoo辞書(三省堂)
「チキンライス」- Wikipedia
「チキンライス」関連・日本の洋食 - Wikipedia
「チキンライス」関連・オムライス - Wikipedia
「チキンライス」関連・ピラフ - Wikipedia
「チキンライス」関連・アロス・コン・ポヨ - Wikipedia
「チキンライス」関連・海南鶏飯 - 海南風チキンライス - Wikipedia
「チキンライス」関連・チャーハン - Wikipedia
「チキンライス」関連・炊き込みご飯 - Wikipedia
「チキンライス」の中国語 - Wikipedia



←前のページ「12/29(月)甘納豆」に戻る



【チキンライス】関係参考資料

チキンライス - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%82%AD%E3%83%B3%
E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%B9
チキンライス - レシピ情報 - Yahoo!グルメ
 http://recipe.gourmet.yahoo.co.jp/T001025/
チキンライスのレシピ - goo グルメ&料理
 http://gourmet.goo.ne.jp/recipes/194/
ぱぱっとチキンライス by きらはぴ [クックパッド]
 http://cookpad.com/recipe/389020
SHISEIDO PARLOUR GINZA TOKYO
 http://www.shiseido.co.jp/parlour/html/deli_ck.htm
炊飯器でアジアン・チキンライス - All About
 http://allabout.co.jp/gourmet/easyrecipe/closeup/
CU20070601A/
チキンライスの卵巻き レシピ ネスレ
 http://www.recipe.nestle.co.jp/recipe/800_899/00885
オムライス - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%A0%E3%83%A9%
E3%82%A4%E3%82%B9


この記事のTOPへ▲

饂飩長屋麺場吉次郎で使っている「めん吉」割箸

@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
幸田幸@映画の森てんこ森のパパ・キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】


borocsoborocso  at 22:02コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

12/29(月)甘納豆

表紙サブタイトル@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
 このブログは幸田幸@映画の森てんこ森のパパ
=屋根裏部屋のピアノ弾きchiazpi(キャツピ)&
饂飩長屋の麺場吉次郎(めん吉=メンキチ)」が綴る
【ぼろくそパパの独り言】です。

画像クリックで拡大 Click to enlarge this pict.⇒
12/29(月)赤地に黒文字「朝焚き納豆」に衝動買い!やっぱ甘納豆は旨かった!@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】

     ▼クリックで拡大640x480pxlsします。
【ぼろくそパパの独り言】:甘納豆
記事作成:幸田幸@映画の森てんこ森のパパ・キャツピ&めん吉
記事編集日:2008年12月29日(月)
饂飩長屋麺場吉次郎で使っている「めん吉」割箸

@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
<<<前のページ12/28(日)ばらずし丼 ■このページ「甘納豆

12月Dec.
<<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>>

 今日のブログは「12/29(月)甘納豆」で、トップ画像は「甘納豆」のズームインでっせ。画像又はここをクリックすると640x480ピクセルの拡大画像が見れるで。昨日のブログ「12/28(日)ばらずし丼」も、今日のブログ「12/29(月)甘納豆」もワイめん吉の担当ダ。

12/29(月)赤地に黒文字「朝焚き納豆」に衝動買い!やっぱ甘納豆は旨かった!@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】

    ▼クリックで1280x960pxlsに拡大します。
▼画像またはここをクリックで1280x960pxls.に拡大
※拡大画像を見るには、画像又はここをクリック後表示された画像に
カーソルをおき矢印または虫眼鏡をクリックしてください。


 スーパーで「甘納豆」が目に・・・<続く To be continued.


「甘納豆」の続きをもっと詳しく・・・
「甘納豆(朝焚き納豆)」の画像(1)640x480ピクセル
「甘納豆(朝焚き納豆)」の画像(2)1280x960ピクセル
「甘納豆(朝焚き納豆)」の材料
「甘納豆(朝焚き納豆)」のメーカーと流通
「甘納豆」のリンク
「甘納豆」のオチ
「甘納豆」掲載の「映画の森てんこ森」幸のカレンダーページ
「甘納豆」のgoo辞書(三省堂)
「甘納豆」- Wikipedia
「甘納豆」の材料「アズキ」- Wikipedia
「甘納豆」の材料「ササゲ」- Wikipedia
「甘納豆」の材料「エンドウマメ」- Wikipedia
「甘納豆」の材料「ソラマメ」- Wikipedia
「甘納豆」の材料「インゲンマメ」- Wikipedia
「甘納豆」の英語 - Wikipedia



←前のページ「12/28(日)ばらずし丼」に戻る



【甘納豆】関係参考資料

朝焚き納豆(お好み) 270g - みやげ家 高野街道
 http://shop.yumetenpo.jp/goods/d/koyasan.com/g/170/
index.shtml
八雲製菓 朝焚き納豆(269円)×12袋 - ミスターおかし
 http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%85%AB%E9%9B%B2%E8%
A3%BD%E8%8F%93%E3%80%80%E6%9C%9D%E7%84%9A%E3%81%8D%E7%B4%8D
%E8%B1%86&search.x=1&fr=top_ga1&tid=top_ga1&ei=UTF-8
甘納豆 - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%98%E7%B4%8D%E8%B1%86l
豆 - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B1%86
エンドウ - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%89%
E3%82%A6
アズキ - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E8%B1%86
ひよこ豆の甘納豆 by kakai [クックパッド]
 http://cookpad.com/recipe/93484
サツマイモの甘納豆 - 甘納豆のレシピ - Yahoo!グルメ
 http://recipe.gourmet.yahoo.co.jp/B001673/
ほんのり甘納豆(製菓用)♪ by けゆあ [クックパッド]
 http://cookpad.com/recipe/511510/?utm_source=mobile&utm_
medium=mai


この記事のTOPへ▲

饂飩長屋麺場吉次郎で使っている「めん吉」割箸

@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
幸田幸@映画の森てんこ森のパパ・キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】


borocsoborocso  at 23:59コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

12/28(日)ばらずし丼

表紙サブタイトル@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
 このブログは幸田幸@映画の森てんこ森のパパ
=屋根裏部屋のピアノ弾きchiazpi(キャツピ)&
饂飩長屋の麺場吉次郎(めん吉=メンキチ)」が綴る
【ぼろくそパパの独り言】です。

画像クリックで拡大 Click to enlarge this pict.⇒
 12/28(日)脂っこい洋食やラーメンを食べた翌日あっさりと「ばらずし(ちらしずし・ちらし寿司・五目ちらし・五目すし、ばらずし・ばら寿司・ばらちらし)丼」@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】

     ▼クリックで拡大640x480pxlsします。
【ぼろくそパパの独り言】:ばらずし丼
記事作成:幸田幸@映画の森てんこ森のパパ・キャツピ&めん吉
記事編集日:2008年12月28日(日)
饂飩長屋麺場吉次郎で使っている「めん吉」割箸

@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
<<<前のページ「12/27(土)インスタントラーメン」 ■このページ「ばらずし丼

12月Dec.
<<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>>

 今日のブログは「12/28(日)ばらずし丼」で、トップ画像は「ばらずし丼」のズームインでっせ。画像又はここをクリックすると640x480ピクセルの拡大画像が見れるで。昨日のブログ「12/27(土)インスタントラーメン」も、今日のブログ「12/28(日)ばらずし丼」もワイめん吉の担当ダ。キャツピは年末仕事に追われて忙しゅうてブログ書いてる暇どころか寝る暇もないらしい。

 12/28(日)脂っこい洋食やラーメンを食べた翌日あっさりと「ばらずし(ちらしずし・ちらし寿司・五目ちらし・五目すし、ばらずし・ばら寿司・ばらちらし)丼」@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】

    ▼クリックで1280x960pxlsに拡大します。
▼画像またはここをクリックで1280x960pxls.に拡大
※拡大画像を見るには、画像又はここをクリック後表示された画像に
カーソルをおき矢印または虫眼鏡をクリックしてください。



 昨日今日と脂っこい洋食やラーメンが・・・<続く To be continued.


「ばらずし(ちらし寿司)丼」の続きをもっと詳しく・・・
「ばらずし(ちらし寿司)丼」の画像(1)640x480ピクセル
「ばらずし(ちらし寿司)丼」の画像(2)1280x960ピクセル
「ばらずし(ちらし寿司)丼」めん吉レシピ
「ばらずし(ちらし寿司)丼」のリンク
「ばらずし(ちらし寿司)丼」のオチ
「ばらずし(ちらし寿司)丼」掲載の「映画の森てんこ森」幸のカレンダーページ
「ばらずし(ちらし寿司)」のgoo辞書(三省堂)
「ばらずし・ちらし寿司」- Wikipedia

「ばらずし・ちらし寿司」Wikipedia -1 概要
「ばらずし・ちらし寿司」Wikipedia -1.1 具を乗せるちらし
「ばらずし・ちらし寿司」Wikipedia -1.2 具を混ぜるちらし
「ばらずし・ちらし寿司」Wikipedia -1.3 その他



←前のページ「12/27(土)インスタントラーメン」に戻る



【ばらずし・ちらしずし】関係参考資料

ちらし寿司 - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%A1%E3%82%89%E3%81%97%
E5%AF%BF%E5%8F%B8
ちらし-ずし 【散らし鮨】 - goo辞書 - 三省堂
 http://ext.dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%C1%A4%E
9%A4%B7%A4%BA%A4%B7&kind=all&mode=0&IE=euc-jp
高野豆腐 - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E9%87%8E%E8%B1%86%
E8%85%90
シイタケ - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B2%E3%81%97%E6%A4%8E%
E8%8C%B8
かんぴょう - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8B%E3%82%93%E3%81%B4%
E3%82%87%E3%81%86


この記事のTOPへ▲

饂飩長屋麺場吉次郎で使っている「めん吉」割箸

@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
幸田幸@映画の森てんこ森のパパ・キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】


borocsoborocso  at 22:04コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

12/27(土)インスタントラーメン

表紙サブタイトル@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
 このブログは幸田幸@映画の森てんこ森のパパ
=屋根裏部屋のピアノ弾きchiazpi(キャツピ)&
饂飩長屋の麺場吉次郎(めん吉=メンキチ)」が綴る
【ぼろくそパパの独り言】です。

画像クリックで拡大 Click to enlarge this pict.⇒
12/27(土)キャベツ・ミックス野菜・煮豚などを入れたインスタントラーメン、エースコックの「ワンタンメン」とハウスの「好きやねん」のあわせ味@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】

     ▼クリックで拡大640x480pxlsします。
【ぼろくそパパの独り言】:インスタントラーメン
記事作成:幸田幸@映画の森てんこ森のパパ・キャツピ&めん吉
記事編集日:2008年12月27日(土)
饂飩長屋麺場吉次郎で使っている「めん吉」割箸

@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
<<<前のページ「12/26(金)牛ステーキ定食 ■このページ「インスタントラーメン

12月Dec.
<<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>>

 今日のブログは「12/27(土)インスタントラーメン」で、トップ画像は「インスタントラーメン」のズームインでっせ。画像又はここをクリックすると640x480ピクセルの拡大画像が見れるで。昨日のブログ「12/26(金)牛ステーキ定食」も、今日のブログ「12/27(土)インスタントラーメン」もワイめん吉の担当ダ。


12/27(土)キャベツ・ミックス野菜・煮豚などを入れたインスタントラーメン、エースコックの「ワンタンメン」とハウスの「好きやねん」のあわせ味@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】

    ▼クリックで1280x960pxlsに拡大します。
▼画像またはここをクリックで1280x960pxls.に拡大
※拡大画像を見るには、画像又はここをクリック後表示された画像に
カーソルをおき矢印または虫眼鏡をクリックしてください。


  今日のブログ「インスタントラーメン」は、・・・<続く To be continued.

「インスタントラーメン」の続きをもっと詳しく・・・
「インスタントラーメン」の画像(1)640x480ピクセル
「インスタントラーメン」の画像(2)1280x960ピクセル
「インスタントラーメン」めん吉合わせ技のレシピ
「インスタントラーメン」のリンク
「インスタントラーメン」のオチ
「インスタントラーメン」掲載の「映画の森てんこ森」幸のカレンダーページ
「インスタントラーメン」のgoo辞書(三省堂)
「インスタントラーメン」- Wikipedia
「インスタントラーメン」の1 概要 - Wikipedia
「インスタントラーメン」の2 歴史 - Wikipedia
「インスタントラーメン」の2.1 起源説 - Wikipedia
「インスタントラーメン」の2.2 日本国外進出 - Wikipedia
「インスタントラーメン」の3 生産・消費量・現状 - Wikipedia
「インスタントラーメン」の3.1 世界 - Wikipedia
「インスタントラーメン」の3.1.1 現状 - Wikipedia
「インスタントラーメン」の3.2 日本 - Wikipedia
「インスタントラーメン」の4 日本の主な即席めんメーカー - Wikipedia
「インスタントラーメン」の4.1 日本国内の即席めん出荷額シェア - Wikipedia
「インスタントラーメン」の7 リンク - Wikipedia
「インスタントラーメン」の英語 - Wikipedia
「インスタントラーメン」のスペイン語 - Wikipedia
「インスタントラーメン」の中国語 - Wikipedia
「インスタントラーメン」の韓国語 - Wikipedia
「インスタントラーメン」のポルトガル語 - Wikipedia
「インスタントラーメン発明記念館」 - Wikipedia

←前のページ「12/26(金)牛ステーキ定食」に戻る



【インスタントラーメン(即席ラーメン)】関係参考資料

インスタントラーメン - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%
E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%
A1%E3%83%B3
日本即席食品工業協会ホームページ
 http://www.instantramen.or.jp/
ワンタンメン|商品情報|エースコック株式会社
 http://www.acecook.co.jp/brand/wantan.html
チャーシューワンタンメン|土ようクラブ|エースコック
 http://www.acecook.co.jp/brand/wantan/doyou_recipe.html
好きやねん|商品カタログ|商品・レシピ・CM|ハウス食品
http://housefoods.jp/products/catalog/cat_1,1011,1012.html


この記事のTOPへ▲

饂飩長屋麺場吉次郎で使っている「めん吉」割箸

@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
幸田幸@映画の森てんこ森のパパ・キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】


borocsoborocso  at 21:58コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

12/26(金)牛ステーキ定食

表紙サブタイトル@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
 このブログは幸田幸@映画の森てんこ森のパパ
=屋根裏部屋のピアノ弾きchiazpi(キャツピ)&
饂飩長屋の麺場吉次郎(めん吉=メンキチ)」が綴る
【ぼろくそパパの独り言】です。

画像クリックで拡大 Click to enlarge this pict.⇒
12/26(金)下拵えして柔らかく食べれる特価のオージービーフステーキ@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】

     ▼クリックで拡大640x480pxlsします。
【ぼろくそパパの独り言】:牛ステーキ定食
記事作成:幸田幸@映画の森てんこ森のパパ・キャツピ&めん吉
記事編集日:2008年12月26日(金)
饂飩長屋麺場吉次郎で使っている「めん吉」割箸

@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
<<<前のページ「12/25(木)親子丼」 ■このページ「牛ステーキ定食

12月Dec.
<<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>>

 今日のブログは「12/26(金)牛ステーキ定食」で、トップ画像は「牛ステーキ定食」のズームインでっせ。画像又はここをクリックすると640x480ピクセルの拡大画像が見れるで。昨日のブログ「12/25(木)親子丼」も、今日のブログ「12/26(金)牛ステーキ定食」もワイめん吉の担当ダ。

12/26(金)下拵えして柔らかく食べれる特価のオージービーフステーキ@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】

    ▼クリックで1280x960pxlsに拡大します。
▼画像またはここをクリックで1280x960pxls.に拡大
※拡大画像を見るには、画像又はここをクリック後表示された画像に
カーソルをおき矢印または虫眼鏡をクリックしてください。


  「牛ステーキ」という言い方は・・・<続く To be continued.


「牛ステーキ定食」の続きをもっと詳しく・・・
「牛ステーキ定食」の画像(1)640x480ピクセル
「牛ステーキ定食」の画像(2)1280x960ピクセル
「牛ステーキ(ビーフステーキ)」の安物を柔らかく食べるコツ
「牛ステーキ(ビーフステーキ)」のレシピ
「牛ステーキ(ビーフステーキ)」のgoo辞書(三省堂)
「牛ステーキ(ビーフステーキ)」のデータ - Wikipedia
「牛ステーキ(ビーフステーキ)」の特徴 - Wikipedia
「牛ステーキ(ビーフステーキ)」の英語 - Wikipedia
「牛ステーキ(ビーフステーキ)」のフランス語 - Wikipedia
「牛ステーキ(ビーフステーキ)」のイタリア語 - Wikipedia
「牛ステーキ(ビーフステーキ)」のスペイン語 - Wikipedia
「牛ステーキ(ビーフステーキ)」のドイツ語 - Wikipedia
「牛ステーキ(ビーフステーキ)」の中国語 - Wikipedia
「牛ステーキ(ビーフステーキ)」の韓国 - Wikipedia
「牛ステーキ(ビーフステーキ)」のリンク
「牛ステーキ定食」のオチ
「牛ステーキ定食」掲載の「映画の森てんこ森」幸のカレンダーページ



←前のページ「12/25(木)親子丼」に戻る


  
【牛ステーキ(ビーフステーキ)】関係参考資料

ビーフステーキ - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%95%
E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%AD
ステーキ - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%
E3%82%AD
ビーフステーキ レシピ 77品 [クックパッド]
 http://cookpad.com/category/686
ビーフステーキ|料理&おやつ10000レシピ オレンジページnet
 http://www.orangepage.net/recipe/detail/detail.do?id=
117151
ビーフステーキ 定番料理のレシピ [キッコーマン]
 http://www.kikkoman.co.jp/homecook/college/3yaki_1/steak/
kihon.html


この記事のTOPへ▲

| 映画の森てんこ森TOP | 映画レヴュー10000字超 | 映画解説タイトル一覧表 | 幸のカレンダー | ぼろくそパパの独り言 |
饂飩長屋麺場吉次郎で使っている「めん吉」割箸

@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
幸田幸@映画の森てんこ森のパパ・キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】


borocsoborocso  at 21:54コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

12/25(木)親子丼

表紙サブタイトル@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
 このブログは幸田幸@映画の森てんこ森のパパ
=屋根裏部屋のピアノ弾きchiazpi(キャツピ)&
饂飩長屋の麺場吉次郎(めん吉=メンキチ)」が綴る
【ぼろくそパパの独り言】です。

画像クリックで拡大 Click to enlarge this pict.⇒
12/25(木)タマネギと蒲鉾を入れて味のバリエーションを楽しむ親子丼@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】

     ▼クリックで拡大640x480pxlsします。
【ぼろくそパパの独り言】:親子丼
記事作成:幸田幸@映画の森てんこ森のパパ・キャツピ&めん吉
記事編集日:2008年12月25日(木)
饂飩長屋麺場吉次郎で使っている「めん吉」割箸

@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
<<<前のページ「12/24(水)クリスマスケーキとチョコ」 ■このページ「親子丼

12月Dec.
<<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>>

 今日のブログは「12/25(木)親子丼」で、トップ画像は「親子丼」の親子丼ズームインでっせ。画像又はここをクリックすると640x480ピクセルの拡大画像が見れるで。昨日のブログ「12/24(水)クリスマスケーキとチョコ」も、今日のブログ「12/25(木)親子丼」もワイめん吉の担当ダ。

12/25(木)タマネギと蒲鉾を入れて味のバリエーションを楽しむ親子丼@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】

    ▼クリックで1280x960pxlsに拡大します。
▼画像またはここをクリックで1280x960pxls.に拡大
※拡大画像を見るには、画像又はここをクリック後表示された画像に
カーソルをおき矢印または虫眼鏡をクリックしてください。


 親子丼は、丼物(どんぶりもん)の中では・・・<続く To be continued.

「親子丼」の続きをもっと詳しく・・・
「親子丼」の画像(1)640x480ピクセル
「親子丼」の画像(2)1280x960ピクセル
「親子丼」のレシピ
「親子丼」のgoo辞書(三省堂)
「親子丼」のデータ - Wikipedia
「親子丼」の特徴 - Wikipedia
「親子丼」の英語 - Wikipedia
「親子丼」のフランス語 - Wikipedia
「親子丼」の中国語 - Wikipedia
「親子丼」のリンク
「親子丼」掲載の「映画の森てんこ森」幸のカレンダーページ
「親子丼」のオチ


←前のページ「12/24(水)クリスマスケーキとチョコ」に戻る



【親子丼】関係参考資料

親子丼 - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A6%AA%E5%AD%90%E4%B8%BC
親子丼 - レシピ情報 - Yahoo!グルメ
 http://recipe.gourmet.yahoo.co.jp/U000860/
親子丼 by ぷりマン [クックパッド]
 http://cookpad.com/recipe/389822
レシピ(親子丼)
 http://www.kateiryouri.com/recipe24.html
親子丼【ぐるなびレシピ】
 http://recipe.gnavi.co.jp/recipe/5003.html
おやこどんぶり【親子丼】 goo辞書(三省堂)
 http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%BF%C6%BB%D2%D0%
A7&kind=jn&mode=0&base=1&row=0


この記事のTOPへ▲

饂飩長屋麺場吉次郎で使っている「めん吉」割箸

@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
幸田幸@映画の森てんこ森のパパ・キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】


borocsoborocso  at 22:00コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

12/24(水)クリスマスケーキとチョコ

表紙サブタイトル@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
 このブログは幸田幸@映画の森てんこ森のパパ
=屋根裏部屋のピアノ弾きchiazpi(キャツピ)&
饂飩長屋の麺場吉次郎(めん吉=メンキチ)」が綴る
【ぼろくそパパの独り言】です。

画像クリックで拡大 Click to enlarge this pict.⇒
12/24(水)08’Xmasイブ、クリスマスケーキ(Xmasケーキ)を食べて帰りに皆にチョコなど配って楽しい一夜に@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】

     ▼クリックで拡大640x480pxlsします。
【ぼろくそパパの独り言】:クリスマスケーキとチョコ
記事作成:幸田幸@映画の森てんこ森のパパ・キャツピ&めん吉
記事編集日:2008年12月24日(水)
饂飩長屋麺場吉次郎で使っている「めん吉」割箸

@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
<<<前のページ「12/23(火)牡蠣ごはん(かきめし)」 ■このページ「クリスマスケーキとチョコ

12月Dec.
<<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>>

 今日のブログは「12/24(水)クリスマスケーキとチョコ」でトップ画像は「クリスマスケーキ(Xmasケーキ)」のズームインでっせ。画像をクリックすると640x480ピクセルの拡大画像。そしてここをクリックすると「クリスマスケーキとチョコ」のスライドショーが見れるで。昨日のブログ「12/23(火)牡蠣ごはん(かきめし)」も、今日のブログ「12/24(水)クリスマスケーキとチョコ」もワイめん吉の担当ダ。

12/24(水)08’Xmasイブ、クリスマスケーキ(Xmasケーキ)を食べて帰りに皆にチョコなど配って楽しい一夜に@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】

    ▼クリックで1280x960pxlsに拡大します。
▼画像またはここをクリックで1280x960pxls.に拡大
※拡大画像を見るには、画像又はここをクリック後表示された画像に
カーソルをおき矢印または虫眼鏡をクリックしてください。


 このクリスマスケーキ(Xmasケーキ)は・・・続く To be continued.

「クリスマスケーキ(Xmasケーキ)」の続きをもっと詳しく・・・
「クリスマスケーキ(Xmasケーキ)」の画像(1)640x480ピクセル
「クリスマスケーキ(Xmasケーキ)」の画像(2)1280x960ピクセル
「クリスマスケーキ(Xmasケーキ)」のスライドショー
「クリスマスケーキ(Xmasケーキ)」のgoo辞書(三省堂)
「クリスマスケーキ(Xmasケーキ)」のデータ - Wikipedia
「クリスマスケーキ(Xmasケーキ)」の特徴 - Wikipedia
「クリスマスケーキ(Xmasケーキ)」の英語 - Wikipedia
「クリスマスケーキ(Xmasケーキ)」の中国語 - Wikipedia
「クリスマスケーキ(Xmasケーキ)」イギリス - Wikipedia
「クリスマスケーキ(Xmasケーキ)」フランス - Wikipedia
「クリスマスケーキ(Xmasケーキ)」イタリア - Wikipedia
「クリスマスケーキ(Xmasケーキ)」ドイツ - Wikipedia
「クリスマスケーキ(Xmasケーキ)」のリンク
「クリスマスケーキ(Xmasケーキ)」のオチ
「クリスマスケーキ(Xmasケーキ)」掲載の「映画の森てんこ森」幸のカレンダーページ


←前のページ「12/23(火)牡蠣ごはん(かきめし)」に戻る



【クリスマスケーキ】関係参考資料

クリスマス - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B9%
E3%83%9E%E3%82%B9
日本のクリスマス - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B9%
E3%83%9E%E3%82%B9#.E6.97.A5.E6.9C.AC.E3.81.AE.E3.82.AF.E3.
83.AA.E3.82.B9.E3.83.9E.E3.82.B9
クリスマスケーキ - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B9%
E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%AD
ビュッシュ・ド・ノエル - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%83%
E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BB%E3%83%89%E3%83%BB%E3%
83%8E%E3%82%A8%E3%83%AB
パネットーネ - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%8D%E3%83%83%E3%
83%88%E3%83%BC%E3%83%8D
クリスマスプディング - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%
83%9E%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0
ムスリム - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A0%E3%82%B9%E3%83%AA%
E3%83%A0
イスラーム - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%A9%
E3%83%BC%E3%83%A0
イタリア・フィレンツェのウナギ(うなぎ・鰻)のフライ
 http://www.slowfoodfirenze.it/orbetello/index.htm


この記事のTOPへ▲

饂飩長屋麺場吉次郎で使っている「めん吉」割箸

@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
幸田幸@映画の森てんこ森のパパ・キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】


borocsoborocso  at 23:50コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

12/23(火)牡蠣ごはん(かきめし)

表紙サブタイトル@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
 このブログは幸田幸@映画の森てんこ森のパパ
=屋根裏部屋のピアノ弾きchiazpi(キャツピ)&
饂飩長屋の麺場吉次郎(めん吉=メンキチ)」が綴る
【ぼろくそパパの独り言】です。

画像クリックで拡大 Click to enlarge this pict.⇒
12/23(火)炊き込みご飯の材料をベースに牡蠣ごはん(かきごはん・牡蠣めし・かきめし)を電気炊飯器で炊く@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】

     ▼クリックで拡大640x480pxlsします。
【ぼろくそパパの独り言】:牡蠣ごはん(かきめし)
記事作成:幸田幸@映画の森てんこ森のパパ・キャツピ&めん吉
記事編集日:2008年12月23日(火)
饂飩長屋麺場吉次郎で使っている「めん吉」割箸

@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
<<<前のページ「12/22(月)デジカメ」 ■このページ「牡蠣ごはん(かきめし)

12月Dec.
<<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>>

 今日のブログは「12/23(火)牡蠣ごはん(かきめし)」でトップ画像は「牡蠣ごはん(かきめし)」ダ。画像又はここをクリックすると640x480ピクセルの拡大画像が見れるで。昨日のブログ「デジカメ」も、今日のブログ「牡蠣ごはん(かきめし)」もワイめん吉の担当ダ。

 今日は天皇誕生日。天皇陛下様、畏くもお誕生日お祝い申し上げます。
 偶(たま)にはということで牡蠣ごはん(かきごはん・牡蠣めし・かきめし)を炊いた。

 ワイめん吉の炊き込みご飯は何でも、もう十数年まえから炊飯器を使って作ってる。
 今日は牡蠣ごはん(かきごはん・牡蠣めし・かきめし)ダ。

 ワイの炊込みご飯の材料のベースはいつも同じ。
 ニンジン・シイタケ・きつね薄揚げ・コンニャク・グリンピース・小えびがベース。そしてメインが季節季節の旬の材料でその名前をつけているだけやで。だしは毎日作っている昆布と鰹と煮干のうどんだしダ。

 今日の炊込みご飯の主役・メインは牡蠣(カキ・かき)。牡蠣(カキ・かき)は今日朝スーパーで形のエエ立派な牡蠣(カキ・かき)があったので買ってきた。生食でも出来る牡蠣(カキ・かき)なのでいつもより趣向を変えて作った。

 出来上がったんがこれや!
 トップ画像↑は、五合炊きの炊飯器で米二合炊いた牡蠣ごはん(かきごはん・牡蠣めし・かきめし)が出来上がって蓋を開けた瞬間の写真や。
 昨日恭子ちゃんと幸にプレゼントしてもらったデジカメ(※「12/22(月)デジカメ」参照)で撮ったんやで。性能がエエから湯気まで映っとる!ホッカホカ出来立ての牡蠣ごはん(かきごはん・牡蠣めし・かきめし)のライブ画像って感じでエエやないか。
 

12/23(火)炊き込みご飯の材料をベースに牡蠣ごはん(かきごはん・牡蠣めし・かきめし)を電気炊飯器で炊く@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】

    ▼クリックで1280x960pxlsに拡大します。
▼画像またはここをクリックで1280x960pxls.に拡大
※拡大画像を見るには、画像又はここをクリック後表示された画像に
カーソルをおき矢印または虫眼鏡をクリックしてください。


 牡蠣ごはん(かきごはん・牡蠣めし・かきめし)は普通の炊き込みご飯と違って、メイン材料の牡蠣(カキ・かき)は初めから炊込まない。しっかり水洗いした牡蠣(カキ・かき)は別に炊込んで、その煮汁を炊き込みご飯のだしに使うのが基本のレシピや。

【牡蠣ごはん手順01】今回はワイは牡蠣(カキ・かき)が新鮮でボリュームもあり質が良かったので、水洗いした後日本酒と醤油濃口とみりんと砂糖で味付けして冷蔵庫に入れて下拵えしておいた。

【牡蠣ごはん手順01】米二合をしっかりといでうどんだしと牡蠣(カキ・かき)のつけておいた汁を混ぜて、炊込みご飯のベース材料を入れる。一番下から米、コンニャク、ニンジン、シイタケ、小えび、きつね薄揚げの順。グリンピースと牡蠣(カキ・かき)はこの時点では入れない。

【牡蠣ごはん手順02】そしてスイッチを入れて炊込む。

【牡蠣ごはん手順03】後15分の時点で電気炊飯器の蓋を開けて、下拵えした牡蠣を重ならないように入れる。直ぐ蓋を閉じる。

【味噌汁牡蠣風味手順】その間に味噌汁の用意。うどんだしと水半々の鍋にワカメをいれて沸かし始める。
 豆腐を入れる。ネギを切る。
 エエ按配で大き目の牡蠣(カキ・かき)1〜2個を沸騰するだしに入れる。
【牡蠣ごはん手順04】このとき電気炊飯器の蓋を再度開けてグリンピースを入れる。直ぐ蓋を閉じる。

 味噌汁のほうは、牡蠣のエキスがでたかなと思った時点で火を止め、そして味噌を入れて溶く。

【牡蠣ごはん手順05】電気炊飯器が出来た合図をしてくれるのと同時に味噌汁も出来上がっている。

【牡蠣ごはん手順06】出来上がって電気炊飯器の蓋を開けた写真がトップ画像ダ。
 それぞれの丼に盛って美味しくいただく。その画像がこの上の写真やで。
写真映りエエように口広(くちひろ)のうどんの丼に入れてあるで。

※小えびやグリンピースは冷凍だが解凍する必要がなくそのまま釜に入れる。干しシイタケもそのまま入れてよい。手間入らんでエエやろ!
※炊飯器によっては炊飯中は蓋にロックがかかる機種があるので、その場合は炊飯器ではこのめん吉の牡蠣ごはん(かきごはん・牡蠣めし・かきめし)は出来へんから注意してな。



←前のページ「12/22(月)デジカメ」に戻る



【牡蠣ごはん(かきごはん・牡蠣めし・かきめし)】関係参考資料

かきめし - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8B%E3%81%8D%E3%82%81%
E3%81%97
かきごはん - レシピ情報 - Yahoo!グルメ
 http://recipe.gourmet.yahoo.co.jp/B002653/
牡蠣レシピ:かきごはんの作り方
 http://www.kaisen-omakasebin.jp/setouchi/reci/gohan.html
かきごはん - コープこうべ家庭料理研究会
 http://www.kobe.coop.or.jp/cooking/695/6951.htm
かきごはん - Mama's Kitchen - 阪急デパート
 http://www.hankyu-dept.co.jp/takarazuka/recipe/
recipe_html/r_01200/r01322.html
カキ (貝) - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%82%AD_
(%E8%B2%9D)
炊き込みご飯 - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%82%8A%E3%81%8D%E8%BE%BC%
E3%81%BF%E3%81%94%E9%A3%AF

この記事のTOPへ▲

饂飩長屋麺場吉次郎で使っている「めん吉」割箸

@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
幸田幸@映画の森てんこ森のパパ・キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】


borocsoborocso  at 22:01コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

12/22(月)デジカメ

表紙サブタイトル@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
 このブログは幸田幸@映画の森てんこ森のパパ
=屋根裏部屋のピアノ弾きchiazpi(キャツピ)&
饂飩長屋の麺場吉次郎(めん吉=メンキチ)」が綴る
【ぼろくそパパの独り言】です。

画像クリックで拡大 Click to enlarge this pict.⇒
12/22(月)誕生日とクリスマスプレゼントにデジカメを恭子ちゃん幸からもらう@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】

     ▼クリックで拡大640x480pxlsします。
【ぼろくそパパの独り言】:デジカメ
記事作成:幸田幸@映画の森てんこ森のパパ・キャツピ&めん吉
記事編集日:2008年12月22日(月)
饂飩長屋麺場吉次郎で使っている「めん吉」割箸

@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
<<<前のページ「12/21(日)タリアテッレ」 ■このページ「デジカメ

12月Dec.
<<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>>

 今日のブログは「12/22(月)デジカメ」でトップ画像は「デジカメ」ダ。画像又はここをクリックすると640x480ピクセルの拡大画像が見れるで。昨日のブログ「タリアテッレ」も、今日のブログ「デジカメ」もワイめん吉の担当ダ。

 日曜日夕食後、恭子ちゃんがやってきた。幸と約束があったんやろ。
 そして、二人でキャノンのデジカメとSDメモリーカード2GBのセットをワイめん吉の誕生日プレゼントとクリスマスプレゼントとしてくれた。

 いつもお料理を作ってくれてありがとう!これからも元気で美味しいものを作ってください!!・・・という感謝を込めてだそうだ。
 うれしかった。

 もらったデジカメはキャノンの「パワーショット PowerShot A1000-IS」というデジカメで1,000万画素のきれいな写真が撮れる優れもんらしい。それにSDメモリーカード2GBもあればブログ用だったら6000枚以上も写真が撮れるらしい。ボロクソ凄いやんけ、このデジカメは!
 それにこのデジカメ、小さすぎないし、軽くも重たくもないし、手に馴染んで持ちやすいので手ぶれすることもない。ホンマにボロクソエエデジカメ貰ろたわ!

 この下↓の画像がプレゼントの「パワーショット PowerShot A1000-IS」のデジカメだ。

12/22(月)誕生日とクリスマスプレゼントに恭子ちゃん幸からもらったキャノンのデジカメ「パワーショット PowerShot A1000-IS」@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】

    ▼クリックで1280x960pxlsに拡大します。
▼画像またはここをクリックで1280x960pxls.に拡大
※拡大画像を見るには、画像又はここをクリック後表示された画像に
カーソルをおき矢印または虫眼鏡をクリックしてください。


 ワイはデジカメは買ったことがない。今まで使っていたデジカメは実は幸の5年ばかり前のお古のデジカメを貰って使っていた。ブログで使い始めて直ぐ、寿命なのか壊れてしまった。それで幸の別のデジカメを借りていたんやが、幸が使うときは不自由で不便かけてたんやろな。

 ワイはデジカメの事はどこのメーカーがエエのかどんな機種があるのかも全く分からんので、幸にいつかワイの代わりに電気屋に行って、デジカメ選んで買って来てと頼んでいた。

 なんと昨日恭子ちゃんと幸が買物したんはワイのデジカメやったんやと。それも冬のボーナスで誕生日とクリスマスプレゼントにワイにデジカメ買ってくれる話になってたらしい。

 ボロクソうれしい。ホンマおおきに、ありがとう。
 ワイはこれちゅうて何もお返しようせん(できない)から、二人には来たときはせえだい(一生懸命)旨いもんこさえて(作って)食べてもらうわ。

 因みにトップ画像は新しいデジカメで撮った写真。
 すぐ上のプレゼントのキャノン「パワーショット PowerShot A1000-IS」デジカメが映っている写真は、幸からカリパチ(借りたまま返さない)のデジカメで撮った写真や。買ってもらった新しいデジカメで映そうと思ても自分で自分は撮れんからな。


 新しいデジカメ・キャノンの「パワーショット PowerShot A1000-IS」の使い方は押すだけ。ブログに載せるなら画素数を減らして軽くしたほうが良いと言うて、デジカメの設定は幸がしてくれた。しかし一つ問題があって、1280x960ピクセルの大きさの設定がなくて1600x1200で撮っていることになるらしい。カメラの性能ではこの大きさは「ミドル3」といって小さい目らしい。これじゃワイにとっては大きすぎる。ワイは表紙トップは640x480ピクセルにしてページ内にある画像は倍々の1280x960ピクセルにしたいのに、この大きさがないとは世界のキャノンも困ったもんだ。


 しかし、最近のデジカメってボロクソエライ!何もせんとカメラまかせでキレイに撮れる「らくらくモード」でワイは全部撮ることにしよう!



←前のページ「12/21(日)タリアテッレ」に戻る



【デジカメ】関係参考資料

キヤノン:PowerShot A1000 IS|特長 使いやすい
 http://cweb.canon.jp/camera/powershot/a1000is/
feature-useful.html


この記事のTOPへ▲

饂飩長屋麺場吉次郎で使っている「めん吉」割箸

@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
幸田幸@映画の森てんこ森のパパ・キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】


borocsoborocso  at 21:58コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

12/21(日)タリアテッレ

表紙サブタイトル@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
 このブログは幸田幸@映画の森てんこ森のパパ
=屋根裏部屋のピアノ弾きchiazpi(キャツピ)&
饂飩長屋の麺場吉次郎(めん吉=メンキチ)」が綴る
【ぼろくそパパの独り言】です。

画像クリックで拡大 Click to enlarge this pict.⇒
12/21(日)幸が買ってきたタリアテッレをホールトマトで和えて、ハンバーグとハムで・・・@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】

     ▼クリックで拡大640x480pxlsします。
【ぼろくそパパの独り言】:タリアテッレ
記事作成:幸田幸@映画の森てんこ森のパパ・キャツピ&めん吉
記事編集日:2008年12月21日(日)
饂飩長屋麺場吉次郎で使っている「めん吉」割箸

@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
<<<前のページ「12/20(土)ゼリービーンズ ■このページ「タリアテッレ

12月Dec.
<<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>>

 今日のブログは「12/21(日)タリアテッレ」でトップ画像は「タリアテッレ」ダ。画像又はここをクリックすると640x480ピクセルの拡大画像が見れるで。昨日のブログ「12/20(土)ゼリービーンズ」も、今日のブログ「タリアテッレ」もワイめん吉の担当ダ。

 週末になると幸が帰ってくる。んで幸の食べたいものを作ってやる。これがワイめん吉の励みにもなっている。

 今週は幸は「タリアテッレ」を持ってきた。このタリアテッレを作ってくれということやな。カルボナーラよりはボロネーゼ(ミートソース)のほうがエエかな?それともフンギ(きのこ)のクリームソース絡みがエエかなと考えていると、「トマトにして」とリクエストが来たんで、慌てて冷蔵庫の中を見ると・・・ない。
 貯蔵庫にホールトマトの缶詰が買い置きしてあるのでそれを使うことにした。

 作ったんがこれ!旨そうに出来たやろ!

 幸も「ワーイ」と言って手を叩いて喜んだ。

12/21(日)幸が買ってきたタリアテッレをホールトマトで和えて、ハンバーグとハムで・・・@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】

    ▼クリックで1280x960pxlsに拡大します。
▼画像またはここをクリックで1280x960pxls.に拡大
※拡大画像を見るには、画像又はここをクリック後表示された画像に
カーソルをおき矢印または虫眼鏡をクリックしてください。


 タリアテッレはクリームソースのほうがワイとしてはよく絡んで合うんちゃうかと思うけど、トマトソースもまた旨い。今日は幸はお茶とお花のお稽古に行って、そのあと直ぐに恭子ちゃんと買物して別れて、一人やから食事もせずに戻ってきたから、腹が減ってしゃあない(仕方ない)らしい。

 そんで(それで)ミートソース(タリアテッレ・ボロネーゼ)にしないでハンバーグを焼いて、ケーファーのハムを添えてボリュームアップした。昨日のケーファーのハムの話は内緒のないしょ。

 タリアテッレを食べ終えてからワイが幸に「このタリアテッレ料理のイタリア語の名前はやっぱりハンバーグ・タリアテッレかな?」と問うた。

 ふむ?そうかなあ、聞いたことないなあ・・・。

 ところで幸、「タリアテッレ」ってどういう意味なん?イタリアの「イタリアテッレ」の「イ」がなくなったんか?「タリアテッレ」ちゅう言葉は何から来てるんかいな?

 あぁ、あのな、「タリアテッレ」はイタリア語の動詞「tagliareタリアーレ」「切る」という言葉からきてるんやで。きしめんと同じように平打ちの麺やけど、卵を入れた練り粉をのばして幅約7〜8mmに細長く包丁で切り分けたパスタやからやで。フェットゥッチーネ(fettuccine)という似たパスタもあるよ。日本語ではフェットチーネともいうかな。私はタリアテッレより麺幅が細いと思うけど詳しくはわからんわ。

 あ、前カルフールで買って来てくれたデチェッコかディチェコ(DE CECCO)とかいうイタリアのメーカーのかいな?緑色や赤もあったな。

 うん、あった。緑はホウレン草でタリアテッレ・ヴェルデていうよ。赤は唐辛子、白は元々のパスタ色ということで、イタリアの国旗トリコローレ三色旗らしい。黒はイカ墨やったね。
 タリアテッレもフェットゥッチーネ(フェットチーネfettuccine)もロングパスタという長い麺の種類の中の一つなんやわ。イタリアでは麺類をパスタシュッタ (pastasciutta)ていって何百と種類があるんよ。
 
 ふーん、奥深いなイタリアのパスタは。しかし、このタリアテッレはイタリア人はミートソースで食べるほうが多いかな?

 う〜ん?私分かれへん。
 でもイタリアではミートソースのことはボロネーゼっていうのん知ってるやろ。だからミートソース・タリアテッレは、イタリア語では「タリアテッレ・アッラ・ボロネーゼtagliatelle alla bolognese」やよ。又はミートソースは「ラグーragù」っていう時もあるから、タリアテッレのミートソースは「タリアテッレ・アル・ラグー tagliatelle al ragù」とか「フェットチーネ・アル・ラグー fettuccine al ragù」になるんや。でもナポリのミートソースは「ラグー・ナポリターノragù napoletano」というから、区別して「タリアテッレ・アル・ラグー・ボロネーゼtagliatelle al ragù bolonese」と長くメニューに書いてあるのも見たことがあるよ。

 ふーん。ラグーな。エエ勉強になった。ラグーって知ってたら通やな。覚えるで・・・。
 そいでも(それでも)言うた尻に(言った直ぐに)忘れるからな。
 そやそや、「タリアテッレはミートソースは作るのはラグー(楽)やけど、ハンバーグタリアテッレは手間がかかってラグー(楽)やない」ちゅうて覚えるわ!

 ハイ?

←前のページ「12/20(土)ゼリービーンズ」に戻る



【タリアテッレ】関係参考資料

タリアテッレ - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%A2%
E3%83%86%E3%83%83%E3%83%AC
Tagliatelle - Wikipedia(イタリア語サイト)
 http://it.wikipedia.org/wiki/Tagliatelle
Ragù bolognese - Wikipedia(イタリア語サイト)
 http://it.wikipedia.org/wiki/Rag%C3%B9_bolognese
パスタ - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%82%B9%E3%82%BF
スパゲッティ - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%91%E3%82%B2%
E3%83%83%E3%83%86%E3%82%A3


この記事のTOPへ▲

饂飩長屋麺場吉次郎で使っている「めん吉」割箸

@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
幸田幸@映画の森てんこ森のパパ・キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】


borocsoborocso  at 21:57コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

12/20(土)ゼリービーンズ

表紙サブタイトル@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
 このブログは幸田幸@映画の森てんこ森のパパ
=屋根裏部屋のピアノ弾きchiazpi(キャツピ)&
饂飩長屋の麺場吉次郎(めん吉=メンキチ)」が綴る
【ぼろくそパパの独り言】です。

画像クリックで拡大 Click to enlarge this pict.⇒
2/20(土)昔懐かしいゼリービーンズがスーパーで特価で並んでいたので思わず買ったが・・・@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】

     ▼クリックで拡大640x480pxlsします。
【ぼろくそパパの独り言】:ゼリービーンズ
記事作成:幸田幸@映画の森てんこ森のパパ・キャツピ&めん吉
記事編集日:2008年12月20日(土)
饂飩長屋麺場吉次郎で使っている「めん吉」割箸

@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
<<<前のページ「12/19(金)ケーファーのハム」 ■このページ「ゼリービーンズ

12月Dec.
<<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>>

 今日のブログは「12/20(土)ゼリービーンズ」でトップ画像は「ゼリービーンズ」ダ。画像又はここをクリックすると640x480ピクセルの拡大画像が見れるで。昨日のブログ「12/19(金)ケーファーのハム」は屋根裏部屋のピアノ弾きキャツピ担当やったけど、今日のブログ「ゼリービーンズ」はワイめん吉の担当ダ。

 スーパーに行って、昔懐かしいゼリービーンズが特価で並んでいたので思わず買った。帰って来ている幸に食べさせたろと思たし、久しぶりに食ってみたかったんで。

 買ってきたジェリー・ベリーJelly Bellyのゼリービーンズ(ジェリービーンズ)の袋を開けて皿に入れてみて、写真撮るときに、何かちょいちゃうんやけど(少し違うのだけど)と思った。

2/20(土)昔懐かしいゼリービーンズがスーパーで特価で並んでいたので思わず買ったが・・・@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】

    ▼クリックで1280x960pxlsに拡大します。
▼画像またはここをクリックで1280x960pxls.に拡大
※拡大画像を見るには、画像又はここをクリック後表示された画像に
カーソルをおき矢印または虫眼鏡をクリックしてください。


 昔はジェリー・ベリーJelly Bellyのゼリービーンズ(ジェリービーンズ)ってもっと色がきれいやったんちゃうんかな。
 幸は「めん吉、特価やから色がくっさいちゃうん?」と言うし・・・。
 袋の裏になんか横文字書いたあるさかい幸に読んでもらった。

 「Mandarin Orange Mango(マンダリン・オレンジ・マンゴー)Mandarine Orange Mangue(マンダリン・オランジュ・マング)」マンダリンオレンジマンゴーのこと、「Mixed Berry(ミクスト・ベリー)Baies Mélangées(べ・メランジェ)」ミックスベリーのこと、「Cherry Passion Fruit(チェリー・パッション・フルーツ)Cerise fruit de la Passion(スリーズ・フリュイ・ドゥ・ラ・パション)」チェリーパッションフルーツのこと、「Pineapple Pear(パイナップル・ペア)Poire ananas(ポワール・アナナ)」パイナップルペアーのこと、そして「Strawberry Banana(ストローベリー・バナナ)Fraise Banane(フレーズ・バナーヌ)」ストロベリーバナナとなってるよ。五種類しか袋に入っていないから何か寂しいんや!

 なんや英語とフランス語で書いてあるんかいな。五種類だけかいな、そうなんや、ボロクソ残念やな!と思っていると幸が「このページ見てみ、めん吉!買ってきたジェリー・ベリーJelly Bellyのゼリービーンズ(ジェリービーンズ)のこれって新製品らしいで。」とネットで探してくれた。

 なるほど<本場アメリカのジェリービーンズ、Jelly Belly。新しいフレーバー「スムージーブレンド」です。>て書いてある。新製品を五種類いれたジェリー・ベリーJelly Bellyのゼリービーンズ(ジェリービーンズ)なんやな。

 うん、新製品やったら買って良かった。新商品のサービス販売やったから特価で半額に近いねえ(値)やったんやな!そんで(それで)納得、納得!

 近頃は「ジェリービーンズ」って言うんやな。「ゼリービーンズ」と言わんのかいな。昔俳優やったロナルド・レーガン大統領が好きやったていう「ゼリービーンズ」は「ジェリービーンズ」て言うんやな。一応ブログにはワイの覚えていた言葉「ゼリービーンズ」にしてカッコで「ゼリービーンズ(ジェリービーンズ)」と書いとくわ。

 このジェリー・ベリーJelly Bellyのゼリービーンズ(ジェリービーンズ)を食べてみて、幸と二人で「アメリカの味ってこんなもんかな?めん吉は昔美味しいと思ったジェリー・ベリーJelly Bellyのゼリービーンズ(ジェリービーンズ)の味はこんなんやったんかなあ?」

 ふむ。まあ、懐かしいことには間違いない。ジェリー・ベリーJelly Bellyのゼリービーンズ(ジェリービーンズ)の「スムージーブレンド」ちゅう(という)新製品やから独特の味なんかも知れへん。昔コカコーラ飲んだときもそうやったけど、今じゃワイはコーラの味好きやで。

 一応、本場アメリカのジェリービーンズJelly Bellyの日本語ページ見たけど、この商品はどれか分からんので、ネットで<e-CORE イーコレ - ジェリーベリースムージー>を見つけた。スーパーで買った商品の画像も、ワイの破った袋の写真よりずっときれいな写真で掲載されている。
 以下はe-CORE イーコレ - ジェリーベリースムージーのホームページからの引用ダ。

<フルーツのフレーバーがたっぷり! 本場アメリカのジェリービーンズ、Jelly Belly。新しいフレーバー「スムージーブレンド」です。
 ジェリーベリー・ジェリービーンズは、中身がコーンスターチ(とうもろこしのでんぷん)で、その中にレモン、グリーンアップルあるいはピーチなどの濃縮果汁やフルーツピューレ等、自然の味がそのまま溶かしこまれています。ジェリーベリーは50種類の公認フレーバーがあり、またさらには新フレーバー(ルーキーフレーバー)が毎年追加され、一粒々々、違ったフレーバーの味を楽しんでいただけます。ひとつひとつの味を楽しんだり、いくつかの味をいっしょに食べて新しい味を発見したりしてください。
(レシピの一例)
●レモン(2)・ココナッツ(2)⇒レモンメレンゲパイ
●ブルーベリー(2)・バターポップコーン⇒ブルーベリーマフィン
●ベリーチェリー(2)・チョコレートプディング⇒チョコレートカバーチェリー
■フレーバー名■
チェリーパッションフルーツ、マンダリンオレンジマンゴー、ミックスベリー、パイナップルペアー、ストロベリーバナナ>

 このジェリー・ベリーJelly Bellyのゼリービーンズ(ジェリービーンズ)は、お前の会社にいるちゅうアメリカ人のトムも好きとちゃうんかな?

 なんで知ってんの?

 「トムとゼリー」ていうやないか?

 めん吉、またアホなこと言うて!それは「トムとジェリー」の漫画!猫とねずみのキャラクター名や!

 あ、そうやったな?そんでどっちが「ゼリー」なん?


←前のページ「12/19(金)ケーファーのハム」に戻る



【ゼリービーンズ】関係参考資料
ジェリーベリー
 http://www.jellybelly.com/International/Japanese/
menu.html
ジェリーベリー・オンライン日本語フロントページ
 http://www.jellybelly.com/International/Japanese/
home.html
Welcome to Jelly Belly!(英語版)
 http://www.jellybelly.com/
e-CORE イーコレ - ジェリーベリースムージー
 http://store.shopping.yahoo.co.jp/e-core/ejb-c00sm.html
【ワールドプラザ】ジェリービーンズ・《ゼリービーンズ》
 http://www.world-plaza.net/candy/jellybelly.htm
ゼリービーンズ - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BC%E3%83%AA%E3%83%BC%
E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%BA


この記事のTOPへ▲

饂飩長屋麺場吉次郎で使っている「めん吉」割箸

@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
幸田幸@映画の森てんこ森のパパ・キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】


borocsoborocso  at 21:58コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

12/19(金)ケーファーのハム

表紙サブタイトル@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
 このブログは幸田幸@映画の森てんこ森のパパ
=屋根裏部屋のピアノ弾きchiazpi(キャツピ)&
饂飩長屋の麺場吉次郎(めん吉=メンキチ)」が綴る
【ぼろくそパパの独り言】です。

画像クリックで拡大 Click to enlarge this pict.⇒
12/19(金)毎年待ち遠しい、そして今年も頂いたお歳暮ケーファーKäferのハム・ソーセージ@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】

     ▼クリックで拡大640x480pxlsします。
【ぼろくそパパの独り言】:ケーファーのハム
記事作成:幸田幸@映画の森てんこ森のパパ・キャツピ&めん吉
記事編集日:2008年12月19日(金)
饂飩長屋麺場吉次郎で使っている「めん吉」割箸

@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
<<<前のページ「12/18(木)きつね丼」 ■このページ「ケーファーのハム

12月Dec.
<<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>>

 今日のブログは「12/19(金)ケーファーのハム」です。トップ画像は「ケーファーのハム」。画像又はここをクリックすると640x480ピクセルの拡大画像が見れます。昨日のブログ「12/18(木)きつね丼」はめん吉担当でしたが、今日は屋根裏部屋のピアノ弾きキャツピのブログ「ケーファーのハム」です。ケーファーKäferのハムとソーセージのセット箱詰めを有難くもお歳暮で頂きました。

 ケーファーKäferのハム・ソーセージは、以下のホームページで紹介されています。

 頂いたケーファーKäferのハム・ソーセージの画像は以下です。

12/19(金)毎年待ち遠しい、そして今年も頂いたお歳暮ケーファーKäferのハム・ソーセージ@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】

    ▼クリックで1280x960pxlsに拡大します。
▼画像またはここをクリックで1280x960pxls.に拡大
※拡大画像を見るには、画像又はここをクリック後表示された画像に
カーソルをおき矢印または虫眼鏡をクリックしてください。


 ケーファーKäferのハムとソーセージの画像の上段左から順に、クラカウアーリング、ペッパーシンケン、ヴィエナーヴルストヒェン。下段左から、ダークボンレスハム、ブラートヴルストヒェンです。

 クラカウアーリングのクラカウアーはポーランドの古都の名前「クラコウ」から由来します。ペッパーシンケンのシンケンはドイツ語で「ハム」のこと。ヴィエナーヴルストヒェンの意味は「ウィーン風の小さいソーセージ」で所謂ウィンナーソーセージのこと。各単語のヴィエナー「ウィーン風」、ヴルスト「ソーセージ」、ヒェン「小さい」となる。ダークボンレスハムは、豚の腿肉(もも肉)の塩漬けを燻製加工したボンレスハム。ブラートヴルストヒェンは「小さな焼きソーセージ」所謂焼きウィンナーソーセージのことです。

 因みに、ハムとはご存知のように豚肉を整形・塩漬けして、薫製、湯煮などして加工した畜産加工品です。一応ネットのgoo辞書で「ハム」を調べてみると<ハム 1 [ham] 豚肉を硝石などをとかした食塩水に漬け込み、薫製にした食品。もも肉の骨付きハムが本来のものであるが、ほかにボンレス-ハム・ロース-ハム・プレス-ハムなどの種類がある。>とあります。

 ハムは英語で「hamハム」、ドイツ語で「schinkenシンケン」、フランス語で「jambonジャンボン」、イタリア語で「prosciuttoプロシューット」」、スペイン語で「jamonハモン」といいます。
 また、ロースハムとボンレスハムの違いは、使う豚肉の部位の違いで、豚肉の背中の肉塊を使って作るのをロースハム、腿肉(もも肉)を使うのをボンレスハム、肩肉を使うのをショルダーハムと言います。ボンレスハムは、「boneless骨なし」で書いて字のごとく骨を抜いて、円筒状のケーシングに入れて燻製、加熱したもの。「cooked hamクックトハム(加熱したハム)」の代表であり、巻きハムとも言われています。

 また、ソーセージは、肉を袋状に包み込んだ、所謂腸詰にされた畜産加工品のことです。ソーセージも一応ネットのgoo辞書「ソーセージ」を調べてみると<ソーセージ 1 3 [sausage] 牛・豚・羊の腸などに調味した挽(ひ)き肉を詰め、湯煮した食品。湯煮ののち薫製したものもある。腸詰め。>とある。

 ソーセージは、英語で「sausageソーセッジ」、ドイツ語で「wurstヴルスト」、フランス語で「saucisseソーシス」、イタリア語で「salsicciaサルシッチャ」、スペイン語で「salchichaサルチッチャ」といいます。ソーセージの製造方法はハムと同じ。ソーセージは日本ではJAS(日本農林規格)によりその太さによって種類が分かれていて、20ミリ未満がウインナー、20ミリ以上36ミリ未満がフランクフルト、36ミリ以上はボロニアとなっていて、それぞれがオーストリアのウイーン、ドイツのフランクフルト、イタリアのボローニャと都市の名前がついています。ドイツではソーセージが豊富で、他に細くて長いチューリンガー、短いニュルンベルガー、ミュンヘナーなど有名なものも多く、とても興味深い。ソーセージは奥が深いのでまた改めて書いてみたいと思います。


 以下はケーファーKäferのホームページからの引用です。

<ケーファーKäferのクラカウアーリングは、グリーンペッパーの爽やかな辛みがアクセントのソフトサラミソーセージです。クラカウアーはドイツでよく作られるポーランド風ソーセージ。語源は、ポーランドの古都「クラコウ」からきています。

 ケーファーKäferのペッパーシンケンは、豚もも肉に荒挽きペッパーをまぶして香り高く燻煙したボンレスハムです。長期熟成した豚もも肉に、荒挽きのブラックペッパーをまぶして丹念に燻煙しました。ブラックペッパーは、辛味よりも香りが引き立つように、外皮の比率を高め挽き方にもこだわった特注品です。

 ケーファーKäferのヴィエナーヴルストヒェンは、細挽きでプレーンな味付けのウインナーです。「ウインナー」の語源となったドイツの代表的なソーセージ。ヴィエナー(ウィーン風)、ヴルスト(ソーセージ)、ヒェン(小さい)が名前の由来です。

 ケーファーKäferのダークボンレスハムは、豚もも肉を長期熟成し、桜チップで丹念に燻煙した香り高いボンレスハムです。

 ケーファーKäferのブラートヴルストヒェンは、焼いて美味しい、オニオン入りのプレーンな味付けのソーセージです。ブラートは「焼く」という意味。焼いて食べる、焼きウインナーです。スモークしていないので、焼く事で香ばしいフレーバー付き食欲をそそります。>


 それにしてもめん吉はこのケーファーKäferのハムが大好きなようです。

 深夜に冷蔵庫の前で焼酎のつまみに二袋あったうちの一袋、ケーファーKäferのダークボンレスを全部食べてしまった。

 照れくさそうに曰く・・・
 「ワイ、このボンレスハムメッチャ好きやねん、ボンレスハムやさかい、ワイもケーファーKäferのボンレスハムに骨抜きにされてんやがな!」

 だと。めん吉は酔っている。
 ケーファーKäferのボンレスハムの一袋は明日来る予定の幸に持って帰らせて、あと一袋はスパゲッティのサラダに添えてみんなで食べたかったのに・・・。
 もうめん吉の目の前にはケーファーKäferのボンレスハムは置いておけない。
 ハムない!ハムない!(「危ない!危ない!」のつもり。ダジャレで申し訳ない!)


←前のページ「12/18(木)きつね丼」に戻る



【ケーファーのハム】関係参考資料

ハム・ソーセージ|ケーファー
 http://www.mitsukoshi.co.jp/store/kafer/basic.html
ケーファーの歴史|ケーファー
 http://www.mitsukoshi.co.jp/store/kafer/history.html
ケーファー|株式会社三越
 http://www.mitsukoshi.co.jp/store/kafer/
一度は食べたい世界のハム|日本ハム株式会社
 http://www.nipponham.co.jp/special/dictionary/ham_world/
index.html
eヘルシーレシピ - ボンレスハム - 第一三共株式会社
 http://www.ehealthyrecipe.com/recipe-webapp/syokuzai/
SyokuzaiDetailServ.php?szid=11175
ハム - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%A0
ソーセージ - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%BB%
E3%83%BC%E3%82%B8


この記事のTOPへ▲

饂飩長屋麺場吉次郎で使っている「めん吉」割箸

@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
幸田幸@映画の森てんこ森のパパ・キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】


borocsoborocso  at 21:59コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

12/18(木)きつね丼

表紙サブタイトル@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
 このブログは幸田幸@映画の森てんこ森のパパ
=屋根裏部屋のピアノ弾きchiazpi(キャツピ)&
饂飩長屋の麺場吉次郎(めん吉=メンキチ)」が綴る
【ぼろくそパパの独り言】です。

画像クリックで拡大 Click to enlarge this pict.⇒
12/18(木)きつねの薄揚げを鶏卵で綴じた大阪のきつね丼、蒲鉾の形で木の葉丼@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】

     ▼クリックで拡大640x480pxlsします。
【ぼろくそパパの独り言】:きつね丼
記事作成:幸田幸@映画の森てんこ森のパパ・キャツピ&めん吉
記事編集日:2008年12月18日(木)
饂飩長屋麺場吉次郎で使っている「めん吉」割箸

@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
<<<前のページ「12/17(水)有田みかん」 ■このページ「きつね丼

12月Dec.
<<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>>

 今日のブログは「12/18(木)きつね丼」ダ。トップ画像は「きつね丼」。画像又はここをクリックすると640x480ピクセルの拡大画像が見れるで。昨日のブログは屋根裏部屋のピアノ弾きキャツピの担当で「12/17(水)有田みかん」、今日はワイめん吉担当ブログ「12/18(木)きつね丼」で旨そやろ。

 きつね丼は、きつねうどんの丼版。大衆食堂メニューやな。店によって色々工夫もあるやろが、基本的には店側としてはきつね(うどん)用のおアゲさんがあるんでそれを丼にでも使えばエエだけであって、なんの下拵えが増えるわけでもない優れものの丼物(どんぶりもん)やで。

 きつね丼は、甘く煮込んだきつねの薄揚げとネギだけでできる簡単なメニュー。
 きつね丼はその手軽さと安さで家庭で作るには最適なレシピやな。薄揚げを油抜きして煮込むのが面倒なら、さあーと炒めてうどんダシに醤油砂糖みりん酒を加えて甘辛く煮て、ネギを散らせば出来上がり。醤油砂糖みりん酒の味付けがややこしければ(難し・面倒なら)、代わりにすき焼きのたれでも事足りる。コーコ(沢庵)と味噌汁でも付ければサイコーや。カボチャやひじきの煮物やほうれん草のおひたしででも品数を増やすと豪華な「きつね丼定食」として楽しめるな。


 下のきつね丼の画像は鶏卵(玉子)で綴じてあるきつね丼。ワイめん吉のきつね丼はいつもこんな感じやで。

12/18(木)きつねの薄揚げを鶏卵で綴じた大阪のきつね丼、蒲鉾の形で木の葉丼@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】

    ▼クリックで1280x960pxlsに拡大します。
▼画像またはここをクリックで1280x960pxls.に拡大
※拡大画像を見るには、画像又はここをクリック後表示された画像に
カーソルをおき矢印または虫眼鏡をクリックしてください。



 きつね丼の味は?ってか?旨いに決まっている。
 ワイのこさえる食いもんでももない(不味い)もんはあれへんで。きつね丼はこの鶏卵(玉子)で綴じるのがコツや。人の好みは色々やさかい、別に玉子で綴じんでもかめへん(綴じなくても構いません)。旨かったらなんでもエエンや。

 あ、そやそや、一つクイズ出したろ。薄揚げの代わりに厚揚げを甘辛く煮て同(おんな)じように作る丼物で、大阪にはない京都の丼は何というか知っているかいな?

 答えは「衣笠丼(きぬがさどんぶり)」や。京都のローカル丼物の一つやで。厚揚げ(きつねの薄揚げではない)に九条ネギの組み合わせやから旨い店で食えば旨い。今度また作って画像紹介するワ。

 ワイめん吉のきつね丼はハンペン(蒲鉾をめん吉はハンペンと呼ぶ)も入れるで。甘い薄揚げと玉子の繰り返しでマンネリになる口にバリエーションをつけるためや。口が飽いてくるからな。まあ、生っぽいネギも確かに口の味を中和してくれるけどな。

 玉子で綴じる丼物は玉子の綴じ方の出来一つでその丼の味が決まってしまうんで、食べるタイミングが大切やな。まあ、きつね揚げを素早く玉子で綴じてネギを散らしたら即ご飯の入った丼に丸ごとかける。そして素早く丼に蓋をして蒸らす按配で美味しく頂くってのが玉子で綴じる丼物の基本やな。

 画像のきつね丼を木の葉丼と言う人もいてるで。実はワイもきつね丼と木の葉丼の違いがようわからんのや(よくわからないのです)。木の葉に見立てたハンペン(蒲鉾)の切り方や、やれ枚数や、いや玉子のあるなしやとか色々言うけど、これといった決め手がないな。

 このきつね丼も木の葉丼のタイトルでアップしようか迷たんやけどな。


 まあ、「きつね」だけに「木の葉」に化けもするわい。


←前のページ「12/17(水)有田みかん」に戻る



【きつね丼】関係参考資料

木の葉丼 - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%A8%E3%81%AE%E8%91%89%
E4%B8%BC
きつね丼簡単レシピ きつね丼のかんたんな作り方
 http://www.ivys.info/index.files/recipes5/5kitunedon.html
簡単まかないきつねの卵とじ丼 by pappatyan [クックパッド]
 http://cookpad.com/recipe/380452
きつね丼|料理&おやつ10000レシピ オレンジページnet
 http://www.orangepage.net/recipe/detail/detail.do?id=
116706
きつね丼|料理&おやつ10000レシピ オレンジページnet
 http://www.orangepage.net/recipe/detail/detail.do?id=
118429
玉子丼 - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8E%89%E5%AD%90%E4%B8%BC


この記事のTOPへ▲

饂飩長屋麺場吉次郎で使っている「めん吉」割箸

@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
幸田幸@映画の森てんこ森のパパ・キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】


borocsoborocso  at 22:01コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

12/17(水)有田みかん

表紙サブタイトル@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
 このブログは幸田幸@映画の森てんこ森のパパ
=屋根裏部屋のピアノ弾きchiazpi(キャツピ)&
饂飩長屋の麺場吉次郎(めん吉=メンキチ)」が綴る
【ぼろくそパパの独り言】です。

画像クリックで拡大 Click to enlarge this pict.⇒
12/17(水)キャツピが和歌山で安く買って来た本場紀州和歌山有田みかん5kg箱詰め@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】

     ▼クリックで拡大640x480pxlsします。
【ぼろくそパパの独り言】:有田みかん
記事作成:幸田幸@映画の森てんこ森のパパ・キャツピ&めん吉
記事編集日:2008年12月17日(水)
饂飩長屋麺場吉次郎で使っている「めん吉」割箸

@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
<<<前のページ「12/16(火)ブログ最新記事投稿記録2008年12月前半」 ■このページ「有田みかん

12月Dec.
<<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>>

 今日のブログは「12/17(水)有田みかん」です。トップ画像は「有田みかん」。画像又はここをクリックすると640x480ピクセルの拡大画像が見れます。昨日のブログはめん吉担当の「12/16(火)ブログ最新記事投稿記録2008年12月前半」でしたが、今日のブログ「有田みかん」は屋根裏部屋のピアノ弾きキャツピの担当です。

 みかん(ミカン・蜜柑)といえば、関西では紀州和歌山有田みかんだ。和歌山に出かけたついでに買ってきた。矢張り本場和歌山は安い。安いだけでなく品質も良いような気がするのは勝手な思い込みだろうか。

 有田みかんは、和歌山県有田川流域にある有田市・有田郡有田川町・有田郡湯浅町・有田郡広川町を中心に栽培されている。

 有田郡湯浅町は、有田みかんのほかに醤油が有名だ。醤油発祥の地でユアサ醤油・ヤマサ醤油・ヒゲタ醤油(工場は千葉県銚子市)というブランドがあり、めん吉は調理に使うこともある。そしてめん吉の大好きな金山寺味噌、しらすやなれ寿司でも馴染みがある。

 また、有田郡広川(ひろがわ)町には、有田みかんのほかに、「ツナミ(つなみ・津波・TSUNAMI)」関連の浜口梧陵氏築造、国の史跡の「広村堤防」や「稲むらの火」「広八幡神社」などがあり、これらの取材に幸が数年前行ったことがある。
 余談だが、以下が幸田幸@映画の森てんこ森の「日誌」から引用したリンクテキストだ。
 ■津波・Tsunami
 ■濱口梧陵
 ■濱口梧陵の年譜と時代背景
 ■稲むらの火
 ■濱口梧陵の史蹟巡り(写真集)


 有田みかんは「ありだみかん」と読み、「ありた」ではない。関西人でも間違っている人が多い。間違いというより「ありだ」と発音しているつもりで「ありた」と聞こえるのかも知れない。

12/17(水)キャツピが和歌山で安く買って来た本場紀州和歌山有田みかん5kg箱詰め@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】

    ▼クリックで1280x960pxlsに拡大します。
▼画像またはここをクリックで1280x960pxls.に拡大
※拡大画像を見るには、画像又はここをクリック後表示された画像に
カーソルをおき矢印または虫眼鏡をクリックしてください。



 有田みかんは和歌山県産のみかん(ミカン・蜜柑)の代表的なブランドだが、有田みかんの高級ブランドとして「新堂みかん」「田村みかん」等がある。和歌山産みかん(ミカン・蜜柑)にはまだ、「紀南みかん(きなんみかん)」があり、紀南みかんの高級みかん(ミカン・蜜柑)として「大坊みかん(おおぼうみかん)」というのもある。「新堂みかん」「田村みかん」や「大坊みかん(おおぼうみかん)」は、最近の日本の高級フルーツの中の一ブランドでもある。

 因みに、みかん(ミカン・蜜柑)の収穫量ベスト3は和歌山、愛媛、静岡の三県で日本全国収穫量の約5割を占める。
 日本全国のみかん(ミカン・蜜柑)のブランドは、前述の有田みかん、紀南みかんをはじめとして、愛媛県の愛媛みかん(高級ブランドとして「日の丸」「真穴」など)、愛知県の蒲郡温室みかん、熊本県の熊本みかん(河内みかん/三角みかん等)、静岡県の静岡みかん(三ケ日ミカン等、高級ブランドとして「ミカエース」)、広島県の大長みかん、長崎県の長崎みかん、温泉みかんで有名な神奈川県の湯河原みかん等がある。


 幼かった頃、今以上にみかん(ミカン・蜜柑)を食べていたような気がする。大所帯だったので画像の5kgよりも一回り大きい10kgダンボールに入ったみかん(ミカン・蜜柑)をお盆に盛っては何気なく家族全員が食べていた。座敷が柑橘系の香りがして芳香剤などいらなかった。家中がみかん(ミカン・蜜柑)が大好きでついつい食べ過ぎて手を黄色に染めていた。

 小学校では「お前の手、黄疸や!黄疸!黄疸!」と言ってよくからかわれた。根も葉もない子供の言葉だが、気になって「みかん(ミカン・蜜柑)食べても黄疸にならないよね?」なんて祖父に訊いたこともある。それでも冬になると掘りごたつに入っては毎日食べ続けていた。

 今は家庭での消費果物ナンバーワンは、首位の座を明け渡したみかん(ミカン・蜜柑)ではなくバナナになっているそうだ。


←前のページ「12/16(火)ブログ最新記事投稿記録2008年12月前半」に戻る



【有田みかん】関係参考資料

有田みかん - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%89%E7%94%B0%E3%81%BF%
E3%81%8B%E3%82%93
有田市(和歌山県) - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%89%E7%94%B0%E5%B8%82
有田川町(和歌山県) - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%89%E7%94%B0%E5%B7%9D%
E7%94%BA
湯浅町(和歌山県) - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B9%AF%E6%B5%85%E7%94%BA
広川町 (和歌山県) - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%83%E5%B7%9D%E7%94%BA_
(%E5%92%8C%E6%AD%8C%E5%B1%B1%E7%9C%8C)
JAありだHP
 http://www.ja-arida.or.jp/
新堂みかん出荷組合
 http://www.shindomikan.com/
田村出荷組合
 http://www2.ocn.ne.jp/~ta-mikan/index.html
紀南みかん - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%80%E5%8D%97%E3%81%BF%
E3%81%8B%E3%82%93
大坊みかん - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%9D%8A%E3%81%BF%
E3%81%8B%E3%82%93
ウンシュウミカン - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%82%B7%
E3%83%A5%E3%82%A6%E3%83%9F%E3%82%AB%E3%83%B3


この記事のTOPへ▲

饂飩長屋麺場吉次郎で使っている「めん吉」割箸

@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
幸田幸@映画の森てんこ森のパパ・キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】


borocsoborocso  at 23:53コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

12/16(火)ブログ最新記事投稿記録2008年12月前半

表紙サブタイトル@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
 このブログは幸田幸@映画の森てんこ森のパパ
=屋根裏部屋のピアノ弾きchiazpi(キャツピ)&
饂飩長屋の麺場吉次郎(めん吉=メンキチ)」が綴る
【ぼろくそパパの独り言】です。

画像クリックで拡大 Click to enlarge this pict.⇒
12/16(火)毎朝食べるきつねうどんのトッピングに出し殻昆布を入れる@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】

          ▼クリックで拡大します。
【ぼろくそパパの独り言】:ブログ最新記事投稿記録2008年12月前半
記事作成:幸田幸@映画の森てんこ森のパパ・キャツピ&めん吉
記事編集日:2008年12月16日(火)
饂飩長屋麺場吉次郎で使っている「めん吉」割箸

@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
<<<前のページ12/15(月)和風ハンバーグ」 ■このページ「ブログ最新記事投稿記録2008年12月前半

12月Dec.
<<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>>


 今日のブログは「12/16(火)ブログ最新記事投稿記録2008年12月前半」というタイトルで投稿ブログの整理。画像は「きつねうどん」ダ。画像又はここをクリックすると640x480ピクセルの拡大画像が見れるで。

 さて、以下はワイが整理した「ブログ最新記事投稿記録2008年12月前半」。じゅうにんがついっぴ(12月1日)から今日じゅうにんがつじゅうろくにち(12月16日)までの16日分のトップ画像とブログページタイトルを表にした。これがあると何かと便利やな。

投稿 トップ画像 トップ画像名 ブログページ(タイトル)
12/16
(火)
きつねうどん

@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】

          ▼クリックで拡大します。 きつねうどん 12/16(火)ブログ最新記事投稿記録2008年12月前半
12/15
(月)
和風ハンバーグ

@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】

          ▼クリックで拡大します。 和風ハンバーグ 12/15(月)和風ハンバーグ
12/14
(日)
お造り定食

@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】

          ▼クリックで拡大します。 お造り定食 12/14(日)カラオケ
12/13
(土)
山茶花@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】

          ▼クリックで拡大します。 山茶花 12/13(土)山茶花・さざんか
12/12
(金)
寒椿@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】

          ▼クリックで拡大します。 寒椿 12/12(金)寒椿・カンツバキ
12/11
(木)
ムギチョコ@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】

          ▼クリックで拡大します。 ムギチョコ 12/11(木)ムギチョコ(麦チョコ)
12/10
(水)
鮭茶漬け@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】

          ▼クリックで拡大します。 鮭茶漬け 12/10(水)鮭茶漬け
12/9
(火)
鰻重@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】

          ▼クリックで拡大します。 鰻重 12/9(火)ウナギ産地偽装
12/8
(月)
鰻弁当定食@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】

          ▼クリックで拡大します。 鰻弁当定食 12/8(月)鰻弁当定食
12/7
(日)
天ぷらそば@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】

          ▼クリックで拡大します。 天ぷらそば 12/7(日)天ぷらそば
12/6
(土)
ドラジェ@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】

          ▼クリックで拡大します。 ドラジェ 12/6(土)ドラジェ
12/5
(金)
牛すじカレー@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】

          ▼クリックで拡大します。 牛すじカレー 12/5(金)牛すじカレー
12/4
(木)
焼きうどん@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】

          ▼クリックで拡大します。 焼きうどん 12/4(木)焼きうどん
12/3
(水)
天かすうどん@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】

          ▼クリックで拡大します。 天かすうどん 12/3(水)天かすうどん
12/2
(火)
小エビかきあげきつねうどん@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】

          ▼クリックで拡大します。 小エビかきあげきつねうどん 12/2(火)小エビかき揚げきつねうどん
12/1
(月)
肉うどん@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】

          ▼クリックで拡大します。 肉うどん 12/1(月)ブログ最新記事投稿記録2008年11月後半



←前のページ「12/15(月)和風ハンバーグ」に戻る

この記事のTOPへ▲

饂飩長屋麺場吉次郎で使っている「めん吉」割箸

@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
幸田幸@映画の森てんこ森のパパ・キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】


borocsoborocso  at 22:06コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

12/15(月)和風ハンバーグ

表紙サブタイトル@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
 このブログは幸田幸@映画の森てんこ森のパパ
=屋根裏部屋のピアノ弾きchiazpi(キャツピ)&
饂飩長屋の麺場吉次郎(めん吉=メンキチ)」が綴る
【ぼろくそパパの独り言】です。

画像クリックで拡大 Click to enlarge this pict.⇒
12/15(月)【和風ハンバーグ】一手間かけてハンバーグを焼いた後うどんダシで煮込み山葵醤油やゴマだれで頂く@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】

     ▼クリックで拡大640x480pxlsします。
【ぼろくそパパの独り言】:和風ハンバーグ
記事作成:幸田幸@映画の森てんこ森のパパ・キャツピ&めん吉
記事編集日:2008年12月15日(月)
饂飩長屋麺場吉次郎で使っている「めん吉」割箸

@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
<<<前のページ「12/14(日)カラオケ」 ■このページ「和風ハンバーグ

12月Dec.
<<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>>

 今日のブログは「12/15(月)和風ハンバーグ」。トップ画像は「和風ハンバーグ」ダ。画像又はここをクリックすると640x480ピクセルの拡大画像が見れるで。きんの(昨日)のブログはワイめん吉担当の「12/14(日)カラオケ」で、今日のブログは「和風ハンバーグ」。「和風ハンバーグ」もワイめん吉の担当ダ。

 今日はワイが好んで食べる和風ハンバーグを紹介するで。冷蔵庫整理して残り物利用、材料十分なかったけど、ハンバーグなら簡単に出来るんでお昼にこさえて(作って)喰った。
 これがワイがしばしば食べる「めん吉好み・材料ちょっと手抜き和風ハンバーグ」ダ。

 ハンバーグは日本ではなくてはならない料理の一つ。子供から大人まで無難に食べられる安上がりで栄養価の高い食べ物だ。西洋料理のハンバーグステーキにしても良し、トマトやカレーで煮込んでも良し、和風ハンバーグ料理にしても良し。ハンバーグの材料や調理方法はさまざまだ。

 一応醤油でお世話になっているキッコーマンのホムペでハンバーグの色々なレシピがあったのでこの下に引用紹介する。

ハンバーグのレシピ名 エネルギー 時間 食のタイプ
あっさり和風ハンバーグ 278kcal 20分 和風ハンバーグ
新ごぼう入り和風ハンバーグ 413kcal 20分 和風ハンバーグ
ハンバーグステーキ 532kcal 45分 洋風ハンバーグ
ハンバーグのパイ包み焼き 501kcal 40分 洋風ハンバーグ
ミニハンバーグ 301kcal 20分 洋風ハンバーグ
ゆり根入りハンバーグ 519kcal 30分 洋風ハンバーグ
和風おろしハンバーグ 410kcal 20分 和風ハンバーグ
和風変わりハンバーグ 412kcal 40分 和風ハンバーグ
和風照り焼きハンバーグ 411kcal 20分 和風ハンバーグ
つぶつぶコーンバーグ 333kcal 25分+ 和風ハンバーグ
鶏つくねバーグ 270kcal 30分 和風ハンバーグ
鶏のおろしハンバーグ 293kcal 20分 和風ハンバーグ
鶏ひき肉の和風ハンバーグ 425kcal 30分 和風ハンバーグ
いわしのハンバーグ 224kcal 30分 和風ハンバーグ
おから入りハンバーグ 380kcal 25分 和風ハンバーグ
豆腐ハンバーグ 365kcal 30分 和風ハンバーグ


 うん、勉強になるな。
 どれも一応レシピ通り作ると中々イケル。
 このキッコーマンのハンバーグ洋風和風のレシピ、少し料理する人なら簡単に出来てレトルトよりは間違いなく旨いんで挑戦してみる価値はあるで。

 さて、前置きはさておき、下の和風ハンバーグの画像を見ておくんなはれ。
 これからワイのボロクソ旨い一味違う「和風ハンバーグ」山葵(ワサビ・わさび)とごまだれ賞味の作り方を紹介しまっせ。


12/15(月)【和風ハンバーグ】一手間かけてハンバーグを焼いた後うどんダシで煮込み山葵醤油やゴマだれで頂く@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】

    ▼クリックで1280x960pxlsに拡大します。
▼画像またはここをクリックで1280x960pxls.に拡大
※拡大画像を見るには、画像又はここをクリック後表示された画像に
カーソルをおき矢印または虫眼鏡をクリックしてください。


 ワイめん吉好みの和風ハンバーグはほんの一手間かけて、ファミレスやちょっとした創作料理店よりは旨いハンバーグが安く家庭で頂けるので楽しみながら作れる。
 普通ハンバーグは、主にひき肉とタマネギ、時にはニンジンのみじん切りなどの野菜と塩コショウなどの香辛料を加え、卵とパン粉を混ぜてこね合わせて焼くのが一般的なレシピだが、ワイの和風ハンバーグのレシピはパン粉を入れない、うどんダシ昆布を入れて焼いてからうどんだし
で煮込む点が大きな特徴やな。

▼(1)牛と豚の合い挽きミンチにみじん切りのタマネギとねぎに塩コショウ砂糖少々。パン粉は入れない。鶏肉を加えても良い。冷蔵庫に豆腐が残っていれば少し加えても良い。ジャガイモを下ろして入れたり、ニンジンやキャベツやしょうがやエリンギなどのきのこ類などをみじん切りにして入れるなど、野菜は自分で考えてアレンジすれば味が少しづつ変ってバラエティに富んで楽しい。
▼(2)つなぎに卵とメリケン粉と牛乳少し。そしてうどんだしを出した昆布を2〜3ミリ四方に小さく切って加える。昆布のぬめりが微妙に作用する。メン吉の和風ハンバーグはこの過程は省けない。
▼(3)しっかりこねて楕円形に整形する。
(4)フライパンを温め、油・オリーブ油を半々に入れ、ごま油を少し加える。豚肉は油が出るので油は多く入れ過ぎないように注意。
▼(5)油の按配が出来れば焼き始める。弱火にしてガラス蓋をする。中身が見えるようにガラス蓋のほうが良い。
▼(6)表面が色づき始めると形を崩さないようひっくり返す。そして表面を優しく押さえて気持ちだけ平たくする。
▼(7)裏面も返して蓋をする。弱火で両面がこんがり色になるまで盛り付けの添え物の準備をして待つ。焦げ色になってもかまわない。
▼(8)いい加減で火を強めて日本酒を入れてアルコールを飛ばし、直ぐにうどんだしをハンバーグが半身浴するぐらい入れ、野菜ジュースを少し入れて煮込む。
▼(9)甘さと辛さを醤油みりんを入れて調節して1〜2分煮込んでいくとハンバーグの色が少し薄くなって出来上がり!ハンバーグに爪楊枝で穴をいくつかあけ、この煮込んだ汁を流し込むようにかける。残った汁は野菜スープやラーメンのスープに利用できる。
 
 出来上がったハンバーグは既に和風だが、添える野菜に白菜やキュウリやナスの浅漬けなど出来るだけ緑・黄色・赤・紫の色を添えるよう考える。
 山葵(ワサビ・わさび)とごまだれを用意する。
 山葵(ワサビ・わさび)を多めに盛る、ごまだれは市販のでも十分使える。

 以上。


 因みに、随分前にNHKでモンゴルの英雄チンギス・ハン(成吉思汗)の番組を見たことがある。その中で、モンゴル・タタール人が食べていた生肉料理タルタルは、西洋はドイツのハンブルグ(Hamburg)で生肉を焼き上げて姿を変えハンバーガーという名になって世界に広がる。一方生肉タルタルは韓国のユッケまで行き着く。東洋の果て日本は西洋に目がいっていたので、ハンブルグから始まったハンバーガーを受け入れて、今ではどこにでもアメリカ産マクド(マクドナルド)のハンバーガー店がある。そして今では韓国と日本でもユッケとハンバーガーの店が両立している。
 モンゴルの英雄チンギス・ハン(成吉思汗)の世界制覇の帝国の夢は失敗に終わったが、チンギス・ハン(成吉思汗)の世界制覇の夢が、武力による世界制覇ではなく、タルタル=ハンバーグ=ハンバーガーという食文化によってなされたと言えるという面白い話で、うん、成る程と合点したことがある。

 こう考えると、ハンバーグは奥が深い。これから喰うのもしっかり噛み締めて頂こう!

 しかし、チンギス・ハン(成吉思汗)の世界制覇・帝国の夢は生肉で象徴されるとは、ハンバーグは肉だけに、これがホンマの「皮肉」やがな。




←前のページ「12/14(日)カラオケ」に戻る



【和風ハンバーグ】関係参考資料

ハンバーグ - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%90%
E3%83%BC%E3%82%B0
ユッケ - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A6%E3%83%83%E3%82%B1
マクドナルド - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%AF%E3%83%89%
E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%89
ハンバーグ - レシピ情報 - Yahoo!グルメ
 http://recipe.gourmet.yahoo.co.jp/T001139/
ハンバーグ 料理レシピ/ホームクッキング【キッコーマン】
 http://www.kikkoman.co.jp/homecook/search/theme/result_01
hanba-gu.html


この記事のTOPへ▲

饂飩長屋麺場吉次郎で使っている「めん吉」割箸

@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
幸田幸@映画の森てんこ森のパパ・キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】


borocsoborocso  at 21:59コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

12/14(日)カラオケ

表紙サブタイトル@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
 このブログは幸田幸@映画の森てんこ森のパパ
=屋根裏部屋のピアノ弾きchiazpi(キャツピ)&
饂飩長屋の麺場吉次郎(めん吉=メンキチ)」が綴る
【ぼろくそパパの独り言】です。

画像クリックで拡大 Click to enlarge this pict.⇒
12/14(日)のお昼にめん吉が恭子ちゃんと幸に作った「お造り定食」鮪・はまち・鯛のお造りとかやくごはんとかきあげうどん@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】

     ▼クリックで拡大640x480pxlsします。
【ぼろくそパパの独り言】:カラオケ
記事作成:幸田幸@映画の森てんこ森のパパ・キャツピ&めん吉
記事編集日:2008年12月14日(日)
饂飩長屋麺場吉次郎で使っている「めん吉」割箸

@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
<<<前のページ「12/13(土)山茶花・さざんか」 ■このページ「カラオケ

12月Dec.
<<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>>

 今日のブログは「12/14(日)カラオケ」。トップ画像は「お造り定食」ダ。画像又はここをクリックすると640x480ピクセルの拡大画像が見れるで。きんの(昨日)のブログはワイめん吉担当の「12/13(土)山茶花・さざんか」で、今日のブログは「カラオケ」。「カラオケ」もワイめん吉の担当ダ。


 幸がお茶とお花から戻ってきた。今日は恭子ちゃんも一緒だ。

 恭子ちゃん、久しぶりやな、もっとチョイチョイ顔見せてくれな寂しいがな。

 はい、ありがとうございます。

 会社忙しいの?あ、そやそや土日は彼氏とデートで忙しいんやな?

 めん吉、それセクハラになるかも。私には好きなこと言うのはかまへん(構わない)けど、恭子ちゃんにはあんまり言うたらアカンで。

 いいよ。土曜日昨日はカラオケに行ってきました。友達と4人だけど。

 カラオケな、恭子ちゃんは歌上手いん?

 めん吉知らんの?恭子ちゃんメッチャ上手いんやで!プロ?て思うくらいやで。

 どんな曲歌うん?

 はい、昨日はみんなで『三日月(絢香)』『桜(コブクロ)』 『HANABI(Mr.Children)』 『崖の上のポニョ(藤岡藤巻と大橋のぞみ)』『タッチ(岩崎良美)』『愛のうた(倖田來未)』『残酷な天使のテーゼ(高橋洋子)』 『ORION(中島美嘉)』『ハナミズキ 一青窈)』『LAST CHRISTMAS」(ワム!Wham)』とかやったかなぁ〜。みんなもっと歌ったけど。

 ふ〜ん、最近の曲ばっかりでワイ知らんなあ。ん、でも聞いたら知ってるかも。演歌は歌わんのん?

 あ、歌いますよ。ジェロの『海雪』とか、あ、石川さゆりの『津軽海峡・冬景色』『天城越え』とかは友達もみんな歌えますよ。

 へえ、そんなら『さざんかの宿』って知ってる?きんの(きのう)ブログで「山茶花・さざんか」書きながら思わず口ずさんでしもてた。ワイこの歌十八番(おはこ)やで。

 はい、大川栄策の楽曲でしょ。知ってますよ。

 この『さざんかの宿』な、ワイ替え歌こさえた(作って)あるねん。うとたる(唄ってあげる)わ!

♪くもりガラスを 手で拭いて
♪あなた足が 冷えますか
♪愛しても 愛しても
♪あゝ他人の車
♪赤く咲いても 冬の花
♪咲いてさびしい さざんかの宿

 めん吉、なんやねんそれ?ダジャレの歌?恭子ちゃん笑ってるやん。

 ちゃうねん。これはなあ、恭子ちゃん!この大川栄策さんの『さざんかの宿』(作詞:吉岡治、作曲:市川昭介)は奥が深いんやで。不倫の代表的な歌らしいんやが、歌詞は男の立場なのか女の立場なのか、それともどちらでもエエように書いてあるのかどうも分からん。
 例えば、一番の歌詞はやな、

♪くもりガラスを 手で拭いて
 →誰が拭いているんか?多分山茶花(さざんか・サザンカ)が垣根で咲いている旅館の窓辺に座っているのか立っているのか?
♪あなた明日が 見えますか
 →誰が誰に問いかけてんか?
♪愛しても 愛しても
♪あゝ他人の妻
 →これは男側の言葉?又は客観者の言葉?
♪赤く咲いても 冬の花
♪咲いてさびしい さざんかの宿
 →これは男側の言葉?又は客観者の言葉?
 う〜ん、話し手が変わると、何とでも解釈できるでな。

 そんでな、ワイがやな、よう分かるように作った替え歌がこれやないか。
 説明したるわ!
 ストーリーとイメージは二十数年前。亭主に不倫がばれて三行半(みくだりはん)を突きつけられている年増女の有閑主婦Aと金のない若い国立医大生Bの不倫劇を想像してや。
 若者Bは友達からエアコンがきかないポンコツ車黄色のビートルを借りて主婦Aを乗せて冬の福井県境の夜の道を走っている。
 寒い車内で二人の吐く息が交じり合いフロントガラスが曇る。
 車の曇りガラスを助手席の年増主婦が手で拭きながら、運転する若者Bに流し目をする。
 そして優しく若者Bに問いかける・・・

♪くもりガラスを 手で拭いて
♪あなた足が 冷えますか
♪愛しても 愛しても
♪あゝ他人の車
♪赤く咲いても 冬の花
♪咲いてさびしい さざんかの宿

 愛しても愛しても貴方は若いから直ぐに私から去ってしまう。そして今乗っている車も借りてきた他人の車。やがて貴方も他の人(女性)のものに・・・そう考えると山茶花(さざんか・サザンカ)ように赤く咲いて染まりたくとも、どこか寂しい。
 車は、山茶花(さざんか・サザンカ)が花びらを落として淋しく咲く生垣の、寒くて薄暗い安宿に吸い込まれていく。
 これで一巻の終わり、パート2はこれからや!
 どや!ようわかったやろ!はははっ。


 めん吉アホかっ!

 あかんか?こんなん、ありえへんか?
 ・・・そんなら口直しに旨いお昼ご飯作ったるわ!チョイ待っててな、タンヤッチャンラ〜!

12/14(日)のお昼にめん吉が恭子ちゃんと幸に作った「お造り定食」鮪・はまち・鯛のお造りとかやくごはんとかきあげうどん@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】

    ▼クリックで1280x960pxlsに拡大します。
▼画像またはここをクリックで1280x960pxls.に拡大
※拡大画像を見るには、画像又はここをクリック後表示された画像に
カーソルをおき矢印または虫眼鏡をクリックしてください。


 ヘ〜イ、いっちょあがりぃ〜!本日のめん吉特製「お造り定食」やで!

 わ〜いい、ありがとう。
 ウレシイ〜!美味しそう!
 いったらきもう〜スッ!
 めん吉おっちゃん、またカラオケ一緒に行きましょう。「さざんかの宿」の替え歌唄ってくださいね!私も替え歌デュエットで唄いま〜す!!

 あ、そう・・・うん。
 見てみ、幸、恭子ちゃんはヤサシイ・・・。ほんまエエ子や!



←前のページ「12/13(土)山茶花・さざんか」に戻る



【カラオケ】関係参考資料

三日月 (絢香の曲) - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E6%97%A5%E6%9C%88
_(%E7%B5%A2%E9%A6%99)
桜 (コブクロの曲) - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A1%9C_(%E3%82%B3%E3%83%
96%E3%82%AF%E3%83%AD)
HANABI (Mr.Childrenの曲) - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/HANABI_(Mr.Children%E3%81%AE
%E6%9B%B2)
崖の上のポニョ (シングル) - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B4%96%E3%81%AE%E4%B8%8A%
E3%81%AE%E3%83%9D%E3%83%8B%E3%83%A7_(%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%
82%B0%E3%83%AB)
愛のうた (倖田來未の曲) - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%84%9B%E3%81%AE%E3%81%86%
E3%81%9F_(%E5%80%96%E7%94%B0%E4%BE%86%E6%9C%AA)
残酷な天使のテーゼ - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AE%8B%E9%85%B7%E3%81%AA%
E5%A4%A9%E4%BD%BF%E3%81%AE%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%BC
海雪 - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E9%9B%AA
ラストクリスマス - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%88%
E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%82%B9
ハナミズキ (曲) - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%8A%E3%83%9F%
E3%82%BA%E3%82%AD_(%E4%B8%80%E9%9D%92%E7%AA%88)
津軽海峡・冬景色 - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B4%A5%E8%BB%BD%E6%B5%B7%
E5%B3%A1%E5%86%AC%E6%99%AF%E8%89%B2
津軽海峡・冬景色 - ボーカロイドMeiko
 http://14.studio-web.net/~yamahisa/tugaru_kaikyo.html
さざんかの宿 - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%95%E3%81%96%E3%82%93%
E3%81%8B%E3%81%AE%E5%AE%BF
『さざんかの宿』 - 歌手:ボーカロイドMeiko
 http://14.studio-web.net/~yamahisa/sazankano_yado.html

この記事のTOPへ▲

饂飩長屋麺場吉次郎で使っている「めん吉」割箸

@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
幸田幸@映画の森てんこ森のパパ・キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】


borocsoborocso  at 20:08コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

12/13(土)山茶花・さざんか

表紙サブタイトル@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
 このブログは幸田幸@映画の森てんこ森のパパ
=屋根裏部屋のピアノ弾きchiazpi(キャツピ)&
饂飩長屋の麺場吉次郎(めん吉=メンキチ)」が綴る
【ぼろくそパパの独り言】です。

画像クリックで拡大 Click to enlarge this pict.⇒
12/13(土)濃緑色の葉と5枚一重の白い花びらと黄色の雄しべの彩りが目を引く「山茶花・さざんか・サザンカ」@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】

     ▼クリックで拡大640x480pxlsします。
【ぼろくそパパの独り言】:山茶花・さざんか
記事作成:幸田幸@映画の森てんこ森のパパ・キャツピ&めん吉
記事編集日:2008年12月13日(土)
饂飩長屋麺場吉次郎で使っている「めん吉」割箸

@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
<<<前のページ「12/12(金)寒椿・カンツバキ」」 ■このページ「山茶花・さざんか

12月Dec.
<<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>>

 今日のブログは「12/13(土)山茶花・さざんか」。トップ画像は「山茶花・さざんか・サザンカ」ダ。画像又はここをクリックすると640x480ピクセルの拡大画像が見れるで。昨日のブログは屋根裏部屋のピアノ弾きキャッツピ担当の「12/12(金)寒椿・カンツバキ」で、今日も花木ブログ「山茶花・さざんか」やが、ワイめん吉の担当ダ。


 ♪さざんかさざんか 咲いた道
 ♪たき火だたき火だ 落ち葉たき
 ♪あたろうか あたろうよ  しもやけお手々が もうかゆい

 山茶花(さざんか・サザンカ)と言うと、ワイは童謡「たきび」(作詞:巽聖歌、作曲:渡辺茂)の歌詞を思い出す。
 これは「たきび」の二番の歌詞や。


 サザンカ(山茶花、学名:Camellia sasanqua)はツバキ科の常緑広葉樹。野生の山茶花(さざんか・サザンカ)の花の色は部分的に淡い桃色を交えた白であるのに対し、園芸品種の山茶花(さざんか・サザンカ)の花の色は赤から白まで様々である。秋の終わりから、冬にかけての寒い時期に、ピンクや赤や白や白地に濃紅ぼかしの花を咲かせ、花の少ない冬の季節に彩を添える。サザンカの漢字表記「山茶花」は中国語でツバキ類一般を指す「山茶」に由来し、サザンカの名は山茶花の本来の読みである「サンサカ」が訛ったものといわれる<参照:サザンカ - Wikipedia>らしいのやけど、「サンサカ」が「サザンカ」にどう言うたらなるんかなあ?百篇ぐらい早口で言うてもワイの口では「サザンカ」になれへん。まあ、いいかっ。

 ※後に、キャツピが言うには、山茶花(さざんか・サザンカ)は、「茶山花」と書いて「ササンクワ」と読ませていたものが「サザンカ」になったと聞いて納得した。「ササンクワ」なら数回早口で「サザンカ」になる。

 山茶花(さざんか・サザンカ)の品種はツバキの2000種類以上らしんやが山茶花(さざんか・サザンカ)も現存するもんで300種類はあるらしい。山茶花(さざんか・サザンカ)は日本原産で、特徴は寒くなると開花し、花びらがばらばらに散ることや雄しべが合着しないことでツバキと大別できる。また開花の時期や樹形、香りの有無などによって、「サザンカ系」、「カンツバキ系」、「ハルサザンカ系」、「タゴトノツキ」、「海外品種」、「その他」に大きく分けられるらしい。

 ふ〜ん、サザンカも奥が深いんやな。

12/13(土)濃緑色の葉と5枚一重の白い花びらと黄色の雄しべの彩りが目を引く名も知らぬ「山茶花・さざんか・サザンカ」@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】

    ▼クリックで1280x960pxlsに拡大します。
▼画像またはここをクリックで1280x960pxls.に拡大
※拡大画像を見るには、画像又はここをクリック後表示された画像に
カーソルをおき矢印または虫眼鏡をクリックしてください。


 上の画像の山茶花(さざんか・サザンカ)は花が五弁の数少ない種類だと聞いた。七枚の花なら見つかったんやがな。この山茶花(さざんか・サザンカ)の種類の名前が分からんので、ネットでアレコレ調べてると、ワイめん吉の写真と同じような山茶花(さざんか・サザンカ)はなかなか見当れへん。また別の日でも調べよかと思って最後に開いたページがこれ!サザンカ(山茶花)ダ。

 何と、ワイの探していた山茶花(さざんか・サザンカ)やないか!
 名前はなんて云うんか分からへんけど、兎に角おんなじような山茶花(さざんか・サザンカ)が群馬大学社会情報学部青木繁伸教授先生のページで見つかった。よかった!

 山茶花(さざんか・サザンカ)で出くわした立派なページを以下に紹介する。

【群馬大学社会情報学部(青木繁伸教授)のページ】
 おしゃべりな部屋 (プラネタリウム,星,植物,熱帯魚,統計学)
 http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/index.html
 植物園へようこそ
  http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/BotanicalGarden.html
 サザンカ(山茶花)
  http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/Sazanka.html
 「さ」で始まる植物- 群馬大学社会情報学部(青木繁伸先生)
  http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/31sa.html

サザンカ(山茶花)
サザンカ(山茶花)‘アゲハノチョウ(揚羽の蝶)’
サザンカ(山茶花)‘アサガスミ(朝霞)’
サザンカ(山茶花)‘アズマニシキ(東錦)’
サザンカ(山茶花)‘イーニッド・レイド’
サザンカ(山茶花)‘イクスクィジット’
サザンカ(山茶花)‘イソチドリ(磯千鳥)’
サザンカ(山茶花)‘イナズマ(稲妻)’
サザンカ(山茶花)‘イロモカモ(色も香も)’
サザンカ(山茶花)‘エイコウ(栄光)’
サザンカ(山茶花)‘エドナ・バトラー’
サザンカ(山茶花)‘オオゾラ(大空)’
サザンカ(山茶花)‘オオタカンツバキ(太田寒椿)’
サザンカ(山茶花)‘オミゴロモ(御美衣)’
サザンカ(山茶花)‘キミノバンザイ(君の万歳)’
サザンカ(山茶花)‘ギンゲツ(銀月)’
サザンカ(山茶花)‘ギンポウ(銀宝)’
サザンカ(山茶花)‘サンコウニシキ(三光錦)’
サザンカ(山茶花)‘シェリー’
サザンカ(山茶花)‘シボリショウワノサカエ(絞り昭和の栄)’
サザンカ(山茶花)‘ショウワノサカエ(昭和の栄)’
サザンカ(山茶花)‘セツゲッカ(雪月花)’
サザンカ(山茶花)‘セツザン(雪山)江戸’
サザンカ(山茶花)‘タイシュハイ(大朱盃)’
サザンカ(山茶花)‘タゴトノツキ(田毎の月)’
サザンカ(山茶花)‘タツタヒメ(立田姫)’
サザンカ(山茶花)‘タマガキ(玉垣)’
サザンカ(山茶花)‘タマツシマ(玉津島)’
サザンカ(山茶花)‘チュウヤニシキ(昼夜錦)’
サザンカ(山茶花)‘チョウノアソビ(蝶の遊び)’
サザンカ(山茶花)‘チョウノマイ(蝶の舞)’
サザンカ(山茶花)‘ツキノカサ(月の暈)’
サザンカ(山茶花)‘ツユノタマ(露の玉)’
サザンカ(山茶花)‘ハゴロモ(羽衣)’
サザンカ(山茶花)‘ハシダテ(橋立)’
サザンカ(山茶花)‘ハナガサ(花笠)’
サザンカ(山茶花)‘ハルサメニシキ(春雨錦)’
サザンカ(山茶花)‘ヒノデグモ(日の出雲)’
サザンカ(山茶花)‘ヒノハカマ(緋の袴)’
サザンカ(山茶花)‘ヒュー・エバンス’
サザンカ(山茶花)‘フクスズメ(福雀)’
サザンカ(山茶花)‘ブランチェット’
サザンカ(山茶花)‘プランテーション・ピンク’
サザンカ(山茶花)‘ベニヅル(紅鶴)’
サザンカ(山茶花)‘ベル・バード’
サザンカ(山茶花)‘ホウレイ(豊麗)’
サザンカ(山茶花)‘ミクニコウ(三国紅)’
サザンカ(山茶花)‘ミス・エド’
サザンカ(山茶花)‘ムサシノ(武蔵野)’
サザンカ(山茶花)‘ヤマグチボカシ(山口ぼかし)’
サザンカ(山茶花)‘ユールタイド’
サザンカ(山茶花)‘ルシンダ’


※追伸:後でワイの山茶花(さざんか・サザンカ)の写真の名前が分かったかもしれん。幸に一緒に探してもらって、「向島百花園花だより─特集ページ(サザンカのリスト)」で似たような山茶花(さざんか・サザンカ)の画像は、『カザハナニシキ 風花錦』という。花は五弁で花色は白、花サイズは中輪だし、咲き方は一重だということも合致している。
 また、幸曰く「野生とちゃうの?」


←前のページ「12/12(金)寒椿・カンツバキ」に戻る



【山茶花・さざんか】関係参考資料

サザンカ - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%82%B6%E3%83%B3%
E3%82%AB
『焚き火』巽聖歌作詞・渡辺茂作曲
 http://www.mahoroba.ne.jp/~gonbe007/hog/shouka/
takibi.html
『たき火』巽聖歌作詞・渡辺茂作曲・ボーカロイドKaito唄
 http://14.studio-web.net/~yamahisa/takibi.html
サザンカ(植物雑学事典)
 http://had0.big.ous.ac.jp/plantsdic/angiospermae/
dicotyledoneae/choripetalae/theaceae/sazanka/sazanka.htm
ツバキとサザンカ
 http://home.kobe-u.com/nisidam/tubakisazanka.html
向島百花園花だより─特集ページ(サザンカのリスト)


この記事のTOPへ▲

饂飩長屋麺場吉次郎で使っている「めん吉」割箸

@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
幸田幸@映画の森てんこ森のパパ・キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】


borocsoborocso  at 20:09コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

12/12(金)寒椿・カンツバキ

表紙サブタイトル@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
 このブログは幸田幸@映画の森てんこ森のパパ
=屋根裏部屋のピアノ弾きchiazpi(キャツピ)&
饂飩長屋の麺場吉次郎(めん吉=メンキチ)」が綴る
【ぼろくそパパの独り言】です。

画像クリックで拡大 Click to enlarge this pict.⇒
12/12(金)濃緑色の葉っぱとのコントラストで華やかに映えて人目をひく紅赤の寒椿(カンツバキ・寒つばき・獅子頭・シシガシラ)@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】

     ▼クリックでスライドショーが見れます。
【ぼろくそパパの独り言】:寒椿・カンツバキ
記事作成:幸田幸@映画の森てんこ森のパパ・キャツピ&めん吉
記事編集日:2008年12月12日(金)
饂飩長屋麺場吉次郎で使っている「めん吉」割箸

@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
<<<前のページ「12/11(木)ムギチョコ(麦チョコ)」 ■このページ「寒椿・カンツバキ

12月Dec.
<<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>>


 今日のブログは「12/12(金)寒椿・カンツバキ」。トップ画像は「寒椿(カンツバキ・寒つばき・獅子頭・シシガシラ)」です。画像又はここをクリックするとスライドショーがご覧になれます。昨日のブログはめん吉の「12/11(木)ムギチョコ(麦チョコ)」駄菓子でしたが、今日は屋根裏のピアノ弾きキャツピ担当の花木ブログ「寒椿・カンツバキ」です。

 生垣の寒椿(カンツバキ・寒つばき・獅子頭・シシガシラ)の花が今年も咲き出し、家の一番咲きの寒椿(カンツバキ・寒つばき・獅子頭・シシガシラ)の花は既に花びらを落としている。
 関西では寒椿(カンツバキ・寒つばき)は、獅子頭(シシガシラ)と呼ぶ。
 めん吉は寒椿(カンツバキ・寒つばき・獅子頭)は昔からツバキ(椿・つばき)の一種だと言うのでアレコレ調べた。

【カンツバキ (寒椿)】
・別名 シシガシラ(獅子頭)
・学名 Camellia sasanqua cv Fujikoana
・Camellia(カメリア) : ツバキ科ツバキ属
・sasanqua(サザンカ) : サザンカ(日本名)
・Camellia(カメリア)は、17世紀のチェコの宣教師「Kamell カメル」氏の名が由来。

 寒椿(カンツバキ・寒つばき・獅子頭)は、「サザンカ(山茶花・さざんか)」と「ヤブツバキ(藪椿)」との交雑によって生まれた古い園芸品種だが、起源は不明である。花は直径7〜9cmで赤系の色が多く、花には香りが無い。白・ピンクなど50品種ほど知られている。若い枝や葉にはサザンカと同じように毛が生えている。葉は深緑色の細長い長さ3〜7cmの楕円形でやや厚い革質で光沢があり、互生(互い違いに生育)する。葉の先は尖(とん)がり、葉の縁(ふち)には鋭いぎざぎざ(鋸歯)がある。家の寒椿(カンツバキ・寒つばき・獅子頭)の花を手でちぎると蜜で手がネトネトになる。
 寒椿(カンツバキ・寒つばき・獅子頭)は、庭園樹・公園樹・道路樹として用いられる一方、冬の花の少ない時期だけに赤やピンクや白の八重咲きの花は貴重で生け花の材料として冬の定番である。

 寒椿(カンツバキ・寒つばき・獅子頭・シシガシラ)は、サザンカ(山茶花・さざんか)とは葉っぱも花も開花時期もほぼ同じでなかなか見分けがつきにくい。


12/12(金)濃緑色の葉っぱとのコントラストで華やかに映えて人目をひく紅赤の寒椿(カンツバキ・寒つばき・獅子頭・シシガシラ)@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】

    ▼クリックで1280x960pxlsに拡大します。
▼画像またはここをクリックで1280x960pxls.に拡大
※拡大画像を見るには、画像又はここをクリック後表示された画像に
カーソルをおき矢印または虫眼鏡をクリックしてください。


 寒椿(カンツバキ・寒つばき・獅子頭)は、単純に「寒椿」の名前からして、寒いときに咲くツバキ(椿・つばき)だと思いがちだが、特徴はサザンカ(山茶花・さざんか)だ。
 寒椿(カンツバキ・寒つばき・獅子頭)はサザンカの園芸品種の変種だといわれているが、寒椿(カンツバキ・寒つばき・獅子頭)がサザンカの園芸品種という説に対して、異なった説もあるようだ。

 よくツバキ(椿・つばき)とサザンカ(山茶花・さざんか)の違いは花の散り方だと聞く。しかし厳密に言うとそうとは限らないらしい。

 「桜散る、梅は零(こぼ)れる、椿落つ、牡丹崩れる」という言い回しがある。「椿落つ」という表現は正にツバキ(椿・つばき)は花が丸ごと落ちることを連想させる。一方サザンカ(山茶花・さざんか)は花びら(花弁)が一枚ずつ散る。家の寒椿(カンツバキ・寒つばき・獅子頭)の花びら(花弁)の散り方は当然一枚ずつ散る。

 寒椿(カンツバキ・寒つばき・獅子頭)は、花びら(花弁)と雄しべが合着する点はツバキ(椿・つばき)と同じだが、花びら(花弁)はサザンカ(山茶花・さざんか)と同様一枚ずつばらばらになって散るということは、ツバキとサザンカの両種の特徴を併せ持っているということだ。厳密には、雌しべの子房に密毛があることを基準に、サザンカ(山茶花・さざんか)に分類するのだそうだ。

 一応、寒椿(カンツバキ・寒つばき・獅子頭)についてネットで千葉大学の藤井先生の以下のページを見つけたので紹介し引用しておく。
<http://www.h.chiba-u.ac.jp/soudan/jyumoku/sazanka.htm
 サザンカと寒椿の判別方法を教えてください。
 寒椿はサザンカの品種の一群です。サザンカは日本に自生する樹木ですが、多くの品種があり、その品種の中にサザンカ群、カンツバキ群と呼ばれている種類があります。サザンカ群の特徴は、自生サザンカと同様、10-12月に開花し、花は一重、二重で八重咲きはありません。
 一方、カンツバキ群は、花期が12-3月で八重咲きです。樹形はサザンカ群が樹高5、6mになるのに対して、カンツバキ群は横に広がります。(回答者:藤井英二郎)>

 うん、これを読んで我が家の裏の寒椿(カンツバキ・寒つばき・獅子頭)を見てめん吉も一応納得する。
 めん吉曰く、「まあ、寒い冬に頑張って咲いてワイらを楽しませてくれてたら、ツバキでもサザンカでもどっちでもエエわ!」


 因みに、寒椿(カンツバキ・寒つばき・獅子頭)の名前をタイトルにした宮尾登美子著の女流文学賞作品『寒椿』がある。宮尾登美子女史は今年2008年ヒットしたNHK連続テレビ大河ドラマ『篤姫』の原作『天璋院篤姫』の著者でもある。また、ツバキ(椿・つばき)と聞くと黒澤明監督の名作『椿三十郎』。昨年2007年森田芳光監督の手により織田裕二、豊川悦司らのリメイク映画『椿三十郎』が話題になった。また、ツバキ(椿・つばき)といえば『椿姫(La Dame aux camelias)』、アレクサンドル・デュマ・フィス(小デュマ) Alexandre Dumas fils の古典小説、ジュゼッペ・フォルトゥニーノ・フランチェスコ・ヴェルディ(Giuseppe Fortunino Francesco Verdi)オペラ『椿姫(La traviata ラ・トラヴィアータ「道を誤った女」』)、バレエ椿姫が思い浮かぶ。


 寒椿(カンツバキ・寒つばき・獅子頭)は、真冬の花の少ない時期に咲くのでその存在感は大きい。それに沢山の蕾(つぼみ)が順番に開き、紅赤の花を咲かせてくれる息の長い植物の1つで大いに好まれている。一般的に街の木々が紅葉から落葉し、花は少なくなり街は殺風景な冬景色となる頃、寒椿(カンツバキ・寒つばき・獅子頭・シシガシラ)は注目される。今年は温暖化で例年より目立つのが早いと思うのは気のせいかな?

 寒椿(カンツバキ・寒つばき・獅子頭)の八重咲きや千重咲き・獅子咲きの赤は、ホッとした和みと温かさ、そして時には命に勢いを与えてくれる。
 キャツピは寒椿(カンツバキ・寒つばき・獅子頭)が濃緑色との葉っぱとのコントラストに映えてボロクソ華やかに感じられて好きだ。


めん吉の「サザンカ(山茶花・さざんか)」へ⇒
←前のページ「12/11(木)ムギチョコ(麦チョコ)」に戻る



【寒椿・カンツバキ】関係参考資料

カンツバキ(寒椿)
 http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/
kantubaki.html
ツバキ - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%84%E3%83%90%E3%82%AD
サザンカ - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%84%
E3%83%90%E3%82%AD
カンツバキ(Camellia hiemalis)ツバキ科カメリア属
 http://www.city.okayama.okayama.jp/museum/nishigawa/
kantsubaki.html
Camellia_hiemalis - カンツバキ寒椿 - 埼玉県ホームページ
 http://www.pref.saitama.lg.jp/A06/BQ30/treelist/
Filename634.htm
自然観察学習館 - 日本万国博覧会記念機構
 http://park.expo70.or.jp/gakusyukan/sizenjoho/info_hana/
hana_data/sazanka/sazanka02.html
椿三十郎 - Wikipedia(1962年1月1日公開の黒澤明監督映画)
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A4%BF%E4%B8%89%E5%8D%81%
E9%83%8E
椿三十郎 (2007年の映画) - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A4%BF%E4%B8%89%E5%8D%81%
E9%83%8E_(2007%E5%B9%B4%E3%81%AE%E6%98%A0%E7%94%BB)
宮尾登美子 - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%AE%E5%B0%BE%E7%99%BB%
E7%BE%8E%E5%AD%90
『寒椿』宮尾登美子|新潮社
 http://www.shinchosha.co.jp/book/129316/
大河ドラマ 篤姫
 http://www3.nhk.or.jp/taiga/index.html
椿姫 (小説) - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A4%BF%E5%A7%AB_(%E5%B0%
8F%E8%AA%AC)
Alexandre Dumas fils - Wikipédia(フランス語Wikipedia)
 http://fr.wikipedia.org/wiki/Alexandre_Dumas_fils
アレクサンドル・デュマ・フィス - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%82%AF%
E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%87%E3%83
%A5%E3%83%9E%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%B9
椿姫 (オペラ) - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A4%BF%E5%A7%AB_(%E3%82%A
A%E3%83%9A%E3%83%A9)
ジュゼッペ・ヴェルディ - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%82%BC%
E3%83%83%E3%83%9A%E3%83%BB%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83
%87%E3%82%A3

この記事のTOPへ▲

饂飩長屋麺場吉次郎で使っている「めん吉」割箸

@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
幸田幸@映画の森てんこ森のパパ・キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】


borocsoborocso  at 21:11コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

12/11(木)ムギチョコ(麦チョコ)

表紙サブタイトル@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
 このブログは幸田幸@映画の森てんこ森のパパ
=屋根裏部屋のピアノ弾きchiazpi(キャツピ)&
饂飩長屋の麺場吉次郎(めん吉=メンキチ)」が綴る
【ぼろくそパパの独り言】です。

画像クリックで拡大 Click to enlarge this pict.⇒
12/11(木)一袋100円のムギチョコ(麦チョコ)にでん六のバラエティ豆菓子を混ぜ煎茶で頂く@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】

       ▼クリックで拡大します。
【ぼろくそパパの独り言】:ムギチョコ(麦チョコ)
記事作成:幸田幸@映画の森てんこ森のパパ・キャツピ&めん吉
記事編集日:2008年12月11日(木)
饂飩長屋麺場吉次郎で使っている「めん吉」割箸

@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
<<<前のページ「12/10(水)鮭茶漬け」 ■このページ「ムギチョコ(麦チョコ)

12月Dec.
<<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>>


 今日のブログは「12/11(木)ムギチョコ(麦チョコ)」。トップ画像は「ムギチョコ(麦チョコ)」、いや正確に言うと「ムギチョコ(麦チョコ)ミックス」の写真ダ。画像又はここをクリックすると640x480ピクセルに拡大するで。昨日のブログ「12/10(水)鮭茶漬け」に続きワイめん吉担当ブログ「ムギチョコ(麦チョコ)」ダ。

 「麦チョコ」を態々(わざわざ)「ムギチョコ」と書いたんは、製品の名前が「ムギチョコ」やから。このムギチョコ(麦チョコ)は、株式会社サンエスという昔からある菓子卸売商社の商品や。
 このムギチョコ(麦チョコ)は70グラム100円でワイが食べるのに適量で安いし、値段の割にはももなく(不味く)もないから買っている。

 ワイはこのムギチョコ(麦チョコ)にでん六の「ウルトラミニアソート」を混ぜて食べるのが、ボロクソ好きやねん。
 このムギチョコ(麦チョコ)とウルトラミニアソートを混ぜた駄菓子を「ムギチョコ(麦チョコ)ミックス」とワイは勝手に呼んでいる。飯を食った後に口に一杯入れて頬張って食べる、これがボロクソ満足感がある。その後の煎茶がまたボロクソ旨い。

 下の画像は、ムギチョコ(麦チョコ)+ウルトラミニアソート=めん吉のムギチョコ(麦チョコ)ミックスやで。

12/11(木)一袋100円のムギチョコ(麦チョコ)にでん六のバラエティ豆菓子を混ぜ煎茶で頂く@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】

    ▼クリックで1280x960pxlsに拡大します。
▼画像またはここをクリックで1280x960pxls.に拡大
※拡大画像を見るには、画像又はここをクリック後表示された画像に
カーソルをおき矢印または虫眼鏡をクリックしてください。


 ムギチョコ(麦チョコ)は、元々ポン菓子から来たもので、大麦のポン菓子にチョコレートをまぶしたものが「麦チョコ」と呼ばれている。このムギチョコ(麦チョコ)の味と食感は子供時分の思い出を時には呼び起こしてくれる。昔懐かしノスタルジック駄菓子やな。
 今はムギチョコ(麦チョコ)には色々なバリエーションがあって面白い。

 このムギチョコ(麦チョコ)の味は大人になってからも思い出がある。大分麦焼酎四ッ谷(四ツ谷)酒造の「兼八(かねはち)」や。先輩に初めて飲ませてもろた修行時代に、あれ?これってムギチョコ(麦チョコ)ちゃうんけ!と思ったのを思い出す。

 ムギチョコ(麦チョコ)に混ぜてある豆菓子は株式会社でん六(でんろく)の商品ダ。でん六は、山形県山形市に本社を置く菓子メーカーで、先代が鈴木傳六氏で会社の屋号「でん六」はこの「傳六」から来ているらしい。でん六の豆菓子は結構旨くてワイの口に合っている。ワイは豆菓子が好きで色々と買っては食べるが、どこのもそうだがこの手の豆菓子はちょっと塩が多いような気がする。

 でん六「ウルトラミニアソート」は小袋に入っていて、それぞれがバラエティに富んでいる。
 この写真のミニアソートは「ウルトラミニアソート おいしさ5種類」の210グラムのほうで、柿ピカ、ミックスナッツ、スパイス、つぶ餅ピー、ピー海苔のそれぞれが別々のミニ袋に入っている。
 もう一つ別に340グラムの「ウルトラミニアソート おいしさ8種類」もあって、それには、柿ピカ、小魚柿ピカ、ミックスナッツ、スパイス、つぶ餅ピー、ピー海苔、梅、プルーンが入っていて8つの味が楽しめる。どちらもミックスナッツは少ないような気がするが、どっち道ムギチョコ(麦チョコ)と混ぜて食べるのでたいした問題とちゃう。

 このムギチョコ(麦チョコ)+ウルトラミニアソート=めん吉のムギチョコ(麦チョコ)ミックスは、ワイはついつい食べ過ぎてしまって、時々口の中に熱の花(口内炎)を作ってしまうことがある。

 まあ、ムギチョコ(麦チョコ)ミックス一遍試してみなはれ。食後ちょっと口寂しいときにはピッタリでっせ。
 また、食事前には、ひと掴みのムギチョコ(麦チョコ)ミックスを頬張って、野菜ジュースを飲むと食が進みまっせ。


←前のページ「12/10(水)鮭茶漬け」に戻る



【ムギチョコ(麦チョコ)】関係参考資料

ポン菓子 - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%83%B3%E8%8F%93%
E5%AD%90
株式会社サンエス
 http://www.san-esu.co.jp/
サンエス (菓子卸売企業) - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%A8%
E3%82%B9_(%E8%8F%93%E5%AD%90%E5%8D%B8%E5%A3%B2%E4%BC%81%E6%
A5%AD)
兼八
 http://www.owl.ne.jp/~tashibu/kanehati.html
でん六 豆はでん六!
 http://www.denroku.co.jp/
でん六 - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%A7%E3%82%93%E5%85%AD
でん六 - 商品カタログ:210g ウルトラミニアソート -
 http://www.denroku.co.jp/cgi-bin/products/
productsdetails.cgi?category=ultra&code=0001
でん六 - 商品カタログ:340g ウルトラミニアソート -
 http://www.denroku.co.jp/cgi-bin/products/
productsdetails.cgi?category=ultra&code=0002
マシューのチョコレート 麦チョコ - Yahoo!ショッピング
 http://store.shopping.yahoo.co.jp/masyuchoco/c7fea5c1a5.html


この記事のTOPへ▲

饂飩長屋麺場吉次郎で使っている「めん吉」割箸

@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
幸田幸@映画の森てんこ森のパパ・キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】


borocsoborocso  at 20:23コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

12/10(水)鮭茶漬け

表紙サブタイトル@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
 このブログは幸田幸@映画の森てんこ森のパパ
=屋根裏部屋のピアノ弾きchiazpi(キャツピ)&
饂飩長屋の麺場吉次郎(めん吉=メンキチ)」が綴る
【ぼろくそパパの独り言】です。

画像クリックで拡大 Click to enlarge this pict.⇒
12/10(水)焼鮭の身を解しホウレン草と昆布と下仁田ネギに煎茶を注いだ茶漬け@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】

       ▼クリックで拡大します。
【ぼろくそパパの独り言】:鮭茶漬け
記事作成:幸田幸@映画の森てんこ森のパパ・キャツピ&めん吉
記事編集日:2008年12月10日(水)
饂飩長屋麺場吉次郎で使っている「めん吉」割箸

@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
<<<前のページ「12/9(火)ウナギ産地偽装」 ■このページ「鮭茶漬け

12月Dec.
<<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>>


 今日のブログは「12/10(水)鮭茶漬け」。トップ画像は「鮭茶漬け」の写真ダ。画像又はここをクリックすると640x480ピクセルに拡大します。昨日のブログ「12/9(火)ウナギ産地偽装」屋根裏部屋のピアノ弾きキャツピに代わってワイめん吉担当ブログ「鮭茶漬け」ダ。

 「鮭茶漬け」は、鮭茶漬け・鮭茶漬・シャケ茶漬け・さけ茶づけと色々表記がある。また鮭茶漬け(鮭茶漬・シャケ茶漬け・さけ茶づけ)は一般的に鮭(サケ・さけ)を焼いて焼鮭(焼き鮭)にして身を解(ほぐ)して茶漬けにするんで、焼鮭茶漬け(焼鮭茶漬・焼シャケ茶漬け・焼きしゃけ茶漬け・焼さけ茶づけ)ともいわれてるな。

 「サケ」と「シャケ」の呼び方はどう違うのか分からんが、「サケ - Wikipedia」によると<魚を「サケ」、それを食品用に加工したものを「シャケ」だという見解>があるらしいで。

 鮭茶漬け(鮭茶漬・シャケ茶漬け・しゃけ茶漬け・さけ茶づけ)は、疲れたときとか、あっさりしたものが食べたいときには、日本人の口にぴったりだとワイは思う。北海道産焼鮭ほぐしの瓶詰めや鮭茶漬けのふりかけなどが市販されているぐらいだから世間では焼鮭茶漬け(焼鮭茶漬・焼シャケ茶漬け・焼きしゃけ茶漬け・焼さけ茶づけ)のファンはボロクソ多いのかも知れんな。


12/10(水)焼鮭の身を解し茹でたホウレン草とだしをとった昆布と下仁田ネギに煎茶を注いだ茶漬け@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】

    ▼クリックで1280x960pxlsに拡大します。
▼画像またはここをクリックで1280x960pxls.に拡大
※拡大画像を見るには、画像又はここをクリック後表示された画像に
カーソルをおき矢印または虫眼鏡をクリックしてください。


 上の画像は、ワイが鮭(サケ・さけ)を焼いて身を解したもんをほんの気持ち日本酒とみりんを垂らして30分ほど冷蔵庫にしもといた(保存しておいた)鮭(サケ・さけ)の身を、チンしたあっつい(熱い)ご飯に載せて、あっつい煎茶をかけたお茶漬けダ。

 鮭(サケ・さけ)はスーパーで買った特価の甘塩鮭(サケ・さけ)の切り身。
 ホウレン草はよく洗って電子レンジでチン。
 昆布はうどんのだしを出したもの。ワイはだしがら昆布はもちろん捨てんと(捨てないで)、酢昆布にしたり煮物や炒め物などに使い回してる。
 そしてワイにとっては贅沢な一品、下仁田のねぎみそをトッピングする。下仁田ねぎみそがないときは、練り山葵(わさび・ワサビ)で代用する。

 下仁田ねぎみそ鮭茶漬け(鮭茶漬・シャケ茶漬け・しゃけ茶漬け・さけ茶づけ)とワサビ鮭茶漬け(鮭茶漬・シャケ茶漬け・しゃけ茶漬け・さけ茶づけ)のどっちが旨いかと訊かれるとワイはボロクソ困るで。うーん...そのときの口の加減やな。

 しかし、この鮭茶漬け(鮭茶漬・シャケ茶漬け・しゃけ茶漬け・さけ茶づけ)はあんまり食べん(余り食べない)ようにしている。塩の量は控えめにせんかったら(しないと)色々と身体に悪いからな。

 ワイは「さけ」と名の付く物は最近はなんでも量控えめにしてまっせ。
 糖尿がそばえてると出来るだけ「さけ」んとアカンで!とお医者のセンセにダ洒落で怒られます。



←前のページ「12/9(火)ウナギ産地偽装」に戻る



【鮭茶漬け】関係参考資料

サケ - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%82%B1
北海道産焼鮭ほぐし 瓶
 http://mognavi.jp/food/194361
永谷園 さけ茶づけ 6袋入
 http://mognavi.jp/food/5545
カップ さけ茶づけ | 商品情報 | 永谷園
 http://www.nagatanien.co.jp/products/detail.php?pcode
=a101
鮭茶漬け(鮭茶漬、シャケ茶漬け)通販/販売店 wazaari
 http://www.wazaari.jp/category/sake/sake11/sake11.html
下仁田ねぎみそ
 http://www.e2soft.net/kusatu-meisan/index.php?main_page=
product_info&products_id=69

茶漬け - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8C%B6%E6%BC%AC%E3%81%91


この記事のTOPへ▲

饂飩長屋麺場吉次郎で使っている「めん吉」割箸

@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
幸田幸@映画の森てんこ森のパパ・キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】


borocsoborocso  at 20:20コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

12/9(火)ウナギ産地偽装

表紙サブタイトル@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
 このブログは幸田幸@映画の森てんこ森のパパ
=屋根裏部屋のピアノ弾きchiazpi(キャツピ)&
饂飩長屋の麺場吉次郎(めん吉=メンキチ)」が綴る
【ぼろくそパパの独り言】です。

画像クリックで拡大 Click to enlarge this pict.⇒
12/9(火)産地偽装や残留農薬や抗菌剤物質残留問題があっても、鰻重は鰻重!@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】

       ▼クリックで拡大します。
【ぼろくそパパの独り言】:ウナギ産地偽装
記事作成:幸田幸@映画の森てんこ森のパパ・キャツピ&めん吉
記事編集日:2008年12月9日(火)
饂飩長屋麺場吉次郎で使っている「めん吉」割箸

@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
<<<前のページ「12/8(月)鰻弁当定食」 ■このページ「ウナギ産地偽装

12月Dec.
<<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>>


 今日のブログは「12/9(火)ウナギ産地偽装」。トップ画像は「鰻重」の写真です。画像又はここをクリックすると640x480ピクセルに拡大します。昨日のブログ「12/8(月)鰻弁当定食」の続編で、今日も屋根裏部屋のピアノ弾きキャツピのブログ「ウナギ産地偽装」です。

 輸入養殖ウナギ(うなぎ・鰻)は中国や台湾からだ。日本のウナギ(うなぎ・鰻)事情は輸入ウナギ(うなぎ・鰻)なくして語れない。しかし過去台湾産ウナギ(うなぎ・鰻)も中国産ウナギ(うなぎ・鰻)も残留農薬や抗菌剤物質が検出されている。

 検出された物質のうちニトロフランとマラカイトグリーンは動物実験で発ガン性物質が確認され、TV・新聞・ネットなどマスコミ・マスメディアで公表されると日本の消費者は輸入物ウナギ(うなぎ・鰻)を避けるようになった。すると在庫を抱えた輸入業者は産地偽装をして売りさばこうとする。台湾から輸入した在庫のウナギ(うなぎ・鰻)に「愛知三河一色産うなぎ」ブランドを付けて売るという悪知恵も働く。


12/8(月)鰻弁当定食:秋から冬にかけて一番旨いうなぎを一手間かけてさらに美味しく頂く@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】

    ▼クリックで1280x960pxlsに拡大します。
▼画像またはここをクリックで1280x960pxls.に拡大
※拡大画像を見るには、画像又はここをクリック後表示された画像に
カーソルをおき矢印または虫眼鏡をクリックしてください。


 少しぐらい値段が高くても鹿児島産とか宮崎産ウナギ(うなぎ・鰻)をめん吉はスーパーで買ってくる。もちろん表示を信じて買っている。もし「愛知三河一色産うなぎ」のような事例が起きても消費者は分からない。

 舌が肥えていると自慢するめん吉でさえも、正直言って国産と中国産と台湾産との味の区別もつかない。これでは消費者は騙されて食べるしか術がないのは現状だ。自己防衛するにはウナギ(うなぎ・鰻)を食べないようにするのが最善の策だろうが、ウナギ(うなぎ・鰻)を食べないという事は奈良時代から食べてきたという日本人にとってはDNA的にボロクソ辛いことだ。なら天然ものを食べるという手があるが値が張ってそう簡単に食べれない。食の安全とコンプライアンスが叫ばれる昨今、提供する側の企業や個人の良心を信じるしかない。

 食の安全は大切な問題だ。しかし食の安全を脅かす偽装問題はウナギだけではなく、多くの食品にわたっている。指導を受けたり、摘発されたり、報道されたりしても偽装は後を絶たない。

 昨年2007年にはミートホープによる豚肉・鶏肉等の混入挽肉販売、赤福による「赤福餅」の消費期限偽装、石屋製菓による「白い恋人」の賞味期限偽装、2008年9月頃の三笠フーズ(大阪市)・浅井(名古屋市)・太田産業(愛知県小坂井町)による事故米食用偽装転売(偽装米流通)。「汚染米/事故米」は2008年の流行語にノミネートされたぐらいだ。

 偽装より恐いのは毒物混入だ。最近では記憶に新しいのは「中国製冷凍餃子中毒事件」。ジェイティフーズと日本生活協同組合連合会仙台市のみやぎ生協が中国の食品会社(天洋食品)から仕入れた中国製冷凍餃子にメタミドホスやジクロルボス、パラチオン、パラチオンメチルの有機リン系殺虫剤が混入され、被害者が多数出たこの事件は未だに真相が分からず仕舞いで、日本国民の誰もが納得がいかない筈だ。

 消費者が「やかましいから」という訳の分からん無頓着な発言や事故米発覚の際の「あんまりじたばた騒いでない」と答えた太田誠一農林水産大臣の発言は、こんな事例は日常茶飯事だという認識が彼の胸中にはあるのかもしれない。

 めん吉曰く「食は日常茶飯事だからこそ、皆で騒いでじたばたするしかワイらは能がないちゅうのもはがいい(歯痒い)のう・・・。ほんで農薬混入は一体誰がしたんや、ホンマは下手人は分かってんちゃうんか?物は食い物だけに腑に落ちんのう。」



 因みに、食の安全を脅かしたり偽装したりして適用される法律などは、刑法(詐欺罪ときには殺人罪)、食品安全基本法 食品衛生法、農林物資の規格化及び品質表示の適正化に関する法律(JAS法)、 不正競争防止法、不当景品類及び不当表示防止法(景表法)、消費者基本法などだ。

←前のページ「12/8(月)鰻弁当定食」に戻る


※よく食べるウナギなので産地偽装問題や産地偽装と関連して発がん物質検出など食の安全問題が気になり、ネットで検索していて得た情報を書きます。
 以下は中国産ウナギ・台湾産ウナギの偽装事件を「産地偽装 - Wikipedia」をベースに編集したものですが、全てを網羅しているわけではありません。

▼2001年 愛媛県伊予市の業者が中国産などのウナギを「四国四万十うなぎ」と偽装販売し愛媛県の改善指示を受ける。
▼2003年 台湾産鰻から合成抗菌剤スルファジミジンが検出される。
▼2004年 愛媛県伊予市の業者で一部製品に表示外の中国産ウナギ加工品が混入しているのが発覚する。
▼2005年 らでぃっしゅぼーや偽装事件
 食品会社らでぃっしゅぼーやが台湾産ウナギを国産と偽装。その蒲焼から合成抗菌剤エンロフロキサシンが検出された。
▼2007年 宮崎産ウナギ偽装事件
 宮崎県下の二つの養鰻業者が台湾産のウナギを、加工業者を経由する段階で宮崎産に偽装し、蒲焼きなどで販売していた。同年6月にテレビ朝日の追跡取材が功を奏し発覚、農林水産省が九州4県と合同で立ち入り調査してわかった。
▼2007年6月29日、アメリカのFDAは中国産のウナギ、エビ、ナマズの1/4に発ガン物質が検出されたとして輸入方法を変更した。
▼2007年7月11日 中国の国家品質監督検査検疫総局は、中国の食品会社41社の安全管理に問題があったとして、輸出差し止めとした。
▼2007年7月31日 コープさっぽろは2007年の土用の丑の日2007年7月30日(月)の翌日、日本水産の子会社に委託していた中国産鰻から発ガン性のある抗菌剤を検出したと発表、回収を開始した。
▼2008年 一色うなぎ認証シール事件
 愛知県一色町の一色うなぎ漁業協同組合が台湾から輸入したウナギの蒲焼きに、2007年11月に特許庁から認められた地域ブランド(地域団体商標登録)「一色産うなぎ」という認証シールを貼って出荷していた問題で、「一色産うなぎブランド普及協議会」が同組合に対し認証シールを無期限使用禁止処分にした。同組合の大岡宗弘組合長 は「処分はやむを得ない。認証シールを張らずに、一色産として売ったケースもあるので影響まではわからない」とコメントした。
▼2008年 一色フード事件
 徳島県徳島市に拠点があるウナギ輸入販売会社「魚秀」と、神戸市の水産物卸売会社「神港魚類」が、架空会社「一色フード」名義で、マラカイトグリーンが含有されている中国産ウナギを「愛知県三河一色産」と偽装し出荷したとされる事件。これまでの単純な偽装表示と異なり、流通経路に架空会社を経由させ、多額の口止め料を払って組織的に行なわれていた偽装事件として全容解明が待たれている。
▼2008年6月18日、農水省は「愛知三河一色産うなぎ」ブランドを付して流通させていたという事例のようなうなぎがJAS法に違反しているとして業界団体等に適正な表示を依頼する文書を発出した。
▼2008年 サンライズフーズ蒲焼きの産地偽装
 愛媛県伊予市のサンライズフーズがウナギの蒲焼きの産地偽装を行ったとして、8月29日に農林水産省からJAS法に基づく改善命令を受ける。


【ウナギ産地偽装】関係参考資料

産地偽装 - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%A3%E5%9C%B0%E5%81%BD%
E8%A3%85
偽装表示 - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%81%BD%E8%A3%85%E8%A1%A8%
E7%A4%BA
食の安全 - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%9F%E3%81%AE%E5%AE%89%
E5%85%A8
食品偽装問題 - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%9F%E5%93%81%E5%81%BD%
E8%A3%85%E5%95%8F%E9%A1%8C

中国製冷凍餃子中毒事件 - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E7%94%A3%
E9%A3%9F%E5%93%81%E3%81%AE%E5%AE%89%E5%85%A8%E6%80%
A7#.E4.B8.AD.E5.9B.BD.E8.A3.BD.E5.86.B7.E5.87.8D.E9.A4.83.
E5.AD.90.E4.B8.AD.E6.AF.92.E4.BA.8B.E4.BB.B6



この記事のTOPへ▲

饂飩長屋麺場吉次郎で使っている「めん吉」割箸

@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
幸田幸@映画の森てんこ森のパパ・キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】


borocsoborocso  at 20:28コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

12/8(月)鰻弁当定食

表紙サブタイトル@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
 このブログは幸田幸@映画の森てんこ森のパパ
=屋根裏部屋のピアノ弾きchiazpi(キャツピ)&
饂飩長屋の麺場吉次郎(めん吉=メンキチ)」が綴る
【ぼろくそパパの独り言】です。

画像クリックで拡大 Click to enlarge this pict.⇒
12/8(月)鰻弁当定食:秋から冬にかけて一番旨いうなぎを一手間かけてさらに美味しく頂く@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】

       ▼クリックで拡大します。
【ぼろくそパパの独り言】:鰻弁当定食
記事作成:幸田幸@映画の森てんこ森のパパ・キャツピ&めん吉
記事編集日:2008年12月8日(月)
饂飩長屋麺場吉次郎で使っている「めん吉」割箸

@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
<<<前のページ「12/7(日)天ぷらそば」 ■このページ「鰻弁当定食

12月Dec.
<<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>>


 今日のブログは「12/8(月)鰻弁当定食」。トップ画像は「鰻弁当定食」の写真です。画像又はここをクリックすると640x480ピクセルに拡大します。昨日のブログ「12/7(日)天ぷらそば」に続き料理ものですが、めん吉に代わって屋根裏部屋のピアノ弾きキャツピのブログ「鰻弁当定食」です。

 日本の経済は今景気後退局面に入っているが、日本経済がうなぎのぼりに上昇していた昭和の時代に並行してウナギ(うなぎ・鰻)の価格は下がってきたような気がする。

 めん吉に聞くと、4〜50年ぐらい前は鰻丼や鰻重は安月給ではそう簡単に食べれる料理ではなかったようだが、今は輸入養殖ウナギ(うなぎ・鰻)の御蔭でコンビニ・スーパー・弁当屋で安い値段で食べれる。

 天然もののウナギ(うなぎ・鰻)は、今や希少価値で、養殖ウナギ(うなぎ・鰻)の10倍の値段はする。ウナギ(うなぎ・鰻)専門店か料亭に行かなければ滅多に口に入ることはないが、天然もののウナギ(うなぎ・鰻)の特徴はウナギ(うなぎ・鰻)の語源の一つである「胸黄(むなぎ)」通り、腹の色が黄色がかっている。

 現在日本で消費されているウナギ(うなぎ・鰻)の90%以上が養殖ものだが、養殖もの天然ものに限らず、暑い土用の丑の日に食べるウナギ(うなぎ・鰻)の蒲焼は栄養価が高く食欲も進む。ウナギ(うなぎ・鰻)は奈良時代から万葉集で大伴家持が「石麻呂に 吾れ物申す 夏痩せに よしといふものぞ むなぎ取り召せ」と読まれているように、夏のスタミナ源として評価されていたようだ。

  「うなぎの栄養と蒲焼きのルーツ、紀文食品」を引用すると<うなぎの蒲焼きは、良質なたんぱく質と脂質に加え、ビタミンAやB、E、カルシウム、鉄分などを含み栄養バランスがよいことから、夏のスタミナ源として食べるのは理にかなっています。特に体内でビタミンAとして作用するレチノールが豊富で、カボチャ等に含まれる植物性のカロテンに比べても7倍の働きをします。レチノールは、免疫力を高め、細菌やウイルスに対する抵抗力をつける他、皮膚や目の角質や粘膜などの上皮組織の分化に働くので、美肌にも効果的。皮膚や髪の潤いを保つ効果もある女性に嬉しい栄養素です。蒲焼きでは約40g、うなぎの肝では約15gで成人男子の1日の摂取量を満たします。ビタミンB群では、糖質がエネルギーになる時に必要で疲労回復に役立つビタミンB1と、美容のビタミンと呼ばれ、皮膚、髪、爪などを健康に保つ、ビタミンB2が豊富です。>と医学博士成瀬宇平(なるせ・うへい)鎌倉女子大学名誉教授先生が太鼓判を押しているくらいウナギ(うなぎ・鰻)は優れた食材だ。

12/8(月)鰻弁当定食:秋から冬にかけて一番旨いうなぎを一手間かけてさらに美味しく頂く@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】

    ▼クリックで1280x960pxlsに拡大します。
▼画像またはここをクリックで1280x960pxls.に拡大
※拡大画像を見るには、画像又はここをクリック後表示された画像に
カーソルをおき矢印または虫眼鏡をクリックしてください。


 めん吉が作ってくれたウナギ(うなぎ・鰻)弁当定食の鰻重を見ると尾っぽの方を入れてくれている。ウナギ(うなぎ・鰻)は絶えず身体をくねらせて動くので尾っぽの方が旨いとめん吉は言う。めん吉の心遣いだ。喜んで頂いた。それによく考えてみるとめん吉がウナギ(うなぎ・鰻)を出してくれるのは夏から冬にかけて頻繁のように思う。最近はウナギは一年中食べれるが、ウナギ(うなぎ・鰻)は秋から冬場にかけての方が脂が乗って旨いのだそうだ。一年に四回ある土用の丑の日のうち、夏だけに限らず寒の土用の丑の日にもウナギ(うなぎ・鰻)を食べるキャンペーンも最近は始っているようだ。因みに寒の土用の丑の日は、2009年1月17日(土)だ。

 ウナギ(うなぎ・鰻)を食材にした料理は数多くある。ウナギ(うなぎ・鰻)蒲焼・鰻丼・鰻重・白焼・う巻き・うざく・お寿司のうなぎのにぎり等が直ぐに思いつく。めん吉はばらずし(ばら寿司・ちらし寿司・五目ちらし・五目すし・ばらちらし)にも使う。
 その他書き挙げると、ひつまぶし(名古屋名物のうなぎ飯の一種)、味付けしたウナギ(うなぎ・鰻)と餅米を竹の皮で包んだものを蒸してから食べる鰻の飯蒸し(うなぎのいいむし)、福岡県柳川地方のウナギ(うなぎ・鰻)のせいろ蒸し、ウナギ(うなぎ・鰻)の胃を中心とした内臓部分を吸い物にした肝吸い、焼き物ではウナギ(うなぎ・鰻)の胃などを串に刺してたれに浸け焼いた肝焼き 、数匹分のうなぎの頭部を串に刺してたれに浸けて焼くかぶと焼き、ウナギ(うなぎ・鰻)の肝臓を焼いたレバー焼がある。半助(はんすけ) はうなぎの頭部のことで、つまみにしたり豆腐と一緒に煮込んだりする料理。そして愛知県豊川市が考案した新名物うなり寿司(稲荷寿司をひっくり返し、うなぎの蒲焼きを切ったものがのせてある合せ物寿司)もある。お菓子では浜松市の春華堂の菓子で、「夜のお菓子」という「ウナギ(うなぎ・鰻)パウダー」入りのパイ。ウナギ(うなぎ・鰻)の骨を揚げた菓子うなぎボーンてのもある。


キャツピ:まだ、ウナギ(うなぎ・鰻)の煮凝(にこご)りとかフライとかもあるんやで、知ってた、めん吉?

めん吉:ふ〜ん?煮凝りにフライな。煮凝りはわかる。しかしフライってそれ鰻の天ぷらのことやろ?和食やな?しかし脂の多い鰻を天ぷらに揚げるんは、まあ天然もんのウナギはないやろ?

キャツピ:うん、煮凝りはイギリスで、フライはイタリアのクリスマス伝統料理で日本の料理と違うよ。

めん吉:ああ、やっぱし、どっちもようしょく(洋食・養殖)やな!



←前のページ「12/7(日)天ぷらそば」に戻る



※イギリスの郷土料理パイアンドマッシュジェリード・イールズ
 ヨーロッパでは案外ウナギ(うなぎ・鰻)は食材として利用されている。イギリスでは有名なフィッシュ・アンド・チップス Fish & Chips 同様、ウナギ(うなぎ・鰻)のパイ料理パイアンドマッシュPie & Mashを看板にしたレストランが少なからずある。パイアンドマッシュPie & Mashは、ウナギ(うなぎ・鰻)をぶつ切りにしてパイ生地に入れて焼き上げ、これにマッシュポテトを添えて緑色のリカーというソースをかけた料理。またイギリスではウナギ(うなぎ・鰻)の煮凝りは、ジェリード・イールズ Jellied eels といわれる。

※イタリアのクリスマスの伝統料理ウナギのフライ
 イタリアではクリスマスが近づくとウナギ(うなぎ・鰻)が大量に出回り伝統料理のウナギのフライを家庭やレストランで食べる習慣がある。ローマではウナギ(うなぎ・鰻)の養殖が盛んなヴィテルボ県ボルセーナ湖で養殖されたウナギ(うなぎ・鰻)がクリスマス(ナターレ)時期には大量に出荷されるようだ。


【ウナギ(うなぎ・鰻)】関係参考資料

ウナギ - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%8A%E3%82%AE
うなぎのぼり (鰻上り、鰻登り)
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%86%E3%81%AA%E3%81%8E%
E3%81%AE%E3%81%BC%E3%82%8A
うなぎ(鰻) - 医学・健康情報サイト J-Medical
 http://www.j-medical.net/food/f-unagi.html
土用の丑の日
 http://www.maruka-ishikawa.co.jp/PROMOTION/doyo_ushi.htm
Pie and mash - Wikipedia
 http://en.wikipedia.org/wiki/Pie_and_mash
Pie, mash and liquor - The Barrow Boy
 http://thebarrowboy.wordpress.com/2008/04/24/
pie-mash-and-liquor/
Jellied Eeels
 http://www.flickr.com/photos/malias/1314763553/
Jellied eels - Wikipedia
 http://en.wikipedia.org/wiki/Jellied_eels
Landcroft House: Pie, Mash and Liquor
 http://landcrofthouse.blogspot.com/2007/06/manzes.html
Manzes Pie & Mash Shops
 http://www.manze.co.uk/find-us.html
Angulas アングーラス(ウナギの稚魚)
 http://www.kamakuraheart.org/world/no69_Spain3/
L_Angulas.jpg
ウナギのフライサンド :Mama's Kitchen
 http://www.hankyu-dept.co.jp/takarazuka/recipe/
recipe_html/r_01000/r01198.htm
イタリア・フィレンツェのウナギ(うなぎ・鰻)のフライ
 http://www.slowfoodfirenze.it/orbetello/index.htm

この記事のTOPへ▲

饂飩長屋麺場吉次郎で使っている「めん吉」割箸

@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
幸田幸@映画の森てんこ森のパパ・キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】


borocsoborocso  at 19:28コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

12/7(日)天ぷらそば

表紙サブタイトル@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
 このブログは幸田幸@映画の森てんこ森のパパ
=屋根裏部屋のピアノ弾きchiazpi(キャツピ)&
饂飩長屋の麺場吉次郎(めん吉=メンキチ)」が綴る
【ぼろくそパパの独り言】です。

画像クリックで拡大 Click to enlarge this pict.⇒
12/7(日)友人から送ってもらった本場信州信濃の善光寺九一そばで天ぷらそばを作る@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】

       ▼クリックで拡大します。
【ぼろくそパパの独り言】:天ぷらそば
記事作成:幸田幸@映画の森てんこ森のパパ・キャツピ&めん吉
記事編集日:2008年12月7日(日)
饂飩長屋麺場吉次郎で使っている「めん吉」割箸

@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
<<<前のページ「12/6(土)ドラジェ」 ■このページ「天ぷらそば」

12月Dec.
<<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>>


 今日のブログは「12/7(日)天ぷらそば」ダ。トップ画像は「天ぷらそば」の写真ダ。画像又はここをクリックすると640x480ピクセルに拡大するで。友人から送ってもらった本場信州信濃の善光寺九一そば(ソバ・蕎麦)で天ぷらそばを作った。

 きんの(昨日)のブログは屋根裏部屋のピアノ弾きキャッツピ担当の「12/6(土)ドラジェ」。読んで勉強になった。今日はワイめん吉担当、信州長野の善光寺九一そば(ソバ・蕎麦)の「天ぷらそば」。この前は小田原銘菓・菜の花「月のうさぎ」で、その前は群馬の「下仁田ねぎみそ」、そして横浜中華街の焼き豚(焼豚・やきぶた・ヤキブタ・チャーシュー)。今日日(きょうび=最近は)あちこちの名産品が頂戴でけて幸せやのう。

 天ぷらそば(ソバ・蕎麦)と言うても、盛りそばやざるそばの天ぷら付き、「天ざる」のような冷たいそば(ソバ・蕎麦)とちゃう(違う)方やで。画像のようにぶっかけの方で関西の「てんぷらうどん」のそば(ソバ・蕎麦)版や。

 送ってもろた信州信濃の「善光寺九一そば(ソバ・蕎麦)」は、表紙トップ右の画像のように「乾麺(かんめん)・乾そば」ダ。この「乾麺(かんめん)・乾そば」ちゅうのは茹でるのが難しい。一々一人分ずつ茹でるのが本道やで。

 それに九一そば(ソバ・蕎麦)は、九一というくらいやから、そば(ソバ・蕎麦)粉が九割、つなぎが一割やから、按配(あんばい)茹でんとな。折角(せっかく)職人が精魂こめて打ったそばもワイのうどんだしも死んでまう(死んでしまう)。

 そば(ソバ・蕎麦)にはブランドもんや商標が数多くあるけど、信州長野の「善光寺そば」も一つのブランドやし「九一そば」も登録商標やから「善光寺九一そば(ソバ・蕎麦)」となると商標使用権で支払うお金もそば(ソバ・蕎麦)代に載っているのかいな?
 また、九一そば(ソバ・蕎麦)だけに、九(食う)を一で繋ぐから「く(九=食)いつなぐ」と言う意味かな?

12/7(日)友人から送ってもらった本場信州信濃の善光寺九一そばで天ぷらそばを作る@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】

    ▼クリックで1280x960pxlsに拡大します。
▼画像またはここをクリックで1280x960pxls.に拡大
※拡大画像を見るには、画像又はここをクリック後表示された画像に
カーソルをおき矢印または虫眼鏡をクリックしてください。


 長野信州信濃の善光寺九一そば(ソバ・蕎麦)の「信濃の善光寺」という語呂を聞くと、ワイは咄嗟(とっさ)に「しいはしなののぜんこうじ」って口から出てくる。子供時分(こどもじぶん=子供の頃)にお祖母ちゃんから教えてもろた手毬(てまり)歌かなんぞや(なにかです)。

 思い出して書いてみる。
 ♪
 いちばんはじめはいちのみや=一番初めは一の宮
 にいはにっこのとうしょうぐう=二は日光の東照宮
 さんはさぬきのこんぴらさん=三は讃岐の金比羅さん
 しぃはしなののぜんこうじ=四は信濃の善光寺
 いつついずものおおやしろ=五つ出雲の大社
 むっつむらのそんちょうさん=六つ村の村長さん
 ななつなりたのふどうさん=七つ成田の不動さん
 やっつやはたのはちまんさん=八つ八幡の八幡さん
 ここのつこうやのこうぼうさん=九つ高野の弘法さん
 とうおところのうじがみさん=十ところの氏神さん
 ♪
 こんなもんやな。古い記憶やさかいまちごてる(間違っている)かも知れへんけど。


 あ、幸、今日は恭子ちゃんはそば食べにけえへんのかいな(来ないのかな)?
 茶とお花の帰りうっとこ(我が家)に寄るて言うてたんちゃうんかいな?

 うん、来ないよ。なんか用事あるゆうて帰ったで。今日もカレシとデートちゃうん?
 めん吉、そんでちょっと元気ないのん?

 えっ?そんなことあれへんで。ふ〜ん、恭子ちゃん今日もデートかいな・・・。

 めん吉、私食べるで、いったっだっきも〜す♪

 んじゃ、恭子ちゃんは
 「しんしゅしなのそばよりも、わたしゃあんたのそばがいい」!ってやつかいな。

 なんやそれ!きもっー、声まで変えてなに口上言うてん?そばの味変わるわッ!
 ・・・つるつるッ、つるつるずーッ!




←前のページ「12/6(金)ドラジェ」に戻る


※「しんしゅしなのそばよりも、わたしゃあんたのそばがいい」
 信州信濃のそば(ソバ・蕎麦)よりも、私は貴方の傍(そば)のほうがいい

【天ぷらそば】関係参考資料
蕎麦 - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%95%8E%E9%BA%A6
信州そば - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%A1%E5%B7%9E%E3%81%9D%E3%81%B0
信州そば - Weblio 辞書
 http://www.weblio.jp/content/%E4%BF%A1%E5%B7%9E%E3%81%9D%E3%81%B0
長野県信州そば協同組合
 http://www.ngn.janis.or.jp/~shokuhin/Buckwheat/
そばの美味しい茹で方
 http://www.ngn.janis.or.jp/~shokuhin/Buckwheat/
九一そばとは?
 http://www.valley.ne.jp/~kuichi/kuichi.htm



この記事のTOPへ▲

饂飩長屋麺場吉次郎で使っている「めん吉」割箸

@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
幸田幸@映画の森てんこ森のパパ・キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】


borocsoborocso  at 20:02コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

12/6(土)ドラジェ

表紙サブタイトル@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
 このブログは幸田幸@映画の森てんこ森のパパ
=屋根裏部屋のピアノ弾きchiazpi(キャツピ)&
饂飩長屋の麺場吉次郎(めん吉=メンキチ)」が綴る
【ぼろくそパパの独り言】です。

画像クリックで拡大 Click to enlarge this pict.⇒
色づく裏庭の紅葉の写真を背景に幸のお土産ドラジェの写真@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】

       ▼クリックで拡大します。
【ぼろくそパパの独り言】:ドラジェ
記事作成:幸田幸@映画の森てんこ森のパパ・キャツピ&めん吉
記事編集日:2008年12月6日(土)
饂飩長屋麺場吉次郎で使っている「めん吉」割箸

@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
<<<前のページ「12/5(金)牛すじカレー」 ■このページ「ドラジェ」

12月Dec.
<<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>>


 今日のブログは「12/6(土)ドラジェ」です。トップ画像は「ドラジェ」のイメージ画像です。色づく裏庭の紅葉の写真を背景に幸のお土産ドラジェの写真を取り込んだ画像です。この表紙右上「ドラジェ」の画像又はここをクリックすると640x480ピクセルに拡大します。

 昨日のブログはめん吉作「12/5(金)牛すじカレー」ですが、今日のブログは、久々の屋根裏部屋のピアノ弾きキャッツピ担当の「ドラジェ」です。

 「ドラジェ」は、フランス語で〔dragée〕と書きます。日本語では「ドラジェ」そのままですが、英語では〔sugared almond〕なので、敢えて日本語にすると「糖衣アーモンド」から転じて「糖衣菓子」「掛け物菓子(かけものがし)」でしょうか。薬の糖衣錠もドラジェと言います。因みにイタリア語では〔コンフェット confetto(単), コンフェッティ confetti(複)〕です。金平糖の由来のポルトガル語のコンフェイト〔confeito〕に似ています。

 下の写真は、幸がお土産に買ってきた「ドラジェ dragée 」を一部袋から出して幸のお気に入りのお皿に盛ってめん吉が撮影したものです。クリックすると 1280x960 ピクセル大画像に拡大します。

幸のお土産ドラジェを幸のお気に入りのお皿Royal Albert Lady Carlyleに盛って撮影@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】

    ▼クリックで1280x960pxlsに拡大します。
▼画像またはここをクリックで1280x960pxls.に拡大
※拡大画像を見るには、画像又はここをクリック後表示された画像に
カーソルをおき矢印または虫眼鏡をクリックしてください。


 この「ドラジェ dragée 」はフランスやイタリアでは御目出度いお菓子です。結婚式のお祝いや洗礼などの宗教上のお祝いなどに贈ります。結婚式では、花嫁が自分のベールを切って5粒を包んで来賓者に配るという古い習慣もあるようです。元々アーモンドはたくさん実がなるので、ヨーロッパでは子孫繁栄の象徴で、5粒にも「幸福」「健康」「富」「子孫繁栄」「長寿」の意味があります。日本でも結婚式では、前もって花嫁花婿が協力して手作りした「ドラジェ dragée 」や、市販の「ドラジェ dragée 」で祝福の感謝の意味を込めて配るケースが最近よく見られます。

 この「ドラジェ dragée 」の歴史は古く、Wikipediaの「ドラジェ dragée 」フランス語ページを見ると、「ドラジェ dragée 」の歴史の項目がありました。大雑把に訳してみます。間違いがあればご容赦を。

 「ドラジェ dragée 」という言葉は、古代ギリシャで食後に出されていた、デザートとしての「tragema」=「甘いもの」が語源という説がある。そして紀元前170年頃、ローマの貴族、ファビウス Fabius 家の菓子職人ユリウス・ドラガトゥス Julius dragatus が、ローマの貴族の息子の洗礼のために作ったので、その菓子職人の名前「dragatus」からとも言われている。
 また、「ドラジェ dragée 」の語源は、中世に Asie Mineure という木の樹液で作られた「diagragum」という甘いものだとも言われている。
 現在のハードコーティングの「ドラジェ dragée 」は、1220年にフランス・ヴェルダンの薬剤師が保存と輸送の利便を考えて、アーモンドを砂糖と蜂蜜でコーティングしたのが始まりのようだ。
 そしてルイ14世が「ドラジェ dragée 」を大いに気に入り、メディチ家がヨーロッパ中の諸侯が集まる宮廷で紹介して有名になり、重宝されるようになったそうだ。
 18世紀になると、「ドラジェ dragée 」は、中に乾燥したジャムを包んだ種子(タネ)や果物のような形になっていったそうだ。

 「ドラジェ dragée 」は、イタリア語では〔コンフェット confetto(単), コンフェッティ confetti(複)〕なので、これもWikipediaの「Confetto」イタリア語ページを調べてみると興味ある項目を見つけた。これも大雑把に訳してみる。間違いがあればご容赦を。
 日本でも「ドラジェ dragée 」の色は一般的にパステルカラーで、ピンク・黄色・ブルー・白の4色ある。赤や緑や金やシルバーも見たことがあるが、幸が買ってきた「ドラジェ dragée 」も4色だ。
 イタリアでは「ドラジェ dragée 」=「〔コンフェット confetto(単), コンフェッティ confetti(複)〕」の色で結婚記念日や宗教上の記念を祝うようだ。下にドラジェ「dragée」の色と結婚記念日や宗教上の記念の色を書いておく。

「結婚、お近づき、確認」を表す白色。
「再婚」を表す黄色。
「洗礼」を表すブルーあるいはピンク。
「婚約・約束」を表す緑。
「程度または誕生日」を表す赤。
「綿婚式(結婚1周年記念日 ※日本では紙婚式)」を表すピンク。
「絹婚式(結婚5周年記念日 ※日本では木婚式)」を表すピンク。
「池婚式(結婚10周年記念日 ※日本ではアルミ婚式、錫婚式)」を表す黄色。
「磁器婚式(結婚15周年記念日 ※日本では水晶婚式)」を表すベージュ。
「水晶婚式(結婚20周年記念日 ※日本では磁器婚式、陶器婚式)」を表す黄色。
「銀婚式(結婚25周年記念日 ※日本でも銀婚式)」を表すシルバー。
「真珠婚式(結婚30周年記念日 ※日本でも真珠婚式)」を表すブルー。
「サファイア婚式(結婚35周年記念日 ※日本では珊瑚婚式)」表すブルー。
「エメラルド婚式(結婚40周年記念日 ※日本ではルビー婚式)」を表す緑。
「ルビー婚式(結婚45周年記念日 ※日本ではサファイア婚式)」を表す赤。
「金婚式(結婚50周年記念日 ※日本では金婚式)」を表す金。
「象牙婚式(結婚55周年記念日 ※日本ではエメラルド婚式)」を表すアイボリー。
「ダイヤモンド婚式(結婚60周年記念日 ※日本でもダイヤモンド婚式)」あるいは「再出発」を表す白色

 以上。これはキャツピが自分流にイタリア語を訳したもので正しいとは限りませんので、よろしくご理解ください。


 さて、今日は週末土曜なので幸が帰っています。先程外出から戻って食事をしてテレビを見ながら、ずっと口を動かしてばかり。それを見てめん吉はまた幸に話しかけます。

 このドラジェ一粒もろてエエかな?

 うん、いいよ。お土産で買ってきたもん。めん吉も食べてエエんやで。

 でも、お前ドラジェの袋手に持ったままやから、ワイ取られへん。

 あ、ゴメン。いくつほしい?

 一つでエエよ。

 でも幸せの種やから5つあげるわ。

 はい、一つ目が「幸福」。はい、二つ目は「健康」。はい、三つ目が「富」。はい、四つ目が「子孫繁栄」。はい、五つ目が「長寿」やで。

 うん、ありがと、幸。優しいな。ところで幸、お前、いくつ食べてん?

 えっ?分からん。20個くらい食べたかも・・・かな?

 ええっ!それやったら幸せも健康もお金も子供も長生きも、ぜ〜んぶ人の4倍もやで!

 うん、そうやな、ちょっと欲張りすぎた?でも4倍やったら、4は「死」で縁起悪いし嫌やから、ちょうどキリのいいようにあと5つ食べて5倍にしとくわ!



いつもの週末、幸とめん吉、こんな調子です。

←前のページ「12/5(金)牛すじカレー」に戻る


【ドラジェ「dragée」】関係参考資料

ドラジェ - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B8%
E3%82%A7
Confetto - Wikipedia (イタリア「Confetto」=ドラジェ)
 http://it.wikipedia.org/wiki/Confetti
dragée - Wikipedia (フランス「dragée」=ドラジェ)
 http://fr.wikipedia.org/wiki/dragée
ヨーロッパの愛らしいお菓子ドラジェってなあに?-All About
 http://allabout.co.jp/relationship/wedding/closeup/
CU20010415/index.htm
ドラジェって何?
 http://www.ryokufusha.co.jp/What/what.htm
ドラジェの作り方
 http://www.kjc3y.com/doraje/
ドラジェのお店 クレール
 http://www.sc-claire.com/history/index.html



この記事のTOPへ▲

饂飩長屋麺場吉次郎で使っている「めん吉」割箸

@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
幸田幸@映画の森てんこ森のパパ・キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】


borocsoborocso  at 20:28コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

12/5(金)牛すじカレー

表紙サブタイトル@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
 このブログは幸田幸@映画の森てんこ森のパパ
=屋根裏部屋のピアノ弾きchiazpi(キャツピ)&
饂飩長屋の麺場吉次郎(めん吉=メンキチ)」が綴る
【ぼろくそパパの独り言】です。

画像クリックで拡大 Click to enlarge this pict.⇒
牛すじを前日から仕込んでめん吉特製の牛すじカレーを作る@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】

       ▼クリックで拡大します。
【ぼろくそパパの独り言】:牛すじカレー
記事作成:幸田幸@映画の森てんこ森のパパ・キャツピ&めん吉
記事編集日:2008年12月5日(金)
饂飩長屋麺場吉次郎で使っている「めん吉」割箸

@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
<<<前のページ「12/4(木)焼きうどん」 ■このページ「牛スジカレー」

12月Dec.
<<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>>


 今日のブログは「12/5(金)牛すじカレー」ダ。トップ画像は「牛すじカレー」のズームイン写真ダ。画像又はここをクリックすると640x480ピクセルに拡大するで。

 きんの(昨日)のブログは
12/4(木)焼きうどん」、今日のブログは、関東では余り馴染みがないかも知れへん「牛すじカレー」の作り方ダ。

 牛すじカレーは、高い牛肉を使わないで牛すじ肉(牛スジ肉)を使ってエコカレーやで。安い割には上手く料理すればボロクソ美味しいカレーが出来まっ!

 それに牛すじ肉(牛スジ肉)は仰山のレシピがあるんやで。例えば、ワイが牛すじ肉(牛スジ肉)を茹であげると直ぐに一口大にして醤油と味の素で熱々で食べる。又は下仁田ねぎみそがあればつけて食べる。これで美味しい一膳めしが食える。アキレス腱でもハラミでも味はボロクソ上等やで。ワイはミノの脂つきがメッチャ好きやねん。これも牛すじ肉(牛スジ肉)の料理の一つ、「牛すじ肉(牛スジ肉)の湯引き」やで。

 牛すじ肉(牛スジ肉)は大阪ではお好み焼に始ってどて焼き、ねぎ焼き、関東煮(かんとだき=関東ではおでん)、すじこん、すじじゃが、ぼっかけ、焼きめし(焼飯)、焼きうどんなどレシピを挙げたらボロクソあってキリがない。

 まあ、下記の今日の牛スジカレーの出来栄え、旨そうやろ!写真はどうダ?クリックすると 1280x960 ピクセル大画像に拡大しまっせ。是非見てや。

牛すじを前日から仕込んでめん吉特製の牛すじカレーを作る@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】

    ▼クリックで1280x960pxlsに拡大します。
▼画像またはここをクリックで1280x960pxls.に拡大
※拡大画像を見るには、画像又はここをクリック後表示された画像に
カーソルをおき矢印または虫眼鏡をクリックしてください。


 ワイの牛スジカレーの作り方を簡単に紹介しまっさ。

 まずは、牛すじ肉(牛スジ肉)の下拵え。これがボロクソ大切やで。
(1)牛すじ肉(牛スジ肉)は、血合いなどの汚れを落とすためによく洗う。
(2)湯を沸騰させて洗った牛すじ肉(牛スジ肉)を入れる。そのとき酢と塩を少し入れる。
(3)かなりの臭みがあるが、白っぽく茹であがってくる段階で臭みが徐々に消えていくがまだかなり匂う。
(4)この段階でアクをこまめに取りのぞく。
(5)茹で上がった牛すじ肉(牛スジ肉)を適当な大きさに切る。カレーの場合は煮込むと脂身の場合はなくなるので、アキレス腱かハラミか脂身かミノの脂身付きかなどで大きさを加減する必要がある。もし牛すじ肉(牛スジ肉)の部位の種類が分からなければ一口大よりすこし大きめに切り分ける。

 次にカレーの具材の仕込みをする。
(1)ジャガイモ・ニンジンを炒める。
(2)玉ねぎは皮を剥き2つに切る。
(3)圧力鍋にうどんだしとすじ肉のだし、野菜ジュース、牛乳をおおよそ7対2対1。そして適当な量のウースターソースや日本酒を入れ、生の玉ねぎと炒めたジャガイモ・ニンジン、牛すじ肉(牛スジ肉)、バナナやリンゴや柿などを適当に圧力鍋に入れて煮込む。キャベツの蔕(へた)も捨てないで入れてもOK。この作業は大雑把で良い。煮込む時間は弱火にしてから12〜15分。
(4)出来上がったら一晩冷蔵庫に入れてねかせる。
(5)翌日、仕込んだ具材にカレーのルーを入れて調味する。
 こうすれば誰が作ってもボロクソ美味しい牛すじ肉(牛スジ肉)カレーが出来る。

 また、もし量が多ければトマト味の牛すじ肉(牛スジ肉)シチューやホワイトソース牛すじ肉(牛スジ肉)シチューにも応用できる。

 (3)の段階で、もし、うどんだしがなければめんスープやだしの素、又はチキンスープの素でも良い。牛すじ肉(牛スジ肉)は煮込めば煮込むほど柔らかくなるので、牛すじカレー(牛スジ肉カレー)は火を入れ入れして3日目が一番美味しいのではないかとワイは思う。

 さらにもっとコクのあるボロクソまろやかカレーの隠し味として、(1)でジャガイモとニンジンを炒める際に牛すじ肉(牛スジ肉)も一緒に炒め、いい頃合でビールを入れてアルコールを飛ばす。そのスープも一緒に圧力鍋に入れて煮るとかなりイケテルどこそこホテルの有名シェフのカレーのような出来栄えになるで。



←前のページ「12/4(木)焼きうどん」に戻る


【牛すじカレー】関係参考資料

スジ肉 - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%B8%E8%82%89
牛すじカレー【ぐるなびレシピ】
 http://recipe.gnavi.co.jp/recipe/4875.html
ちちんぷいぷい「牛すじカレー」
 http://www.mbs.jp/puipui/kitchen/recipe/06_1116.html
牛すじカレー | 食べる | ダイエー
 http://www.daiei.jp/sukoyaka/recipe/s.cgi?id=20040705&md=rc
牛すじカレー by まめるりは [クックパッド]
 http://cookpad.com/recipe/607114
牛すじカレー 生協しまねのホームページへようこそ!
 http://www.coop-shimane.or.jp/manpuku/manpuku051.htm



この記事のTOPへ▲

饂飩長屋麺場吉次郎で使っている「めん吉」割箸

@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
幸田幸@映画の森てんこ森のパパ・キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】


borocsoborocso  at 20:11コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

12/4(木)焼きうどん

表紙サブタイトル@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
 このブログは幸田幸@映画の森てんこ森のパパ
=屋根裏部屋のピアノ弾きchiazpi(キャツピ)&
饂飩長屋の麺場吉次郎(めん吉=メンキチ)」が綴る
【ぼろくそパパの独り言】です。

画像クリックで拡大 Click to enlarge this pict.⇒
オクラと豚肉と多めの玉ねぎとバターとゴマラー油で芳ばしく焼き上げた焼きうどん@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】

       ▼クリックで拡大します。
【ぼろくそパパの独り言】:焼きうどん
記事作成:幸田幸@映画の森てんこ森のパパ・キャツピ&めん吉
記事編集日:2008年12月4日(木)
饂飩長屋麺場吉次郎で使っている「めん吉」割箸

@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
<<<前のページ「12/3(水)天かすうどん」 ■このページ「焼きうどん」

12月Dec.
<<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>>


 今日のブログは「12/4(木)焼きうどん」ダ。トップ画像は「焼きうどん」のズームイン写真ダ。画像又はここをクリックすると640x480ピクセルに拡大するで。

 きんの(昨日)のブログは
12/3(水)天かすうどん」、今日は「焼きうどん」ダ。

 焼きうどんは案外難しいとワイは思う。黄そばをうどんに変えただけの焼きうどんなら焼きそば(焼そば、やきそば、ヤキソバ)で良い。ここはときちんと焼きそば(焼そば、やきそば、ヤキソバ)と区別したいんや。

 もう数年前になるのやけど、どうしたら焼きそば(焼そば、やきそば、ヤキソバ)とちゃう焼きうどんが出来るか作りまくったことがあって、今ではワイめん吉独自の焼きうどんを確立しとる。

 ワイの焼きうどんの心がけている点は、うどんの麺臭さが残っていないこと、それでいて決して焼きそば(焼そば、やきそば、ヤキソバ)味のうどんバージョンでないことの二点やで。

 今日の焼きうどんの写真はどうダ?クリックすると 1280x960 ピクセル大画像に拡大しまっせ。是非見てや。

オクラと豚肉と多めの玉ねぎとバターとゴマラー油で芳ばしく焼き上げた焼きうどん@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】

    ▼クリックで1280x960pxlsに拡大します。
▼画像またはここをクリックで1280x960pxls.に拡大
※拡大画像を見るには、画像又はここをクリック後表示された画像に
カーソルをおき矢印または虫眼鏡をクリックしてください。


 ワイの焼きうどんの具は、キャベツは入れへん。豚肉または牛肉と多めの玉ねぎ(タマネギ・たまねぎ)、ニンジン(にんじん・人参)、ピーマンかオクラ、ネギ(ねぎ・葱)、ハンペン(蒲鉾のこと)、魚肉ソーセージだ。牛すじがあればヤキソバとの区別化がもっとできる。

 焼きうどんと焼きそば(焼そば、やきそば、ヤキソバ)の区別化は、キャベツをわざと入れないで多めのタマネギとピーマン又はオクラを入れることにあり、焼きうどんが立派な焼きうどんとして独立が可能になるんや。

 今回の焼きうどんに入れた具材は、豚肉、多めの玉ねぎ(タマネギ・たまねぎ)、ニンジン(にんじん・人参)、オクラ、ネギ(ねぎ・葱)、ハンペン(蒲鉾のこと)、魚肉ソーセージ。
 味は、下味に塩コショウとゴマラー油と醤油と酒。隠し味は水で溶いた味噌や。仕上げにウースターソース、マヨネーズ、からし(芥子)、ケチャップだ。
 調味の仕上げが面倒ならオタフクソースの醤油仕立ての焼うどんソースを使うとまた別の仕上がりになってこれも旨い。

 焼きうどんの作り方を以下に箇条書きする。
(1)まずうどんは湯を通さないで冷水で洗いしっかり水切りをする。
(2)鉄板(又はフライパン)に多めに油とバターとゴマラー油を引く。
(3)そして具材を塩コショウで炒めて、その上にうどん。うどんにはバターをのせそのままに(蓋をしても良い)して焦げてくる手前まで焼く。
(4)いい加減で数回混ぜてゴマラー油と水で溶いた味噌を入れ、酒を入れてアルコールを飛ばし、そしてウースターソースで好みの味に整える。
(5)鰹節や青海苔(あおさ)などのトッピングはしないで、画像のようにマヨネーズとケッチャップを焼きうどんに添える。
 以上。

 焼きうどんは、以前ワイが紹介した焼きそば(焼そば、やきそば、ヤキソバ)とは別の皿物だという味になってれば、上手く出来上がったちゅうことになる。
 もちろん焼きそば(焼そば、やきそば、ヤキソバ)も旨いけど、この焼きうどんも旨いなという、独自の美味しい焼きうどんでないとアカンで。

 ワイの焼きうどんは、決して焼きそば(焼そば、やきそば、ヤキソバ)の代用ではないで!

 因みに、今日のワイの焼きうどんは、上に目玉焼きをのせてあるので「天まど(てんまど)」というんやで。元祖焼きうどん発祥のだるま堂の天まどだるま堂を始め、焼きうどんの盛んな九州小倉では特別に「天まど(てんまど)」と呼んでいる。



←前のページ「12/3(水)天かすうどん」に戻る


【焼きうどん】関係参考資料

焼きうどん - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%BC%E3%81%8D%E3%81%86%
E3%81%A9%E3%82%93
焼きうどん - レシピ情報 - Yahoo!グルメ
 http://recipe.gourmet.yahoo.co.jp/B001118/
焼きうどん:献立・料理レシピ:@nifty
 http://recipe.nifty.com/cs/recipe/detail/MH20070500187/
1.htm
焼うどんの作り方 - [うどん]All About
 http://allabout.co.jp/gourmet/udon/closeup/CU20060608A/
index.htm?FM=rss
醤油仕立ての焼うどんソース | オタフクソース株式会社
 http://www.otafuku.co.jp/product/udon/index.html



この記事のTOPへ▲

饂飩長屋麺場吉次郎で使っている「めん吉」割箸

@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
幸田幸@映画の森てんこ森のパパ・キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】


borocsoborocso  at 20:17コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

12/3(水)天かすうどん

表紙サブタイトル@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
 このブログは幸田幸@映画の森てんこ森のパパ
=屋根裏部屋のピアノ弾きchiazpi(キャツピ)&
饂飩長屋の麺場吉次郎(めん吉=メンキチ)」が綴る
【ぼろくそパパの独り言】です。

画像クリックで拡大 Click to enlarge this pict.⇒
荒く揚げた揚げ玉を入れた天かすうどんにとろろ昆布と昆布の千切りを加えて出来上がり@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】

       ▼クリックで拡大します。
【ぼろくそパパの独り言】:天かすうどん
記事作成:幸田幸@映画の森てんこ森のパパ・キャツピ&めん吉
記事編集日:2008年12月3日(水)
饂飩長屋麺場吉次郎で使っている「めん吉」割箸

@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
<<<前のページ「小エビかき揚げきつねうどん」 ■このページ「天かすうどん」

12月Dec.
<<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>>


 今日のブログは「12/3(水)天かすうどん」ダ。トップ画像は「天かすうどん」のズームイン写真ダ。画像又はここをクリックすると640x480ピクセルに拡大するで。

 きんの(昨日)のブログは
小エビかき揚げきつねうどん」で今日も揚げ物「天かすうどん」だ。

 今日の天かす(てんかす、テンカス、天カス、天滓)は揚げ玉を少し大きく歪(いびつ)に揚げて写真映りのエエ(良い)ように存在感だしたつもりやけど、まあ、こんな出来ですんまへん(スミマセン)。

 元々、天かす(てんかす、テンカス、天カス、天滓)とは、天ぷらを揚げた時に出る揚げかすで揚げ玉(あげだま)ともいう。天かす(てんかす、テンカス、天カス、天滓)は関西のたこ焼きでは主役のタコを引き立たせる、名脇役やで。

 また、天かす(てんかす、テンカス、天カス、天滓)はワイがよく入る立ち食いうどん屋には、天かすを容器に入れて好きなだけ入れてエエように置いてくれているのはありがたい。

 いざ天かす(てんかす、テンカス、天カス、天滓)だけを作ろうと思うと面倒やし、天ぷらの揚げかすは家庭ではそんなに出るもんでもない。作っても天かす(てんかす、テンカス、天カス、天滓)は足が早い(酸化するのが早い)から作り置きも冷凍にも出来ない。と言ってスーパーで買うのもワイはちょっと抵抗あるし、それで天ぷらを揚げたときについでに、荒い揚げ玉の天かす(てんかす、テンカス、天カス、天滓)を揚げて、天かす(てんかす、テンカス、天カス、天滓)うどんを作るのがワイの調理のルーチンダ。

 今日の天かす(てんかす、テンカス、天カス、天滓)うどんの写真はどうダ?クリックすると 1280x960 ピクセル大画像に拡大しまっせ。是非見てや。

荒く揚げた揚げ玉を入れた天かすうどんにとろろ昆布と昆布の千切りを加えて出来上がり@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】

    ▼クリックで1280x960pxlsに拡大します。
▼画像またはここをクリックで1280x960pxls.に拡大
※拡大画像を見るには、画像又はここをクリック後表示された画像に
カーソルをおき矢印または虫眼鏡をクリックしてください。


 大阪では一般的に天かす(てんかす、テンカス、天カス、天滓)=揚げ玉を主役にしたうどんは「天かすうどん」というが、「ハイカラうどん」てお品書きに書いてある店もある。関東では「たぬきうどん」、そばなら「たぬきそば」と呼ぶようだ。

 ワイは「たぬき」と言うと、おアゲさん(油揚げ)をのせたそば、決してたぬきそばとは言わないで「たぬき」と呼ぶだけ。これは「きつねうどん」を「きつね」と呼ぶ対極にあるようなもんや。

 「たぬき」というと、京都ではおアゲさん(油揚げ)のきざみの上にあんかけ(葛あん)をかけたうどんを「たぬきうどん」、そばを「たぬきそば」と呼ぶ。
 大阪と京都では「たぬき」はかなりちゃうから、「たぬき」に関しては関西と一括りに言われへんで。

 天かす(てんかす、テンカス、天カス、天滓)の話に戻すと、店によると「天かすうどん」というメニューがないうどん屋さんもある。

 そもそも天かす(てんかす、テンカス、天カス、天滓)は天ぷらの揚げかすやさかい料理の廃材や。そんなものでお客さんから銭(ぜに)貰うのは忍びない、しかし天かす(てんかす、テンカス、天カス、天滓)はその店の天ぷらが旨ければ旨いほど、味があって捨てるのは勿体無い。だから容器にいれて客席に出して「天かす(てんかす、テンカス、天カス、天滓)は調味料、お好きなようにお好きなだけ使こうてください」という店側の心憎い無言のメッセージやとワイは受け取っている。
 天かす(てんかす、テンカス、天カス、天滓)の扱い方でそのうどん屋さんの姿勢が分かるちゅうもんや。そんでワイは「すううどん(すうどん・素饂飩)」や「きつねうどん」を頼んだときには天かす(てんかす、テンカス、天カス、天滓)はありがたく頂くことにしている。

 因みに、このような良心的な店には「むじな」のメニューもない。

 えっ?「むじな」ってなんやて?

 きつねうどんに天かす(てんかす、テンカス、天カス、天滓)を入れたうどんや。

 そやから、きつねうどん頼んで、出てきたきつねに天かす(てんかす、テンカス、天カス、天滓)を入れたら、もうそれは「きつね」やのうて「むじな」に変わっているんやで。

 なんや、きつねに化かされたような話やな。


←前のページ「小エビかき揚げきつねうどん」に戻る


【天かすうどん】関係参考資料

たぬき (麺類) - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%9F%E3%81%AC%E3%81%8D_(%E9%BA%BA%E9%A1%9E)
天かす - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8F%9A%E3%81%92%E7%8E%89



この記事のTOPへ▲

饂飩長屋麺場吉次郎で使っている「めん吉」割箸

@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
幸田幸@映画の森てんこ森のパパ・キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】


borocsoborocso  at 20:00コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

12/2(火)小エビかき揚げきつねうどん

表紙サブタイトル@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
 このブログは幸田幸@映画の森てんこ森のパパ
=屋根裏部屋のピアノ弾きchiazpi(キャツピ)&
饂飩長屋の麺場吉次郎(めん吉=メンキチ)」が綴る
【ぼろくそパパの独り言】です。

画像クリックで拡大 Click to enlarge this pict.⇒
小さく揚げたかきあげとジューシーなおアゲさんでキャツピに「小エビかき揚げきつねうどん」を作る@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】

       ▼クリックで拡大します。
【ぼろくそパパの独り言】:小エビかき揚げきつねうどん
記事作成:幸田幸@映画の森てんこ森のパパ・キャツピ&めん吉
記事編集日:2008年12月2日(火)
饂飩長屋麺場吉次郎で使っている「めん吉」割箸

@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
<<<前のページ「ブログ最新記事投稿記録2008年11月後半」 ■このページ「小エビかき揚げきつねうどん」

12月Dec.
<<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>>


 今日のブログは「小エビかき揚げきつねうどん」ダ。トップ画像は「小エビかき揚げきつねうどん」の写真ダ。画像又はここをクリックすると640x480ピクセルに拡大するで。

 きんの(昨日)のブログは「12/1(月)ブログ最新記事投稿記録2008年11月後半
で11月15日〜11月30日まで2週間分のトップ画像とブログタイトルを表にして整理できた。

 今日のブログタイトル「小エビかき揚げきつねうどん」の名前にちょっと悩んだ。
 実際、かき揚げ(かきあげ・掻き揚げ・カキアゲ)には色々な種類があるし、それにかき揚げ(かきあげ・掻き揚げ・カキアゲ)ときつねを合せたうどんの名称も定まった名前がない。そんでワイは「小エビかき揚げきつねうどん」と書いておく。

 かき揚げ(かきあげ・掻き揚げ・カキアゲ)は、一般的にエビ(えび・海老)とタマネギ(たまねぎ・玉ねぎ・玉ネギ・玉葱)とニンジン(にんじん・人参)と時にはクリーンピースを合せたかき揚げ(かきあげ・掻き揚げ・カキアゲ)が定番やけど、今回エビ(えび・海老)については、ワイはほんのちょっとだけ大き目の小エビ(小えび・小海老)と合せた。

 以下の写真はクリックすると1280x960ピクセル大画像に拡大しまっせ。是非見てや。

小さく揚げたかきあげとジューシーなおアゲさんでキャツピに好物の「小エビかき揚げきつねうどん」を作って出す@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】

    ▼クリックで1280x960pxlsに拡大します。
▼画像またはここをクリックで1280x960pxls.に拡大
※拡大画像を見るには、画像又はここをクリック後表示された画像に
カーソルをおき矢印または虫眼鏡をクリックしてください。


 小エビ(小えび・小海老)は皮は剥いていない。皮がパリッと揚がった方が芳ばしくてきつねうどんに変化がでて、歯ごたえでよりきつねうどんが美味く感じる。

 小エビ(小えび・小海老)のかき揚げ(かきあげ・掻き揚げ・カキアゲ)を小さめに揚げたのは揚げる時間を早くするためと脂っこさを少なくするためや。

 きつねうどんだけでもおアゲさんの油が出るのに、さらに小エビ(小えび・小海老)のかき揚げ(かきあげ・掻き揚げ・カキアゲ)を丸ごと一つ入れると、油が多すぎてうどんだし(ダシ・出汁)が負けてしまう。
 これじゃきつねうどんのはんなりとした旨さとコクが味わえん。

 因みに、この「小エビかき揚げきつねうどん」はキャツピが大好きなうどんの一つだ。分からんこともないけど、ワイには、どんなに小エビ(小えび・小海老)のかき揚げ(かきあげ・掻き揚げ・カキアゲ)を小さく揚げても、ヤッパリしつこ(脂っこ)すぎる。
 これじゃワイは普通のきつねのように毎日は食べれんな。

 見ていると、キャツピは旨そうに食べてる。
 そして言うには、「めん吉、ごちそうさん。明日またこの小エビかき揚げきつねうどんに卵おとしてや。」って言うて朝早くから出かけて行った。


 まあエエけど。食うのはキャツピ本人やさかい、何でも注文通り作らして頂きまっせ。
 しかし朝っぱらからどこまでしつこくしたいんや?こてこてうどんになるやんか。
 キャツピは頑丈な奴やさかい、口と舌まで頑丈に出来てんのかいな。



←前のページ「12/1(月)ブログ最新記事投稿記録2008年11月後半」に戻る


【小エビのかき揚げきつねうどん】関係参考資料

かき揚げ - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8E%BB%E3%81%8D%E6%8F%9A%
E3%81%92
うどんのレシピ/WEEK3・かき揚げうどん - ウーマンエキサイト
 http://erecipe.woman.excite.co.jp/weekly/weekly/
0802w3.html
春野菜のかき揚げうどん/料理レシピ【キッコーマン】
 http://www.kikkoman.co.jp/homecook/search/recipe.php?numb
=00001457
ごぼうと桜えびのかき揚げうどん- オレンジページnet レシピ
 http://www.orangepage.net/Kitchen/search/kekka.php/
200026110/2/
きつね (麺類) - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8D%E3%81%A4%E3%81%AD_
(%E9%BA%BA%E9%A1%9E)
レシピ:きつねうどんの作り方
 http://www.udon-recipe.com/kitsuneudon.html
きつねうどん - 郷土料理探訪・大阪 - 辻調グループ校
 http://www.tsuji.ac.jp/hp/jpn/osaka/kitune.htm
ヒガシマル醤油:きつねうどん
 http://www.higashimaru.co.jp/recipe/e_kitsuneudon.html
学校給食のきつねうどん - 大阪府高槻市教育委員会情報
 http://www.city.takatsuki.osaka.jp/new2001/kyoiku/gakkou/
kitsuneudon.htm



この記事のTOPへ▲

饂飩長屋麺場吉次郎で使っている「めん吉」割箸

@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
幸田幸@映画の森てんこ森のパパ・キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】


borocsoborocso  at 20:28コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ!