2008年12月

2008年12月17日 08:02


ゴブラン4




今年の「ゴブラン織り展」では
ゴブランの端切れを販売しています。

手芸をなさるお客様から
端切れを置いてほしいというご要望がたくさんありました。

さまざまな模様のゴブラン端切れを
揃えていますので
ぜひご利用ください。

フットスツールや
ダストボックスも
今年新たに加わりました。


ドッグ




ボストンテリア?
犬好きのかたにいかがでしょうか。

アリス



ピーターラビットのクッションやバッグ
フラワーフェアリーの
シリーズもご紹介しています。


      ギャラリーぼたにかhttp://www.gallery-botanica.com

年末年始のお休みは12.29〜1.3


2008年12月15日 21:42


ゴブラン1



正面のタペストリーやクッションは
クリムト作品からのバリエーション


「フランスとベルギーのゴブラン織り展」
がスタートしました。
2008.12.13(土)〜2009.1.25(日)
 年末年始のお休み12.29〜1.3

毎年冬の恒例企画
ゴブラン織り展も、はや3回目。

今年は、バリ家具のチャングーさんに協力していただきました。
チャングー(canggu)さんは、「ぼたにか」と同じ
仁淀川沿いの国道194号線にお店を構えています。
加田のキャンプ場入り口にある工場のような建物が
そうです。
中に入ると大きな空間にバリから仕入れた
さまざまな家具やインテリア雑貨が
たくさん並び、とても上手くディスプレイされています。
オーナーは、元プロスノーボーダー
若い青年です。

赤いシェードのスタンドライト
チーク材のスツール
アタの洗濯籠など
「ぼたにか」でチャングーさんの家具を販売していますので
どうぞご覧になってください。


ゴブラン3ゴブラン2








タペストリー










タペストリー、クッション、ベルプル、
テーブルランナー、マルチクロス
そしてバッグやポーチ
ヨーロッパから輸入した本格的なゴブラン織りを
ご用意しています。

寒い日が続き、
年末の慌ただしさも加わりましたが
伝統の綴れ織りを、この機会にぜひご覧いただきたいと
思っています。


ギャラリーぼたにかhttp://www.gallery-botanica.com


月別アーカイブ
楽天市場
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ