2012年09月

2012年09月07日 20:51


ジュモー


「ギャラリーぼたにか」次回の企画展は

ヨーロッパ・アンティークの世界を堪能していただきます。


「西洋骨董とアンティーク・ドールの世界」
2012.9.22(土)〜10.14(日)
10:00〜17:00 水曜休み

出品予定

セーブルのビジュー付きカップ&ソーサー 

マイセンの磁器人形

ロイヤルウースターのペインテッドフルーツ

ボヘミアンガラスのゴブレット

アールヌーヴォーのランプ(ガレなど)

ジュモーなどのビスクドール

時代の古いファッションドール

珍しいワックスドール

以上はいずれも19世紀のもの。

このほか、たくさんのアンティークが揃います。



リプロ

これは国産、1980年代製作のビスクドール(リプロ)です。

可愛らしいですね。

清涼な秋を迎えて、皆様に西洋アンティークの神髄をご覧いただきたいと思っています。

(全て販売いたします。)

お楽しみに。



2012年09月04日 22:57


スダレギボウシ2

スダレギボウシ、咲きました!

淡いブルーの花。

満開が近づいています。

スダレギボウシ1


今年の夏は暑かったですね。

戦後三番目、だとか。

暑さと、雨の多さで、重なったギボウシの葉がずいぶん痛んでいます。

少し涼しくなったので、野外の草引きも楽になりました。

黄色になった葉を取り除こうとしたのですが

なんだか隙間ができて不自然。

傷んでいても、ありのままの姿がよさそうです。


ギボウシ図鑑1

「ぼたにか」の斜面に咲くスダレギボウシは

驚くなかれ、この『ギボウシ図鑑』に紹介されています。

ギボウシ図鑑2

「ギボウシの壁」というコラムに写真入りで。

花の見頃は今から10月にかけて。

9月22日からは「ギャラリーぼたにか」次回の催しも始まります。

「西洋骨董とアンティークドールの世界」
2012.9.22(土)〜10.14(日)

企画のご紹介は、また日を変えてさせていただきます。



月別アーカイブ
楽天市場
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ