2014年01月
2014年01月30日 22:52
2014年01月26日 23:29
2014年01月08日 21:20

新しい年が始まりました。
今年は、「ぼたにか」のスタートから10年の節目を迎えます。
優れた植物画を紹介したい、という初心に返って
ボタニカルアートを大切にした一年にしたいと
思っています。
本年も、どうぞよろしくお願いいたします。
画像は、草流舎(いの町)さんで作られている干支の午。
背中に小さな子供が乗っている「童子乗り午」
土佐和紙を何度も貼って、乾かし、また貼ってという長い工程を経ています。
下の画像は普通の午と、ちび午(漆喰)です。

張り子の中には、黒いムクロジの実が一つ入っていて
振るとカラカラと鳴ります。
ムクロジの漢名「無患子」から、子供が息災で過ごすように、という
願いが込められているそうです。