前々から「ふ」先生により企画されていた「ボックスガラス工房」 。
それがこの度バーナーや、コンプレッサーなどの大型機械も到着し、ついに完成しました!
ガラスのバーナーワークができる工房です!
トンボ玉を中心に、小さな吹きガラスもできるそうです。
そのガラス工房で美しいトンボ玉をつくるワークショップが開催されます。

----------詳細----------
「Michi Suzuki in Box for Designers」
(ミチ・スズキ イン ボックスフォーデザイナーズ)
場 所:ボックスフォーデザイナーズ
日 時: 2014年5月31日(土) 1部:14:00~ 2部:16:00~
ゲスト:ガラス作家 鈴木美智さん
参加費:無料(体験を受ける方は別途3000円)
[内容]
フランス・パリで活躍されている
ガラス作家の鈴木美智さんをお招きし、
作品に触れながらのアーティストトークや
工房のデモンストレーションを行っていただきます。
実際にガラスのトンボ玉作りができる体験講座も開催します。
ぜひ、ふるってご参加下さい。
[作家紹介]
鈴木美智
ガラス作家 フランス・パリ在住
山形県山形市生まれ
1989 ステンドグラスを始める
1996 バーナーワークを始める
1998 渡仏
2001~ フランス、ヨーロッパ各地、日本で展覧会
2006 文化庁新進芸術家海外留学制度 CERFAV(ナンシー市)にて研修
2009 Michi SUZUKI Perle d'artを出版
2013 パリグランパレにて展示
2014 小さなものがたり 子ども着物とガラス展 開催中 (山形県天童市広重美術館)
-----------------------
美智さんの作品はとても繊細で、しかも独創的です。
ガラスでこんな多様な表現ができるのかと驚いてしまったことを覚えています。
そんなミチさんの技にふれることができるチャンスです。
ぜひ遊びにきてください♪
在籍生の保護者の方も大歓迎です!
ご不明な点がございましたら
box2@akubi.net
までお気軽にお問い合わせ下さい。
ではでは!
それがこの度バーナーや、コンプレッサーなどの大型機械も到着し、ついに完成しました!
ガラスのバーナーワークができる工房です!
トンボ玉を中心に、小さな吹きガラスもできるそうです。
そのガラス工房で美しいトンボ玉をつくるワークショップが開催されます。

----------詳細----------
「Michi Suzuki in Box for Designers」
(ミチ・スズキ イン ボックスフォーデザイナーズ)
場 所:ボックスフォーデザイナーズ
日 時: 2014年5月31日(土) 1部:14:00~ 2部:16:00~
ゲスト:ガラス作家 鈴木美智さん
参加費:無料(体験を受ける方は別途3000円)
[内容]
フランス・パリで活躍されている
ガラス作家の鈴木美智さんをお招きし、
作品に触れながらのアーティストトークや
工房のデモンストレーションを行っていただきます。
実際にガラスのトンボ玉作りができる体験講座も開催します。
ぜひ、ふるってご参加下さい。
[作家紹介]
鈴木美智
ガラス作家 フランス・パリ在住
山形県山形市生まれ
1989 ステンドグラスを始める
1996 バーナーワークを始める
1998 渡仏
2001~ フランス、ヨーロッパ各地、日本で展覧会
2006 文化庁新進芸術家海外留学制度 CERFAV(ナンシー市)にて研修
2009 Michi SUZUKI Perle d'artを出版
2013 パリグランパレにて展示
2014 小さなものがたり 子ども着物とガラス展 開催中 (山形県天童市広重美術館)
-----------------------
美智さんの作品はとても繊細で、しかも独創的です。
ガラスでこんな多様な表現ができるのかと驚いてしまったことを覚えています。
そんなミチさんの技にふれることができるチャンスです。
ぜひ遊びにきてください♪
在籍生の保護者の方も大歓迎です!
ご不明な点がございましたら
box2@akubi.net
までお気軽にお問い合わせ下さい。
ではでは!
コメント