元ボクサーのトレーナー日記

日常生活での気付きや身体の事を中心に自分の感じたこと等を 書いています。 パーソナルトレーナー(人)として気持ち(心)効率の良い動きの質(技)理想の肉体作り(体)を大切にし「みんなで明るく、楽しく、元気良く!」を目指して色々な事に挑戦し続けることをモットーに「根本」と「バランス」を考えながら人間全体を捉え、動作改善、体型改善について勉強中の元プロボクサーのパーソナルトレーナーです。まだまだ駆け出しですがよろしくお願い致します。 。

2009年05月

ストレッチセミナー

今日は平成スポーツトレーナー専門学校にて魚住廣信先生によるストレッチの勉強会に参加してきました。

昨日は話をする方でしたが今日は受ける方です。


ストレッチといってもたくさんの方法があり名称があるのですが、それぞれの方法の違い、または目的を達成するための手段として活用する為にはどの方法を選択するのか?対象者にとってはその方法をどういうやり方でやるのか?


手技だけでなく、こういった考え方の部分についてもお話頂き「なるほど〜」と思うようなことがたくさんありました。



加圧が良い、コアトレが良い、ピラティスが良い…


色々な手段に惑わされてしまいがちですが「目的」は何なのか?それを見失わないように気を付けたいですね。


手段が目的になってしまうと必要な事が見えなくなってしまう…


僕も日常生活の中で色んな事に興味を持ってあっちこっち行ってしまいがちなので肝に銘じます。

ダイエットセミナー

今日はダイエットセミナーを開催してきました。


ダイエットのポイントについて計画の立て方や栄養に関してお話させて頂きました。


45分という時間で色々とお話をさせて頂きましたが、もっとうまく話せるようになれればと毎回のように思います。


緊張しやすいので落ち着いてポイントをわかりやすく話せるようになるのが課題です。


頑張ろう〜

本日ご参加いただいた皆様ありがとうございましたm(__)m



ちなみに喉が枯れてます(笑)

どっちやろう?

皆さんは出来るようになる事と出来るようになる過程のどちらが大切でしょうか?


僕は状況にもよりますが出来るようになる過程に気付くような事がたくさんあるような気がします。


僕は何をするのにも不器用なのですぐに出来た!という経験をしたことがありません。


けど出来るようになった時に出来なかった事も体験しているのでスゴく嬉しいですし、なぜ出来なかったのか?ということとどう直せば良いのか?という所が結構出てきたりします。


出来ない過程はストレスになりますがストレスを経た後に得るものも大きいですね(^-^)

やってしまった…

今日はトレーナー仲間との会合の為に梅田へ行きました。


大分早く着いたので本屋を散策…



またまたやってしまいました。


本に2万円くらい使ってしまいました(^^;)


毎度のこと身体や運動に関する本と最近日本の歴史に興味を持ち始めたのでわかりやすそうなのを数冊購入し、読むのが楽しみな反面金銭的には少し「やっちまったなぁ〜」って感じです。


気を付けよう(^o^;

意識への興味

僕は今「意識」というテーマにスゴく興味を持っており身体意識の研究をされている高岡英夫氏の本を読み直したり意識の研究をされている水口清一先生のセミナーを受けに行ったりしています。


「意識」ってわかりづらく非科学的だとか宗教的だとか揶揄されやすいですが(最近はそうでもなくなってきているみたいです)僕がこういうものに興味を持てたのはボクシングをしていたおかげだと思います。


両氏の著書を読んだり話を聞いていると自分の体験的な事と当てはまることが多かったので意外に受け入れやすかったです。


試合中、スパーリング中ってこの「意識」というものがからんできます。


自分がまだ練習生の時、パンチの重さってイメージで変わるんじゃないかと?とふと思い、高校の友達に「ちょっと実験させて」と言って手を構えてもらい普通にパンチを打つのと自分のコブシが岩になっているイメージで叩いた時の違いがあるかを実験させてもらいました。


結果は後者の方がドスンときて痛かったみたいです(調子にのって何発か殴らせてもらいましたがかなり痛がっていました、N君ごめんなさい)


ただこれは高岡英夫氏のいう身体意識とは異なります。


その一つの理由に岩のようなイメージをしたパンチは所詮一時的に描いたイメージで高岡氏は恒常的に存在するものではないからです。


顕在意識化で常に自分のコブシが岩のようだなんてイメージしながら試合なんか出来ませんからね(^o^;(笑)

とまあ「意識」という言葉を理解せずに使うととても勝手な解釈で便利に使ってしまいがちなのでまだまだ理解していない僕が使うと語弊を生じ誤解を招くのでここまでにしておきますがとても興味深い分野だな〜と個人的には感じます。


もし興味のある方は高岡英夫氏の本は書店にたくさん並んでいますのでぜひ読んでみてください(^-^)

2連続セミナー

なんかホームランみたいな題名になってしまいましたが昨日、今日と続けてセミナーに参加しに行ってきました。


昨日は天満橋にて身体意識の研究をされていてゆる体操の創始者でもある高岡英夫氏の講演会、今日は毎月恒例の王子公園にて意識の研究を40年されている水口清一先生のセミナーでした。


どちらの先生がおっしゃることにも共通するキーワードが「意識」「ゆるむ」ですが初めてこういった事に触れて認識していた「意識」「ゆるむ」が勘違いだったことに最近ようやく気付いてきたレベルですが恐らくまだまだ理解は出来ていないしさらに奥はあるんだろうと思っています。



学んだ事を自分なりですが解釈し、実践し、試行錯誤して色んな事が繋がって自分の中で何か理解できたような感覚を得た時はメチャクチャうれしいです♪


昔は勉強は何でやるんやろう?勉強なんてクソくらえだ〜的な感じで面白さも何もありませんでしたが自分が興味があって目的のある勉強は面白いな〜と運動の勉強を始めてから思うようになりました。

あんまり「勉強してる!」って感覚ありませんから今思えばなんですけどね(笑)


ただ自分の中での課題でもあるのが…







「記憶力の悪さの改善」

これをどうにかしたいんですけど中々(^o^;




早くアホ卒業したいです(´`)

ニュース

インフルエンザが猛威をふるっているようで周りでは老若男女問わずマスクをしている人が目立ちます。


薬局ではマスクを買うために行列が出来ている所もあったようで新型インフルエンザはニュースにもかなり取り上げられているようです。


不況だったり物騒な事件だったり今回のインフルエンザだったり暗いニュースばかり目につきますが個人的にはダウンタウンの松本人志さんのできちゃった婚ニュースの方が気になりました。


悪いことばかりじゃなくめでたいニュースもありますね(^-^)


さらなるご活躍を期待しています♪

無敗

今日は八尾ボクシングジムの選手が試合だったのでセコンドとして帯同してきました。


今日がデビュー戦で対戦相手は一戦一敗の選手。


緊張感のある中試合は始まりました。

1ラウンド目、緊張のせいか慌てた出だし、不用意にパンチをもらってしまいやや劣勢か!?

2ラウンド目、少しほぐれてきて手数が増え的確になってきた。

3ラウンド目、いつも通りの感じの動きが出てきて距離もつかめてきた感じ。

4ラウンド目、持ち前のスタミナを生かし最後まで手数を出し続ける。


結果は…







3ー0の判定勝ち!



今年に入って八尾ボクシングジムはまだ無敗!

次は7月12日にIMPホールで新人王トーナメント準決勝にうちから2人選手が出場します。



このままの勢いで無敗を継続して欲しいです♪


僕もトレーナーとしてサポート頑張ります(^O^)/

筋トレの意識

トレーニングをする時に意識の向け方で効果が変わってきます。


自分の身体に意識を向けるのか?

挙げている重りに意識を向けるのか?

で効果というのは変わってきます。

例えば自分の筋肉のテンションのかかり方に意識を向けているのと重りの軌道に意識を向けているのとでは運動効果は変わってきます。


僕はトレーニングする時に自分にスゴく意識を向けていた事が多く、どの筋肉にどれくらいのテンションかかっているかな〜と感じながらする事が多かったです。


最近はまた違った感じで行っていますが良かったら皆さんも色々試してみてください(^o^)

ど勘違い

今日は職場のあるライセンスの更新研修に行ってきました。


実技の確認なのですが思いっきりズレてました。


こういった指摘を受ける環境が中々無いのであっていると思い込んでしまっていることが意外にズレていたりするのでこういう機会には感謝です。


今日学んだことをしっかり復習して技術の向上につとめたいと思います。
プロフィール

元ボクサー

訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新コメント
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ