2009年07月04日
Nature Biotechnologyハイライトより引用
↓ここから
-----------------------------------------------
Nature Biotechnologyハイライト
がんの予防効果が期待される紫色のトマト
Purple tomatoes may keep cancer at bay
Nature Biotechnology, 2008年10月27日
がんになりやすい変異マウスが、遺伝子操作で抗酸化物質の含有量を高めたトマ
トを摂取したところ、がんの予防効果が認められた。Nature Biotechnology(電
子版)に掲載される論文では、私たちの食事にこのようなトマトを加えることが
、健康と福利の増進に役立つ可能性があることが示唆されている。
植物によって産生されるアントシアニンという抗酸化色素は、さまざまなヒトの
病気に対する予防効果がある。このほどC Martinらは、キンギョソウの転写因子
をトマトに導入して、アントシアニンの生合成を増進させた。できあがったトマ
トは、濃い紫色をしており、アントシアニンの蓄積量は、これまでに遺伝子操作
によって作製されたトマトよりも多かった。
研究チームが、この紫色のトマトの粉末を加えた食餌をがん感受性マウスに与え
たところ、マウスの寿命は有意に延びた。また、アントシアニンが豊富に含まれ
るブラックベリーやブルーベリーのような食物を摂取することは、ヒトの健康に
有益なこととされてきている。食事による抗酸化物質の摂取を補う上で、より簡
単な方法が、遺伝子組み換えトマトなのかもしれない。
------------------------------------------------
↑ここまで引用
トマト大好きです。
がんになる前は、夏はトマトを箱買いして毎日食べてました
(ちなみに私は一人暮らしです。買いすぎ?)
でもがんになりましたねえ。
食品からの摂取だと薬ほどの効果は期待できませんから、仕方ないか。
紫トマト、食べてみたいです。
味はどうなんだろう?
こういう記事は、いいかげんな食生活してちゃ
いけないなあ、と反省するきっかけになっていいですね。
今でもトマトはよく食べますが、
これからはもっと抗酸化物質を意識して食べ物を選ぼうと思いました。
人気ブログランキングへ
↓ここから
-----------------------------------------------
Nature Biotechnologyハイライト
がんの予防効果が期待される紫色のトマト
Purple tomatoes may keep cancer at bay
Nature Biotechnology, 2008年10月27日
がんになりやすい変異マウスが、遺伝子操作で抗酸化物質の含有量を高めたトマ
トを摂取したところ、がんの予防効果が認められた。Nature Biotechnology(電
子版)に掲載される論文では、私たちの食事にこのようなトマトを加えることが
、健康と福利の増進に役立つ可能性があることが示唆されている。
植物によって産生されるアントシアニンという抗酸化色素は、さまざまなヒトの
病気に対する予防効果がある。このほどC Martinらは、キンギョソウの転写因子
をトマトに導入して、アントシアニンの生合成を増進させた。できあがったトマ
トは、濃い紫色をしており、アントシアニンの蓄積量は、これまでに遺伝子操作
によって作製されたトマトよりも多かった。
研究チームが、この紫色のトマトの粉末を加えた食餌をがん感受性マウスに与え
たところ、マウスの寿命は有意に延びた。また、アントシアニンが豊富に含まれ
るブラックベリーやブルーベリーのような食物を摂取することは、ヒトの健康に
有益なこととされてきている。食事による抗酸化物質の摂取を補う上で、より簡
単な方法が、遺伝子組み換えトマトなのかもしれない。
------------------------------------------------
↑ここまで引用
トマト大好きです。
がんになる前は、夏はトマトを箱買いして毎日食べてました
(ちなみに私は一人暮らしです。買いすぎ?)
でもがんになりましたねえ。
食品からの摂取だと薬ほどの効果は期待できませんから、仕方ないか。
紫トマト、食べてみたいです。
味はどうなんだろう?
こういう記事は、いいかげんな食生活してちゃ
いけないなあ、と反省するきっかけになっていいですね。
今でもトマトはよく食べますが、
これからはもっと抗酸化物質を意識して食べ物を選ぼうと思いました。
人気ブログランキングへ
(20:00)
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by カルテポスト 2009年08月05日 22:45
初めまして。
突然の書き込み失礼いたします
私、2009年の春から「カルテポスト」というサイトを運営しています。
癌や心臓病の体験談を共有できるサイトです。
まだまだスタートしたばかりなので、
もしお時間ございましたら、一度サイトを覗いてみてご意見いただけないでしょうか。
下記のサイトになります。
http://www.kartepost.com
どうぞよろしくお願いいたします
突然の書き込み失礼いたします

私、2009年の春から「カルテポスト」というサイトを運営しています。
癌や心臓病の体験談を共有できるサイトです。
まだまだスタートしたばかりなので、
もしお時間ございましたら、一度サイトを覗いてみてご意見いただけないでしょうか。
下記のサイトになります。
http://www.kartepost.com
どうぞよろしくお願いいたします
