2009年08月22日

昨日はCT検査の結果を聞きに行ってきました。
本当は先週聞きに行く予定で予約を入れていたのですが、
仕事がどうにも忙しく、予約を変更させてもらいました。

検査結果は異常無し。
2年以内に再発する人が多いからまだ油断しないでね、と言われました。

固形がんに比べて、血液系のがんは再発しやすいそうですね。
たしかに、腫瘍を手術で取り去れないし、
血液やリンパ液は全身を循環してるから、
集中的に叩きつぶすことは難しいんでしょうね。

再発したらまたその時考えればいいや〜、と呑気に構えてます。
自分ががんになるより、家族ががんになる方がいやだなあ。


友達のお母さんが最近末期がんだと分かり、
もう手の施しようもなくて家に帰ってきたそうです。
がんの進行自体は遅いので、管理をきちんとすれば長く生きられるのだそう。
友達はお母さんの介護のために会社をやめました。
その話を聞いてたら泣けてきて。
お母さんの元気だったころを知っているので
そんなに悪くなっていたなんてショックでもありますが、
友達はなんて良い子なんだろう、と。
そんな子を友達に持てた私は幸せです。
元気づけないといけないのに逆に元気づけられちゃった。

後悔のないように、しっかり看てあげてほしい。
その話を聞いた私は何ができるだろう?


人気ブログランキングへ
(17:01)

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by fe   2009年08月26日 22:35
こんにちは。
CT検査の結果、異常なかったのですね!
良かったです。

実は私にもお母さんが末期がんという友達がいました。
男の子で、弱音も吐かずに介護を頑張っていました。
少しでも気が紛れれば、と食事を一緒にしたり
話を聞くくらいしか私は出来ませんでしたが…

管理人さんのお友達と、お友達のお母さんが
楽しい時間をたくさんたくさん過ごせますよう
私も祈っています。

朝と夜はひんやりしてきましたし、
管理人さんも風邪などひかないよう
気をつけてくださいね。
2. Posted by さくら   2010年05月09日 21:04
初めまして。悪性リンパ腫・・・私の姉は、52歳で発病し帰らぬ人となりました。極早期の発見だったにもかかわらず、運と言うには余りにも悲しい日々でした。
その看病生活で身体を壊した私が辿り着いた所が、「天恵気功」でした。それ以来、私は病院へ行く事もなくなりました。もし早く天恵気功を知っていたら、姉は絶対に元気になった!と私は革新しています。
同じ病気の方にお伝えしたいです。ブログに詳しくのっておりますので是非ご覧になってください。
決して宣伝ではありません。
「天恵気功」
http://blog.livedoor.jp/sorauta_kamiuta-tenkeikikou/
3. Posted by こう   2011年03月24日 13:48
はじめまして 40歳の男です 私も昨年11月にびまん性大細胞型B細胞性リンパ腫1期と診断されました R-CHOP療法3クールと放射線20回の治療を終え、来月に寛解しているかPET検査をすることになっています 5年間、異常無しで治癒できると信じています 先生も大丈夫だろうと言ってくれます 私も貴方様に続きたいです いっしょに完治して不安に思っている人たちに希望を与える人間になりたいです
4. Posted by まめぞう   2011年04月03日 22:35
すみません、ブログをずっとほったらかしにしていて・・・
コメントしてくださったみなさま、ありがとうございました!

feさん、
今も友達はお母さんの看病を続けています。
末期がんとはいえ症状が安定しているので
友達はパートの仕事を始めました。

私も、たまに食事したりすることが気晴らしになるかなあと
思って食事に誘ったりしています。

---------------------------------------
さくらさん、
コメントありがとうございます。
お姉さまが亡くなられたとのこと、謹んでご冥福をお祈りいたします。
ご紹介いただきました天恵気功に関しましては
当方素人ですので良く分からず・・・申し訳ありません。

---------------------------------------
こうさん、
きっと大丈夫です!
びまん性大細胞型B細胞性リンパ腫にR-CHOPは本当によく効くみたいですよ!
私もピンピンしてますし。
一緒に完治目指しましょう!

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔