薬のこと

2008年06月16日

先週処方してもらった、人工唾液。
早速使ってみました。

…何だこりゃ。
甘いようなしょっぱいような、不思議な味です。
うーん、お世辞にもおいしいとは言えないわ…

しょっぱいのは、塩化ナトリウムが入っていると
缶に書いてあり、なるほど塩味だね、と納得。

甘いのは…?
調べてみたら、どうやらD-ソルビトールが甘味料として
入っているみたいです。

わざわざ添加物として入れるのなら、
味をもう少し工夫してもらえるといいんですが。
フルーツ味とかおいしい味なら、ちゃんと使うと思う。
それか虫歯予防にキシリトールでも入れといて欲しいなあ。
帝人ファーマは売る気がないんでしょうかねえ?







(22:21)

2008年06月02日

先週の金曜に処方してもらった「キシロカイン」という局所麻酔薬。
水で薄めてうがいをすると、一時的にのどの部分に麻酔がかかって
痛みがやわらぐ、というもの。

早速使ってみたんですが、これ、なかなか良いですわ。
キシロカイン液がかかったところは少ししびれたような感じがしますが、
のどの痛みが少なくなって、食べ物が飲み込みやすくなりました。
症状がひどい人ほど効くらしいですよ。

痰に血が混じるようになりましたし、
やっぱり薬をもらっておいてよかった。

唾液が足りないので、普通の状態と比べたら食べにくいのが難点ですが。
しばらくは我慢ですな。





(19:52)