2018年04月20日
5/3(木)(祝) ビッグバンドと!
ゴールデンウィーク、ビッグバンドとBREEZEのライブにいらっしゃいませんか?!!
至近距離でビッグバンドのサウンドを全身で浴びてください♪
●5/3(木祝)岩本町・秋葉原・神田「TUC」
『野口久和THE BIGBAND with BREEZE』
電話 03-3866-8393
予約:一般3,800円、ペア7,000円、学生2,000円。当日券はお一人様500円up。
☆混み合うことが予想されます。ぜひご予約の上ご来場くださいませ。
♪野口久和(leader,pf,arrange)
trp:佐々木史郎、佐久間 勲、松島啓之、伊勢秀一郎
trb:橋本佳明、池田雅明、辻 冬樹、堂本雅樹
sax:澤田一範、菅野 浩、右近 茂、高橋康廣、土田さとし
gt:岩見淳三 b:佐瀬 正 ds:稲垣貴庸
trp:佐々木史郎、佐久間 勲、松島啓之、伊勢秀一郎
trb:橋本佳明、池田雅明、辻 冬樹、堂本雅樹
sax:澤田一範、菅野 浩、右近 茂、高橋康廣、土田さとし
gt:岩見淳三 b:佐瀬 正 ds:稲垣貴庸

2018年04月15日
完走です!
応援ありがとうございました!
この大会で三年連続で3時間を切った人は表彰状がもらえるらしいです!
イエイ♪

2018年04月14日
4/15(日)長野マラソン
朝8:30スタート!
テノール中村学、走ります。
最近のブーちゃん(マナブくん)の感じだとちょっとのんびり目だから3時間弱か??
↑どこがのんびりやねん!!
そして天気が良くなさそうでちょっと心配。
ゼッケン 312
これ刻々とタイムが出るサイト
応援よろしくお願いいたします!!

2018年04月13日
4月の都内でのライブ♪
4月、都内ジャズライブハウスではあと2回♪♪
生の音をぜひ聴いてください。
ライブで聴くと音楽が他人事ではなくなります。
この2軒のお店はどちらも小さいお店で、マイクを通した声と生の声の両方が聴こえ、ピアノやベースと人の声が直接混ざり合い、お客さまにダイレクトに波が伝わっているはずです。
●4/26(木)中野「Sweet Rain」
03-6454-0817
20:00から2回ステージ、入替なし。2,500円、学割1,500円。
♪佐久間優子(p) 高尾幸宏(b) BREEZE
☆ニョッキゴルゴンゾーラ美味しい♪
●4/27(金)吉祥寺「Strings」
http://www.jazz-strings.com/
0422-28-5035
18:30オープン、19:30と21:00の2回ステージ、入替なし。3200円。
♪二村希一(p) BREEZE
☆一本マイクの予定です。
お待ちしてまーす!
ツアーの後半でライブをした静岡県袋井市のマムゼル。昔ちょっとヒットした バグダッド・カフェ っていう映画を思い出しました♪ カフェなんです。お昼もランチ食べられます。
東名高速道路の袋井インターからすぐなので、西に行くときに途中下車して素晴らしいオーディオの音で音楽を聴きながらコーヒーで休憩ってのもいいんじゃないでしょうか。離れたくなくなっちゃうけどね。

2018年04月12日
ツアー無事に終了!
春のツアー、無事に終わりました!




みなさま、本当にありがとうございました!!
津EBIIRO、南伊勢町町民文化会館、稲沢市民会館、名古屋スイング、袋井マムゼル、富士ケルン。
サイコー!
のぐちゃん、日景さん、稲沢では竹下さん、ありがとうございました!
楽しかった〜〜!!
最終日、富士市 Koln ケルン。
マスターはベーシスト、奥さまはピアニストです。
名演が生まれてきた場所って、場所そのものにオーラがある感じです。
マスターが作ってくれた音は歌いやすく、自由に演奏させていただきました。
客席には10年くらい前に東京で共演したシンガーの若林みわさんも!!大騒ぎの再会でした。富士が地元だったんだね!


焼津さかなセンター


2018年04月11日
袋井 マムゼル
昨日の袋井 マムゼルのジャムセッション、レベル高かったな〜〜!しかも楽しい人ばっかり。
また来たい!!いいお店です!!
ありがとうございました!








2018年04月10日
ツアー後半、静岡県
初出演、です、マムゼルもケルンも♪ 楽しみです!
●4/10(火)静岡県袋井市「MAM’SELLE マムゼル」
☆初出演
0538-42-6440
19:00オープン、20:00スタート。
3,000円(当日3,500円)、会員2,700円。☆ジャムセッション有り♪
♪野口久和(p) 日景修(b)
●4/11(水)静岡県富士市「KOLN ケルン」
☆初出演
0545-52-0468
19:00オープン、20:00スタート。
3,500円(当日4,000円)
♪野口久和(p) 日景修(b)
昨日の稲沢でのコンサート、ピアノの竹下清志さん、素晴らしかった!!

稲沢ジャズコーラス教室のみなさんのMy foolish heart。優しいハーモニー。。。ありがとうございました。





はるもに はビートルズ2曲。上手くなってるよな〜〜!



2018年04月07日
ツアー中!
ツアー中です♪ あしたからの4本!
●4/8(日)愛知県稲沢市「BREEZE Concert」
名古屋文理大学文化フォーラム(稲沢市民会館) 小ホール
開場13:30、開演14:00。
大人2,500円、小人1,000円。当日券あります。
♪竹下清志(p)
●4/9(月)名古屋・新栄「SWING」
052-932-1328
18:00オープン、19:30と21:15の2回ステージ、入替なし。3,500円。
♪野口久和(p) 日景修(b)
●4/10(火)静岡県袋井市「MAM’SELLE マムゼル」☆初出演
0538-42-6440
20:00スタート。3,000円(当日3,500円)、会員2,700円。☆ジャムセッション有り♪
♪野口久和(p) 日景修(b)
●4/11(水)静岡県富士市「KOLN ケルン」☆初出演
0545-52-0468
19:00オープン、20:00スタート。3,500円(当日4,000円)
♪野口久和(p) 日景修(b)
南伊勢町でのコンサート、ホールなんですがとてもお客さまと近い空気!
ロビーでもいっぱいいっぱい声かけていただき、幸せです。
打ち上げは伊勢市のイタリアンレストラン「カーザビアンカ」
シェフがご病気から回復されていて、このこともとても嬉しかったのです!!
私、感動しました。味覚が変わってしまうからという理由で強い薬の治療はお断りになったそうです。美味しいお料理で他人を幸せにするために自分の治療方法を変更されたんです。でもそれも自分のためなのかもしれない。ご自身もそれが幸せなのかもしれない。
プロフェッショナルとは何かを教えてくださった恩師です。美味しいです。ありがとうございました。

2018年04月06日
ツアー2日目♪
昨夜のツアー初日は津、EBIIROでのライブ、楽しかったです!
いいお店ですね〜♪
いいワインを飲んで、おいしいおつまみを食べて、とても気分が良くなったところでライブが始まります。
試飲とうたっていますが、ステキなワイングラスでちゃんと飲めます。お客さま同士みなさん話しに花が咲き、外国のバーに来たような雰囲気。
三重県だし(コスゲの出身地)歌が好きな方がいらっしゃっているので、ライブの時の雰囲気もとてもリラックスしていて、例えばトークで昔のコスゲの高校合唱部の思い出話をするとドンドンお客さまからそれに繋がる方のお名前が出て大盛り上がり!
津高校合唱部はコンクールで強かったんですよ!羽根功二先生!で、うたおに っていういい合唱団もやっていらっしゃって。懐か〜〜!
はい、旅は始まったばかり!
松阪にちょっと寄って今日は志摩に前ノリします♪
明日は南伊勢!!
ツアー中のホール公演です、2つ♪♪
明日と明後日。
当日券あります♪お待ちしてます!
●4/7(土)『Jazz Concert by the sea〜第3回 南伊勢町 海辺のジャズコンサート』
三重県南伊勢町民文化会館ホール
開場13:30、開演14:00。入場料500円(当日券のみ)。
お問合せ 0599-67-1011
♪YAYOI(ボーカル)、岩見淳三(ギター)、野口久和(ピアノ)、日景修(ベース)、BREEZE(コーラス)
●4/8(日)愛知県稲沢市「BREEZE Concert」
名古屋文理大学文化フォーラム(稲沢市民会館) 小ホール
開場13:30、開演14:00。大人2,500円、小人1,000円。
お問合せ makoyuka310@yahoo.co.jp (林)、またはBREEZEまで
♪竹下清志(p) BREEZE
津のホテルのお部屋にあるウエルカムのお菓子は平治せんべい!さすが!




2018年04月05日
春ツアー初日!
ツアー始まりました!
今夜は津の駅前のEBIIRO
ワインテイスティングのテーマは南イタリアの9つの州のその土地のぶどうの品種で作られたワイン、だそうです♪
新東名走ってます。

