2016年09月
2016年09月28日
ここ数日間、近所で木造モルタル2階建物件を解体しています。
事務所が4階なので工事現場が見えるのですが、手作業で丁寧に解体しているのがうかがえます。
が、パートパートでは、やはり事務所が揺れているのがよくわかります。
すでに建物はほとんど解体され、
今日は基礎部分らしく、トラックに重機でいろいろと積み込んでいますが
朝から揺れが続いています。
4階ということもあり、振動が増幅されていることもあるのでしょうが、
これが一日続くことを考えると正直、気が重いです。
今までこれほど近所で解体作業に遭遇したことがなかったので気がつきませんでしたが、
短期的にはそれほどでない揺れも、長く続くと苦痛に変わることがわかり、
お年寄りなど一日家にいることが多い住宅街などでは、
解体作業もよくよく気をつかわなくてはいけない!!と、再認識した一日でした。
事務所が4階なので工事現場が見えるのですが、手作業で丁寧に解体しているのがうかがえます。
が、パートパートでは、やはり事務所が揺れているのがよくわかります。
すでに建物はほとんど解体され、
今日は基礎部分らしく、トラックに重機でいろいろと積み込んでいますが
朝から揺れが続いています。
4階ということもあり、振動が増幅されていることもあるのでしょうが、
これが一日続くことを考えると正直、気が重いです。

今までこれほど近所で解体作業に遭遇したことがなかったので気がつきませんでしたが、
短期的にはそれほどでない揺れも、長く続くと苦痛に変わることがわかり、
お年寄りなど一日家にいることが多い住宅街などでは、
解体作業もよくよく気をつかわなくてはいけない!!と、再認識した一日でした。

2016年09月26日

先週末、社員の方の結婚式。
会社設立以来、第一号となる結婚式でした。
普段よりお父様ともお仕事されたり、
とても仲良く羨ましい家族の姿を見て参りましたが
今回もお子様も出席のにぎやかな結婚式となり、
ほのぼのとした家族を見せて頂きとても良い結婚式でした。
人前結婚式で誓いを立てられるお二人、幸せがにじみ出ていました

末永いお幸せを!!



2016年09月09日
天候不順が続く昨今。
被害にあわれた方々には心よりお見舞い申し上げます。
被害のニュースを見るたびに事前に何か出来ることがあるのか考えてしまいます。
実家の親が転居を考えていますが、
「引っ越すなら固い地盤の上!」
「地震が来ない場所!」等と申していますが日本に住んでいる以上地震は避けては通れないもの。
年寄りが好き勝手言って・・・などと言っておりましたが、
そんな中、こんなサイトを見つけました。
地盤サポートマップ https://supportmap.jp/#13/35.6939/139.7918
地盤ネット http://jam.jibanmap.jp/map/main.php
もし引っ越しを考えている際には、
あるいは、
長年住んでいる場所を簡単には引っ越せないものの、
万が一に備えて自分の住んでいる場所がどのような地盤であるのか知り、
どのような災害対策をすればよいか、考えるうえで参考にはなるのではないでしょうか。
どちらのサイトも無料で利用可能なのでご参考までに。
被害にあわれた方々には心よりお見舞い申し上げます。
被害のニュースを見るたびに事前に何か出来ることがあるのか考えてしまいます。
実家の親が転居を考えていますが、
「引っ越すなら固い地盤の上!」
「地震が来ない場所!」等と申していますが日本に住んでいる以上地震は避けては通れないもの。
年寄りが好き勝手言って・・・などと言っておりましたが、
そんな中、こんなサイトを見つけました。
地盤サポートマップ https://supportmap.jp/#13/35.6939/139.7918
地盤ネット http://jam.jibanmap.jp/map/main.php
もし引っ越しを考えている際には、
あるいは、
長年住んでいる場所を簡単には引っ越せないものの、
万が一に備えて自分の住んでいる場所がどのような地盤であるのか知り、
どのような災害対策をすればよいか、考えるうえで参考にはなるのではないでしょうか。
どちらのサイトも無料で利用可能なのでご参考までに。
