2018年06月

メディアの緩やかな自殺~幸色のワンルームに思う2~

「誘拐肯定では」指摘受けたドラマ テレ朝放送取りやめ@朝日新聞2018/6/18より
連続ドラマ「幸色(さちいろ)のワンルーム」の放送を取りやめることを決めた。原作漫画が実際に起きた誘拐事件を肯定的に描いているのではないかなどとして、批判の声が出ていた。~中略~「あくまでフィクション」と擁護する声もあるが、テレ朝広報部は「改めて精査した結果、総合的な判断として放送を見送ることにした」としている。 制作する朝日放送は「(原作は)実際の事件をモデルにしたり、事件からモチーフを得たりしたものではないと認識しております」(広報部)などと答えた。関西地区では予定通り来月から放送するという。(湊彬子)
 に取り上げたドラマ幸色のワンルームが首都圏をネットするテレビ朝日などで放映が中止になったとの事です。批判の声が出ていて「総合的な判断」と言う曖昧な言葉で放送開始1月足らず前にそれを中止すると言うこのニュースぱっと思ったのは、これは地上波キー局と言うメディアの緩やかな自殺ではないかという事です


・メディアの主役からずり落ち3ちゃん頼みになった2010年代のTV
satiiro22
 TVPCスマホタブレット
200950.5%26.5%
201049.7%29.5%
201146.1%32.5%
201245.9%33.4%
201342.9%34.9%
201440.7%41.8%
201539.8%44.0%
201638.9%44.8%
201739.0%46.2%
201836.4%50.4%
図・表:東京地区メディア総接触時間シェアの時系列推移(博報堂DYメディアパートナーズ「メディア定点調査2018」時系列分析よりより作成)

 さて何故こんなことを思ったのか、まずTVが多くの視聴者にとってどのような地位かを博報堂DYメディアパートナーズの行っている「メディア定点調査」のデータから見ていきます。この調査は東京・大阪・愛知・高知の4地区で15~69歳の男女にアンケートを行った結果なのですが代表として東京のデータを出しています。
 さてその中でTVとPC・スマホ・タブレットのネット3メディアのメディア接触時間のシェアを比較したものです。こうしてみるとある意味意外だったのですが2009年にはTVのシェアは50%を超えていたのがわかります。しかし翌年の2010年には50%を割り込み2014年にはPC・スマホ・タブレットのネット3メディアにシェアで逆転され今年の調査ではPC・スマホ・タブレットのデジタル3メディアが逆に50%を超えています
 言うなれば2010年代はTVが本格的にメディアの主役をネットメディアに奪われた時代と言えます。

satiiro23
 男性女性
15~1926.3%28.1%
20代18.2%30.0%
30代24.3%42.2%
40代32.7%42.6%
50代37.2%51.5%
60代43.6%60.6%
図・表:東京地区メディア総接触時間シェアの世代別状況(博報堂DYメディアパートナーズ「メディア定点調査2018」時系列分析よりより作成)

 そして2018年時点での世代別で見ていくと平均を超えるのは男性が50代以上、女性が30代以上で男性50代は37.2%で全体平均の36.4%とほぼ同程度なので言うなればTVを比較的熱心に見ているのは30代以上の女性と60代の男性と言う、昔地方の農業で働き盛りの男性は出稼ぎに出てしまうため「母ちゃん、爺ちゃん、婆ちゃんの3ちゃん農業」なんて言われましたが今のTVを見るのはまさにそんな3ちゃんとなっていると言っても過言ではありません。そしてたまに見る地上波のTVで出てくるのは50代以上のタレントが主力、3・40代が若手扱いと言った感じで、CMもソーシャルゲーム等を除くと健康食品などお年寄り向けの物ばかり、そういった意味で本当に見る老人ホームと言った感じです。逆に20代男性は平均の半分の18.2%と40代以下の現役世代男性、20代以下の若い女性はどんどんTVから離れて行っています
 さてそんな今のメディアは番組の制作者にとって魅力的なメディアと言えるでしょうか?確かに総接触時間の1/3以上を占める大きなメディアではありますがシェアは右肩下がり、消費力が高い若い女性及び、現役世代はどんどん離れて行っている状況は存在感に比べて魅力の低いメディアと言わざるを得ません

・製作者にとって単なる1配信チャネルとなったキー局
キーパーソンインタビュー宮河 恭夫@バンダイナムコホールディングスIR・投資家情報より
宮河:IPクリエイションユニットは新規IPの創出育成を最大のミッションとしていますが、そのためにも、アニメ制作会社からIPプロデュース集団に進化しなければなりません。自分たちはアニメ制作会社だと思い込んだら、アニメしか創れなくなります。確かにサンライズはアニメ専門の会社として成長してきましたが、今のグループにとって重要なのはアニメにこだわらず、グループ全体で活用できるIP、すなわち知的財産を生み出すことです。これからは表現方法をアニメに限定することなく、小説でも、実写でも、イラストでも、エンターテインメントのあらゆるジャンルでIPを創出していきたいと考えています。 ~中略~
最初はまったく芽が出なくても、何年かたって大きく育つこともあります。バンダイナムコグループを代表するIPとなった「機動戦士ガンダム」も、放送当初は視聴率が低迷し続けていました。しかし、あきらめずにIP展開をし続けたことで、放送の2年後には、ガンダムのプラモデルを求めるお客さまで店頭に大行列ができるほどの大ブームとなったのです。最初から大ヒットするIPは稀です。作り手側は、自分が良いと信じるものは誰に反対されようと意志を貫き、あきらめることなく育て上げる覚悟も必要だと思います。

 そして今回のTV朝日の決定言うなれば外野からの批判をきっかけにあいまいな理由での放映中止決定と言うのは実際の作り手にはどのように映るのでしょうか?上の引用は「機動戦士ガンダム」、「ラブライブ」、「アイカツ」等様々なヒット作品を生み出した制作会社サンライズの社長宮河氏のインタビューです。注目したいのは2点です。1つはコンテンツのマルチ展開、ゲームやガンダムの場合プラモデル、ラブライブやアイカツ等アイドル系のコンテンツだとCDと言ったグッズ、あるいは最近だとライブなど入口はアニメであっても様々な楽しみ方をグループで提供すると言うのがアニメに限らず、日本のコンテンツ業界の特徴です。
 その為薄く広いヒットよりも、熱心なファンをきちんと集める求心力のあるコンテンツを作る必要があり、その過程にはガンダムで言えば低視聴率などの逆風で簡単にあきらめない粘り強さが重要になります。実際ガンダムは放映からガンプラブームや映画化まで2~3年スパンが有りますしラブライブではプロジェクト開始からアニメ放映まで3年、映画化や紅白出場まで5年と時間をかけています。
 当然今でも地上波キー局はこういった企業にとって重要なパートナーですから表立った批判がこういった企業から出ては来ませんが、こう言った状況は見られていると言ってよいでしょう。

satiiro25

画像:ちなみにテレビ朝日出資のAbemaTVもあります

 更に重要なのはネットの世界に地上波キー局と直接競合する存在が増えてきている事です。上は今春の深夜アニメで話題になったウマ娘 プリティーダービーの配信サイトの一覧です。Amazon Dアニメストア、ニコニコ動画と有名どころを中心に一画面で収まりきらない配信サイトが出てきます。一方で首都圏は東京MXTVのみでTV朝日出資のAbemaTVはあるものの、キー局の姿は全く見当たりません。こうしてみるとTV=キー局の時代ははるか昔に終わり、番組制作者にとってはキー局も単なる1つの配信チャネルとなりつつあるように感じます。

・作り手の影響力が強くなる時代

9.25けもフレ事件@niconico大百科より
9.25けもフレ事件とは、2017年9月25日の夜からインターネット上でアニメ『けものフレンズ』監督の降板をめぐり、KADOKAWA及び関連企業へ大きな影響を及ぼした騒動である。pixiv上では「たつきショック」と呼ばれる。~中略~
これは、2017年9月25日午後8時ごろ、アニメ『けものフレンズ』の監督「たつき」氏の公式Twitterより


突然ですが、けものフレンズのアニメから外れる事になりました
 ざっくりカドカワさん方面よりのお達しみたいです。すみません、僕もとても残念です
https://twitter.com/irodori7/status/912270635610472448


という発言が投下されたことに端を発する、一連の騒動である。

平成30年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結) (2017年08月10日)@KADOKAWA 
ニコニコ動画では、有料の「プレミアム会員」の会員数は当期末に236万人まで減少した一方で、「ニコニコチ
ャンネル」の有料登録者数は61万人に達し、収益を下支えしております。
平成30年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結) (2018年05月10日) @KADOKAWA 
ポータルでは、日本最大級の動画プラットフォームである「niconico」における「ニコニコプレミアム会員」のサービス収入を柱とし、ウェブサイト上のバナー等の広告、有料動画等の関連収益を計上しております。期初には平成29年10月を予定していた「niconico」の新バージョン(く)(読み方:クレッシェンド)のリリースやスマー
トフォン向けの新サービスの投入が遅延するなかで「ニコニコプレミアム会員」は当連結会計年度末で207万人に減少しました

  そして重要なのはかつてに比べて製作者の影響力が強くなっている事です。上の引用は昨年大ヒットした「けものフレンズ」の監督の降板をめぐり、KADOKAWA及び関連企業へ大きな影響を及ぼした騒動の記事、注目したいのはこの騒動の陰でKADOKAWAのドル箱であるニコニコプレミアム会員が実に15%近くも減少している事です。ただこれはその前段階でプレミアム会員は減少傾向にあったのでこの騒動がどの程度影響しているかは分からないものの、ただユーザーにとっては素晴らしい作品が良い環境で継続的に見られればプラットフォームは何でも良いので運営企業が作り手を粗雑に扱うのであればプラットフォームの企業などは簡単に見限ると言うのは注目されることです。

・いつまでクレーマーに付き合うのだろう?~緩やかな自殺の構図~

『幸色のワンルーム』放送中止に批判の嵐……弁護士・太田啓子氏が「誘拐肯定」の意味を語る@CYZO WOMAN2018/6/23より
 例えば『名探偵コナン』や『ルパン三世』の中で描かれる殺人や強盗は、「殺人、強盗として描かれており『人を殺したけれど実は殺人じゃない』というような歪んだ認知に基づく描写はされません。ところが『幸色のワンルーム』では、幸が『お兄さんがしたことは誘拐だ』と言いつつも、それが幸の意思に反することだとは描かれていないのです。幸は、お兄さんと一緒にいることを喜び、肯定しているという描写になっています。これは、実際の女児誘拐犯が『こうであってほしい』と勝手に思い込んでいる歪んだ認知そのものの描写です」と、太田氏は述べる。

 太田氏いわく、『幸色のワンルーム』は、加害者や一部の人が事件に抱いたであろう妄想を作品にしたものであり、「実在の被害者に対する中傷そのものだと思う」という。作者が「事件とは関係ない」といった発言をしている点についても、「本人が言えばいいっていう問題ではないですよね」と、太田氏は疑問を投げかける。


 さてこの作品へのクレームとして弁護士の太田啓子氏がこんなことを書いています。個人的にはあきれてものが言えません。少なくとも誘拐の加害者が警察や外部に対して言う言葉には当然「自分の罪を軽くしたい」と言う意思の基、世論を味方につけやすい言葉を選ぶ訳ですし、それは妄想と言うよりもスピン戦略と言うべきものであり、そしてその入れ知恵をするのが弁護士の基本的な業務の1つではないでしょうか?そう考えるとまず責めるべきなのは同業者あるいはそれを拡散する報道メディアであり、そもそも誘拐と言う言葉だけが共通で前提条件も何も違う漫画を描いた作者ではないだろうと言うのが1つ、もう1つはやはりこの作品のヒロインを語る上で欠かせないヒロインの受けたいじめや虐待、教師からのセクハラの方は誘拐が曲がりなりにも犯罪なのに対し、それ自身は犯罪ではなく、加害者側が「いじり」だの「教育」だのよりひどい認知的な歪みがあるのにそれをスルーするのはどうかと言う点です。
 それ以前に今時何十万部も売れる漫画と言う段階でやはり相当きちんと作られているものであると言う前提を持ってじっくり読まずに「誘拐を肯定する漫画」と脊髄反射する神経がそもそもどうかと思います。

satiiro20

 画像:相変わらずの御仁である

  更にひどいのはにも取り上げた朝日新聞の三浦記者、TV朝日のやった曖昧な理由での放映中止と言うのは、説明責任と言う意味では最悪の選択だと思うのですが、「何故やめたのか?」「なぜやろうとしたのか?」とも突っ込まないのはジャーナリスト以前の問題としてどうかと思います。
 そしてこんなクレーマーに付き合いこんなことを繰り返していけば視聴者以前に作り手からの信頼を失い、魅力的な作り手のいない放送からは視聴者も離れていく、これこそがメディアの緩やかな自殺と感じるのですが如何でしょうか?

・表現の自由を守るには~関西の放送局の意地が示すもの~
satiiro21
画像:TV朝日などどこ吹く風

 さてそんなTV朝日の決定どこ吹く風かの様に決定当日の番組のtwitterではクランプアップの模様が公開され、主題歌を歌うFLOWの紹介が行われていました。この「幸色のワンルーム」と言うドラマはもともと関西の準キー局であるABCテレビの作成で、TV朝日はそれを使用料を払って放映する立場だった訳で、今回のTV朝日の判断は痛かったかもしれませんが、それをおくびにも出さないところに東京に対抗する大都市圏の意地を感じます。この「幸色のワンルーム」の件は良く言われるところの「表現の自由」の問題として語られる事が多く、多くの論がその正当性を語るのですが、ABCテレビのこのスタンスは「表現の正当性」より重要な「表現の自由」を守るための大きな武器を自ら示しているように感じます。様々な供給元が存在し、独占寡占からいかに距離を置ける状況を作れるかという事。どんなに正しく強い供給元でも1つだけなら、そこさえコントロールできてしまえば「表現の自由」など簡単に絵に描いた餅となってしまいますが複数の供給元があればある所が拒否したものも他の供給元が消費者の基に送り届けてくれるかもしれない、そういった事を考えるきっかけを作ってくれたABCテレビに敬意を表して取敢えず今宵は筆をおきたいと思います。


「幸色のワンルーム」@ABCテレビ音色 [ FLOW ]

現役世代とリタイア世代の大きな溝~新潟県知事選挙に思う~

niigata
画像:激戦を制したのは・・・

 さて前任者のスキャンダルによって急遽行われた新潟知事選挙、与党である自民・公明両党が支持する元副県知事の花角候補、立憲民主、国民民主・共産党などが支持する元県議の池田候補、完全無所属の元五泉市議安中候補の争いは4万票弱の差をつけて花角候補が勝利しました。
 花角候補は国政与党、池田候補は国政野党が積極的に応援を行い、ある種国政の代理選挙のような様相を呈していましたが与野党対決的な側面から言えば野党が知事を失い(前任者は野党が支援して当選している)、与党が新たな知事を得た形になりました。投票率は58.25%、前々回の43.95%からすると15%近く、投票率が伸びた前回53.05%からも5%以上伸び関心の高さをうかがわせました

花角英世
池田ちかこ
安中聡のブログ

新潟県知事選 出口調査結果から@NHK2018/6/10より
年代別では、花角さんが10代から50代までで、池田さんの支持を上回りました。一方の池田さんは60代では、50%台半ば、70代以上ではおよそ50%の支持を得ています。
 出口調査を見ると若いと言うより1~50代の現役世代は与党系の花角候補、60代以上のリタイア世代は野党系の池田候補と世代によって支持が完全に分かれた感があります。

若者と高齢者・メディア・知識人その分断の光景~choose or loose衆院選2017エピローグ~より
この結果の背景には何があるのでしょうか?日経新聞の出口調査の結果から見ると6割以上の議席を維持した自民党を支持したのは10,20代の若い世代と男性なのに対し立憲民主党は6,70代の高齢者希望の党は女性と60代の高齢者
自民、比例第1党の勢い…10代の半数与党支持@読売新聞2016/7/6より
  •  読売新聞社が実施した終盤情勢調査では、比例選(改選定数48)は自民党が序盤情勢調査から伸ばし、2013年参院選に続いて比例選第1党をほぼ確実にする勢いだ。

     与党で比例選過半数をうかがう。民進党など野党は反転攻勢をかけられていない。

 自民党は13年参院選並みの18議席獲得も視野に入ってきた。年齢別に見ると、全世代で他党を上回る支持を得ている。特に若年層に強く、18、19歳は5割近くが自民党を支持している。18、19歳は安倍内閣の経済政策を6割弱が評価していて、30歳以上の世代よりも10ポイント以上高くなっている。

 自民党は20歳代で4割強、30歳代でも4割弱の支持を集めている


 昨年の衆院選、一昨年の参院選でも若い世代の与党支持、高齢者の野党支持は言われましたが、ある意味緩衝地帯とも言えた4~50代すら与党支持が鮮明になったと言うのはあまり語られていませんが大きなことだと思います。個人的には失われた20年が直撃した団塊ジュニアを中心とした40代だけでなく、経済的に有利な時代に若い時期を過ごしたバブル世代のいる50代すら経済重視の若い世代と同じ様な傾向だったと言うのには驚きが隠せませんでした

新潟県知事選挙への立候補記者会見について(平成30年4月23日)安中聡のブログ

 さて、知事に立候補するに当たって、県民の皆様に訴えたいことは、二つです。
 一つ目は、
●原発への反対、原発を廃止するための政策を策定し、実行すること。
 二つ目は、
米山路線を継承すること。です。 
 私を支援して下さる方の米山元知事に対する評価は、女性問題を別にすれば、概ね高評価であり、『県内の経済は上向きつつあったのではないか?』『やろうとしていることに間違いは無かった』『実に勿体無い』というものがほとんどでありました。私もそう思います。~中略~
 私が経験したことを申しますれば、私が落選した市長選の後に、ある県民の方から、除雪について県に働きかけてもらえないだろうか、と相談を受け、2月13日付で請願法に基づき、請願を出しました。すると、3月8日付で『知事から回答を行うよう指示があったため、回答する』との担当部署からの請願への回答がありました。
 さて今更ながらですが政策を見ていきましょう。さて最初は一見泡沫候補に見える安中聡氏です。確かに得票数も低いですし、有力政党のバックアップもない、ある意味で注目されていない候補者ですが、個人的に興味深かったのは前米山知事の政策を継承すると言う所です。米山前知事は所謂女性問題で退陣したため本人の能力・実績に関係なく印象は良くないかもしれません。ただその色眼鏡を外して制作・実績を評価すると言うスタンスはこれはこれで志を感じますし、面白い考え方だと思いました。

みなさんへのメッセージ池田ちかこより
●農業に従事するみなさんへ
私自身も農業に従事し、米作りの喜びと不安はよくわかっています。戸別所得補償の「モデル事業」を広げ、国にも実施を求めます。多様な担い手や協同によって農業をしっかり支え、地産地消と国内外への販路拡大に真剣に取り組みます。TPP が本県農業に及ぼす影響も検証します
●中小企業や個人事業主のみなさんへ
中小企業や個人事業のみなさんは地域経済の主人公。みなさんの元気こそ、新潟を明るくします。事業の維持・拡大や後継者支援にも全力を上げ、皆さんと直接議論する枠組みをつくって施策を進めますみなさんが造り出す地域の宝・魅力を発信し、県外・海外への進出も支援します
新潟ブランドの発掘・育成・セールスに全力花角英世より
新潟が誇るコシヒカリ、新之助などの米、越後姫やルレクチェなどの果物、枝豆などについて新潟県内に限らず大都市圏での流通・消費の拡大を目指す地産他消を推進し、付加価値の高い農業を実現します。また中山間地における持続可能な農業の在り方についても配慮します。
さらに食品・清酒、金属・機械、繊維などの多様で高い競争力を持つ地域産業について、新潟ブランドとして国内販路の開拓や海外展開を支援していきます
米など県産食品に対する中国の輸入規制の撤廃・輸出の再開に向けて、先頭に立って取り組むなど県産品の輸出促進に向けて積極的に取り組みます
 さて残る2名花角候補と池田候補の政策を比較してみましょう。さてこの新潟県知事選挙、新潟県には柏崎刈羽に代表される原発立地県なのでどの候補も原発再稼働反対を唱えているのは共通でした。そして多くの県民も再稼働に反対していました。こういった原発系の政策は党派性による、熱意が良く言われるのですが、個人的にはむしろ「原発が無くなっても経済・財政を上手く回せるか」と言うのが大きなポイントになるような気がします。という事で経済政策を比較してみました。農業や地場・中小企業関連の施策を比較してみたのですが、農業に従事していたと言う池田候補は確かに戸別保障と言う施策はあるものの、農業そのものに対しては米作り国内外への販路拡大と大雑把なのに対し、花角候補は新之助、越後姫と他県の物には聞きなれないブランド名まで挙げ、販路に関しても大都市圏での流通消費の拡大を目指す、中国の輸入規制の撤廃輸出の再開と具体的です。実際農業を営んでいる人たちから見たらどちらが頼りになる様に見えるでしょうか?地盤産業に関しても同じような事が言えます。

みなさんへのメッセージ池田ちかこより
●原発ゼロ後の新潟を心配するみなさんへ
「原発ゼロ、新産業と雇用検討会議」(仮)を創設します。世界中で実践・証明されているように、自然エネルギーは地域を再生させ、交通や公共事業のあり方も変えるでしょう。地域でお金が回り、新しい仕事や雇用も創ります。その新しい地域社会・経済の姿を新潟から発信しましょう!
●地域経済を元気にしたいみなさんへ
新潟にはまだ潜在的な可能性が眠っています。「新産業と雇用検討会議」(仮)を設置し、食(農)・金融・エネルギー・交通・観光を横断する新しい自立的な地域経済ネットワークを創り、既存の産業とも結び付け、地域でお金が回り雇用を生み出す仕組みを作ります
新潟ブランドの発掘・育成・セールスに全力花角英世より
近隣県に比べ出遅れ感のある訪日外国人の誘致を強力に推進します。訪日外国人数の伸びが著しい東アジア・東南アジアを中心に新潟ブランドの浸透を図ります。そのためトップセールスを実施するなど観光プロモーションを強化するとともに、新潟空港へのLCC(格安航空会社)による新規国際路線の開設をはじめとする航空路線の充実や新潟港への海外クルーズ船の更なる誘致を実現します。新潟県を訪れる訪日外国人の増加により新潟空港の利用者を大幅に増加させ、軌道系アクセス整備の機運を高めていきます。
 そしてこれはその他の施策に関しても同様です。自然エネルギー、自立的な地域経済ネットワークと確かにお題目は立派ですが池田候補の政策にはその実現にどの様な課題があり、それをどのように乗り越え、どの様な雇用・産業が生まれるかと言う具体性が全くと言っていいほど見受けられないのに対し、花角氏は東・東南アジアから人を呼び込むと言う目標があり、それに対してLCCやクルーズ船の誘致と言う具体策が有ります

 こうしてみると、池田氏が何故現役世代の支持を得られなかったのかと言うのが良くわかると言うか、むしろよくここまで接戦の持ち込めたなとすら思います。そしてその大きな原動力となった60代以上のリタイア世代の高齢者と現役世代との認識の溝にちょっとした絶望を覚えてしまうのは私だけでしょうか?

 

幸色のワンルーム


動画:誘拐犯と被害者少女の・・・
『幸色のワンルーム』実写ドラマ化@ORICON NEWS2018/5/29より
 実写ドラマ化が発表され、話題を呼んでいた「ガンガンpixiv」で連載中の漫画『幸色のワンルーム』が、大阪・朝日放送テレビで新たにスタートした連続ドラマ枠「ドラマL」の第2弾として7月8日から放送される。「幸」と名付けられる被害者少女を山田杏奈、誘拐犯の「お兄さん」を上杉柊平が演じる。原作キャラクターに限りなく寄せた2人のビジュアル、原作者・はくり氏のメッセージイラストも公開された。 物語は、両親から虐待を受け、同級生からはいじめられ、行き場を失った14歳の少女が、ある日、マスク姿の男に“誘拐”されることからはじまる。しかし、それは少女にとって、生まれて初めて「幸せ」を知っていく生活の始まりだった…。「誘拐犯」と「被害者」。2人の歪な関係を描く衝撃的な内容から、作者・はくり氏のSNSでマンガを発表後、瞬く間に話題となった。スクウェア・エニックスからコミックスは4巻まで発売中。ドラマでは、原作にないオリジナルストーリーを織り交ぜ、衝撃のラストへと誘っていく。
 誘拐犯と被害者少女の歪な共同生活を描いた漫画『幸色のワンルーム』がドラマ化されるそうです。


幸色のワンルーム@Wikipediaより

2017年2月より無料マンガサイトpixivコミックで不定期で連載し、現在も随時更新され、2017年6月現在累計閲覧数8,000万という記録を残している。

2017年2月22日に1巻が発売され、重版が行われた[1]。また、同年6月より開催されたWEBマンガ総選挙では3位となった[2]

元々は『世の中いろんな人がいると言う話』というタイトルでTwitterに投稿されていたが、『幸色のワンルーム』のタイトルでウェブサイトpixivにも公開され累計閲覧数6,200万となり書籍化もされた[3][4]。コミックス版は描き直されているため内容が大幅に違っているが、作者はコミックス版を本筋としている[comic 1]
幸色のワンルーム@ガンガンpixivより
pixiv&Twitterの超話題作!!!
重版ぞくぞく累計75万部突破! コミックス1~4巻、絶賛発売中!!!

 この作品はもともとtwitterで掲載していたちょっとした漫画が多くの共感を集め、pixivコミック累計閲覧数8000万、コミック4巻累計で75万部を突破するなど大ヒットしたものです。

朝霞市 中学生誘拐事件 [一連の流れ]@NAVARまとめ

 この作品がtwitterで発表されたのが2016年6月、その少し前には千葉大学の学生が朝霞市の女子中学生を誘拐し2年間もワンルームで同居していたと言う「朝霞市中学生誘拐事件」があり、この2年間女子中学生が逃げ出すチャンスがあっても逃げ出さなかった事から「誘拐ではなく恋愛関係にあったのでは」と言う意見がtwitterで飛び交っていた時期だったため、その延長線上にある「誘拐を肯定する漫画」と言う意見もありました。

satiiro
画像:『幸色のワンルーム』ドラマ化に対する朝日新聞三浦英之氏の反応

幸色のワンルームドラマ化に対する朝日新聞記者三浦英之のツイートに対する反応。@together

 そして、やはりある種の人達から大きな反発がありました。代表的なのは朝日新聞記者三浦英之氏のツイートでしょうか?当然のことながら多くのこの作品のファン以外も含めた反発を受けてます。過去には少なくない数のアニメ作品がこういった反発で内容を変更したりしているのでそれは反発するでしょう。

津山小3女児殺害事件@Wikipedia

新潟女児殺害容疑、男を再逮捕 「首絞めた」殺意は否認@朝日新聞2018/6/4

 また最近大きな動きのあった津山市の小3女児殺害事件や現在容疑者が逮捕され取り調べが続いている新潟市のひき逃げ殺害事件の事を挙げているのですが、そもそもこの2つの事件は前者は通り魔的な殺人事件で、後者はひき逃げに近い事件であり、そもそも誘拐事件ではないですし、『幸色のワンルーム』はどんなに悪く取ってもこの2つの事件の様に少女を殺すことを肯定しているものとは言えません。
 むしろ自殺と言う形で死のうとしていた少女を止める事からスタートしている話なのでその点だけ見ると真逆な印象すら受けます。
 もし遺族の方、特に親御さんが胸を痛めるとするなら誘拐そのものではなく主人公の少女の言葉を借りるなら「家でちゃんとしたお皿で食べたのはじめてなの」「両親は床に捨てていくから」と言った食生活や体についた痣に代表される様な両親から受けた虐待ではないでしょうか?言うなれば「自分たちが理不尽に奪われた娘を何故そんな粗末に扱えるのか」と。

 satiiro2


  さて朝日新聞記者三浦英之氏はこんなツィートも書いています。個人的には確実に間違っているな思う事が1つあります。それは「twitterで細々と主張を繰り返すくらいなら自分の主張に都合の悪い部分も含めてきちんと対象の背景を調べ、その上で作り手に取材し記事とする、それがジャーナリストとしてやるべきことではないか」という事。

satiiro3
画像:すべての原点「世の中いろんな人がいると言う話」

 そしてtwitterのちょっとした投稿から始まったこの作品がドラマ化までたどり着いたのはやはり多くの人の共感や支持を集めたからで、それは決して軽視出来る事ではないです。
 確かに「誘拐」は犯罪で肯定されるべきことでは無いです。ただこの漫画では描かれているのは「誘拐」だけではない、家庭での「虐待」であったり、学校での「いじめ」であったり、「先生によるわいせつ行為」だったり、そしてなによりその「被害者である少女がその地獄から逃れられないと言う状況」と言うのは背景としてきちんと存在感を示している。それらは学校や家庭と言う閉じた環境内で処理され「誘拐」の様に明確に犯罪に扱われないものですが、多くの人にとって「誘拐」よりは確実に身近でかつ「誘拐」以上に肯定出来る事でない。
 だからこそ「被害者である少女がその地獄から逃れられないと言う状況」からの救済の物語としてこの作品は共感や支持を集めたのだと思います。




 そして『幸色のワンルーム』と言う話から「誘拐」や「虐待」等の物騒なキーワードを引くとどのような物語になるでしょう?「若い男女が出会い同じ部屋で共同生活を始めていく」所謂同棲の話になると思います。上のリンクで上げた「ハネムーンサラダ」は女性主人公であるフリーライター瑤子が男性主人公であるサラリーマンの実のアパートに転がり込むところから始まる作品、この作品が出ていた20年くらい前にはそんな漫画が多かったものですが、今は本当に少なくなりました。


  この2人の主人公のうち実の様なサラリーマンは多少人数を減らしても漫画の世界でまだ存在感がありますが瑤子の様なフリーランスの存在は特にリーマンショック・東日本大震災以降格段に落ちたような気がします。ハネムーンサラダが連載されていた2000年頃だったら「自由」、「最先端」と言ったポジティブなイメージがそれなりにあったような気がしますが、今は「不安定」だったり「貧困」と言ったイメージが強くなっているような気がします。また「アパートに転がり込む女性」と言うのも昔だったら世話女房と言ったイメージだったのが今は庇護の対象と言った感じがします。結局経済の低迷で持たざる者がブレークスルーして大金持ちになったり、そこまでいかなくても少し頑張れば社会で居場所を見つけられなくなったのが大きいような気がします。



 それでもやはり「誰かと出会い同じ部屋で共同生活を始めていく」と言う物語そのものへの欲求そのものは消えなかった…と言うより震災後は「絆」と言う言葉が叫ばれ続け、また「孤独死」と言う物騒な言葉も流行った事を考えるとよりそういった物語への渇望は強まったとさえ言えます。そんな時期にブレイクし映画化されたのが上の「うさぎドロップ」この話ではわずか6歳の祖父の隠し子を30歳サラリーマンの主人公が、引き取り子育てに悪戦苦闘する第1部、10年後大きく(身長169㎝)成長した娘と最終的に結婚してしまう第2部の2部構成でこの第2部に関しては『幸色のワンルーム』ほどではないにしても嫌悪感をあらわにする人はいました。
 そして嫌悪感を示す人も含めその延長線上に『幸色のワンルーム』と言う作品はあるような気がします

久保姫@niconico大百科より
久保姫(くぼひめ 1521年~1594年)とは、岩城重隆の娘であり、奥州に比類なき美姫であり、あまりにかわいすぎてさらわれた姫であり、人さらい伊達晴宗の妻である。号は栽松院。通称は杉目御前、笑窪御前など。~中略~

1534年頃岩城重隆は名門・結城義綱と結んで伊達・相馬・田村連合の脅威に対抗しようと、義綱の嫡男・結城晴綱へ久保姫の輿入れを約定していた。ところが時期悪く、姫を伊達家に貰い受けたいと相馬顕胤の仲介が入ってしまう。
 先約がある旨断りを入れると、伊達稙宗の鬼謀によって事態は軍事衝突寸前にまで緊迫してしまった。
 結城家への輿入れは強行されたが、久保姫の容姿端麗さを見初めた伊達晴宗が自ら軍勢を率いて嫁入り行列に横槍を入れる驚天動地の事件が起きる

これが伊達晴宗・久保姫夫婦運命の邂逅であった。~中略~

その後も子宝に恵まれ続け、計6男5女を産み上げた。 略奪婚でありながら相思相愛だったようで、側室はいなかった

 三浦記者には最低でもこれくらいの背景話が出来るくらい色々考察してもらった上で取材し記事を書いてほしいものです。多分作り手側は当然この作品を良く思っていない人達も視野に入っている筈で、それに関して覚悟はあるのではと言うよりもこの『幸色のワンルーム』と言う作品はその覚悟が無ければ取り扱えない作品ではないかなと思います。上の引用はもし『幸色のワンルーム』の作り手たちが三浦記者のインタビューした際に口にしたら最も面白いであろう人物です。13~4歳で夫となる人物に誘拐され、そのまま結婚し11人もの子供に恵まれ幸せな結婚生活を送った女性です。紹介文はいわき(岩城)・伊達・白河(結城氏→白河結城氏、白河氏とも呼ばれる)・相馬・田村と見事に福島県の市名に名を残す大名たちのオンパレードとなっています。ついでに言えば彼女の産んだ子供達の多くは孫の伊達政宗と対立関係になり、政宗の物語で彼女は前半部分の重要なキーパーソンになります。

satiiro4

 さて最後に蛇足かもしれませんが1つ不思議に思う事を。
 この『幸色のワンルーム』を批判する人たちには「女性の人権」を建前にいろんなことを言っている人たちがいるのですが、確かに「誘拐」と言う行為は犯罪であり、正しい事ではない、ただ『幸色のワンルーム』のヒロインの様に追い詰められて死にそうになっている少女がいたら「誘拐」は正しくないから例え死んでも放置するのが正しいのとでも考えているのでしょうか?こういった人達の言論を見ているとあまりに「誘拐」が悪いと言うばかりなのでそんな風に見えます。『幸色のワンルーム』のヒロインの様に虐待されて追い詰められている少女がいたら「誘拐」か「放置」かそんな残酷な2択しかないのでしょうか?


横須賀市児童相談所

横須賀市小川町16番地はぐくみかん3階<郵便物:「〒238-8525 児童相談所」で届きます>

電話番号:046-820-2323

ファクス:046-826-4301
児童養護施設@wikipedia
児童養護施設とは? 受けられる支援内容、利用方法、現状について詳しく紹介します! @発達ナビ
養護施設は『明日ママ』よりもっと悲惨だった…体罰、性的虐待の実態を出身者が告白@buisinessjornal
明日、ママがいない

 当然そんなことはありません。上は私の地元横須賀の場合ですが、行政にはそういった子供たちに対応する部署がある訳です。ただし多くの人にとってそういうものが存在するとおぼろげにわかっていても具体的にどこに行けば良いかどこに電話すれば良いかなんてわからないのも事実であり、またかつて明日、ママがいないと言うドラマが話題になったようにそういった存在がどこまであてになるかわからないと言う疑問もある訳です。
 そういった話題を全く提供できないのを見ると『幸色のワンルーム』と言うのは安倍首相と一緒で単に「皆で安心して叩ける題材」とでも考えているように見えて仕方ありません。


 いかがだったでしょうか?個人的には『幸色のワンルーム』に関してちょっと見てみようかなと感じました。ただ児童相談書の存在は頭の片隅に入れつつ見ようかなと思います。


人気記事ランキング201805

IMG_6596
写真:はいふり好きなら一度はおいで

 さて5月のランキングです。

1. 取り残された女性たちのまち
2. 苦境に陥ったオーナー達から学ぶこと~かぼちゃの馬車事件に思うその3~
2. 現代の置屋の失敗~かぼちゃの馬車破たんに思う~
4. 春休みは聖地巡礼&お花見へGo!!
4. 平成の終わりに考えるその1~女性の社会進出と8050問題~

 さて平成の終わりに考える外伝~女性に甘く残酷な社会が終わるとき~でも書いたように今月圧倒的なPVで1位になったのは取り残された女性たちのまちでした。この記事に関しては平成の終わりに考える外伝~女性に甘く残酷な社会が終わるとき~で語っているので、その平成の終わりに考える外伝~女性に甘く残酷な社会が終わるとき~のこぼれ話でも、この記事では当初取り上げようと思った人が2人います。

ちゃんと稼げるようになったら、働かない彼氏も「男捨離」できたんです――@カドブン
この世でいちばん大事な「カネ」の話 (角川文庫) [ 西原理恵子 ]
女の子が生きていくときに、覚えていてほしいこと [ 西原 理恵子 ]

 一人目は漫画家の西原理恵子、リンク先のインタビュー記事は引用不可なのでリンクで飛んでみてほしい所ですが、「40,50代で行き詰っていく女性」、「若いうちに社会で叩きのめされる(故に自分の立ち位置を勘違いしない)男性」といった事にきちんと触れていて、特に若い女性に読んでほしい記事です。若い女性からしたら「お寿司も指輪も自分で買おう、その方がずっと楽しいよ」と言われても「西原さんはバブルの恵まれた時期に社会に出たからそんなこと言えるんだ」と言われそうですが、結局厳しくなって「お寿司や指輪を買ってくれる」男性はもっと減っている訳で、愚痴っても始まらないような気がします。

低所得でも貯金が1000万円を超えてしまう生活習慣散るろぐ
特別なスキルも、誇れる学歴もない僕は、ともかく出費を減らさなければなりませんでした。

そこで意識したのが固定費です

固定費というのは、生きていくうえで毎月かかるお金のことです。お家の家賃、水道光熱費、携帯電話代、インターネット代、生命保険料などが、これにあたります。

 もう1人はパラサイトシングルと1000万円の貯金でも取り上げたちるどさん、現在は一人暮らしをされていてかつ貯金も1300万円ほどになったそうです。この人を取り上げようと考えたのはシンプルに言えばやはりお金を貯める技術・知恵のすごさでしょうか?やはり潜在的貧困中高年絡みの話では具体的なお金の話は避けて通れないだろうと。
 基本的に書かれている事はどこかのFPさんが書いているような事ではありますが、それを生活の中で磨き上げ、血肉にしているのはすごい事であり、また内容も分かりやすく、模倣しやすいのが良い所です。また垣間見えるお金や社会などに関する物の見方も親しみやすさを感じます。
 やはり潜在的貧困中年の方は学ぶべきことの多いblogかなと思います。
 
 さて同率4位には平成の終わりに考えるその1~女性の社会進出と8050問題~が入りました。この記事も取り残された女性たちのまちに通じるテーマを持った記事です。とは言えこちらの記事はどちらかと言えば便利な政治的カードとして歪められて伝えられた女性の姿と、そしてそれが行われてきた平成と言う時代の終わりにあたってそれが限界にきているのではと言う問いかけで新シリーズである平成の終わりに考える のトップバッターでもあります。

 そして同率2位には苦境に陥ったオーナー達から学ぶこと~かぼちゃの馬車事件に思うその3~現代の置屋の失敗~かぼちゃの馬車破たんに思う~と破綻したシェアハウス運営会社スマートデイズとスルガ銀行の記事が仲良くランクインしました。この事件は取り上げられ方が地味ですが、地方経済の疲弊とそれに伴う高齢者を中心とした地方のお金の行き先、フルローンすら可能でかつてのFXにも通じる今の不動産投資の世界、と様々な歪みが凝縮された事件かなと感じています。極力続編を書きたいテーマでもあります。

IMG_0027
写真:ハイスクール・フリート 横須賀女子海洋学校模擬店も出店YY乗り物フェスタは6/9・10

 最後に同率4位には春休みは聖地巡礼&お花見へGo!!が入りました。ターゲットは春休み時期だったのにGWに花開いた感じでしょうか?ちなみに写真にもある様に毎年横須賀で行われるYYフェスタに横須賀を聖地とするはいふりの模擬店も出店するそうです。

6月9日(土)10日(日)
よこすかYYのりものフェスタ2018
場所:JR横須賀駅ヴェルニー公園・ショッパーズプラザ横須賀1階店頭広場・海上自衛隊横須賀地方総監部・ドブ板通り ほか (京急線汐入駅、JR横須賀駅下車徒歩)
時間:10:00~16:00
内容
ハイスクール・フリート 横須賀女子海洋学校模擬店
  • JR横須賀駅構内 鉄道イベント
  • 海上自衛隊横須賀地方総監部 艦艇一般公開(公開艦船詳細は直前まで未定)
  • 横須賀音楽隊の演奏は、9・10日両日とも①10:30~11:15 ②13:00~13:45を予定
  • 自動車展示
  • 京急電鉄ブース
  • 鉄道グッズ販売
  • 各種おみやげ販売
  • グルメブース ほか
    参考
  • よこすかYYのりものフェスタ2017子鉄の道草道
    よこすかYYのりものフェスタネイビーブルーに恋をして
    【鉄道】【船舶】よこすかYYのりものフェスタ2017とむの趣味日記

     いかがだったでしょうか?今月も当blogをよろしくお願いします。


    広告
    広告2
    広告3
    その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス
    アーカイブ
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    ギャラリー
    • 令和の大きな宿題その27 マイナス金利緩和が攻める選択肢~皆を取るか、余裕ある住宅ローン保有者を取るか~
    • 令和の大きな宿題その27 マイナス金利緩和が攻める選択肢~皆を取るか、余裕ある住宅ローン保有者を取るか~
    • 令和の大きな宿題その27 マイナス金利緩和が攻める選択肢~皆を取るか、余裕ある住宅ローン保有者を取るか~
    • 令和の大きな宿題その27 マイナス金利緩和が攻める選択肢~皆を取るか、余裕ある住宅ローン保有者を取るか~
    • 令和の大きな宿題その27 マイナス金利緩和が攻める選択肢~皆を取るか、余裕ある住宅ローン保有者を取るか~
    • 令和の大きな宿題その27 マイナス金利緩和が攻める選択肢~皆を取るか、余裕ある住宅ローン保有者を取るか~
    • 令和の大きな宿題その27 マイナス金利緩和が攻める選択肢~皆を取るか、余裕ある住宅ローン保有者を取るか~
    • 令和の大きな宿題その27 マイナス金利緩和が攻める選択肢~皆を取るか、余裕ある住宅ローン保有者を取るか~
    • 令和の大きな宿題外伝その9 まさかの大台突破が語る悪くなさと言う意味でのジャパンアズNo1の時代
    楽天
    • ライブドアブログ