
















わらび店の林道マンでございます!
最近、久しぶりにツーリングへ行ってきました
お客さんにすすめられた「ほったらかし温泉」をめざして雁坂トンネルを抜け、午後二時ころに到着。標高670メートルくらいにあるので露天から富士山がはっきりと遠望できました。
眺めがよいところに行くと爽快ですね
平日だったので紅葉もゆっくり楽しめました
愛車も快調で燃費は35㎞/Lをマーク、だったのですが帰路につくころになるとエンジンオイルが滲みだして焼けるにおいが・・・。次の休みにパーツクリーナーを半分くらい使って諸々の汚れといっしょに落としたのと、伸びはじめていたチェーンを調整しました
人間も機械も手入れが大切ですね
このくらいでムダ話をおえて、おすすめバイクをご紹介します
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
●YAMAHA XSR155
↑ VVA(可変バブル機構)を搭載しているので小排気量ながら高回転まで元気のよいエンジンです
それでいて車重134kgなので押し引きは軽いバイクです
なによりXSR700/900のデザインを踏襲するネオクラシックないで立ちが人気です
丸みをおびたタンクや丸形で統一されたヘッドライト&テールランプも魅惑的です
※新車2年保証付き、詳細はこちら
バイク館SOX蕨店には、現在(2021年11月24日)、現行カラーリング4色がそろっています。
・マットブラック
・シルバー
・ダークグレー
そして近日、惜しまれつつ廃盤となったマットグリーンも入荷の予定です。
メーターバイザー、リヤキャリア、ローダウンやヨシムラマフラーの装着などもできますので、XSR155カスタムでしたらバイク館SOX蕨店にご相談ください。
また、ご好評を博しているエンジンオイル40L分のメンバーカードを新車、中古車とわず進呈しております。
・40Lエンジンオイルカードの詳細
■主要諸元
ヤマハ XSR155
(Specification YAMAHA XSR155)
全長:2,000mm
全幅:810mm
全高:1,080mm
軸間距離:1,330mm
最低地上高:170mm
シート高:810mm
車重:134kg
エンジン形式:水冷4サイクル単気筒
ボア×ストローク:58.0×58.7mm
燃料供給方式:FI
排気量:155cc
圧縮比:11.6:1
最高出力:19.3kW /10,000rpm
最大トルク:14.7Nm /8,500rpm
燃料タンク容量:10L
ブレーキ:前ディスク/後ディスク
タイヤサイズ:前110/70R17 後140/70R17
ヘッドライト:LED
テールランプ:LED

●バイク、高価買取しております

ではでは、今後ともバイク館をごひいきのほど、よろしくお願いいたします
******************************
バイク館 SOX蕨店
〒335-0001
埼玉県蕨市北町3-4-22
TEL:048-447-8100
定休日:毎週火曜日
E-mail:warabi@b-sox.co.jp
ホームページ:https://bs-sox.com/
******************************