最近のブチ

July 2009

先週も今週も土曜日は出勤です。

斜陽産業の零細企業の出来の悪い中間管理職には代休取得もままならずといったところです。 建前上、有休休暇制度などと言うものもあるらしいのですが・・・。

しかし、週一しかお休みが無い方もまだまだたくさんいらっしゃいますので、贅沢は言ってられません。

先週は土曜日仕事から帰り、簡単に食事して風呂に入ったらもう釣りに出発する時間だったので一睡もせず出かけ、帰路こそウトウトさせてもらいましたが、基本的に寝ず、さすがに週半ばにきて疲れが出てきています。

で、今週末は鮫洲出船のシロギス釣りに行ってきます。

先週は、磐田市まで行って6時出船でしたが、今週は6時半まで寝ていられます。
が、僕の場合、シロギスは、釣り始めるとシャカリキになってしまうので結局疲れるのは同じということか。。。

赤ムツ、行って来ました磐田まで。

小型赤ムツをいいとこ10匹位釣らすのかなと完全にたかをくくっていたのですが、出船前から船長のレクチャーが凄い。
仕掛けのこだわり、餌のこだわり、釣り方のこだわり・・・とても熱心に且つ親切丁寧にレクチャーしてくれて一気にテンション向上。

港を出て10分足らずで水深300mのポイントというのもビックリだけど、周りに4〜5隻いた赤ムツ狙いの船が、雨潮の影響もあって、船中2〜3匹しか釣れていないのに、我船はスソでも6匹、トップ14匹。しかも型も悪くない。
小型は混じる程度で、平均1キロ前後。最大は右舷トモの方が釣った3キロ級。
6人限定予約乗合で船中50匹程度。しかも悪天で4日振り出船のうえ悪潮、悪コンディションの中とは恐れ入りました。

HPはあるけど、トップ釣果は出さないので、知る人ゾ知る状態。周りの船も真似できない(?)のか、赤ムツ船を出していない模様で、こんなに釣れているのに港はガラガラ。
唯一、磐田市の某釣具店で専用コーナーで紹介してるらしいですけど。。。

餌はオキアミとイカ短の抱き合わせ(オキアミでイカをサンドイッチ)。
このイカ短、イカ素麺ほどの細さで長さも6〜7cmと赤ムツ狙いにしては頼りないまでの上品さですが、船長独自に研究開発した液に漬け込み、赤ムツに抜群のアピールを発揮するようです。
その証拠に、一日やって、赤ムツ12匹釣って、外道はドンコ1匹だけ。
あたれば赤ムツなんです。 勿論船中皆同様に殆ど外道なし。ウソみたい。

オキアミを付けるのでムツ針16号と小さい針を使用するので当然バラシも多いです。
朝一、船長が「10のアタリで獲れるのは5だと思っていてください。」って。
オマツリも多いですからね。

磐田の福田港、うちから240kmでした。ちょっと遠いけど高速下りてから10分強でしたから、御前崎より近く感じました。
また行きたくなる船宿でした。

今週の日曜日、静岡県・磐田市の福田港まで赤ムツを釣りに行ってきます。

あまり遠出は好きじゃないけど、行き先を聞かずに赤ムツ釣りってだけで「行く!」って返事しちゃったのでしょうがなく・・・。

良い日はトップ20匹以上釣れているという前ぶれですが、仕掛けを聞いてみると、片天秤の吹流し3本針。しかもハリス5号に針はムツ16号だって。

普段、剣崎沖の大赤ムツ狙いでは、幹糸20号×ハリス12号、針はムツ19号で数こそ望めないものの、釣れれば2kg超の良型って釣りをやっているので、何か心もとない。。。

まぁ、郷に入れば郷に従え!でやってはみますが、いま一つテンションが上がってこない。
数狙う釣り物じゃないからなぁ。。。

海の日3連休は悪天予報で釣りはキャンセル。
無理して出ても楽しくないし、これといった釣り物も無いし・・・。

お陰で3日間とも爆睡し、最近の身体の疲れを取りました。(2〜3日飲みに行けば元の木阿弥ですが・・・)

しかし、午後は家に居ても蒸し暑いし、どこか行きたい!って思う処も見当たらず、気付けば馴染みの釣具屋に。(昔ながらの悪癖)

またしょうもない物一杯買ってしまった。。。

更には、何とシマノのカルカッタ・コンクエスト201DCが半額セールで3万5千円程度になってるのを発見してしまった。
カワハギ釣りごときには明らかに「無用の長物」だが、ついつい欲しくなってしまうのは釣り馬鹿親爺の心理・・・。 

即衝動買いせずに、取り敢えず「取り置きで考え中」にできたことが以前より少しは進歩できた証か・・・(情けない)

海の日3連休は2連荘の釣りを予定していましたが、海の予報悪く、釣果もいまひとつで早々に2日とも中止決定。        折角なので、蓄まった疲れを癒し、家の掃除なんかもやろうと思います。   決して釣具屋巡りなんかしません!!!

5
これ、便利そう。

          どこで売ってるのかな???
b246053a.jpg

行ってきました、勝浦イサキ。

土曜日、川津港・基吉丸常連さんのお誘いで。

昨年まずまずの釣果でしたので、少し期待していたのですが、今回は前評判通り大苦戦でした。
前々日に水温が3℃下がったとか。朝は15度台しかなく、潮も澄み渡り、イサキの反応は有るらしいのですが・・・。
こんな日はポツリポツリ釣れてくるイサキも小型ばかり。
折角勝浦まで来ているのにウリン坊まで・・・。

結果、「お持ち帰り」は中羽主体に20尾程でトホホ。。。

3時半に帰宅し、全部一夜干しにしました。 当分の間の保存食です。

七夕って、本来は棚機(たなばた)って言う字だったそうです。

旧暦の7月15日に先祖の霊がこの世に戻ってきた時に来てもらう織物を棚の上に奉っていたことから棚機って言ったんだって。 

我が業界の連中は「機」を「はた」って読むことが多いのであまり違和感はないけど、一般的には読めないですよね。

機織(はたおり)、生機(きばた)・・・染色等、加工前の生地 etc.

7月15日が7月7日になったのは盂蘭盆の風習が入ってきて、棚機をお盆を迎える準備という位置付けになったからなんだって。

織姫と彦星のお話は当然もっと後に付け足されたお話です。

う〜ん、ためになったねぇ〜〜〜、ためになったよぉ〜〜〜

本日、ファミリーセールの販売応援で埼玉スーパーアリーナに来ています。

b45f5a27.jpg
1485c0b8.jpg
          さいたま新都心駅って微妙・・・         お隣にはこんな会社が。。。           本日、夜の部は福山雅治のコンサートらしく、昼過ぎから凄い事になってます。
b6c053cb.jpg

続きを読む

今週末は「釣り」がお休みです。
在庫が一杯残っているもので、急遽「在庫処分市」開催で、その応援のため土・日ともお仕事です。
当然サービス休日出勤ですから、日当も出なきゃ、振替休日もありません。
お昼の弁当が出るくらいか。。。 

う〜ん、何とかせねば!

このページのトップヘ