スーパーバイザーのつぶやき

VFXスーパーバイザーの私が日々の活動や妄想を綴ります。

愚かだねえ、人間は。

というのが主人公の決め台詞、映画「不能犯」の完成披露試写会があったようです。
白石晃士監督作は、弊社的には「貞子vs伽椰子」に引き続きです。
細部にまでこだわる白石監督なので、完成まで結構時間がかかりましたが、
なかなかいい感じに仕上がっていると思います。
普通とはちょっと違うエンドロールも担当しましたので最後までお見逃しなく。

dTVでスピンオフドラマも始まりましたので、そちらもよろしくお願いします!

映画公式ページ
http://funohan.jp/

完成披露試写会の様子
https://natalie.mu/comic/news/262213

dTV「不能犯」ページ
https://pc.video.dmkt-sp.jp/ft/s0005109

全員死刑 公開始まりました

ちょーーーーー久しぶりの更新。

この春に事務所を引っ越して、体制も変えてから、一度仕事以外で極力デジタルから離れてみようと思い、SNS系のことはほぼやってなかったのです。
FaceBookなんて8月の出産報告以外まったく覗いてませんでしたしね。
結構困らないもんです。

とはいうものの、わが社のHPリニューアルに伴って、担当社員から「ブログ更新しないならリンクを切る!」と言われたもんで、久しぶりに更新してみることにしてみました。

さて、今月18日からいろんな映画が封切られていますね。ホドロフスキーの新作に、スタジオライカのモデルアニメーション新作の「KUBO」に、小林勇貴監督の「全員死刑」とか「全員死刑」とか「全員死刑」とか。
特別に大事なことなので3回言いました。

最近人気急上昇の間宮祥太朗さん主演のぶっ壊れ映画です。
日活の千葉さんと西村監督がプロデューサーしてるんだから教えて知るべし。

新人の小林勇貴監督もチンピラなんだか腰が低いんだかよくわからない好青年なので、すごくいい感じの作品に出来上がっています。

つうわけで「全員死刑」よろしくお願いします。
テアトル新宿他で全国ロードショーです!

「全員死刑」公式サイト
http://shikei-family.jp/

事務所引っ越し&新体制!!

交通に便利な飯田橋に引っ越しました!
それと、弊社のもう一人のスーパーバイザー、
村上優悦が取締役に就任しました!

私も現場に行くこともありますが、
基本、村上が弊社の中心的スーパーバイザーとしてやっていきます。

100倍ぐらい偉そうに言いますと、
私がデニス・ミューレンで、村上がジョン・ノール的な立場です(笑)
iten_170415
プロフィール

buckhorn_kazuno

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ