build a cityと愉快なお客さん そして Whisky bar b.a.c のブログです

大阪のとあるBAR「build a city」のマスターの日記 でした。 そして東京のWhisky bar b.a.c の日記です。

2022

新年あけましておめでとうございます。
久々の投稿になってしまいました。

皆さま、お元気でしょうか、私は元気です。

振り返れば2020年はまさかこんな事になるとはと。初めての緊急事態宣言にオリンピック延期。街から訪日客が消えた。
2021年はずっと宣言がでっぱなしの慣れた感でのさらに禁酒法のようなものも。。。当店も東京都からの要請には従いほとんど休業してました。1年越しのオリンピック。
2022年はどんな年になるか楽しみですね。

そんなこんなで今年もどうぞ宜しくお願いいたします。




B3D4CC63-C016-4826-956B-1A3E9C854C35

15周年

おっと、気付けば昨年はブログを投稿しておりませんでした。。 もとからマメな性格ではありませんから。。。すみません今年はがんばります!

投稿するにあたり、livedoorブログにログインするのですが、ID と パスワードが最大の難所だとおもってたのですが、見事1回でクリア。 覚えているものなんですね。


さて、そんなこんなで先日、無事に5年目に突入致しました。大阪時代から数えて15周年ですね。


DSC_0723



何か周年だからって当店は何もいたしませぬが、
ちょっと特別なジャック・ダニエルを開栓いたしました。
IMG_20190215_165446


ルーズベルトデキャンタ。
ジャックダニエルが慕っていたセオドア・ルーズベルト大統領。1900年代の初め頃にジャックが作って贈ったらしいです。 その後、1980年代に復刻版を蒸留所が製品化。アメリカ国内はハーフガロンの1750ml。 日本へは1500mlが輸入されました。
ちなみに、私が持っていたものは1750mlのUSA版です。
味わいはまさにアップルチェリー。すばらしい。

春夏冬二升五合

すっかり暖かくなりましたね。
桜もきれいに咲きましたね。
今年の桜のシーズンは当店も海外からのお客さんがとても多かったでした。店の横にアパホテルができたからですかね。上野公園と新宿御苑が人気のようですよ。 まあ、桜の良さは美しさもさることながら、あの儚さですけどね。日本人の心しか分からないでしょうけど。

英語が分からない私は翻訳アプリで会話するのですが、海外の翻訳アプリはなかなかかっこいいですね。




そして、新年度ということで、新しいバーマットを作りました。

今回はアクリルです。カウンターが銅板なので、透明な素材が映えるかなと。
かっこいいですね〜


ちなみに以前、ネットで4桁のパスワードのセキュリティーの話があって、海外で一番使われるのは1234や1111やら0000とあってそんなはずないわと思っていたのですが、その通りでした。別にのぞき見したわけではないですよ。あまりに堂々とスマホのパスワードを解除していますからね。


image

image





もひとつちなみに、タイトルは《商いますます繁盛》の意味らしいです。秋がないから商い、升が二個でますます、五合は一升の半分。昔お客さんに教えていただきました。

メルシー

またまた投稿に時間があいてしまいすみません。

さて、今年も温かい正月を迎え、米ではユニークな大統領が就任。EUでもトップの交代がありそうな今年、先日はまさおの暗◯と、何かと世界を賑わすニュースがある中で、当店も今月13日で2周年を迎えました。ありがとうございます。これもひとえにみなさまのおかげであります。
あっという間の2年。早かったー。
2004年のオープンからすると13周年。長いようで短く感じるまた、その逆でもありますな。何十年とやられてる飲食店、何百年と続くカンパニー。追いつけはできないけど、がんばってまいります。

これからもどうぞよろしくお願いいたします。




そういえば、12月にがんばって7キロのダイエットに成功。寝正月→3キロ増...
またがんばろ。


image
image
image

アイリッシュシチュー

最近は本当に寒くなりましたね。
あと少しで年末。


さて、昨年アイルランドに行って、食べたアイリッシュシチュー。いくつかの店で食べ、ふーんみたいな味だったのですが、旅の後半ベルファストの老舗パブで食べたアイリッシュシチューがとても美味しく、感動しました。旨味にコク、それでいてあっさりと食べられる。忘れられない味。
これをどうしても再現したく、苦節1年。 完成致しました。 牛テールと鶏ガラ、数種類の野菜からブイヨンをとり、焦がしたベシャメルソースで粘度を加え完成。 3日間かけて作る自慢の一品。 とても美味しいです。
image
冬季限定 1800円
QRコード
QRコード
Recent Comments
  • ライブドアブログ