北野彰作LOG

仕事と、仕事と仕事との合間の〈風景〉をご紹介します。

2016年11月

写真は先日訪れた京都・無鄰菴の配置図です。 入場の際に頂いたリーフレットに載っていた図版です。 東西に長い敷地、東側が先窄まりの形状です…
>>続きを読む

京都市左京区南禅寺にある『無鄰菴』を観てきました。 今日午後から南区の現場監理の日だったので 少し早い目に事務所を出て立ち寄りました。 前回訪れたのが2年前の盛夏、 その時期は蝉の音が喧しく 庭園の樹々も陽射しを浴びて元気良く 遠くに庭園と重なって見える…
>>続きを読む

先日、以前から大阪市内で 土地を探しておられるお施主さんから 候補地が見つかったとの一報を受け お昼休みを利用して都島区に出向きました。 我々のような職業の「習性」だと思うのですが 見慣れない風景に接すると つい本能的?に建物ウォッチングをしてしまいます…
>>続きを読む

高野山の中でも最も古く 早くから国宝に指定されている建物が 壇上伽藍の東側に立つ『不動堂』です。 文献を調べると諸説あり、一説によれば 鎌倉時代前期の1197年の建立、 との説もあるくらいの古いふるい建築物です。 元々は高野山の入口に在ったものを 明治41年の…
>>続きを読む

高野山の西端にある大門、 朱塗りの建造物は威風堂々とした構造で また其のプロポーションも抜群、 宗教都市の入口に似つかわしい威容を 現在も伝えてくれています。 今の建築は創建時のものではなく 山火事や落雷等で焼失した後、 1705年再建された建築です。 それで…
>>続きを読む

『夢』の次は『悪夢』の話です。 其れは先週の立里詣の時に体験しました。 実は今年に限って何となく 立里詣行きに乗り気ではありませんでした。 忙しかったのも理由の一つですが 此の『気が乗らなさ』も原因の一つでした。 何故そう感じたのか丸で分かりません…
>>続きを読む

睡眠中に夢を見る事は殆ど有りません。 小さい頃は良く夢(だいたい怖い内容)を観ましたが 大人になってからは殆ど観なくなりました。 余程、熟睡出来ている?、のでしょう。 ですから偶に観ると あれはどういう意味だったんだろう? って、つい考え込んでしまいます…
>>続きを読む

立里荒神へお詣りに行った帰りは 高野山へ立ち寄って無料駐車場に車を止め ゆっくりとした昼食をした後に 伽藍巡りをするのが毎年の楽しみです。 山岳の閉鎖された空間の中に 様々の年代の建築物があり 国宝クラスの遺構も数多くあって ゆっくり歩いて観て廻るだけで …
>>続きを読む

毎年初夏に詣でる立里さん(立里荒神/奈良県吉野郡野迫川村)、 今年は中々お休みが取れず、本日漸くお参りしてきました。 これでやっと年が越せます。 高野山より更に高い、標高1260mの山頂に立つ荒神社、 さぞかし寒さが厳しいだろうと思い厚着して行ったのですが …
>>続きを読む